管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その7

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その7

  1. 9551 匿名さん

    業者さんへ
    専有部15%以上割引の消費者にメリットがあるプランとか、
    P2P電力融通とか、AIとか、、、そういった一括受電のご提案をお待ちしています。
    それ以外は問題外です。

  2. 9552 匿名さん

    >>9551 匿名さん
    スレ違いです。検討スレでお願いします。

  3. 9553 匿名さん

    >>9552
    スレ違いではありません。立派な反対理由です。

  4. 9554 匿名さん

    消費者が逃げられない、そういう契約だけは避けたいですね。

  5. 9555 匿名さん

    >>9553 匿名さん
    支離滅裂です。一括受電に反対するスレです。一括受電を選ぶ為のスレではありません。

  6. 9556 匿名さん

    >>9553
    いやいや反対理由にするのはいいんですけど、ここで業者に提案されちゃスレチでしょう。
    業者さん、提案するなら、検討スレに行ってね。

  7. 9557 匿名さん

    モンスター賛成派の妨害がひどいですね。一括受電に不利な情報は流して隠蔽。最新技術だとか言って無意味な記事の貼りまくり。

    検討スレでは相手にされないから結局、この人の目的は業者の悪行や悪評を隠蔽するのが目的ですね。サービスに自信があるなら検討スレで正々堂々アピールすればいいのに。

    隠せば隠そうとする程、一括受電のイメージが下がりますよ。

  8. 9558 匿名さん

    良い条件じゃないから反対したのに何が悪いのかな?
    最新鋭の一括受電をみんなに教えてあげる。
    そしたらもっと反対者増えるよ。

  9. 9559 匿名さん

    >>9557
    イメージ下がるなら妨害じゃないね。

  10. 9560 匿名さん

    >>9558 匿名さん
    つまりいい条件の一括受電を探してるということですよね?賛成派じゃないですか。こういう意味不明で理屈の通らない区分所有者がいると迷惑ですよね。

  11. 9561 匿名さん

    >>9560
    ちがうよ。
    いい条件なら一括受電でも新電力でも地域電力でもなんでもいい。
    みんなそうでしょ?
    一括受電の専有部の割引が50%になるって言われたら飛びつくんじゃないの?

  12. 9562 匿名さん

    そんなあり得ない割引だと警戒するでしょ、普通。

  13. 9563 匿名さん

    >>9561 匿名さん
    ここは一括受電反対スレなんで趣旨が違うなら他スレでやって下さい。規約違反です。

  14. 9564 名無しさん

    >>9562 匿名さん
    あり得ないとは思いません。
    だから反対してます。

  15. 9565 匿名さん

    どうせ何だかんだ言ってもワンコインだから反対なんだろ?

  16. 9566 匿名さん

    >>9564 名無しさん
    何に対して反対しているの?サービスの、悪い一括受電に反対してより条件のいい一括受電を探しているという意味?

    このスレは条件の良し悪しに関係なく一括受電に反対の人のスレなの。いい加減理解したら?

  17. 9567 匿名さん

    >>9566 匿名さん
    ログを見ると、条件が良ければ賛成の人もかなりいるようですね。
    私もその口です。
    条件の良し悪しは関係しますね。

  18. 9568 匿名さん

    では検討スレにどうぞ。

  19. 9569 匿名さん

    良い条件の業者が来たら検討板に行きます。
    それまではこの板に居座ります。

  20. 9570 匿名さん

    15%割引なら検討するという反対派を発見しました!

    >>6414 匿名さん
    > 10%でへえと思ったけど、15%?
    >業者教えて。
    >検討してみるから。

  21. 9571 匿名さん

    専有部10%割引なら検討するという反対派を発見しました!

    >>6413 匿名さん
    >専有部10%引き?
    >興味あるから業者教えて。
    >検討してみるよ。

  22. 9572 匿名さん

    >>6424 匿名さん
    >専有部10%や15%引く業者が居たら反対一色のスレなんてできないよ。

  23. 9573 匿名さん

    つまり既築では無いと言うことですね。※抱き合わせ除く

  24. 9574 匿名さん

    同意書不提出、同意書名義書換、同意書取り消し申請
    業者が嫌がるこの三つは有効。

  25. 9575 匿名さん

    既築も最近はこんな感じ



    >>8146:通りがかりさん

    こんばんは、
    今月、住んでるマンションにて
    一括受電導入・切り替え承認とそれに伴う管理規約改定の承認の臨時総会があります。
    冊子が届けられ、出席状、入場券、委任状がついてました。
    私の考えは、この一括受電サービスについては反対ですが、説明会等には仕事等あり参加できてません。その上で経験者の方に伺いたいんですが、
    1,臨時総会に出席しないと賛成となるのでしょうか?これまた仕事あり、当日きついなと。委任状もついてるのですが、理事長に委任なんかしたくもないんで。
    2,私が臨時総会に出ず、もし可決され全住戸の切り替え申込み?が始まった際は提出をしないという方法しか対抗策はないでしょうか?

    ちなみに管理組合いわく、
    メリットは
    共用部分の50%削減 試算年間68万円削減
    専有部分7%から最大10%削減
    一括受電割 5%
    基本割 プラス2%
    任意でガスプラス割 プラス1%
    高使用割 プラス2%
    期間限定キャンペーンで◯月までの全戸申込みで共用部電気料金が1年間0円 147万円程度らしい
    住んでるマンションは、150戸、築30数年

    初歩的な質問ですいませんがアドバイス頂けると非常に助かります。単純にこういうのがうっとうしくて、自分がいいと思った電力を使いたいと思ってます。現在大阪ガスですが、楽天に変更を検討してました。
    長々とすいませんがよろしくお願いします。

  26. 9576 匿名さん

    >>9566 匿名さん
    >このスレは条件の良し悪しに関係なく一括受電に反対の人のスレなの。いい加減理解したら?

    は????
    お前がいい加減にしろ
    そういうスレ立てたら?
    ここはどんな理由でも反対ならOKだよ。

  27. 9577 匿名さん

    >9576
    うざい。
    反対派のふりをするな。
    お前みたいなのをゴミ箱に押し込める為に検討スレをつくたんだよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634922/

  28. 9578 匿名さん

    反対派のふりなんかしてねーよ
    割引率が低すぎるから反対なんだよ
    それの何が悪い?

  29. 9579 匿名さん

    >>4869 匿名さん
    >専有部無料であれば考え直します。

  30. 9580 匿名さん

    管理費年間500円値上げ+専有部新電力+共用部削減サービス+LED化
         vs 
    共用部プラン500万円定額削減の一括受電+LED化

    新電力のシェアは
    2016年4月 0.1%
    2017年4月 4.6%
    2018年4月 8.9%
    https://moneyzine.jp/article/detail/215585

    ここから仮定値
    2019年4月 13%
    2020年4月 16.9%
    2021年4月 20.6%
    2022年4月 24.1%
    2023年4月 27.4%
    2024年4月 30.5%
    2025年4月 33.4%

    新電力が1戸当たり年間1.5万円削減できるとして、500戸規模のマンションでは、
    2016年 500戸×0.1%=0.5戸 1戸×1.5万円=1.5万円削減
    2017年 500戸×4.6%=23戸 23戸×1.5万円=34.5万円削減
    2018年 500戸×8.9%=44.5戸 45戸×1.5万円=67.5万円削減
    2019年 500戸×13%=65戸 65戸×1.5万円=97.5万円削減
    2020年 500戸×16.9%=84.5戸 85戸×1.5万円=127.5万円削減
    2021年 500戸×20.6%=103戸 103戸×1.5万円=154.5万円削減
    2022年 500戸×24.1%=120.5戸 121戸×1.5万円=181.5万円削減
    2023年 500戸×27.4%=137戸 137戸×1.5万円=205.5万円削減
    2024年 500戸×30.5%=152.5戸 153戸×1.5万円=229.5万円削減
    2025年 500戸×33.4%=167戸 167戸×1.5万円=250.5万円削減

    管理費値上げ 500円×500戸×10年=250万円削減
    共用部削減サービス 7.6万円×10年=76万円削減 >>9504
    LED化 250万×10年=2500万削減 >>9501

    マンション全体の利益=管理費値上げ分+共用部削減サービス+LED化=2826万円・・・(a)
    個人の利益=新電力削減額ー管理費値上げ分=1350-250=1100万円・・・(b)

    ★一括受電を導入しなかった場合、10年間でマンション全体の利益(a)+個人の利益(b)は3926万円

    ★一括受電を導入した場合、10年間でマンション全体の利益は7500万円
    一括受電 500戸×1万=年間500万削減 500万×10年=5000万削減
    LED化 250万×10年=2500万削減 >>9501

    3926万円 vs 7500万円 

    3574万円差で一括受電導入の圧勝

    ※これはあくまでも一例です。新電力シェア、新電力削減額、一括受電削減額等は物件により異なりますので自分の物件に当てはめて試算してくださいね。ご要望があれば、私が代わりに試算して差し上げます。

  31. 9581 匿名さん

    一括受電って、大手がどんどん倒産していましたよね。
    なぜ今更。

  32. 9582 匿名さん

    どこが倒産した?

  33. 9583 匿名さん

    >>9581
    >一括受電って、大手がどんどん倒産していましたよね。

    倒産事例を具体的に教えてください。

  34. 9584 匿名さん

    福島電力

  35. 9585 匿名さん

    「福島電力」は一括受電業者だったのでしょうか?

  36. 9586 匿名さん

    福島電力は新電力です。

  37. 9587 匿名さん

    はせおり。

  38. 9588 匿名さん

    はせおりは倒産してないよ。

  39. 9589 匿名さん

    はせおりちゅうあいだな。

  40. 9590 匿名さん

    無知ばっか

  41. 9591 匿名さん

    管理費年間500円値上げ+専有部新電力+共用部削減サービス
         vs 
    >>8146(専有部分7%から最大10%削減 、共用部分1年目147万削減、2年目以降68万円削減)

    新電力のシェアを仮定します
    2019年4月 13%
    2020年4月 16.9%
    2021年4月 20.6%
    2022年4月 24.1%
    2023年4月 27.4%
    2024年4月 30.5%
    2025年4月 33.4%
    2026年4月 36.1%
    2027年4月 38.6%
    2028年4月 40.9%

    新電力が1戸当たり年間1.5万円削減できるとして、150戸のマンションでは、
    2019年 150戸×13%=19.5戸 20戸×1.5万円=30万円削減
    2020年 150戸×16.9%=25.35戸 26戸×1.5万円=39万円削減
    2021年 150戸×20.6%=30.9戸 31戸×1.5万円=46.5万円削減
    2022年 150戸×24.1%=36.15戸 37戸×1.5万円=55.5万円削減
    2023年 150戸×27.4%=41.1戸 42戸×1.5万円=63万円削減
    2024年 150戸×30.5%=45.75戸 46戸×1.5万円=69万円削減
    2025年 150戸×33.4%=50.1戸 51戸×1.5万円=76.5万円削減
    2026年 150戸×36.1%=54.15戸 55戸×1.5万円=82.5万円削減
    2027年 150戸×38.6%=57.9戸 58戸×1.5万円=87万円削減
    2028年 150戸×40.9%=61.35戸 62戸×1.5万円=93万円削減


    管理費値上げ 500円×150戸×10年=75万円削減
    共用部削減サービス 7.6万円×10年÷500戸×150戸=22.8万円削減 >>9504

    マンション全体の利益=管理費値上げ分+共用部削減サービス=97.8万円・・・(a)
    個人の利益=新電力削減額ー管理費値上げ分=642-75=567万円・・・(b)

    ★一括受電を導入しなかった場合、10年間でマンション全体の利益(a)+個人の利益(b)は664.8万円

    ★一括受電を導入した場合、10年間でマンション全体の利益は2199万円
    共用部分 147万×1年+68万×9年=759万削減
    専有部分 平均電気代が1戸年間12万円とすると、12万×150戸×10年×8%=1440万円削減

    664.8万円 vs 2199万円 

    1534.2万円差で一括受電導入の圧勝

    ※これはあくまでも一例です。新電力シェア、新電力削減額、一括受電削減額等は物件により異なりますので自分の物件に当てはめて試算してくださいね。ご要望があれば、私が代わりに試算して差し上げます。

  42. 9592 匿名さん

    ↑こいつは業者だろ。 お前の計算なんかいらねーよ。
      
    同意書不提出、名義変更、解約取り消し手続きされたくないだけだろ?

  43. 9593 匿名さん

    業者ではありません。
    よ~~~く考えてくださいね。
    管理費を1戸年間1万円値上げしたら一括受電に勝てますよ。

  44. 9594 匿名さん

    >>9591 匿名さん
    新電力のシェアを予測して試算って意味不明ですね。一括受電のシェアなんて全体の数パーセントですが。どんな対比方法してんの。

  45. 9595 匿名さん

    一括受電を導入すれば全戸に一括受電の割引が適用されます。
    一括受電を導入しなければ新電力と契約できますが、全戸が新電力と契約するわけではありません。

  46. 9596 匿名さん

    >>4583 匿名さん
    >私は地域電力会社で十分です。
    >まだ電力契約を変更する気はありません。

    >>8525 匿名さん
    >世帯で割ると僅かな割引金を惜しんで一括や新電力に切り替えるなら、地域電力会社のままという選択肢が安全かも。

  47. 9597 匿名さん

    全戸が契約するしないは、関係無い。
    自分の家計のみで考えるわ。

    >>9507 匿名さん
    >>9508 匿名さん

    の書き込みを参照。
    個人の利益を優先させると新電力圧勝の場合もある。
    どっちを優先させるかは自分できめる。
    電気契約は専有部問題なので、それを全体の利益に組み入れる必要は無いし、賛同しても拒否しても構わない。
    数年で住み替える人は結構いるね。

    そもそも、個人の契約の変更によるマンション全体の利益は考えないんだよ。

    それを無視して一括圧勝ばかり連呼する奴はやっぱり業者だと思うね。

    また「全体の利益を考えない人はマンションに住んじゃダメ」とかトンチンカンな譫言を言い出すのかね?
    考えてるわ、共用部の範囲内でな。

    それから、いつになったら1戸あたり年間1万円固定割引の証拠を出すんだ?
    それ掲げて商売してる業者言えよ、「自分で探せ」は通用しないよ。

  48. 9598 匿名さん

    専有部15%割引の一括受電なら、個人の利益も優先できますね。

  49. 9599 匿名さん

    >>9591
    失礼しました、訂正します。


    >★一括受電を導入した場合、10年間でマンション全体の利益は2199万円
    >共用部分 147万×1年+68万×9年=759万削減
    >専有部分 平均電気代が1戸年間12万円とすると、12万×150戸×10年×8%=1440万円削減


    ★一括受電を導入した場合、10年間でマンション全体の利益(c)+個人の利益(d)は2199万円
    共用部分 147万×1年+68万×9年=759万削減・・・(c)
    専有部分 平均電気代が1戸年間12万円とすると、12万×150戸×10年×8%=1440万円削減・・・(d)

    個人の利益対決
    (b)567万円 vs (d)1440万円 で 一括受電の圧勝!!!

  50. 9600 匿名さん

    管理費年間500円値上げ+専有部新電力+共用部削減サービス
         vs 
    >>8146(専有部分7%から最大10%削減 、共用部分1年目147万削減、2年目以降68万円削減)

    新電力のシェアを仮定します
    2019年4月 13%
    2020年4月 16.9%
    2021年4月 20.6%
    2022年4月 24.1%
    2023年4月 27.4%
    2024年4月 30.5%
    2025年4月 33.4%
    2026年4月 36.1%
    2027年4月 38.6%
    2028年4月 40.9%

    新電力が1戸当たり年間1.5万円削減できるとして、150戸のマンションでは、
    2019年 150戸×13%=19.5戸 20戸×1.5万円=30万円削減
    2020年 150戸×16.9%=25.35戸 26戸×1.5万円=39万円削減
    2021年 150戸×20.6%=30.9戸 31戸×1.5万円=46.5万円削減
    2022年 150戸×24.1%=36.15戸 37戸×1.5万円=55.5万円削減
    2023年 150戸×27.4%=41.1戸 42戸×1.5万円=63万円削減
    2024年 150戸×30.5%=45.75戸 46戸×1.5万円=69万円削減
    2025年 150戸×33.4%=50.1戸 51戸×1.5万円=76.5万円削減
    2026年 150戸×36.1%=54.15戸 55戸×1.5万円=82.5万円削減
    2027年 150戸×38.6%=57.9戸 58戸×1.5万円=87万円削減
    2028年 150戸×40.9%=61.35戸 62戸×1.5万円=93万円削減


    管理費値上げ 500円×150戸×10年=75万円削減
    共用部削減サービス 7.6万円×10年÷500戸×150戸=22.8万円削減 >>9504

    マンション全体の利益=管理費値上げ分+共用部削減サービス=97.8万円・・・(a)
    個人の利益=新電力削減額ー管理費値上げ分=642-75=567万円・・・(b)

    ★一括受電を導入しなかった場合、10年間でマンション全体の利益(a)+個人の利益(b)は664.8万円

    ★一括受電を導入した場合、10年間でマンション全体の利益(c)+個人の利益(d)は2199万円
    共用部分 147万×1年+68万×9年=759万削減・・・(c)
    専有部分 平均電気代が1戸年間12万円とすると、12万×150戸×10年×8%=1440万円削減・・・(d)

    全体の利益+個人の利益対決
    (a)+(b)664.8万円 vs (c)+(d)2199万円 
    1534.2万円差で一括受電の圧勝

    個人の利益対決も
    (b)567万円 vs (d)1440万円 で 一括受電の圧勝!!!


    ※これはあくまでも一例です。新電力シェア、新電力削減額、一括受電削減額等は物件により異なりますので自分の物件に当てはめて試算してくださいね。ご要望があれば、私が代わりに試算して差し上げます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸