管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その7

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その7

  1. 1801 匿名さん

    >>1797
    規約を理解できなかったり、不満を持っているならば、契約しなければよいだけ。
    理由なく契約したいならば、契約をすればよいだけ。

    ただそれだけです。

  2. 1802 匿名さん

    >>1798 さん

    <前段について>
    中央電力の「マンション一括受電サービス利用規約」
    https://denki.itaku.net/rulebasic/
    第23条(損害賠償の免責)
    (1) 第22条(1)によって、本サービスを中止し、または電気の使用を制限もしくは中止した場合であって、それが当社の責めに帰すべき事由によらない場合には、当社は、お客さまの受けた損害・損失について賠償・補償の責めを負いません。

    事業者の責めに帰すべき事由がない場合には、事業者はそもそも債務不履行や不法行為に基づく損害賠償責任を負うことはない。この文言は、本来負うことがない責任を負わないということを確認的に定めたものと考えられる。

    <後段について>
    「設備の賠償」に関する条項は、「お客様が故意または過失によって,その需要場所内の当社の電気工作物,電気機器その他の設備を損傷し,または亡失した場合」の取り扱いを定めたものである。

  3. 1803 匿名さん

    ん?中央電力の方?

    あれって、東急の規約を比較しているとみたんだけど。。

    どうでもいいじゃん

  4. 1804 匿名さん

    東急コミュニティの利用規約には、この文言がないが、この文言がないからといって、
    「【それが当社の責めに帰すべき事由による場合であっても、】当社は、お客さまの受けた損害・損失について賠償・補償の責めを負いません。」
    を意味するものではない。ということを言いたかっただけ。

    どうでもいいことだが・・・

  5. 1805 匿名さん

    東京電力も、こっそり高圧一括受電をやっています。でもわざわざCMしていない。
    それって、こういう高圧一括受電契約から、戻ってくるお客の受け皿なのかな、、と
    想像したんですが、実際は、どうなんでしょうか?

    http://www.tepco.co.jp/ep/private/smartmansion/index-j.html

  6. 1806 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161204-00000054-san-bus_all
    福島賠償に新電力も3兆円分共同負担へ 経産省方針
    産経新聞 12/4(日) 7:55配信
     経済産業省が東京電力ホールディングスの福島第1原発事故の賠償費用の約3兆円分を、電力自由化で参入した新電力と大手電力の共同負担とする方針であることが3日、分かった。代わりに大手電力は新電力の需要の約3割に相当する量を目安に、石炭火力や原子力などで発電した安価な電気を取引市場に開放する。価格競争による料金引き下げで賠償による消費者の負担を抑える。

  7. 1807 匿名さん

    これって、新電力は、高く発電して儲けられると火力発電所をつくったら、できる今になって、政府にはしごを外されたってこと?
    電気代は、安くなるが、安くなたった電気代にいちえふの賠償金が上乗せされるから、電気代は少ししか安くならない?

  8. 1808 匿名さん

    あと、うちの管理会社に、東京ガスや東京電力がやっている
    低圧電力と従量電灯Cをまとめると安くなるっていうやつはどうなのってきいたら、

    東京電力のことはシカトして、東京ガスがやっている安いセットは今度説明するっって。

  9. 1809 匿名さん

    >>1798
    それが起きて苦情が来たら?

    たぶん

    「だから安いんですよ、契約でそうなっていますよね」

    っと開き直り、追い払いにかかるつもりでしょうね。

  10. 1810 匿名さん

    >>1804 匿名さん

    文言がないから、それを補完して解釈する事は危険ですよ。
    契約書は債務債権関係を明確にする文書です。

  11. 1811 匿名さん

    >>1810

    「消費者契約法 第8条(事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効)」をご参照ください。

  12. 1812 匿名さん

    規約って、消費者の承諾なしに簡単に改定されてしまいます。
    某No1の受電会社の規約も数年前はひどいもんだったよ。
    誤字脱字だらけ。

    このスレを遡れば分かります。
    少しは進歩しているからいいが、退歩にならない保証がない。

  13. 1813 匿名さん

    >>1811さん
    消費者契約法で救済される事は分かりますが、、、
    救済を求めなけりゃいけない契約なんて、最初から締結するべきじゃないね。

  14. 1814 匿名さん

    >>1813

    「【それが当社の責めに帰すべき事由による場合であっても、】当社は、お客さまの受けた損害・損失について賠償・補償の責めを負いません。」 との定めであれば、それは消費者契約法8条により無効です。
    しかし、そのような表現でなければ、「【それが当社の責めに帰すべき事由によらない場合には、】当社は、お客さまの受けた損害・損失について賠償・補償の責めを負いません。」と同義であると解釈ができます。

    多くの利用契約では、「それが当社の責めに帰すべき事由によらない場合には、当社は、お客さまの受けた損害・損失について賠償・補償の責めを負いません。」と定めているようです。

  15. 1815 匿名さん

    そう解釈して納得するならば、契約をすれば良い。
    不安ならば契約をしなければ良い。
    それは、皆さんの自由です。

  16. 1816 匿名さん

    こっちにも業者の汚いやり方が書いてありますね。
    無茶苦茶な理由で裁判起こして門前払い食らわされたそうですW

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3278/32/

  17. 1817 匿名さん

    この裁判、興味があったんでリンクの検索で調べようとしましたが出てきませんでしたね。これが本当でも妥当な判決だと思いますが。

    http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1

  18. 1818 匿名さん

    私も一応調べましたが。

    http://www.courts.go.jp/picture/hanrei_help.html

    によると、
    『本裁判例情報には,すべての判決等が掲載されているわけではありません。』
    だ、そうです。

  19. 1819 匿名さん

    区分所有法の共同利益に反する事を事由に、競売請求に持ち込むしか、管理組合に勝ち目はありません。
    土俵の真ん中にたって、きっちり「一括受電をして下さい」というサービスではないという事ですね。

  20. 1820 匿名さん

    総会での高圧一括受電の議決を無効請求をすることは出来ないのでしょうか?業者の説明が不十分なので議長委任での可決は不当だと思っています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸