住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART115】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART115】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-29 11:21:08
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

【セキュリティ】
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

[スレ作成日時]2016-01-19 08:29:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART115】

  1. 188 匿名さん

    灯油は論外だな
    非常用においておくこと否定しないが

  2. 189 匿名さん

    熱を逃がす最大の部分は「窓」
    さすが窓の少ないマンションさん有利。

  3. 190 匿名

    >>186

    保温性が悪い住まいは大変ですね。(笑)

  4. 191 匿名さん

    >>190
    子供は温室より元気に育ちますよW。

  5. 193 匿名さん

    そんなに珍しいものでも無いし、地味だけど
    床暖房心地よいですよね。

    1. そんなに珍しいものでも無いし、地味だけど...
  6. 194 匿名

    それにしても今年の冬は暖かいね。実際、1月分の光熱費も安かった。

  7. 195 匿名さん

    写真アップしろと粘着しておいて、写真が2軒も出てきたのにスルーしてだんまりするマンションさん。

  8. 196 匿名さん

    >>184
    私んちもエアコンもありますが石油ストーブ使ってます。
    あの潤いのある暖かさがもたらす快適さはエアコンと比べ物にならずに、癖になります。
    正月の宴会では、その上でサザエやらホタテやらを焼いてみんなで食べました。

  9. 197 匿名さん

    マンションって「ビリーブートキャンプ」はもっての他、エアロバイクなんかでも騒音クレームで怒られるでしょ。

  10. 198 匿名さん

    >>185
    > 暖房無し18℃が信じられない理由が少し分かりました。
    と、寒い中プルプル手を震わせながら、隣の騒音が悩ましいボロアパートで妄想に浸りながらかいてます。(笑)

  11. 199 匿名さん

    >>189
    > さすが窓の少ないマンションさん有利。

    そして断熱材がお隣さんの部屋って言うんだから、もう、マンション最強と言って良いでしょう(笑)

  12. 200 匿名さん

    例え、戸建てが寒くっても問題ない。壁一枚・天井一枚(二枚の場合もあるが)隔てたところにアカの他人が住んでいることと比べれば。

  13. 201 匿名さん

    >>195
    他所さまはどうでもいいですから、はやく貴方のアップして下さいよ。
    でも出来なかったんだから黙ってたら?恥の上塗りは醜いだけですよ。郊外アパートさん、でしたっけ?

  14. 202 匿名さん

    >>146
    これ、マンションでなくて、
    戸建のパッシブハウスのじゃないか
    それなら、当たり前

    http://www.mbchouse.co.jp/comfort/passivedesign/

    相変わらず、ネットからのコピペで騙るんだね

  15. 203 匿名さん

    >>201
    取り敢えず、うるさいので黙ってて。
    スレ私物化お断り。

  16. 204 匿名さん

    >>146
    戸建てのじゃなくって、マンションが無暖房で外気温7度時に室温18度のデータヨロシク。

  17. 205 匿名さん

    >スレ私物化お断り。
    戸建てバンザイを連呼してる嘘つきアパート住まい。そいつが私物化して嘘ばかりアップしてんだよ。
    嘘つきは郊外戸建てこと郊外アパート野郎だ。勘違いするな。

  18. 206 匿名さん

    >>204
    マンションは暖かいよ。何せ騒音と暖気がダダ漏れだから。
    夏は輻射熱で灼熱地獄。

  19. 207 匿名

    >>202

    当たり前だね。(笑)

    18℃が信じられない人間が変わってるわけです。

  20. 210 匿名

    >>206

    非ユーザーの間違ったイメージをいちおう訂正しておくと、今どきのマンションはとても静か。実際、ウチのマンションでも騒音問題は全く無い。

  21. 211 匿名さん

    >193

    こっから何がわかるの?

  22. 212 匿名さん

    >204
    外気7度で17度の元ネタがよくわからんが

    マンションで真冬でも昼暖房しないなんて普通だろ
    わざわざ話す話でもない
    なんでいつまでも続いてるんだ


  23. 213 匿名さん

    さすがに外気がマイナスなら暖房する

  24. 214 匿名さん

    165です。
    まだやってるの?
    スレ違いな都心、郊外話よりはいいけど。

  25. 215 匿名さん

    暖房の具合なんて、個人差あるだろ。

  26. 216 匿名さん

    戸建さん明日の朝、無暖房の部屋の室温アップして〜

  27. 217 匿名さん

    >>215
    > 暖房の具合なんて、個人差あるだろ。
    そうなんです。個人差と言うより、物件差あると思います。
    外気温7℃で室温18℃の理屈を答えてくれれば良いだけの話なんですよね。

  28. 218 匿名さん

    >>217
    理屈も何も温度計みればそう表示されてるだけ

  29. 219 匿名さん

    >>210
    語弊を招く表現なので、突っ込むと、今時のマンションでも他人の部屋の騒音が気になるマンションは本当に気になる。
    ま、所詮物件依存でしょうけどね。

  30. 220 匿名さん

    >>218
    却下。

  31. 221 匿名さん

    >>218
    そんなに騒音自慢しなくて良いよ。

  32. 222 匿名さん

    たとえ本当であっても、
    冬のたった2,3か月の暖房費の節約。
    その代償として夏の夜の寝苦しさと窓のない閉塞感。
    そうカリカリしなくて良いんじゃない
    ぜんぜん興味ないから。

  33. 223 匿名さん

    結局、発作が起きたかのように、罵倒してたの
    なんだったんだろうね。

  34. 224 匿名

    断熱性・保温性が高いから、夏は涼しくなることも理解できないんだな、戸建ては。(笑)

  35. 225 匿名さん

    マンションが快適ならど田舎でも建築される筈。
    要するに、都心にしがみつく貧困層の住宅。
    真の富裕層は戸建。
    ここで虚勢を張る都心ワンマンはニワカ富裕層。しかもエセ。

  36. 226 匿名さん

    >>224
    輻射熱で灼熱地獄。
    科学的に証明されているよ。

  37. 227 匿名さん

    >>224
    さ、ここから貴殿の独壇場ですよ。
    ニートは深夜まで貼り付いて暇ですね。

  38. 228 匿名さん

    残念ながらコンクリートは断熱じゃなくて蓄熱するんだよ
    断熱材なら戸建ても入れられる。

  39. 229 匿名

    >>228

    断熱材知ってるなら涼しいの分かるだろ?(笑)

  40. 230 匿名さん

    夏場の戸建さんは涼しそうだったよ
    外気28度の時なんと28度…
    28度なのを誇らしげに書いてたよ〜

  41. 231 匿名さん

    だから同じ断熱材はいってるならコンクリ無いほうが涼しいんだよ
    あー説明がめんどくさい

  42. 232 匿名さん

    >>231
    上の投稿は外気と内気温が同じって書いてあるみたいですよ大将

  43. 233 匿名

    夜のうちにコンクリート冷やしとけば、日中も涼しいってわけだ。(笑)

  44. 234 匿名さん

    コンクリート恐怖症の割に庭コンクリートにしちゃったりも自分の意思で出来る戸建さん

  45. 235 匿名

    冬場は、日中に輻射熱で温められたコンクリートに熱が残っているから夜になっても暖かいってことかね。

  46. 236 匿名さん

    で、戸建てくんは場所どこなの?

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸