住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-10 22:30:52
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/

[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】

  1. 981 匿名さん

    973=974でしょうか
    この方の場合は、万が一の時は家を売却してローンを完済し、月額3000円の保険はその後の賃貸費用とのこと。
    フラットは金利に加えて0.3%程度の団信がかかってしまうとの意見に対し、その他の保険で節約できるといった話ではなかったようです。
    結局、団信をかけなくても、970のようにそれなりの保険料がかかるので、民間の団信込の金利はやはり魅力的ですね。

    ただこの方の場合、残債以上で家が売れないリスクは十分あります。
    その後の賃料も奥様は月10万あればとのことですが、それも終身ではありませんので、かなり危険だと思います。
    よほどの死亡保障(積立)があるなら話は別ですが、どのくらいの保険料・保険額なのか気になります。。

  2. 982 匿名さん

    >>980
    私も賃貸の時というか、結婚後に生保に入りましたよ。
    その他に就職した時に郵便局の簡易保険に入ってました。これは親の勧めと言うか説得で入らされました。独身の時はこれで十分だろうと思ってました。
    普通の生保って高額ですからね。30を過ぎ子供が生まれて、さらに収入保障にも入るって月々の支払いで考えると無駄な気がしました。それなら家を買って、団信(私は変動なので無料です)の方が住居費が永遠に無料になり財産としても活用できる訳ですからその方がロスが少ないです。
    たまたまですけど、簡易保険の満期がローン開始から10年目なので繰り上げ返済にでも使おうかなと思ってます。

    もしもの場合ですけど積立型かまあ掛け捨てでもある程度の死亡保険のある生保と厚生年金の遺族年金でも住居さえあれば生活に困る事は無いと思いますよ。死亡保険金5000万と遺族年金と住宅。まあ、普通に暮らせるんじゃないですかね。

  3. 983 匿名さん

    DINKSには過剰な保証で、子供ありには不足するわけだから

    やはり、フラット団信無しは、

    >フラットですが、独り身なので団信入りません。

    >皆がみな銀行の最優遇金利で借りられるわけじゃないの
    >リスク承知でフラットの団信無しで近い金利にできる

    といった例外的なパターンだけで、一般的では無いと思います

  4. 984 匿名さん

    >979
    結婚当時にそこまでしたのに、家を買って団信に入らないなんて、明らかに不自然ですよね。
    さかのぼると、フラットの団信コストを指摘され、他の保険で安くカバーできるといった主張がありましたが、それのつじつま合わせの気がします。

  5. 985 匿名さん

    あ、言葉足らずでした。
    一括か分割かとの話だったのでその後の住居費用として月10万ちょいあれば、ということです。別物件購入してもいいですし、今のところに住み続けるとしても差額を慣らせば一万程度で住めます。(本人は賃貸で住むつもりはないかと。)
    資格職なので一定の収入はありますが、専業主婦なら団信にしてたと思います。

    住居費用として切り分けて考えると、それで補填できるという判断です。

  6. 986 匿名さん

    >>984
    購入時に今の収入保障でいいじゃん、となっただけです。
    当時は住居費用の保険として月3000だし入っとこうと思っただけで、正直団信がどうのとかまで考えてなかったです。

  7. 987 匿名さん

    フラットの団信って、返済途中に後から
    追加で契約できるの?

  8. 988 匿名さん

    >>986
    住居費用の保険で収入保障保険を選ぶって奇跡です。収入保障保険って死亡時と高度障害でしか出ない訳です。
    普通に言って借金も無い共働き夫婦で死亡保険金って必要なんですかね?しかも奥さんが資格職。普通の人には選べません。
    普通の人は、けがや病気で働けなくなった時に備えて医療保険に入る訳です。まあそれを含んだ生保も入ったとのことですけど、それにも多少の死亡保険金はあるでしょう。私は普通の人なので、それならプラス3000円で特約を付けるか、都民共済にでも入った方が安心感は膨らむと思います。

    結果的に得をされたそうですけど、それは奇跡ですよ。

    私がもしも同じ状況でローンを組むなら変動にして収入保障保険を解約します。
    貴方の理論で言えば返済がずっと-3000円になる効果がある訳ですし。

  9. 989 匿名さん

    それは確率の問題では
    死亡する確率と金利上昇の確率が同じならそれでもいいかもしれない

  10. 990 匿名さん

    フラットの団信外す気持ちもわかります。
    死ななきゃほぼでませんから収入保障と一緒なんですよ。
    三大疾病つけると0.6くらいあがりますし。
    だから何度も書いてますが銀行ローンと比べるものではないんですよ。
    圧倒的にフラットは不利です。
    フラットは銀行の審査に通らない属性の方が選ぶ物です。

  11. 991 匿名さん

    >986
    20代半ばで結婚する時に必要以上に保険はいるような人が家買うときに万が一のこと考えなんてありえん。

    共働きで子なしだからというかもしれんが、子供出来た時に持病で保険入れなかったらどうするの?

    家売ってもローン返せるとも限らんし。

    なんか出してくる数字も不十分だし、全体的に漂う違和感・・・正直うさんくさいなー

    ところで奥さんが資格職ってどこから出てきたの???

  12. 992 匿名さん

    フラットで団信外す人達は自営の方達です。
    会社の経費で多額の保険かけてますからなにかあったら退職金という名目で受け取るので団信かける必要がない、
    そんな人達が外すくらいですね。

  13. 993 匿名さん

    借りられない属性の方向け

  14. 994 匿名さん

    >946
    >団信なしはある意味達観してるのだとおもうけど、後段の理屈を教えていただけますか?
    >小学生じゃないのだから理由くらいつけましょう笑

    私は答えませんがわかったかな?

  15. 995 匿名さん

    >>991
    上の場合、月3000円収入保障で万一の時は団信なくても住居費用は月一万の出費ってことでしょ。
    十分だと思う。

  16. 996 匿名さん

    >>992
    自営業は個人事業主になるので保険料は経費になりません。
    法人成りすれば経費にできますが、その場合肩書は会社経営、会社役員であって自営業ではありません。
    自営業の経営者を社長と呼ぶのは厳密には間違いです。

    荒さがしで恐縮ですけど、混同されている方が多いメジャーな間違いですから知っておくと良い程度で。

  17. 997 匿名さん

    >>994

    答えてあげたら?
    私は聞きたいです。

  18. 998 匿名さん

    結局考えられんとかで数字に対しておかしいとの指摘はない
    月3000円12万保障なんてあるでしょ。

  19. 999 匿名さん

    >>995
    皆さんが引っかかっているのはそこじゃないんですよ。
    良く知りませんけど団信の替りになるらしいです。でも引っかかるのは

    「借金も無い若い共働き夫婦が、なんで収入保障保険になんて入ったの?」なんですよ。

    しかも「奥さんは資格職」。その上「普通の生保にも入っている」。違和感しかないんです

  20. 1000 匿名さん

    >999
    その前に属性いいのに
    なぜフラットしかも団信なし?

  21. 1001 匿名さん

    奥さんが資格職って、この方にとって、
    一番の保険だわね。

  22. 1002 匿名さん

    >>1000
    恐らく、「収入保障保険に入ってしまった失敗」を取り戻す為でしょうね(笑)

  23. 1003 匿名さん

    >>1002
    べつにいつでも解約できるから失敗でも無いと思います
    単に団信にはなってないだけかと

  24. 1004 匿名さん

    あと、出産・子育てとなると当面のあいだ働けないから
    旦那1人でローンを考えるべきです。

  25. 1005 960

    >>967
    960です。
    公務員なので、属性は大丈夫だと思います。
    ローン減税は、あと7年間です。
    変動で行こうと思います。ありがとうございました。

  26. 1006 匿名さん

    >>999
    ライフプランナーと当時の支出、子どもができてからの教育費等の支出、育休など生涯のプランを考えて入りました。借金なくても住むための費用は変わらない訳ですし。
    まあ子どもできてからの方が良かったかもしれませんね。今でももし子どもが出来なかったりしたなら勿論見直ししてたと思います。保険は結婚や出産のタイミングで将来設計を考えて入りました。一般的かと思ってましたが…。
    フラットにしたのは短期間で返せる余裕はないからです。仕方ありません。

  27. 1007 匿名さん

    フラット団信無しさん
    次回はもう少し設定練りましょうね

  28. 1008 匿名さん

    おかしな話ではないっしょ
    その環境ならベストな選択

  29. 1009 匿名さん

    >>1007
    全部事実ですが…

  30. 1010 ご近所さん

    嫁が働いていても生涯的な保険として収入保障保険入るのは何の違和感もない。
    安いし途中で自由に金額変えられるし効率的な保険だと思います。
    むしろそこにこだわる方が疑問かな。
    まあ、それはいいとしても信じたくないだけのような書き込みの1007は問題外。

  31. 1011 匿名さん

    ・フラット35s+収入保障でも1%未満が可能
    ・団信を収入保障で賄えるかはその属性による。
    ※当初10年のみでその後+0.6になる。さらにフラット35sの契約時期による。
    ※1006の場合は収入保障で賄えない金額として月1万の出費が必要。ただし奥さんが働いているので問題ないとのこと
    が結論。

  32. 1012 匿名さん

    >リスク承知でフラットの団信無しで近い金利にできる
    のはDINKSなうちだけ
    普通、子供が2~3人生まれる予定で計画しないのかな?
    慌てて生命保険追加しても結局、団信より高くつく気がするが・・・
    まぁ、低金利だから借り替えれば団信付くし問題ないか

  33. 1013 匿名さん

    将来のために収入保障入るのはおかしいかね。月何万掛け捨てなら疑問だが共働きでも少額掛け捨てだろ。普通は生涯プラン立ててから必要額を計算して保険を入るか、保障額をどうするか決めないか。
    よくわからん。

  34. 1014 匿名さん

    >>1013
    私も同意見ですね。
    >>生涯プラン立ててから必要額を計算して保険を入るか、保障額をどうするか決めないか
    正にその通りで、それをアドバイスしてくれるのがライフプランナーだと思います。
    将来、家を買う可能性がある人に住居費になるとの名目で収入保障を進めるなんてそのライフプランナーは普通じゃないです。
    だって、住宅ローンで割安な団信あるいは無料の生命保険に入れるんですよ?それなのに掛け捨ての収入保障に入るって?
    まるで加入時から団信無しのフラットを組むって解っていたような契約にしか見えません。

  35. 1015 匿名さん

    >>1014
    属性的にフラットオンリーなんでしょう
    もしくは
    fpでも数字が苦手で比較ができなかったのかも…

  36. 1016 匿名さん

    >>1014
    団信入るならそんな少額保険解約すればいいんじゃん。
    すれ違いになるけど、1日5000円とかの医療保険(入院保険)よりはずっといいと思う。あれこそ割高。

  37. 1017 匿名さん

    収入保障のようなライトな保険を進めてくる方が○○生命のようななんでもかんでもツいてますよ的保険よりもいい。保険変えにくいしね。
    営業にどれだけコストかけてんだといつも思う。

  38. 1018 匿名さん

    >>1016
    収入保障はけがや病気で失業しても一円も出ませんし、そんな事態になっても保険料の支払いが続きます。
    死亡する確率と病気になって入院、通院する確率を考慮した上で、どちらが無駄なのか比べるべきです。

    >>1017
    >>収入保障のようなライトな保険を進めてくる方が
    私もその方が良いと思いますけど、不要なものを進めてくるの人は最悪だと思います。
    この方のケースでは、加入時の状況は夫婦で旦那が居なくなったら奥さんが一人暮らしになる訳です。
    専業主婦なら必要でしょうけど、資格職の奥さんの住居費に備える必要があるなんて進めてきますかね?

  39. 1019 匿名さん

    この話はもういいんじゃないですか…

  40. 1020 変動

    はい、おしまいー

  41. 1021 匿名さん

    4月は変動下がるよね〜

  42. 1022 匿名さん

    結論としては、収入保障の代わりになるってことですな。

  43. 1023 匿名さん

    >>1022
    例え代わりになっても、ローンを組む時に入るんだったら団信の方が安いという結論です。
    当たり前です。

  44. 1024 匿名さん

    >>1018
    離婚する確率は考えてるのかな。
    夫婦共有名義の場合は大変だよ。
    旦那名義でも慰謝料代わりに追い出されたる場合もあるが。

  45. 1025 匿名さん

    お互いに収入保証掛け合ってると思う、この夫婦。

  46. 1026 匿名さん

    >>1023
    それは違います。どちらが得かは年齢によって変わります。
    フラットの団信は年齢問わず一定の金額なので年配の方は得です。

  47. 1027 匿名さん

    >>1026
    じゃあ、20代前半で肥満じゃなくてタバコも吸わない無免許の人なら得なんじゃないの?そこ限定にすれば?
    それに若いうちだと融資額、月々の返済額と収入のバランスで収入保障じゃ足りないのが普通だと思うよ。

    普通の人はほぼ間違いなく損するよ。

  48. 1028 匿名さん

    >>1023
    早くから入った方が安いけど、手元に保険料一覧みるとこんなもんですよ。
    35歳加入でみると
    アクサダイレクト
    月額10万保障→月3350円
    損保ジャパン
    月額15万保障→月3735円
    仮に40歳加入だと200円程度上がりますね。
    まあこんなとこで比較すればいいと思います。

  49. 1029 匿名さん

    >>1028
    団信とどちらにしますか

  50. 1030 匿名さん

    >>1029
    銀行から借りれる属性なので当然込みの変動です。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸