住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-19 13:53:43
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-11-12 16:15:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】

  1. 701 匿名さん

    御苑や代々木公園などに歩いて行けるマンションなのですか?軽く億越えしそう。
    広い公園や芝生でボールでも蹴ろっかと気軽に遊べるところがいいです。都心じゃなくてもたくさんありますよ。

  2. 702 匿名さん

    どうやらマンンション派は関東人しかいないらしい…。

  3. 703 匿名さん

    子供が小さい内は、どちらかというと車で郊外に遊びに連れて行く事が多かったな。
    中学生以上になると、都心の方を好むけど、それと同時に広い部屋を欲しがるようになる。狭いという事を実感する。
    周辺区の戸建てが結局どちらにも対応できる。

  4. 704 匿名さん

    周辺区なら坪80万ぐらいから有るから安いし

  5. 705 匿名さん

    >>702
    あぁ、納得!!!
    であれば、都心に拘るのも分からなくもない。
    裏を返せば、関東以外はまずは、戸建てと言う感じですね!!!

  6. 706 匿名さん

    >>699
    >>701
    湾岸地域にたくさん有りますよ。

  7. 707 匿名さん

    >どうやらマンンション派は関東人しかいないらしい…。

    ちょっと違うな、東京23区でも外れるくらい、山手線内側か沿線くらいじゃない?

    だからその範囲内以外はゴミマンション、彼等にゴミは見えないから


    これ何某有名掲示板みたいに、IPで地名公開されてたら面白いのに・・・

  8. 708 匿名さん

    >>683

    君の文章からマンション好きなのは伝わる。
    が、無駄な足掻きだと思う。

  9. 709 匿名さん

    関東人じゃなくて都心3区ね。
    マンションでも戸建でもどっちでもいいみたいよ。
    より地価の安いところに住む人間を糞味噌にいうのが楽しみらしい。

  10. 710 匿名さん

    結局のところ

    >都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

    これが守れない、理解できない人がベストオブ糞。ってことでいいんじゃね?

  11. 711 匿名さん

    >40/80は地方か郊外だから
    >利便性が良いところには無いよ

    23区内の地価の高い著名な住宅地は40/80。

  12. 712 匿名さん

    >>711
    具体的にどこでしょうか?
    公示地価ぐらい例をだせないだろうか
    http://www.tochidai.info/tokyo23/

  13. 713 匿名さん

    我が家は33才で建てた埼玉に戸建てだけど親戚や両親からから「偉い」といわれたよ。

  14. 714 匿名さん

    俺も偉いと思うぞ!

  15. 715 匿名さん

    >>712
    成城とかそうやで。

  16. 716 匿名さん

    一軒家を建てると、それはあるね。

    建売・分譲とは違う

  17. 717 匿名さん

    都心3区の100平米以上 それ以外は価値ナシ!

  18. 718 匿名さん

    717さんは、都心3区でも100平米以下は価値ないそうですし、周辺区は何平米でも価値がないそうです。
    戸建てマンション関係なく、そういう事だそうです。

  19. 719 匿名さん

    そんな事言ったら築15年以上も価値ナシ!かもな。

  20. 720 匿名さん

    だんだんと富裕層スレになってきたな。
    成城も1億は出さないと住めないしな。

  21. 721 匿名さん

    まあ、結局マンションさんは立地がいいということを強調して、なんとか踏ん張ってるんでしょうが、戸建てもさんもそこそこ立地がいいので、都心3区に拘らなきゃ何も言えないのでしょう。
    都心3区の100平米超えマンションさんは多分中古でしょうし。

  22. 722 匿名さん

    中古どころか築古。供給がその頃しかほとんどないからね。

  23. 723 匿名

    高齢者の暮らしの問題は「家」なんじゃないか

    http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1511/17/news064.html

  24. 724 匿名さん

    総じて住宅街は不便だね。周りに民家しかなくて。

  25. 725 匿名さん

    隣がゴミ屋敷だったら最悪だな。
    そんな戸建、売るに売れないだろうし。

  26. 726 匿名さん

    都心にお住まい・お勤めの方

    予算が無限にあれば戸建て

    そんなことは非現実的

    現実的にはマンション住まい

    都心の立地に拘るマンション派に

    大体こんなところか。マンション派からは都心の地名しか出ないからね。
    全世界に繋がるインターネットは言い過ぎでも、日本全国の人が読み書きする掲示版で、都心の話しか出ないのがおかしいと思ってた。

    ど田舎のマンションには意味がないとの発言も良く見るし。本当にマンションという形態が魅力的なものだったら、ど田舎でも一戸建てよりマンションってなるし、本当にニーズがあればど田舎にもマンションが建つはず。

  27. 727 匿名さん

    >>725
    マンションだったら隣がゴミ屋敷でも売れるよね?排水管から匂いが入って来てもネズミが入って来ても、マンションなら売れるよね?

  28. 728 匿名

    >>本当にマンションという形態が魅力的なものだったら、ど田舎でも一戸建てよりマンションってなるし、本当にニーズがあればど田舎にもマンションが建つはず。

    もはや頼みの綱はこれだけ。

  29. 729 匿名さん

    >725
    ゴミ部屋があるような住環境や住民が劣化してるマンションも売れない。
    ゴミ屋敷は特措法で最終的に強制排除もあるけど、
    マンションのゴミ部屋は組合が管理費でやるの?

  30. 730 匿名さん

    >>728
    負け惜しみお上手ですね♪

  31. 731 匿名

    ど田舎は今まで通り戸建てにおまかせします。

  32. 732 匿名

    不便な立地の住宅は要らないので。

  33. 733 匿名さん

    >>728
    旨く言い返せないから、戸建派の抗弁を誘い出し、その抗弁に突っ込みを入れて話をはぐらかすその戦略、お見事です。

  34. 734 匿名さん

    >>731
    「ちっくしょー覚えてろ!」
    と理解しました。

  35. 735 匿名さん

    >>733
    言い返せなくて都心3区の100平米を出したのはマンションさんでしょう

  36. 736 匿名さん

    1駅1路線では利便性良いとは言えないなぁ
    その分地価も安いけど

    1. 1駅1路線では利便性良いとは言えないなぁ...
  37. 737 匿名

    ど田舎はマンション無いのか。そりゃそーだ。

  38. 738 匿名さん

    >ど田舎のマンションには意味がないとの発言も良く見るし。本当にマンションという形態が魅力的なものだったら、ど田舎でも一戸建てよりマンションってなるし、本当にニーズがあればど田舎にもマンションが建つはず。

    土地代唯みたいな田舎で鉄筋コンクリートの高級物件建てても
    需要がない。

  39. 739 匿名さん

    共同住宅の区分所有権なんかに何千万円も払いたくない。
    戸建てなら将来建替えられるし、少し予算をあげて利便性のいい土地を買えば
    償却費の塊のマンションのように大損することもないでしょ。
    今回の騒動で、供給過剰な中古マンションの実売価格はいっそう下がるんじゃない?

  40. 740 匿名さん

    >>738
    つまり土地が高いから仕方なく上に伸びた訳だね

  41. 741 匿名さん

    >>726
    戸建てさんが言ってる周辺区って具体的に何処?
    成城で家建てるなんていくら必要なの?

  42. 742 匿名さん

    >>736
    狛江は安いよ。狛江だもん。ただ残念ながらマンションもいっぱいあるよ。

  43. 743 匿名さん

    >738
    田舎でもアパートや公営住宅は鉄筋のものが多い。
    分譲だと高級?マンションの発想は程度が低い。

  44. 744 匿名さん

    >>742
    でも40/80の一低住だよ

  45. 745 匿名さん

    >741
    自分で建てて見たら分かる。
    現地の不動産屋に行って見たらいい。
    駅周辺にもまとまった広さの売地がある。

  46. 746 匿名さん

    ほとんどの戸建て派は郊外民だろうけど、郊外ならどっちも変わんないでしょ

  47. 747 匿名さん

    >>738
    田舎でマンションの需要が無いのは確かだが鉄筋コンクリートで高級だからではなく、手頃な値段で戸建てが買えるのに狭い集合住宅に住みたくないだけ。

  48. 748 匿名さん

    狛江ですら40坪の土地に3000万で注文建てたら7000万。

  49. 749 匿名さん

    しょせんはカネなんだよ。
    予算内で戸建て買えるなら戸建てだし、買えないならマンション。
    ごく一部の人が都心で設備が立派で戸建てより高いマンション派。
    そういうことでしょ。

  50. 750 匿名さん

    >>741
    大体周辺区という言い方するのは、中野杉並世田谷が多いでしょう。
    目黒辺りはどうかな。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸