住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 20:08:27
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 22701 匿名さん

    人間天寿を全うすればよい

  2. 22702 匿名

    平岩弓枝、北別府学、みんなバイト医者にかかっていた。バイト医者とは、仕事以外に、バイトでよその病歴で働く医者。バイト医者は怖いよ。

  3. 22703 匿名さん

    バイト医者の方がマイナ保険証よりいい。

  4. 22704 匿名さん

    >>22702 匿名さん
    有名病院にもバイトは結構いる
    夜勤や休日、救急対応で医師のシフトがまわらない
    問診票や診察券にバイト拒否と明記すればいいのでは?

  5. 22705 匿名

    >>22704 匿名さん
    なるほど。参考にします。
    なんとなく信用ならないのは、ベテランの看護師がアドバイスしている医者。ペン回し(指の周りでくるっとベンを回す)をする医者。なんとなく顔色が悪い、少し痩せている医者。他の医者と白衣の型や色が違う医者。週に1回しかその病院に来ない医者。診察と診察の間に少し長い時間の休憩が入る医者。

  6. 22706 匿名さん

    >>22705: 匿名

    世の中、医者に限らず疑わしいものは多々あるので、慣れたほうがよい。

  7. 22707 匿名さん

    病気になっても通院する義務はない。
    嫌なら病院来るな。
    患者多いし話長いし鬱陶しいだけだから。

  8. 22708 匿名さん

    北海道のバスにトラックがぶつかった事件
    最近意識が飛んだことが原因でなった事故が多い気がする たまたまなのか
    対向車線にトラックが来ると緊張する

  9. 22709 匿名さん

    医師のバイトはしっかり稼げるからやったほうがいい

  10. 22710 匿名さん

    9.11の闇
    ゴイムとは
    https://www.dailymotion.com/video/x13758w

  11. 22711 マンション掲示板さん

    >>22707 匿名さん

    これが金儲け主義医者の本音
    患者は金を運んでくるが面倒な動物くらいにしか思ってない
    人間とは思ってないから平気で間違った治療もする

  12. 22712 匿名さん

    最近の人間は都市化脳、人類は何でも科学的に解決できるんだという考えが多い。医者もすべて原因が分かったり、なんでも治せるわけではない。

  13. 22713 匿名

    ANN(笑)
    SNSで、事実を書き込みしても、名誉毀損となる場合がある。

  14. 22714 匿名さん

    数年勉強して医者の称号を与えられただけで
    急に何でも治療できるようになるはずがない
    特に勉強しない医者は最善の治療法を知らない
    金儲け主義の医者は知っててもやらない

  15. 22715 匿名さん

    >>22714 匿名さん
    >数年勉強して医者の称号を与えられただけで

    簡単になれると思うならあなたも医者になってみたらどう?
    それなりに稼げるよ

  16. 22716 匿名さん

    >22715 匿名さん
    >簡単に
    地域枠とか面接入試、底辺私大へのやっかみなのでは。年齢が上がると医師になる難易度格段に上がるしね。現状の入試だとコミュニケーション能力が高いと医師の適正無くても入試突破しちゃうから医療ミス誘発してる。

  17. 22717 匿名

    看護師を30年以上やった人は、「準医師(仮)」とかいう資格を与えて、簡単な診察ができ、花粉症の薬とか湿布とかの処方箋をだせるようにすればよい。看護師のベテランなら、そのへんのバイト医者や整骨院より的確な処置ができそう。

  18. 22718 匿名さん

    エストロゲンが通常の600倍
    それを放置して輸入している日本
    輸入で儲けて患者を作って治療で儲けて
    国民の老後資金は医療に搾り取られて楽園生活なんて夢の夢
    上級国民は安全な肉しか食べない

    https://www.instagram.com/reel/CtQoPxJp9qb/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

  19. 22719 評判気になるさん

    >>22715 匿名さん

    人それぞれ 得意分野があるからね そう簡単にはなれないのはわかってる

    そして私の得意分野では自慢じゃないがそこら辺のバイト医者よりも楽にたくさん儲けてる

    ただ既得権益に守られてない実力の世界だから安心もできないし常に勉強は欠かせないよ

  20. 22720 匿名さん

    嫌なら病院来るなよ、一人で我慢しろよ。

  21. 22721 匿名さん

    >看護師のベテランなら、そのへんのバイト医者や整骨院より的確な処置ができそう。

    子供が医師と看護師だが、それぞれ専門知識と仕事の範囲が異なるので無理。

  22. 22722 匿名さん

    >>22717: 匿名

    下手な考え休むに似たり。
    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる? でも当たらない 笑

  23. 22723 評判気になるさん

    大丈夫か日本
    ゲノム編集の実験場になってる
    国民はモルモットで喜んで買ってくれるお客さん

    https://www.instagram.com/reel/Ctxy-sWpnl8/?utm_source=ig_web_copy_lin...

  24. 22724 評判気になるさん

    明石家さんまは一度も病院に行ったことがないのにあれだけ元気
    私も若い頃鼻炎で治ると思って通ったこともあったが
    すっきりするのはその日だけ根本的にさっぱり治らない
    病院としては治らないで長く通院して欲しいんだろう
    家で鼻うがいするのと変わらない
    それで治ってしまった
    それ以外は元気で今までもうそろそろ人生も終盤だが行ったのは歯医者くらい

  25. 22725 匿名さん

    22717氏は昔からトンチンカンだった人のようだ

  26. 22726 評判気になるさん

    >>22720 匿名さん
    病院名教えてくれたらそこは絶対行かないよw



  27. 22727 匿名さん

    そこだけの問題じゃないでしょ。

  28. 22728 匿名さん

    病院にかからなければ安心できるでしょ
    何事も信心から
    民間療法を信じる方はご自由に

  29. 22729 匿名

    ANN
    でました、とんちんかん。魔法使いサリーの友達、ヨシコちゃんの弟たち。「とんきち」「ちんべい」「かんた」。ふるいね。

    やだやだ、戦前生まれの人たちは、古くて頭が固い。

  30. 22730 匿名さん

    医療費全体の10数パーセントが癌関係。その中でも乳がんが14%以上。もう大勢がそれに関わる巨大産業になってしまってる。癌を簡単に民間療法で直せたり抑えられると大打撃。当然それは医薬品メーカーも全力で否定して阻止する

  31. 22731 匿名さん

    >>22730: 匿名さん

    バチが当たっても知らないよ。

  32. 22732 匿名さん

    >>22729 匿名さん
    戦前生まれだと90歳近いだろう
    匿名掲示板にはレアで貴重な存在

  33. 22733 匿名さん

    昭和一桁はがんこ

  34. 22734 通りがかりさん

    >>22718 匿名さん
    乳がんはエストロゲンで成長する
    日本で乳がんが増える原因


    http://www.tokyo-breast-clinic.jp/seminar/species/reason/#:~:text=%E4%...,%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

  35. 22735 匿名さん

    陰謀と言いたいのだと思いますが、そこまで世の中腐ってないでしょう。

  36. 22736 匿名さん

    SNSネタには軽率に反応しないのが吉

  37. 22737 匿名さん

    >看護師のベテランなら、そのへんのバイト医者や整骨院より的確な処置ができそう。

    昭和一桁らしい思い込みだね

  38. 22738 匿名さん

    昭和一桁生まれ世代はなぜあんなに性格が悪いのか
    少し古い記事ですが

    ‘人格を形成する10代を戦中~終戦直後の混乱期に過ごしているのでまともな倫理教育などを受けれなかった為ではないか
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2453368.html

  39. 22739 匿名さん

    いまどきの家庭や初等教育でも、まともな倫理教育を受けることができない。

  40. 22740 匿名さん

    >>22738: 匿名さん

    まともな倫理教育とは、どういものですか? 具体的にお願いします。

  41. 22741 匿名さん

    マイナンバーカードの返納は超簡単。

    カード
    個人番号カード返納届 (窓口にある)
    本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)

    スッキリスッキリ


  42. 22742 匿名さん

    何れ色々と紐付いてカード一体化になるのだろうけど、今はお粗末すぎて不安大。
    また、災害でインフラ消失したらカード類は使えないし、某大手銀行や今日のJR東日本などのようにシステム障害が起きても使えないだけでなく不便。
    しかし政府はなぜか急いでいる。岸田政権が解散総選挙する時にはマイナでマイナス結果になったりして。

  43. 22743 匿名

    日本の労働者の年収が、世界各国に比べて低いのは、退職金制度で、準備金が必要なため、年収が抑えられているのも一因だ。退職金制度がなければ、年収は、5~10%くらいあがるはず。

  44. 22744 匿名さん

    生涯年収も高くない。

  45. 22745 匿名

    日本は、物価もさほど高くない。1日の平均収入で、マクドナルドのビッグマックが何個買えるか。日本30個、アメリカ26個、イギリス24個、カナダ22個、韓国19個。(外国は収入も高いが物価も高い。)日本は、収入も低いが物価も低い。繰らしやすい国。だから、自民党政権が続く。

  46. 22746 匿名さん

    長い間、日本は欧米諸国製品のモノマネをして改良製品版で世界マーケットで成功してきた。しかし自民のマイナカードで現在の日本技術が低レベルになっていることがハッキリわかった。開発力はもともとない国、ついにモノマネ能力もなくなった。自民は現状維持が精いっぱい。

  47. 22747 匿名さん

    また日本製品は故障しないのが大きな長所であったが、日本のデジタルはすぐにトラブルと言う事。メンド―なシステム。

  48. 22748 匿名さん

    新しいシステムや製品のトラブルはつきもの
    この後どうしていくかが重要なのに、マスコミ、立憲関係がつぶしにかかっている。
    まあ、先の人生が短いと思っている人には、文句を言って陵つもりなのかもしれないが
    そんな人に限って、なかなか死ななくて、長年にわたって周囲にも不快感をまき散らす。
    いわゆる老害。

  49. 22749 匿名さん

    新車買ってすぐ故障したら、製品としては売れない。仕方ないと思うのは自社の社員(日本国民)だけ。

    重要なのは日本のモノマネ能力が世界には通用しなくなっていること。マネも出来ない差があること。

  50. 22750 匿名さん

    >>22749 匿名さん
    で、あなたは、どうするのでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸