住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART101】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART101】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-23 17:16:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582528/

[スレ作成日時]2015-10-12 20:44:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART101】

  1. 951 匿名さん

    戸建てって朝の新聞配達のバイクの騒音で起こされるし、
    上階からの音も煩い。

  2. 952 匿名さん

    >>946
    おたくのコメントも勉強得意そうな感じが全くしないから、マンション戸建てに勉強良し悪しは全く関係無いと結論出たな(笑)

  3. 953 匿名さん

    >>902

    結局人任せで何も出来ない戸建て民w

  4. 954 匿名さん

    他人任せだから欠陥ばかり発覚するマンション

  5. 955 匿名さん

    注文戸建ての欠陥が多いことは、ちょっと考えればわかること。

  6. 956 匿名さん

    マンションの欠陥は取り返しがつかない。ちょっと考えなくてもわかってしまうw

  7. 957 匿名さん

    >>950
    >容積率が80%とか低くいところは、地価が安い
    >利便性が高い都市部ほど容積率が緩和されて
    >地価も高く、資産価値も高い

    東京の繁華街にあこがれて上京した人は知らないだろ。
    戸建て住宅地の知識も土地勘もない。
    建蔽率や容積率は住んでる人は判っている。
    どうせ買えないなら知らないほうがいいね。

  8. 958 匿名さん

    結局管理組合任せで何も出来ないマンション民w
    区分所有の欠陥を知らずに買ったのか?

  9. 959 匿名さん

    マンションは欠陥がわかっても住民同士で意見がまとまらず揉める。これ豆な。

  10. 960 匿名さん

    >>947
    マンションに騒音問題がないと思ってるのは大体騒音主なんだよな。
    騒音スレも盛り上がるわけだ。

  11. 961 匿名さん

    気分転換に壁の色を替えたいけど、
    DIYで壁紙はハードルが高い。
    気軽にペンキできる家がいいね

  12. 962 匿名さん

    マンションの訴求点が一気になくなった。
    セキュリティ設備、ゲスト・パーティールーム、コンシェルジュ、24時間ごみだしだっけ。
    セキュリティがあっても住民?の性犯罪が多いし、狭さの代償の共用ルームは人気ないし、
    コンシェルはサービス廃止。残るのは24時間ゴミ出しだけ。

    傾きマンションで明らかになった区分所有の大きなデメリットを考えれば、
    狭いマンションなんかに魅力はない。

  13. 963 匿名さん

    >>960

    実際を知らない人間には、3年間で騒音苦情0件(ウチのマンションの場合)の現実が想像できないのかね。べつに高くない普通のマンションでもこれですよ。

  14. 964 匿名さん

    963
    おまえの常識が世間の常識と思うんじゃねえよw
    どんだけ視野が狭いんだよ。
    狭いのは部屋だけにしとけ。

  15. 965 匿名さん

    >>957
    大丈夫だよ。誰も信用してないから。

  16. 966 匿名さん

    大丈夫だよ。田舎の人だけが信用してないから。

  17. 967 マンションディべ勤務

    >>963
    騒音主さん、チィ〜す。

  18. 968 匿名さん

    騒音主>>909

  19. 969 匿名さん

    とりあえず田舎の人だけが信用してないのより、みんなから信用されてない方が下だということは理解できた。

  20. 970 匿名さん

    >>969
    23区内のいい住宅地を知らない人はそれでよし。

  21. 971 匿名さん

    結局、ゼネコンもハウスメ-カ-も建築業界は信用できないということだよ。

  22. 972 匿名さん

    40/80おじさんチィーッス。

  23. 973 匿名さん

    都内マンションの課題 (東京都住宅政策審議会の答申)

    ○建物の老朽化と居住者の高齢化という「二つの老い」が進行
    将来、管理不全に陥るマンション※が増加する恐れ(※現状では実態把握が困難)
    •世帯主が60歳以上の割合:39%(2008年)→50%(2013年)
    •着工から40年以上経過したマンションの戸数:12.6万戸(2013年)→42.8万戸(2023年予測)

    ○耐震性不足や既存不適格のマンションが多数存在
    •ストックの2割超(約36万戸)が旧耐震基準
    •築40年以上の4割が容積率超過(単独での建替えが困難)と推計

    管理不能は外国人や賃借人の増加で加速。
    耐震は最新マンションでも戸建てに劣る耐震強度1レベル。

    マンションが震災に弱いことを知らない住民も多いらしい。

  24. 974 匿名さん

    津波で流されたり、河川氾濫で流されたり、竜巻で壊されたり、土砂崩れで埋まったり、大雪で潰されたり、火事で全焼したり、そういう災害のニュース映像って戸建てばかり流れてるような気がするけど?

  25. 975 匿名さん

    最近は欠陥マンションばっかりだけどなw

  26. 976 匿名さん

    70世帯のマンションでも建て替えに3年半だとさ。
    しょせん区分所有権にはたいした権利を行使できないってことだな。

  27. 977 匿名さん

    昔からあるよ。欠陥マンション。
    それこそ、チ-スの人たちをたくさん雇用するために作った組織。

  28. 978 匿名さん

    >872

    私も都区内だが、戸建て地区だと思っていたが、商店に2階建てが多く、木造の民家は
    2,3階建ての2軒だけで保育園が2階建て木造で、他は4階k建て以上で7階建ての
    賃貸マンションもあった。何地区なんだ。

    家があるマンションの近くに分譲マンションが多く、店の配送自動車が1台店の前に
    止まると反対車線を通る必要があるけど問題ない交通量。マンションも第1種住居地域。

    時々マンションの敷地入り口から何分も歩く必要がある記述があるが、エレベーター
    から20秒も歩くとエントランスの外で車道沿いの歩道が少し広くなっているだけ。

    10分ぐらい歩いてもアパートはない。マンションか商店。住居専用戸建ては駅から遠い。
    数が多いのは北と南に十数分。近い駅と隣駅との中間。

    UR賃貸マンションがバス1駅に百棟近くある。歩ける距離。昼でも8分間隔。終電後
    でも深夜バスが2倍料金で京葉線の終点まで走っている。

    >945

    ペアガラスは太陽光からの断熱性が良いだけで、遮音効果はない。二重サッシは友人の
    家で見たが、線路脇にマンションがあっても、小さな音しか聞こえない。

    >960

    床スラブの厚みが10年で10ミリ厚くなっている。2000年で200ミリ。
    タワーマンションは軽量性が必要で遮音性は低い。木造よりはマシだけど。

    遮音性を測定してみると直床の方がバラつきは少なく遮音性が良い。二重床は遮音技術が難しい。
    サッシの遮音性は築浅のが良い。築二十数年と築4年と2軒分譲マンションを購入。1軒目売却。

    http://iemo.jp/36212
    スラブ厚は絶対チェック!騒音で悩まないマンション選び

  29. 979 匿名さん

    >974

    日本は戸建ての国。
    災害の起きやすい立地の問題を、戸建ての問題であるかのように語るマンション民。

  30. 980 匿名さん

    >津波で流されたり、河川氾濫で流されたり、竜巻で壊されたり、土砂崩れで埋まったり、大雪で潰されたり、火事で全焼したり、そういう災害のニュース映像って戸建てばかり流れてるような気がするけど?

    建物の問題なら、同じ立地にマンションが建つ筈だがそうならない。
    建物ではなく立地の問題なんだよ。
    マンションの優位性を具体的に語ったらどうだ。

  31. 981 匿名さん

    >974

    いくらでも土地がある場所で赤と他人とガマンの共同生活したいヤツはいないだろ。

  32. 982 匿名さん

    >>974
    心配しなくても都心で災害があればマンション災害の映像が放送されるよ。

  33. 983 匿名さん

    マンションはまとめて作る優位性を語っていたのに空間当たりのコストも不利だったんだね。
    それでも、コスト、居住性も無理をして、少ない土地に沢山住みたい。
    様々な問題の原因はそれに尽きる。


  34. 984 匿名さん

    狭いエリアに沢山詰め込むコンパクトシティの発想より、
    広いエリアを快適に繋ぐ交通網を整備するほうが災害的にもコスト的にも優れてる。
    コンパクトシティを薦めてるのは中心部に利権を持つ層だけ。

  35. 985 匿名さん

    都内の戸建て育ちだが、就職後各地で勤務して東京に戻った時には
    「これからは戸建てよりマンションかな?」と単純に考えていた。
    その頃、阪神淡路大震災が発生してライフラインの途絶したマンション生活や、
    補修・建替えの合意形成の困難さを知り、すぐに注文戸建てに切り替えた。
    土地から購入したので、予算はマンションのほぼ2倍になったが正解だったと思う。

  36. 986 匿名さん

    まあ、長い人生はこれからもいろいろあるよ。

  37. 987 匿名さん

    >○建物の老朽化と居住者の高齢化という「二つの老い」が進行

    簡単いうと、古いマンションは買うなということですね
    また年取ると管理ができなくなる = 戸健だともっと危険(誰も何もしてくれない)
    年取ったら若い人が多いマンションが一番良いということですね

    > ○耐震性不足や既存不適格のマンションが多数存在

    これは、購入前にわかる話なので、そういう物件を買わなければよいだけですね

    > 耐震は最新マンションでも戸建てに劣る耐震強度1レベル。

    そもそもこれは、基準が違うから比較のしようがない。
    また戸健の場合は、個人のメンテナンスが必須であり、テレビでも土台腐っている物件よく見ますしね

  38. 988 匿名さん

    今回の傾きマンションも購入前にわかってたって?
    エスパーかよw

    マンションさんは冒険家だな~

  39. 989 匿名さん

    空耳かな?

    おだいじに。

  40. 990 匿名さん

    今時の戸建ての土台はコンクリートを敷き詰め、
    間取りに合わせてコンクリが立ち上がってるべた基礎
    腐ることはない

  41. 991 多層長屋さんは白痴?

    >>987
    堂々と嘘を言わないように。
    耐震基準は同じです。

    妄想と現実の区別位はできるように。

  42. 992 匿名さん

    989

    さすが足音も聞こえない耳だけあるねw

  43. 993 匿名さん

    このマンションさんの書き込みを辿るだけでも、この人が騒音主って説に説得力があるよね。

  44. 994 匿名さん

    安ホテルにしか泊まったことないんだろ。

  45. 995 匿名さん

    >> 耐震は最新マンションでも戸建てに劣る耐震強度1レベル。

    >そもそもこれは、基準が違うから比較のしようがない。
    >また戸健の場合は、個人のメンテナンスが必須であり、テレビでも土台腐っている物件よく見ますしね

    マンションと戸建てでは耐震等級の基準が違うのか?
    等級 基準
    1 建築基準法に定める対策がなされている
    2 建築基準法の1.25倍の対策がなされている
    3 建築基準法の1.5倍の対策がなされている
    マンションは構造的に耐震等級1以上の物件ができないだけ。

    耐震等級3の新築戸建てとの比較なのに、土台が腐ってる古家の話?
    東京のマンションでも36万戸は耐震等級1以下で、強度が劣り改修や建替えが必要だよ。

  46. 996 匿名さん

    >>○耐震性不足や既存不適格のマンションが多数存在
    >> ストックの2割超(約36万戸)が旧耐震基準
    >> 築40年以上の4割が容積率超過(単独での建替えが困難)と推計

    確かに、旧耐震基準かどうかくらい購入前に分かる話だな。

  47. 997 匿名さん

    ってことはさ、これから建て替えもできない旧耐震基準のマンションが溢れていくことになるよね。

  48. 998 匿名さん

    もうマンション民は完全にテンパってるよ。自分のマンションの心配もあるから書き込む余裕もないんだろうな。
    まぁ自分達が信じていた安全神話がこんなに脆いものだとは思っていなかったんだろう。
    俺もその1人だけど。

  49. 999 匿名さん

    >確かに、旧耐震基準かどうかくらい購入前に分かる話だな。

    旧耐震基準のマンションなんか購入する人はいないってことでしょ?
    建て替えもできないし、そのマンションいったいどうするんだろうね。
    スラムだけは勘弁してほしい。治安も悪くなりそうだから。

  50. 1000 匿名さん

    マンションが地震に弱いといわれるのは事実。

    仙台市マンション被害の「重い現実」――「倒壊0棟」から「全壊100棟」へと評価が大逆転
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/?P=1

    3.11では、新しい高層ビルが大きな振幅で長時間揺れるのに驚いてタワマン購入を止めた人がいる。
    基礎工事の信頼性まで疑念があると、将来必ず発生するといわれる大きな災害に耐えられるのか不安だろう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸