注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 01:27:21

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5651 匿名さん

    >>5645は茨城県の内陸部(つくば市)の例です。

  2. 5652 匿名さん

    >>5649 匿名さん

    5645の匿名さんと、私(5647の匿名さん)は違う人ですが。。
    24時間換気ですよ。換気扇ですよ。空調じゃ無いので光熱費ロスなんて???
    お宅には義務の24時間換気付いて無いですか?

  3. 5653 匿名さん

    >5652
    >24時間換気ですよ。換気扇ですよ。

    横レスですが、「24時間換気」と「換気扇」は異なります。
    24時間換気は、熱交換がなされています。

  4. 5654 匿名さん

    >>5653 匿名さん
    ?そんなの知っていますよ。付いていますから(^^) プラズマクラスターも

    >光熱費のロスが多いですね
    全熱交換型の24時間一種換気をご存じないと思って「換気扇」と書いただけですよ。光熱費(電気代)なんて微々たるものじゃないですか
    。エアコンじゃないんですよ、光熱費ロスが多い→多くないですよ。積水に住んでいるなら電気代なんてどうでも良いんじゃないですか?

  5. 5655 匿名さん

    積水って標準で一種換気じゃなかったのでは?

  6. 5656 匿名さん

    何がどうだろうと鉄骨は気密断熱は底辺。

  7. 5657 匿名さん

    >>5655 匿名さん
    キッチン、洗面、トイレ、浴槽から気になるところは全てオーダーですよ。納戸内にダイソン専用コンセントとフック、LDKの床付近にルンバ用電源。。。

  8. 5658 匿名さん

    だから?

  9. 5660 名無しさん

    >>5658 匿名さん
    また炎上狙いの?おまえかぁ。そんなにかまってもらいたいの?主は暇だねぇ~「貧乏暇有り」

  10. 5661 通りすがりさん

    >>5658 匿名さん
    この人積水の施主なの?質が悪い人もオーナーに居るんですね。

  11. 5662 匿名さん

    積水ハウスの軽量鉄骨と重量鉄骨の厚みは何mmでしょうか?

  12. 5663 匿名さん

    積水ハウスの標準サッシって何でしょうか?

  13. 5664 匿名さん

    5662、5663展示場に行きパンフ貰うとかwebからパンフ請求するとか最新の情報得るといいですよ。

  14. 5665 匿名さん

    >>5664 匿名さん
    親切にありがとうございます。
    敷居が高いのでいきなり展示場へ行くのは躊躇してたのでそうします。

  15. 5666 匿名

    >>5665 匿名
    敷居なんて全然高くないよ。
    金あるけど仕事で忙しい人向けのメーカーだね。
    時間ないから適当にそれなりの外観で、オプションも任せるわー、あとは営業さんよろーっていう人にうってつけ。

  16. 5667 匿名さん

    敷居(しきい)が高(たか)・い

    不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。
    [補説]文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「あそこは敷居が高い」を、本来の意味とされる「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」で使う人が42.1パーセント、本来の意味ではない「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」で使う人が45.6パーセントという逆転した結果が出ている。

    デジタル大辞泉より転載

    日本語は正しく使っていきたいですね

  17. 5668 通りがかりさん

    >>5666 匿名さん

    完全なる模範解答。
    でも今はな、忙しくてもスマホで少しは調べられちゃう。

  18. 5670 匿名さん

    会社のpcで営業さんとメールしたり変更図面のデータや見積もり受け取ったりしてたけど。もちろん個人用のタブレットやスマホでも、、、

  19. 5671 匿名さん

    >>5662 匿名さん さん
    積水は重量鉄骨でも6mm以下

  20. 5672 匿名さん

    >>5671 匿名さん
    そうなんですか。
    思ったより厚さが無いですね。
    他の重量鉄骨のメーカーも調べてみます。ありがとうございました。

  21. 5673 通りがかりさん

    >>5602 通りがかりさん
    あなたの言う通りです。
    積水オーナーですが、引っ越した時に近隣の方から積水から挨拶がなかったと言われ、格好の悪い思いをさせられ、家は不具合だらけ。
    補修依頼をす一年かけて補修するふりをし、無意味な工事を繰り返すのがこの会社だ。
    施工精度の低さだと判断しているが、重要な生活の場であるリビングの床鳴りがある。
    補修依頼をしているが、返事なし。
    一昨年の年末引き渡しでした。
    画像はアップしたが、都合が悪いのか消されていた。
    どこまでも信用できない会社です。

  22. 5675 匿名さん

    抽象的なアンチしか湧かないから
    とうとうここも過疎っちまったな。
    もうオーナーでここを見てる人も居なそうだから検討してる人は覗きに来ても意味ないよ。

  23. 5676 匿名さん

    >>5675 匿名さん
    というより事実がバレてしまったので知識ない小金持ちの施主に見られたらヤバいんですよね。分かります。

  24. 5677 通りがかりさん

    >>5676 匿名さん

    また正論過ぎ。
    時代は変わりゆくものだよ。

  25. 5678 匿名さん

    >>5671
    >積水は重量鉄骨でも6mm以下
    マジですか?
    6mm以下では軽量鉄骨に分類されるんじゃないのですか?

  26. 5679 通りがかりさん

    >>5676 匿名さん

    知識がないと馬鹿にして、適当な扱いをする会社という意味ですか?
    積水ハウスはやはり、信用できませんね。
    だから、65億でしたっけ?騙されるんですね。

  27. 5680 口コミ知りたいさん

    住まいの参観日に当たったオタクは、最悪ですよ。
    工務店は、工事を急がされて仕上がりは最悪ですから。

  28. 5681 匿名さん

    本当に酷い会社ですよ。

  29. 5682 通りがかりさん

    隙間がないぐらい引き戸建具が壁にくっついた。
    室内の石壁が倒れてきました。

    1. 隙間がないぐらい引き戸建具が壁にくっつい...
  30. 5683 通りがかりさん

    こんな工事されてます。
    材料よくないです。
    屋根も三回開けてます。
    不審な工事があって、積水に聞いてもまともな返事がかえってこなかったからです。
    打ち合わせをしたにも関わらない、職人に違う指示を出し、虚偽のの説明をされた。工事前に次長なる人物が、規則通りの保証でなく、それ以上の保証をさせて頂くと言っていたのに、工事後、規則通りの保証と言い直してきた。
    これはまたご近所や、友人に報告しないといけない。
    発信力のある人間ですから、仕事柄知り合いが多いので。

  31. 5684 匿名さん

    >>5683 通りがかりさん
    本当に酷いいい加減な対応ですね。
    積水のような会社は全て録音、覚え書き等していかないとダメな会社です。信頼関係が築けない会社だから仕方ないですね。

  32. 5685 名無しさん

    住んで半年。
    打ち合わせも楽しかったし、住み心地も満足。
    酷い会社のイメージは無いね。
    外れ引く事ってあるんだね。

  33. 5686 通りがかりさん

    >>5685 名無しさん
    気づいてないようですね、
    それはそれで、幸せですね、
    本当に積水オーナーだか、わからないですけどね、

  34. 5687 通りがかりさん

    >>5684 匿名さん
    本当にそう思います。
    顧客離れを、気にしないのでしょうね。


  35. 5688 通りがかりさん

    注文住宅とアパートでは話が変わるかもしれないんだけどうちはここ7年ほどで2件続けて積水のアパートに住んでる。
    7年前から2年前まで住んでた家は新築、今は築10年ほどのアパートなんだけど、どちらも共通して施工がすごい雑。
    新築の方は巾木が合わさるところが尺足らずで隙間ができてたり、養生のビニールが残ってたり色々だったんだけど引っ越してきて違う県の違うアパートなのにまた階段にビニールが残ってて笑っちゃう。
    今回はキッチン下の配管のところが湿気でベコベコしてるし(これは管理会社の責任?)24時間換気なのに入居前からずっとトイレは臭いし基礎コンクリ?にちょこちょこヒビが入ってるし。
    管理会社ったって積和が元締めなんだけどね。
    いい加減というのは合ってると思う。

  36. 5689 匿名さん

    体験活かして満足行く賃貸にすりゃよかったのに、、三回目は活かしな。

  37. 5690 通りがかりさん

    >>5689 匿名さん

    余計なお世話だと思いますよ。
    どこに住もうと、その方の勝手でしょ。

  38. 5691 通りがかりさん

    >>5689 匿名さん

    3回目は注文住宅だし、2回目は転勤で選ぶ余地なしですよ。
    告知からひと月で引越しまで完了ですから。

  39. 5694 匿名さん

    賃貸に住んでて積水ハウスを語るでござる、の巻

  40. 5695 匿名さん

    だから訴訟問題が多いのも頷けます。

  41. 5696 匿名さん

    地場の工務店やビルダーで建てて不具合あったら
    →こんなもんだよな

    積水で建てて不具合あったら
    →ムキーッってなる

    そんな違いだわな

  42. 5697 通りがかりさん

    >>5696 匿名さん

    価格差がえげつないからじゃないですか?
    全く同じ仕様同じ設備で何百万も違えばその価格差に積水を選択する人は安心やサービスやアフターケアなどのソフトの部分を求めるんだと思いますよ。

  43. 5698 匿名さん

    >>5697 通りがかりさん

    片や4号だろ、外壁1つみても全く同じなんて有り得ないじゃん。

  44. 5699 匿名さん

    >>5697 通りがかりさん

    工務店や他のHMと比べて間取りの自由度が圧倒的に高かった。
    同じではないですね。
    アフターも期待してもありますが技術力の差を感じて割高でも良いから積水を選びました。

  45. 5700 通りがかりさん

    >>5696 匿名さん

    その違いに金額ほどの差が見受けられなくなってしまったり、正当とはかけ離れた契約までの流れと、正直投資しようとは思えなくなってきましたよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

 

積水ハウスの実例