注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 01:27:21

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5701 匿名さん

    >>5698 匿名さん
    木造と鉄骨では外壁に求めるものが違う
    木造の場合、外壁の裏は屋外通気層だったりするからな

    違うのは当たり前

  2. 5702 匿名さん

    全館空調を、積水で導入した方いますか?

  3. 5703 名無しさん

    バルコニーから雨漏り。。。。見積もりが100万 それ高すぎだろ
    でも他社だと保証しないとか 言われるし

  4. 5704 匿名さん

    100万払わされる時点で保証もクソもない。

  5. 5705 名無しさん

    メーカー名は伏せるけど積水が使ってるシートは品質が低くて耐久性が悪いって監督が言ってた
    10年前後でクレームが入って確認に行くと硬くなって割れてるって
    監督曰くおそらく癒着だろうって

  6. 5706 匿名さん

    >>5705 名無しさん
    構造材も安物だからそんな物でしょ



    ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
    ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
    ダイワハウス 構造材 唐松集成材
    △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
    ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

  7. 5707 匿名さん

    タマホームが良いことに驚き。

  8. 5708 通りがかりさん

    >>5707 匿名さん

    タマは標準装備も凄い
    けど施工の技術と管理、あと打ち合わせの数の少なさに不安が

  9. 5710 匿名さん

    耐久性は、ホワイトウッド集成材を使っている限りはダメでは?

  10. 5711 匿名さん

    この流れ自演もいいとこだな
    鉄骨メインだっつーのに相変わらず木造の話に持っていくところなんかいつものパターンですね

    それとホワイトウッド使ってる他HMの総合スレに行ってもここだけなんだよね
    変なアンチが湧いてるのは

    最大手は敵が多くて辛いね
    アンチの数は人気のバロメーター

    高くて手の届かない人たちが
    妬み嫉みに走るのも気持ちはわかる

  11. 5712 匿名さん

    あとこうゆう人多いんだろうな

    1、積水で建てたくて相談するもメインの鉄骨の提案では全く予算が合わない

    2、次のステップで木造でならなんとか手が届くのではと提案もらうも全く予算が合わない

    3、結局積水では建てることが出来ず木造で他HMや工務店で建てることに

    4、自分の建てた木造より積水の木造なんて劣るんだぞって一生に一度の大きな買い物に間違いがなかったと必死に自己暗示

    5、積水アンチに成り果てる

  12. 5713 通りがかりさん

    >>5712 匿名さん

    必死かよ
    自分が満足してるならいいだろ

  13. 5714 匿名さん

    積水は、間違いなく、日本一のハウスメーカーです

  14. 5715 戸建て検討中さん

    住宅は、一生で一番高い買い物ですので、しっかりきっちりメンテして、できるだけ長く住みたいものです

  15. 5716 匿名

    >>5714 匿名さん
    積水は、間違いなく、日本一裁判沙汰になっているハウスメーカーです。

  16. 5717 e戸建てファンさん

    >>5716 匿名さん

    根拠のない投稿は惨めにならないですか?

  17. 5718 匿名さん

    木造の売りのベルバーンがダサい。

  18. 5719 匿名さん

    >>5716 匿名さん

    統計のとれた事実でなければあなたは確実に風説の流布で訴えらる。
    安易にそういった発言はしない方がいいよ。
    匿名掲示板だからといってなんでもありってわけじゃないからな。

  19. 5720 匿名さん

    webを検索しても多い印象はあるよね。
    欠陥住宅を建てた上に施主を逆に提訴したネズミ裁判は有名だけど、
    それ以外にも地盤関係のトラブルをよく見る。

    地盤改良をせずに建てて東日本大震災で傾いて積水ハウスに1750万円の賠償命令
    https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H9Q_Z20C16A9CC1000/

    積水が地盤改良をせずに建てて宅地が陥没させたのに自治体に責任を擦り付ける裁判
    http://sekkachi.blog.jp/SekisuiHouse_Go_Court

  20. 5721 通りがかりさん

    >>5720 匿名さん

    施工上大切な箇所って地盤や基礎の下部、壁の中だったりするからね。
    まだ目に見える欠陥なんかは補修は簡単。
    これだけのHMが敗訴している事実は、非常に信憑性に欠けてしまうよね。

  21. 5722 匿名

    >>5719 匿名さん
    そうなんだ。
    ならWikipediaを訴えてみては?
    積水ハウス以上に裁判沙汰になっているホームメーカーはあるの?

  22. 5723 匿名さん

    >>5714 匿名さん
    根拠のない投稿は惨めになりませんか?

  23. 5724 匿名さん

    数で比較してるの??割合?
    50件の裁判を年20000棟のHM
    2件の裁判を年10棟のHM
    どっちが訴訟多いかってことよ。

  24. 5725 匿名さん

    >>5724 匿名さん

    まさにそれ
    仮に数で日本一って統計とれてるなら5716の発言は許容できるが万が一違うなら確実に風説の流布に該当する
    日本一裁判沙汰になってるハウスメーカーって言い切ってるからな

  25. 5726 匿名さん

    >>5723 匿名さん
    根拠というか株価見れば一目瞭然だろよw

  26. 5727 匿名さん

    ちなみに株価で言ったらダイワハウスが日本一とかはナンセンスだからな
    事業売り上げの割合がHMとしての売り上げが著しく低いからね
    あそこは商業施設が売り上げの大部分を占めてるから

  27. 5728 匿名さん

    株価で裁判数日本一とか解るとかすごいな
    裁判でそれ言ったら裁判官から何言ってるの?って言われちゃわない??
    一般論でもなく根拠もなく言ってるならマジでやばくね?
    訴訟数日本一とか悪口ってレベルじゃないし

  28. 5729 匿名さん

    >>5728 匿名さん
    5726だがなんか勘違いしてないか?
    日本一のハウスメーカーってコメントに根拠がない惨めだって言ってる奴に対して株価見れば一目瞭然と答えてるんだが。。

  29. 5730 匿名さん

    >>5727 匿名さん
    積水も、賃貸と不動産が6割、住宅が2割5分って感じかな。
    んー、ダイワ出しちゃって墓穴掘ったね。


  30. 5731 匿名さん

    裁判の話題があるからまさかと思って調べてみたら、出るわ出るわ。
    http://www.sekkachi.com/entry/SekisuiHouse_jiban_defense

    https://sekisuisaiban.muragon.com

    途中で調べるのやめたよ。
    Wikipediaにまで裁判の項目がついちゃってるし、それは否定せずに受け入れたほうがいいんじゃないのかなー。

    日本一かどうかわからないけど、裁判やトラブルが圧倒的に多いハウスメーカーではあるよね。
    誰かが、割合がどうとか書いてたけど、割合にしたくなるほど、件数が多いから、火消しも大変だろうね。
    風説の流布ではないよね。風説の流布だって証明も果たしてできるのかなーって疑問しかない。

  31. 5732 匿名さん

    建てなきゃいいんじゃないの?w
    そもそもハウスメーカーなんてしょぼいじゃん。。

  32. 5733 匿名さん

    >>5732 匿名さん
    ショボい言うあなたはどこで建てたの?
    ってゆうかハウスメーカーショボい言う人がなぜこのスレにいるの?




    キモッwww

  33. 5734 匿名さん

    >>5732 匿名さん
    あなたのような抽象的なことしか言えないアンチはコメントしてて恥ずかしくないのかな?
    もうその時点で妬み嫉み金なかったですって晒してるようなもんじゃん。

  34. 5735 匿名さん

    >>5731
    あなたが勝手に言ってるのに訴えられたら証明するのはあなたですよw
    裁判が多いハウスメーカーなら事実にもとずいているのかもしれないけど自己解釈で間違いなく日本一裁判が多いハウスメーカーと言っちゃってるんだから
    相手に出せ出せなんってお子ちゃまな意見は通りませんよ
    相手側は自分に都合のいい物しか出さないでしょうし相手は少ない年度のを基準で出す事もできる
    逆にあなたが何を基準にどうやって日本一裁判の多いハウスメーカーと証明できるか疑問しかない

    まあ積水がわざわざ訴えるとも思わないけど訴えられたら大阪まで行ってその訳の分からない理論で頑張ってください

  35. 5736 通りすがり

    >>5735 匿名さん
    横槍で失礼!
    逆に積水ハウスより裁判多いところあるの?(笑)
    誰かが日本一って書いて、別の人達がソースあげてたけど、それを否定する根拠はあるの?ソースか何かないと、口だけになってしまいますよ。

  36. 5737 通りがかりさん

    日本一多いって言った奴ビビりはじめたか?w
    多分HN変えてここまでのスレで発言してるとは思うけどw

    ってゆうか言っちゃった奴っていつぞやの通りすがりだったかw

  37. 5738 匿名さん

    >>5735です
    一つ訂正させてもらいます
    裁判が多いハウスメーカーなら事実にもとずいた意見かも知れないがと書きましたが裁判になった物件があったハウスメーカーなら事実にもとずいた意見かもしれないがに訂正させてもらいます
    実際の裁判数については知りませんので

    >>5736
    えっと・・・口だけって??
    どこが実際に裁判数がに多いのか少ないのかなんて知りませんが??
    別にあなたと言い合いたい訳ではないんで口だけで構いませんが裁判になれば証明する義務はあなたにありますよって言っただけですが??

  38. 5739 匿名さん

    清水で注文したくないなら星の数ほど他社があるから、その中から好きなところで増税前に建てれば良いだけ。

  39. 5740 通りすがり

    >>5738 匿名さん
    一人何役?お疲れ様です。


  40. 5741 匿名さん

    >>5740
    は?何言ってるの?w
    お前が何役もしてるだけだろw
    IPで全部解っちゃうし裁判頑張れよw

  41. 5742 通りがかりさん

    >>5714 匿名さん
    とりあえずあなたのこのコメントは通報しておきますね。

  42. 5743 通りがかりさん

    あっ
    1つ前のマウントされるコメントに対して返信してしまった。。


    訂正
    >>5716 匿名さん
    とりあえずあなたのこのコメントは通報しておきますね

  43. 5744 匿名さん

    >>5741 匿名さん
    図星ですか。荒らし行為は禁止ですよ。
    言葉遣いといい、積水ハウスのスレはロクな人がいないんですね。

  44. 5745 匿名さん

    >>5744
    は?
    >>5735 >>5738 >>5741は俺だけど
    お前少なくとも>>5736 >>5740だろ?
    日本一なんてどこにもソースないだろ?
    何言ってるのお前
    アホらしいんでもうこれでやめとくわ

  45. 5746 匿名さん

    >>5745 匿名さん
    そうですね。皆の迷惑なのでこれ以上書き込みは控えてくださいね。

  46. 5747 検討者さん

    積水施主さんに質問です
    トイレの標準仕様の見た目が気に入らないんですけど
    何か変更されました?

  47. 5749 匿名さん

    >>5747 検討者さん
    新宿のリクシルショールームに行って風呂とトイレと洗面台をフラッグシップモデル選んで入れてもらいました。

  48. 5750 通りがかりさん

    >>5749 検討者さんへ

    我が家も リクシルショールムで キッチンをリシェル、お風呂をスパージュに変更しようと思いましたが、
    低いグレードと同じ掛け率かと思いしや、高級グレードの値引き率はガクンと下がりましたね。
    このあたり、リクシルの戦略ですかね?
    おけげで、スパージュはあきらめました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

 

積水ハウスの実例