注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 01:27:21

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5301 匿名さん

    >>5300 匿名さん

    いますね。一般住宅、またはローコストメーカーのように多いとは思いませんが。
    5300さんもビジネスマンであれば、色々な業種の方とお話されるといいですよ。
    住宅については気さくに答えてくれる方が多い印象です。

  2. 5302 通りがかりさん

    >>5301 匿名さん

    俺は昔はビジネスマンだけど、今は自営だから。
    5301さんって、積水関係者なの?

  3. 5303 匿名さん

    必死な営業ばっかりだよ。

  4. 5304 匿名さん

    >>5302 通りがかりさん

    違いますよ笑

  5. 5305 匿名さん

    >>5296 匿名さん
    家た車な価値観は人によって違いますよ

    積水のお宅って車はトヨタやレクサスが多くないですか?

    メルセデスは住林?とか和っぽい大きな家でよく見ます

  6. 5306 匿名さん

    >>5305 匿名さん

    価値観は違うと言っているのに、偏見や主観的な面から物事を見るのですね。

  7. 5307 匿名さん

    鉄骨ならダイワ、ヘーベルなど比較検討してるでしょうけど、積水のシャーに興味のある方は住林とか三井Hとかスレがあるからそこを覗くと少しは参考になるかも。?

  8. 5308 通りがかりさん

    大手になればなるほど営業が必死過ぎなんだよな。
    あれ見ちゃうとそこまでしなきゃ売れないのって思っちゃう。
    住林、旭化成、Daiwa、三井も似た感じだったな。

    就活ランキングも一条辺りが人気あるのも頷けるよ。

    積水辺りで検討する方は中堅HM行かないんだろうけど、中堅HMの営業なんて追ってもこないからね。
    あの営業力で業績伸ばしてくるのが今の世の中だよ。

  9. 5309 匿名さん

    >>5308 通りがかりさん
    なんか言ってること全部逆なんだけどw

  10. 5310 匿名さん

    これからは一条だね。

  11. 5311 通りがかりさん

    >>5309 匿名さん

    大手で追ってこない営業マンっているの?
    100%で追われたよ。

  12. 5312 匿名さん

    >>5310 匿名さん
    工作員よぉ
    結局それが言いたいだけじゃんw
    こんな匿名掲示板にまで張り付いて必死だなw
    追う追わない以前の話だろw
    これだから中堅HMは無いわぁ〜

  13. 5313 通りがかりさん

    >>5312 匿名さん

    事実だから。
    事実は受け止めなきゃね。
    おかしいんだよな、いい商品ってのはしつこい営業しなくても売れるはずなんだよな。

  14. 5314 匿名さん

    積水の営業って品がない。

  15. 5315 匿名さん

    >>5306 匿名さん

    確かに偏見の目でしか物事をとらえられない人はいますね。
    ここのスレは蔑むような発言をする方が多いですね。

  16. 5316 戸建て検討中さん

    いい商品だから、しつこい営業するんじゃないの。
    安いものじゃないんだし

  17. 5317 匿名さん

    >>5306 匿名さん
    ただ事実を言ってるだけだ

  18. 5318 匿名さん

    >>5317 匿名さん

    事実ねぇ。。。

  19. 5319 匿名さん

    高級車に維持費がかかるのは趣味だし、性能もいいけど、積水ハウスはブランドだけアピールして中身ないから叩かれてるんじゃないですか??
    それなのに、高級車と並列で話して誤魔化すとか、よっぽど性能を売りにできないって事じゃないか??
    業種が関係ないのに維持費かかるじゃんって、虎の威を借る狐じゃないか!
    狐は能力ないから虎の威を借りたんだよ!

  20. 5320 匿名さん

    大体の営業は自社の家が1番だという研修がなされて洗脳に近い状況になっている。そういう営業は自社で新築するという大きな過ちを犯す。それが過ちと気付くのは15~20年先の事だ。一方、工法・構造などに精通してる設計に携わる幹部・社員は自社で家は絶対に新築せずに本当に良い家をこっそり建てる。

  21. 5321 匿名さん

    >>5319 >>5320

    それこそ価値観の違いで答えが変わってくるような内容ですね。

  22. 5322 匿名さん

    大分無理があるなぁ。

  23. 5323 匿名さん

    積水ハウスやばいなぁ。

  24. 5324 匿名さん

    そうかなぁ。無理はないと思うなぁ。

  25. 5325 通りがかりさん

    いや、本当に洗脳だよね。
    裏は見透かしてるんだから正直に営業すりゃいいのにね。
    そしたら我々はブランド料込みのお金を投資するのに。
    しつこい営業や洗脳された商品説明は要らないよ。
    あらゆるHMに完璧など存在はしないのだから。

  26. 5326 匿名さん

    >>5320はマジ話。信じられないなら調べれば分かる事。積水に関わず設計や構造をかじってる社員、幹部達がどんな戸建てに住んでるか。ピュアな営業は住宅ローン組んで自社の家が最高だと信じ新築(苦笑)

  27. 5327 匿名さん

    スレのだいぶ上にも洗脳だとか騒いだ方いたね笑

    社員は自社製品のいいところ悪いところもわかるだろうから、5326は真実とも嘘とも言えないが正解。
    ただ、ビルダーが好きなように選べるのかは知りたいところ。

  28. 5328 匿名さん

    >>5327 匿名さん

    営業の自宅が中古住宅だったりする

  29. 5329 匿名さん

    一条で建てたい人は一条で建てるといいよ。性能いいらしいじゃん。積水オーナーはそんなことで妬んだりしない、というか結構どうでもいい。ここで好きなだけ一条アピールしたらいいぞ。面白いし。

  30. 5330 匿名さん

    ここに一条信者がいるか知らないけど積水を貶されると速攻で反応するの何故だろうか。妬み嫉み皆無で余裕ならば批判にいちいち反応する必要ないと思うけどね。

  31. 5331 匿名さん

    なんで一条が突然でてくるの??

  32. 5332 匿名さん

    積水が一条の性能を妬んでるからでしょ

  33. 5333 匿名さん

    >>5331 匿名さん

    工作員が張り付いてて積水検討者を取り込もうと必死だからです。
    だからいつも木造を引き合いにいじってくるでしょ。
    積水は鉄骨メインだってのにね。

  34. 5334 匿名さん

    >>5333 匿名さん

    シャーウッドだってすばらしいですよ!

  35. 5335 匿名さん

    鉄骨メインなら木質を扱うのやめれば(笑)

  36. 5336 戸建て検討中さん

    積水の値引きって何パーセント?

  37. 5337 匿名さん

    >>5332 匿名さん さん

    どう見積もったって一条の方が安いんですから、妬んでたら一条買うって

  38. 5338 匿名さん

    積水ハウスは結局大手の中では、どの位置にいるの??木造のほうでいうと。

  39. 5339 匿名さん

    10パーセントはいける

  40. 5340 匿名さん

    >5338
    第4位です。
    第一位はSWHですよ。

    https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/

  41. 5341 匿名さん

    SWHが一位なんですか!!
    あんまり街中で見ないけど、気づかないのかな。

  42. 5342 匿名さん

    >>5338 匿名さん

    だから木造の方向にもってかなくって良いから。
    どうせまた一畳の話に誘導したいんでしょ?
    シャーウッドもいいですよってのも工作員の仕業だろーよ。
    一畳のステマにはうんざりだよ。

  43. 5343 匿名さん

    >>5341 匿名さん

    外観が一条より分かりやすいよ。
    SWHはHMの中じゃ外観はダントツお洒落だし、顧客満足度も常にトップだよ。

    欠点も多々あるけど、北欧テイストの家を建てたいなら、他のHMなんて見抜きもしなくていいくらいだよ。

  44. 5344 匿名さん

    積水ハウス重量鉄骨こそ意味あるが、軽量には全く興味ないわ!それなら木造でいいでしょ!

  45. 5345 匿名さん

    >>5344 匿名さん

    そうなんだよね。
    重鉄には個性があるけど、他はこれといって魅力は感じないよね。

  46. 5346 匿名さん

    積水オーナーですが木造でないと嫌ってなら他HMで全然いいと思うよ。

    そもそも鉄骨の最大のウリは現場で加工ができないから施工精度のムラがでない。
    ちょっとでも誤差が生まれたら部材がつかないから。
    その点木造はいくらでも現場で加工して調整してしまう。
    大きな買い物だから絶対に構造での施工不良など間違ってもあってはならない。
    木造はいくら性能などで洗脳しようとしても実際は現場の職人の腕次第で左右される。
    そんなリスクを負いたくない人が大手の鉄骨を選ぶ。
    内装や設備はいくらでも金かければ良いものができるが構造に関してはどこでも一緒とはならない。
    木造出なきゃ嫌って人は途方も無い労力をかけて有能な職人探しでもはじめてください。

  47. 5347 匿名さん

    >>5346 匿名さん

    その通りですよね。
    積水重鉄なら躯体に狂いはそんな生じないし、住宅診断士いれなかったかも。
    私はもうすぐ木造での着工なので、最近は信用できそうな住宅診断士を探しまわっていました。
    やっと昨日その作業も終わりました。
    地盤から外構までで平均診断回数15チェック。
    ミスはあってはならないものですが、ワクワクドキドキです。

  48. 5348 通りがかりさん

    鉄骨はごまかしがきかない。
    木造はごまかしてなんぼ。
    これ大きな差。

  49. 5349 匿名さん

    >>5348 通りがかりさん

    けど、木のあたたかみが人間は欲してしまう。
    賃貸は鉄骨、自分ち木造のオーナーさんも多いのでは?笑

  50. 5350 匿名さん

    >>5349 匿名さん

    所得差や価格、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

 

積水ハウスの実例