注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 19:43:38

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5125 8年目の積水ハウス施主です

    >>5103 匿名さん
    うちもそのコンビでした…
    現場管理の人は責任感岳じゃなく知識も薄かったです


  2. 5126 匿名さん

    >>5124 匿名さん

    広範囲で石を貼るのは、積水のていあんでした。
    少しでも、高い金額の契約が欲しいのが見え見えでしたが、綺麗になるなら良いかと思いました。
    何せ、品がない方々でしたね。
    設計士なんて、平気で寸法を偽わるんで、途中何度も同じことを打ち合わせし、こんな人間が設計士になれるのかと、困惑しました。
    また、現場監督や営業マンは適当で、アラ隠しの嘘を平気でつきます。
    トイレなんて、カウンターから上だけタイルにしてくれと言ったら、設計士がカウンターを開けた時に中がタイルでなかったらおかしいというので、設計士の言う通りにしたら、タイルが平らでないので、カウンターが歪んで設置され、タイルの上に手すりがダイレクトに取り付けてあり、手すりが不安定に揺れる状態です。できない工事を客に進めるな!
    来客も近所も驚きの工事で、悪意を感じます。

  3. 5127 通りがかりさん

    >>5126 匿名さん

    HMの方って自社のプロかもしれませんが、素材においては素人に毛が生えた程度ですよね。
    少し勉強をして素材メーカーのショールームに行って打ち合わせにのぞめば、すぐ立場は逆転してしまう。

    起こってしまった事は変える事は出来ない。
    5126さんが満足いくまで叩いてやったらいいです。
    それが現実なんですから。

  4. 5128 匿名さん

    >>5127 通りがかりさん

    そんなことないですよ。全体的に言えば、やはり一流企業です。知識も豊富な方が多いですね。

    そこまでの施工不良があるのであれば、ここに書きこみしてる暇はないと思われますが。

  5. 5129 通りがかりさん

    >>5128 匿名さん

    無知な素人からしたらそうかもだけど、私にはそうは見えなかったな。
    積水の方は積水のプロでしかない。
    他HMの方も、そのHMのプロでしかない。
    だから5126さんみたいな事が起こってしまう。
    それを素材メーカーのプロとの打ち合わせを介してからならまた違う結果になってたんじゃない?
    怒りがおさまらないならとことん書けばいい。
    個人は弱いの。
    そういう時ほど、この掲示板が効力を発揮する。

  6. 5130 匿名さん

    俺なら積水で建てた家売って他で建て直す。

  7. 5131 匿名さん

    >>5126 匿名さん

    それは直してもらえないんですか?

  8. 5132 通りがかりさん

    >>5130 匿名さん さん

    愛着がある土地は離れなれないぞ。
    なんとか納得いくかたちに戻って欲しいね。

  9. 5133 匿名さん

    >>5129 通りがかりさん

    組織ですからね。能力はばらつきがあるでしょうね。

    ただ、無知ではない素人さんも素人ですからね。どの業界もそうですが、アマとプロは違いますからね。少なからず耳は傾けた方がいいですよ(笑)

    このような掲示板に掲載しても、嫌がらせやストレス解消にはなるとは思いますがね。このスレを見て直してくれるといいですね!

  10. 5134 匿名さん

    >>5126 匿名さん
    上手く解決すると良いですね

  11. 5135 匿名さん

    >5133
    新入社員や他業種からの転職はプロ、定年退職者は素人(元プロ)。
    何方に耳を傾けるの?

  12. 5136 匿名さん

    >>5135 匿名さん

    それはご自分で考えたらいかがですか?情報は活用できなくては意味がないですからね。

  13. 5137 匿名さん

    大所帯の会社だから当然優劣は出るのは当たり前。
    だから紹介制度を使って有能な営業に担当してもらうのが賢い選択。
    積水は紹介制度による受注比率が他HMよりも多い。
    有能な営業は優秀な工務店と付き合いが深い。
    有能な営業は優先的に優秀な設計をつけることができる。
    だから紹介制度がもっと浸透していって無能な営業と設計は淘汰されていけばいいと思う。

  14. 5138 匿名さん

    >>5137 匿名さん

    あぁ、最後は他力本願か、、、

  15. 5139 匿名さん

    大きな病院とかもそうでしょうよ。どんな医者に当たるかとか、一律ではない。

    自分で選べたのに、そういうのを人を見る目がないって言うんだよ。

  16. 5140 匿名さん

    積水はハウスメーカーにしては優秀な設計士が多いという印象です。
    乱暴ですが、延べ床40坪前後の個人宅なんて別に素人設計でも大禍ないじゃないかと思うんですよ。
    法の規制チェックだけ設計士にやってもらって、後は営業とか施主のお絵かきで良くないかと。
    土地の形状や建ぺい率容積率とかで家の形状なんてほぼほぼ決まるでしょ。


  17. 5141 匿名さん

    >>5138 匿名さん
    他力本願?
    もう少し日本語を勉強してください。
    無理に難しい四文字熟語を引用しないでください。
    展示場の仕組みとして最初に接客した人が担当営業となることを皆知ってますか?
    それこそ成り行き任せの他力本願。

    優秀な営業を勝ち取るために紹介制度を利用する。
    紹介する以上は紹介者も満足していなければ必然としないわけだから確率を上げるどころではなく間違いない。
    それは失敗しない確率を上げる最良の選択。

  18. 5142 匿名さん

    >>5141 匿名さん

    おもしろい考え方ですね~。
    営業職を勉強したほうがいいですよ!

  19. 5143 通りがかりさん

    >>5141 匿名さん

    このHM中間マージン欲しさに外部入れるの嫌うでしょ。
    すべて任せるのは怖いとこあるよね。


  20. 5144 匿名さん

    怖くない処見つけて建てな。

  21. 5145 匿名さん

    >>5143 通りがかりさん

    サードパーティ組み合わせた方が怖いこともある。

    その危険性を加味していない玄人もどきな施主が少なからずいる。

  22. 5146 通りがかりさん

    >>5144 匿名さん

    だね。
    抜かれるの気持ちいいもんじゃないしな。

  23. 5147 通りがかりさん

    >>5145 匿名さん

    解体や外構すら嫌がるよ?
    それも高いってレベルじゃない。

  24. 5148 匿名さん

    >>5141 匿名さん
    積水って紹介制でないと優秀な営業職が出て来ないほど人材が乏しいのですか?

  25. 5149 匿名さん

    >>5148 匿名さん さん

    かまって欲しいんか?

  26. 5150 匿名さん

    >>5149 匿名さん
    違いますよ。率直な疑問です。積水は大手なのに優秀な人材が少ないのかなと。そうだとすると未熟な人材が積水ハウスの営業職として積水の看板背負って展示場にいると思うと残念です。

  27. 5151 通りがかりさん

    >>5150 匿名さん さん

    向こうも人材育てなきゃだから仕方ないよ。
    若い子にしかない感性もあるだろうし、一緒に楽しむくらいで見てあげたらいい。

  28. 5152 匿名さん

    営業に過剰に期待しても仕方ない。
    会社全体を見る目が必要。その上で、積水ハウスのようなハウスメーカーが合わないと感じたなら、それは正しい判断だったということ。

  29. 5153 匿名さん

    そーそー、営業は契約とるのが仕事。
    設計まで口出しして混ぜくることだってあるし。
    施主が自己啓発して良いもの目指すしかないよ。

  30. 5154 匿名さん

    そんな営業なら不要じゃない?

  31. 5155 匿名さん

    >>5154 匿名さん さん

    逆に営業に何を求めてるの??

  32. 5156 匿名さん

    >>5155 匿名さん
    そんな聞かなきゃ分からないの?

  33. 5157 匿名さん

    >>5156 匿名さん さん

    営業に求めるものは、どんな施主でも必ず同じだと思ってるの?

  34. 5158 匿名さん

    >>5157 匿名さん
    ベースは同じでしょ。そんな事も分からないの?レベルが低いよ。

  35. 5159 匿名さん

    >>5157 匿名さん

    そうでもないよ?人によっても営業スタイルは違うし、会社の考え方によっても営業の動き方や知識レベル、さらに言うとどこまでが営業の仕事かまでも違ってくる。
    さらに言うと、人対人のやりとりだから、相性や好き嫌いが出てくる。
    それを踏まえたうえで、あなたは営業に何を求めるの?

  36. 5160 5159です

    安価間違えました。
    正しくは、

    >>5158 匿名さん

    です。

  37. 5162 匿名さん

    >>5131 匿名さん
    直すとは言ってますが、1年間言い続けてやっと今です。
    二階のトイレなんて設計士が打ち合わせと違う寸歩を最終図面に記載していたらしく、設計ミスが起こり、建築途中で私が気づきました。
    恐ろしい会社です。
    建築士が今からだと間取り変更するしかないと言ったので、仕方なく同意し、二度とこんな事起こさないで下さいと、念押ししたにも関わらず、こんな事に。
    大工が積水には優秀な設計士がいないと言ってるぐらいですから。
    積水で一緒に家を建てた友人の家の大工は、良心的で設計ミスが見つかったので設計士にに何人かで言いましたが、適切な指示がなかったと施主に言ったそうです。
    ウチの担当の大工なんて、みんなにお願いしますという気持ちを込めて、お金を渡しているにも関わらず、、、悪意を感じます。

  38. 5163 通りがかりさん

    >>5162 匿名さん

    その設計ミスすら見抜けない方もいたりするのかもね。
    積水なら安心って皆んな思ってしまいますもんね。

    5159さんの営業についての説明は全部当てはまりますね。

  39. 5164 匿名さん

    >>5162 匿名さん
    まぁシャーウッドだからしょうがない
    結局現場の加工も発生するし積水なら鉄骨にすべき
    10年以上前の鉄骨は色々問題もあったろうけどだいぶ熟成されてきてる
    木造はまだまだ熟成するには時間がかかるだろう
    ってゆうか木造だと職人の技量に大きく左右されるからアンパイな選択は間違いなく鉄骨

    鉄骨は説明書見ながら組み立てるプラモとかと一緒の感覚だろうから品質ムラは間違いなく木造よりはおきない
    むしろそれが最大のウリだろう
    私はビエナで建てたけど最近は鉄の高騰が続いているから予算のない人には執拗にシャーウッドを勧めるのかなという印象を受けたな
    最初に何せパーカー姿で展示場行ったもんだからお金ないと思われたらしく鉄骨しか興味ないといってもシャーウッドばかりを勧めてきたから

  40. 5165 匿名さん

    >>5164 匿名さん
    鉄骨って昔と比べてどう熟成されてるのですか?

  41. 5166 通りがかりさん

    >>5165 匿名さん さん

    木造好きで積水好きな方は、シャーウッド選んじゃったりもするんじゃないんかな?
    10年前は知らないけど、鉄骨推しHMは、断熱と揺れについて必要以上に説明してくるよね。
    =この辺が弱点であり改善されたのかな?

  42. 5167 匿名さん

    >>5166 通りがかりさん

    ウチも主人がシャーウッドが良いと言ったので、シャーウッドにしました。
    鉄骨も良い噂は聞かない。

  43. 5168 匿名さん

    でも構造上、揺らして倒壊しないような家だからどうしようもないよね。自分から弁解しないで積水の強みを営業して欲しいと施主は思うよね。

  44. 5169 匿名さん

    >>5158 匿名さん さん

    営業のベースってなんですか?
    施主にとって優秀な営業とは?

    そんなことも言えないんですか?

  45. 5172 通りがかりさん

    積水施主だけど、横やりですまんが、営業は、施主のちょっとした要望を汲み取ったり、予算を考えながら打ち合わせしたり、行き詰まったときに経験を生かした提案ができたり、建材とかも一緒に見に行ったりもすることあるし、値引き交渉まで、何でも最終的には営業次第だよ?音楽でいう指揮者みたいな感じね。

  46. 5173 匿名さん

    >>5169 匿名さん

    荒らすなよ

  47. 5174 匿名さん

    >>5173 匿名さん


    荒らしてませんよ?何か荒らすようなことしましたか?それであれば、荒らしたと思う理由をどうぞ。

    荒らした方のレスは消されたようですが。

  48. 5175 匿名さん

    積水に限らず住宅営業なんて野良犬がスーツ着て仕事してるぐらいの認識で十分なんだよ。
    使い捨てなんだから。

    設計も大事だけど施工管理はそれ以上に大事だと思う。
    でも、これが難しい。素人が現場チェックなんて無理無理。
    でもね、素人なりにおかしいと直観的に感じたことは理屈抜きにして大概おかしいことが多い。
    だから、おかしいと感じた事は施主が徹底的に自分で調べ疑問を解消する努力をする他ないと思う。

  49. 5176 匿名さん

    >>5175 匿名さん

    営業職も人間ですからね。腹の探り合いになりますが、そのなかでも敬意を払い、礼儀をもって対応しないと、良い営業、良い会社には出会えないものですよ。

  50. 5177 通りがかりさん

    営業は指揮者でもあり、野良犬でもあるわな。
    社内でうまく立ち回れない営業は指揮も出来ないからご注意を。

    この前ビックリしたのが、建築前の現場に若い監督がきて、第三者機関のホームインスペクション入れるかもって声かけたら、営業にそれなんですかって聞いてた…。
    営業はそれを監督に説明してたのみて、確実にホームインスペクション入れてやろって決断したよ。

  51. 5178 匿名さん

    >>5177 通りがかりさん
    だからどうしたの?

  52. 5179 通りがかりさん

    >>5178 匿名さん さん

    大手だからって過信しちゃダメって事だな。

  53. 5180 匿名さん

    ハウスメーカーの家に補強せずに石ぶら下げるとか
    無茶苦茶だよね
    そもそも石膏ボード吊る程度しか考えられてないよ

    建築後に鉄板入れて補強すると言っても補強したら耐震はどうなる
    全体がたわんで強度維持してる物を一部だけ強くしたら
    別の場所に大きな力が加わる恐れがある

    計算無し届け無しで補修として工事される可能性高いが
    きっちり計算させて耐震に影響無い事言わせないとね

    積水みたいな独自仕様は外部の者が評価するの難しいから嘘つかれたらどうしようもないけど



  54. 5181 名無し

    積水標準になってるトイレの手摺とペーパー置き
    ダサいかも
    今カワジュンのカタログ見てるけど、他にいいものありますか~?

  55. 5182 匿名さん

    >>5179 通りがかりさん
    それで?

  56. 5183 e戸建てファンさん

    営業には期待できないという自分の意見以外は認めず、だから?それで?ばかりのレスでは荒らしになってしまいますよ。

  57. 5184 匿名さん

    >>5183 e戸建てファンさん

    荒らしだと思うのであれば、削除依頼をかけたらいかがですか?
    管理者の方からは匿名ではないですからね。

  58. 5185 匿名さん

    >>5181 名無しさん
    標準品は、あれ実用的で使いやすいよ。
    カワジュンも良いけど、デザイン重視でしょ。
    ABC商会のカタログとか見てみたら?

  59. 5186 匿名さん

    >>5185 匿名さん

    カワジュンはデザイン性重視であるけれど、使いにくいわけではないですよ。

  60. 5187 名無し

    >>5185 匿名さん
    ABC商会 見て見ました
    かっこいいですね
    カワジュンよりデザイン重視の気がしますが・・・
    回答ありがとうございます

    株式会社エービーシー商会 | 建具金具 【総合】モドリック | カタログビュー
    http://www.catalabo.org/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?m...

  61. 5188 匿名さん

    クチーナやキッチンハウスのキッチンも良いですよ。

  62. 5189 通りがかりさん

    クチーナいいね。
    ステンレスにナラ系とかたまらない。

  63. 5190 匿名さん

    キッチンならドイツのZeykoがシックでなかなか格好いいと思うけど。

  64. 5191 匿名さん

    積水ハウスはキッチンみたいなものも施主支給できるんですか?仮に施主支給できたとして、工事の請け負いは積水ハウスがやってくれるのですか?

  65. 5192 匿名さん

    >>5191 匿名さん
    いくらでもできますよ。
    私は汐留のパナショールームと
    新宿のリクシルショールームに
    設計と一緒に行きました。

  66. 5193 匿名さん

    >>5191 匿名さん
    参考になるか分かりませんが私は様々な設備や建材を施主支給したい旨を担当営業に伝えましたが私の場合、遠回しに断られたので他の会社と建築請負契約をしました。今は分からないので聞くだけ聞いてみたらいいんじゃないですか。

  67. 5194 匿名さん

    >>5192 匿名さん
    ありがとうございます。
    施主支給するものは、ローンに含めることもやってくれるのですか?

  68. 5195 通りがかりさん

    HMは施主支給嫌うよ。
    施主持ち込みになると打ち合わせ長くなるわ、HMの中間マージン無くなるわで向こうからしたらいい事ないんじゃない。
    寸法が合えばいいってもんじゃないよ。

  69. 5196 匿名さん

    >>5194 匿名さん
    デザイン面からより良いものを求めて施主支給したくなる気持ちは良く分かります。
    うちも一部施主支給してやってもらいましたが、加工費用はローンに組み込みとなりました。
    よって、ものは現金で決済して工場から積水の提携工場に直送しました。
    選んだり考えたりするのが楽しい施主支給ですが、使用頻度が高い箇所の施主支給は保証の観点から慎重にやるべきでしょうね。


  70. 5197 匿名さん

    >>5195 通りがかりさん
    積水関係者だから我々の話はスルーらしいです。私は施主支給お願いし嫌がられた経験者だから分かる。

  71. 5198 通りがかりさん

    そうだね。
    保証は別個になるからね。
    でも注文住宅だからね。
    好き放題やりたい気持ちもわかる。
    企画に捉われたくない事もあるよな。
    うちはキッチン、食器棚、外構は別になりそうだ。

  72. 5199 匿名さん

    注文住宅と言う名の規格住宅なんて注文住宅とは言わない。

  73. 5200 通りがかりさん

    それもそうだな。
    専門の仕事じゃないと…一回じゃ満足した家なんて作れないわな。

  74. 5201 匿名さん

    >>5196 匿名さん

    自分の好みのものを選ぶのは楽しいものですよね。

    工場が必要な箇所での施主支給は補償の問題とか出てくるので、踏み切れないところがありますよね。多少高くなっても、積水ハウスを通してくれると、安心できるのですが。

    ありがとうございました。近々、営業さんに打診してみます。

  75. 5202 匿名さん

    >様々な設備や建材を施主支給

    無理でしょう。エアコン一つでも断られました。
    要するに、誰がいつ発注して持ち込んで施工するか。どこで材料を保管するか。
    その時に付いてしまうかもしれない傷は誰が責任を取るか。
    それらを考えれば全て引き渡し後に施主の責任でやってくれと言われました。

    施主支給でなくて、特注という形で営業さんに手配して頂けば割高かもしれないけど
    可能なのではと思いますが、どうでしょうか?

  76. 5203 匿名さん

    様々な設備や建材は流石に断られるだろ。
    でも、エアコンで断わってくるのは担当レベルで面倒くさいからとしか思えない。

  77. 5204 匿名さん

    >>5203 匿名さん

    エアコンは工事だけの請け負いは断るとこ多いですよ?工事まで施主支給は大丈夫でしょうけど。

  78. 5205 匿名さん

    融通きかないんだな積水は。

  79. 5206 匿名さん

    エアコン施主支給するなら、積水は隠蔽配管のはずだから図面から施主の手配したエアコン業者も絡まないとキツいんじゃないか?

  80. 5207 匿名さん

    >>5206 匿名さん

    そうなんですか?でも、積水ハウスだって建てたあとに工事ができないような作りではないですよね?

    それであれば、他業者でも工事ができるような気がしますが、どうなのでしょうか。

  81. 5208 匿名さん

    隠蔽配管って10年後とかどうなるんだろうな。エアコンが故障したり新しいのに取り替えたりする時支障はないんかな?
    全巻空調が理想的なんだけど積水はあんまり積極的じゃない印象を受けるんだよね。

  82. 5209 匿名さん

    エアコンを施主支給したいならダサいけど露出配管にして穴空箇所を建て方時にマーキングしてもらえばいいのでは?隠蔽配管の場合、そのあと断熱材入れて石膏ボード張るからね。隠蔽でやるなら施主支給の業者と積水で工事スケジュール調整とかして事前に配管工事するとかしかないのでは?うちも一瞬支給を考えましたが、今時、露出は御免だし面倒なので止めました。

  83. 5210 匿名さん

    >>5208 匿名さん

    積水ハウスなの仕様は必ず隠蔽配管になるんですか?

  84. 5211 匿名さん

    格好にこだわるのもいいが後々のこと考えんと工事が大変だし10、15年後の面倒な工事が原因で家に変な欠陥できんのも怖いがね。

  85. 5212 匿名さん

    >>5209 匿名さん
    露出配管がダサいから御免なのは分かったが、面倒な理由が何なのかはよく分からないな。
    隠蔽配管は室外機を一箇所に集約できるメリットがあるが、天井裏にクネクネクネクネ配管が這っているのかと思うとその後のメンテが気になる。

  86. 5213 匿名さん

    天井裏というより側面だろ。

  87. 5214 匿名さん

    よくわからんが、設計士がこだわったのは一階リビングのZEH対応のダイキンのエアコンだけだったな。
    後の部屋はご自由にと言われて、引き渡し後別メーカー購入したが。

  88. 5215 匿名さん

    エアコンは建築中に穴だけ開けてもらえますよ。
    引き渡し後に開けるとなると、ベルバーンだとめんどくさいから事前によく計画しとくべき。
    サイディングの感覚でいたら失敗するよ。

  89. 5216 匿名さん

    後から外部の電気屋に頼むなら変なところに穴開けられ強度に支障無いためにも事前に配管場所やコンセントなど打合せが必要。

  90. 5217 匿名さん

    事前の打合せきっちりしていたので、何ら問題はない。キッチンもエアコンも全て当方のリクエスト通りだったな。

  91. 5218 匿名さん

    今からまた打ち合わせです。
    石壁が倒れるなんて、設計ミスです。
    しかも、最初ごまかそうとされた。
    許したくない。

  92. 5219 匿名さん

    引き戸建具が壁に擦れて、音をたてながら開くのをビデオに撮っています。
    壁と壁の間にある引き戸は、一方の壁が寄りかかっているため、壁と引き戸の間に隙間がない画像も撮ってます。

  93. 5220 通りがかりさん

    ここは全館空調を全く勧めてこないどころか、導入希望を伝えても、使わない部屋まで空調を効かす必要ないとか、冬は床暖だけで全部の部屋が暖かいとか誤魔化してくるよ。

    積水ハウスひそこまで断熱気密性能が高くないのになんでそんなこと言うんだろうか??

    玄関を温める必要ありますかぁ?だってさ。
    それは住む人の価値観によるから希望してんのに嫌がる理由は何よ??

  94. 5221 匿名さん

    全館空調やればいいのにね、あれ快適だよね。
    機密断熱に関してはいたずらに数値を追いかけても意味が無いと感じるけどね。
    24時間換気だし、むしろ湿度が下がり過ぎることに対して対策がいるよ。
    日照や空気の流れを意識した間取りの方が大事だし、高高なら常時空調やらないと意味なくないですか?
    個人的には、昨今の高高を意識した家造りは嫌い。自然な風と陽当たりが大好き。

  95. 5222 匿名さん

    >5221
    >むしろ湿度が下がり過ぎることに対して対策がいるよ。

    なぜ?

  96. 5223 匿名さん

    >>5220 通りがかりさん
    得意じゃない、断熱気密が悪いのバレる、
    面倒くさい、そこらの理由じゃないかな。

  97. 5224 匿名さん

    気密性能を上げて換気システムに一種全熱交換を採用すれば、冬季でも加湿器1台で全館を湿度50%に保てます。
    加湿器の水入れが面倒なら、ダイキンのデシカホームエアを入れれば加湿無しで湿度50%キープが可能です。

    いくらでも方法はあるのに、何で否定から入るんでしょう。

  98. 5225 通りがかりさん

    積水ハウスでデシカ導入できるんですか??
    つかデシカって個別エアコン入りますよね??

  99. 5226 匿名さん

    住み心地は実際住んでみないと分からない、なにはなくとも間取りが一番大事。
    某M社の全館空調システムを積水で導入できたらいいのに。
    まあ、あれも家中一台でまかなうらしくて夏場に故障したら悲惨らしいが。

  100. 5227 匿名さん

    全館空調は、家で仕事してるとか、専業主婦だとか、じゃないと無駄が多いよ。細かい温度調整もできないし。ちなみに最近の家は断熱とか気密とかどこも良くなってるからエアコン2-3台回しとけば、全館空調に近いけどな。全館空調はそのへん考えてからにしたほうが良い。

  101. 5228 匿名さん

    >>5224 匿名さん

    その熱交換タイプの換気システムが光熱費高くするのよね。

    無駄に年中熱交換してるからね。

    数値だけ追いかけて意味ない事やってるHMと違ってその辺りは積水ハウスはよくわかってらっしゃる。

  102. 5229 通りがかりさん

    営業の人に>5227さんとほとんど同じこと言われましたw マニュアル化されているんだね。

    高くても月1万円くらいしか変わらないし、帰宅した瞬間に家中が快適だから導入したいって人もいると思うけどなぁ。
    まぁ、ここ見てるだけでも全館空調を「積水ハウス」で導入することは辞めた方がいいみたいね。


    >エアコン2-3台回しとけば、全館空調に近い

    部屋が4つ5つある場合に、エアコン2台回してればいいって、そんな条件はモデルハウス以外にあるか?しかもそのやり方も温度調節難しいと思うよ。
    普通は自分の部屋に入ったらドア閉めるけど。
    それに室外機が5つ6つあるのも嫌だ。

    別に個別空調を否定してるわけじゃないけど、全館空調を希望する顧客にNG出すのは住宅性能が低いからだと推測しちゃうなぁ。

  103. 5230 匿名さん

    >無駄に年中熱交換してる
    今時の換気装置は外気温を検知して自動的に熱交換換気と通常換気を切り替えますよ。
    そもそも湿度をいかに維持するかの話で、電気代の話をしていないでしょう。

    熱交換換気や全館空調をここまで嫌う理由が分かりません。
    快適のためにはお金を払う人はいると思うのですが・・・

  104. 5231 匿名さん

    >>5230 匿名さん

    積水ハウスも普通に全館空調も採用出来ますよ。

  105. 5232 匿名さん

    >5229: 通りがかりさん

    ”部屋が4つ5つある場合に、エアコン2台回してればいいって、そんな条件はモデルハウス以外にあるか?”←うちがまさにそれ、エアコン2台でほんとうにいけるんだよ。

  106. 5233 匿名さん

    >>5232 匿名さん
    詳しく解説どうぞ。

  107. 5234 通りがかりさん

    すべて完璧なHMなんてないないんだから、劣っている箇所は素直に劣っていると言えばいいのにね。
    営業トークで誤魔化しても今の施主なんて選定中に見抜いてそのHMは信用がなくなるだけなのにね。

    隠蔽配管は故障すると大変だよ。
    展示場なんかキレイに見せたいが為に全隠蔽配管にしてるんだから、HMの方は1番隠蔽配管の危険性がわかっているのにね。
    それでも見た目重視の外観を施主が作りたきゃ採用すりゃいい。

  108. 5235 匿名さん

    見た目やデザインは非常に大事です。

  109. 5236 匿名さん

    >展示場なんかキレイに見せたいが為に全隠蔽配管

    10年も経たずに建替えられるのが常だから、問題にはならないのだろうね。

  110. 5237 匿名さん

    見た目は大事な要素であり、配管が隠れるというのもメリットありますよね。
    メンテナンス自体は積水のアフターにお願いすればいいし。

  111. 5238 通りがかりさん

    見た目が大事だから全館空調にしたい。

  112. 5239 通りがかりさん

    展示場で隠蔽配管のエアコンが壊れてる時にお邪魔した事があるんです。
    営業がガスが抜けちゃって入れるのが大変とか嘆いてたよ。
    修理費もそれなりだろうし。

    見た目と性能、メンテ性のバランスは本当悩むといつになっても終着駅は見えてこないっすよね。

  113. 5240 匿名さん

    外の雨風にさらされていない分、長持ちすると思うが配管の故障ってどんなのがあるんだい?ドレーンの詰まりかい?

  114. 5241 匿名さん

    >展示場で隠蔽配管のエアコンが壊れてる時にお邪魔した事があるんです。
    見学していてよく分かるね君。営業が説明でもしてくれたのかい?
    夏か冬かわからんけど、エアコン効かない時でも客入れするメーカーかよ、ここの会社?

  115. 5242 匿名さん

    石張りの人上手く解決したら良いね、あれはちゃんとやっておかないと人命に関わるからね。

  116. 5243 匿名さん

    >>5237 匿名さん
    釣りとは思うけど、隠蔽配管で画像検索してみなよ。
    見た瞬間、これないわぁってなるから。
    あれはオフィスビルとかの発想で、それをまんま一般住宅に持ち込んだ奴は罪作り。

    メンテのことまるで考えてなし
    見た目だけ
    配管が劣化したらどーすんのよ


  117. 5244 匿名さん

    積水のスレでなんですけど、近所のへーベルの新築の家の話。
    外壁に蛇口が付いていて水道が出るようになっていて驚きました。

    水道の隠蔽配管 ってところでしょうか。
    何かあったら(笑)ど〜なるのでしょうか?

  118. 5245 匿名さん

    >>5243 匿名さん
    激しく同意。
    メンテがすんげー面倒臭い。
    メンテ時にバリバリにされてもいい施主なら好きにしたらいいんでない(笑)

  119. 5246 匿名さん

    メンテをきちんとやってくれているので、隠蔽配管でも問題ないですね。

  120. 5247 匿名さん

    水回り、空調も何か困ったら全部アフターサービスにお願いしてます。お金がかかるのかは比較したことないから分かりませんが、手間いらず、苦労もしないです。仕事も忙しい身分なので、楽です。

  121. 5248 匿名さん

    社員さん、ターゲットを富裕層に切り替えましたね笑

  122. 5249 匿名さん

    >>5246 匿名さん
    隠蔽配管をどうやってメンテするの?

  123. 5250 匿名さん

    >>5249 匿名さん
    だよな。不具合が出て隠蔽なだけにすぐには発見できない。気付いた時にかなりエグい状態になるなんて良くある話だ。隠蔽箇所がスケルトンでもあるまい透視能力がある訳でもない見た目以外はリスクしか見当たらないけどな。

  124. 5251 匿名さん

    隠蔽配管が嫌な人は露出配管にするか、
    または露出配管で建てる他HMにすればいいだけ。

  125. 5252 匿名さん

    もし駄目になったら隠蔽配管は蓋でもしといて、今度は普通に穴開けてもらったらいいんでねえ?外壁によっては少し高くつくかもしれないけど、へーきへーき、みなさん建てる前から細かいねえ

  126. 5253 匿名さん

    >>5252 匿名さん
    そう感じるのは計画性ない人だけだ。
    営業は隠蔽配管の細かなデメリットはあまり話さないしなあ。契約欲しいのは分かるがメリットだけでなくデメリットも含め双方の詳細を教えるくらいはして欲しいよな。


  127. 5254 匿名さん

    隠蔽配管だっていいじゃない!
    綺麗なことは良きことじゃ

  128. 5255 匿名さん

    >>5252 匿名さん
    せっかく隠蔽配管したのに、次クーラー買い換える時は露出配管なんて悲しすぎる。
    外壁に後から穴くるとせっかくの気密性はどーなるんだろうね。
    最近の家はZEHだの低炭素だの規格に縛られてるから、本末転倒なんじゃね?
    積水の外壁は特殊だから、後から開けるくらいなら最初から開けとくべきだよ。

  129. 5256 匿名さん

    だから壊れるとは限らないじゃん?壊れたらって話でさ。すでに換気の穴が各部屋あるのに、仮に一つや二つ増えたところでたいして変わらんやろー。見た目がキレイってステキやん。機能とか先々とかみなさん細かいなあ。

  130. 5257 匿名さん

    積水こそ積極的に全館空調を推したらいいのに。

  131. 5258 匿名さん

    >>5244 匿名さん

    外壁に蛇口がついてることって驚くことなのか?w
    私は玄関脇とキャノピー下の駐車場とウッドデッキと3階バルコニーには外壁から蛇口つけたけど。
    3階のバルコニーには夏場のプール用にお湯も出るようにしてもらった。

  132. 5259 匿名さん

    他所様宅が隠蔽配管で見た目綺麗だろうがどっち向いてようがどうでもいいじゃん。

    馬鹿馬鹿しい

  133. 5260 匿名さん

    >>5256 匿名さん
    壊れないかもとか考えてる時点で頭の中はお花畑だね。

  134. 5261 匿名さん

    >>5259 匿名さん

    家というのは、見栄そのもの。
    隠蔽配管によって美しく見えるのであれば採用の価値はある。
    積水ハウスに依頼すれば、きちんとエアコンの入替え工事はしてくれる。

  135. 5262 匿名さん

    >>5261

    正確に書こう。

    × 家というのは、見栄そのもの。
    ○ 「積水ハウス」の家というのは、見栄そのもの。

  136. 5263 匿名さん

    >>5262 匿名さん

    どちらも主観的な意見。
    わざわざ言い直すほどでもないな。

  137. 5264 戸建て検討中さん

    これか!!!
    積水ハウスのモデルハウスに足を運んだ時に、アフターがしっかりしていると言ってました。エアコンが壊れても連絡してくれてもいいんですよ!って言われました。
    これだったのか!!

    要は、直しにくいってことね!!

  138. 5265 匿名さん

    配管工事がいい加減で揉めてんじゃん。
    積水のブログに色々とUPされてるし。
    適当であてにならないよ。

  139. 5266 通りがかりさん

    見栄やデザインに拘ればメンテ性は失うよね。
    外壁材、隠蔽配管、全館空調、陸屋根、床の無垢材等が代表格。
    でもやりたきゃやればいい。
    投資するのは自分だし、自己責任。
    ただ私的に思うのは、建築主はそれらの知識を入れてから判断して欲しいと思う。

  140. 5267 通りがかりさん

    これからのHMの収益源はメンテもそれなりの比重になるはずだからね。
    儲かればそりゃやるよ。
    10年メンテでみんな嘆いてるのが現実。
    騙されないように皆んな気つけようね。

  141. 5268 匿名さん

    時間はお金で買えます。大事なことですね。
    積水ハウスは時間を売ってます。

  142. 5269 通りがかりさん

    ごく普通の家をブランド力で少し高めに売っている印象かな。
    戸建ては30年持てばいいかな。
    老後はマンションか平屋で平らな導線でゆっくり暮らしたいよ。
    そう考えるとHMのメンテに拘らなくていいのかもね。

  143. 5270 匿名さん

    誰もが自己責任だと思ってる。誰かのせいにするのは、すべきことを丸投げする人間だけ。
    お金で解決できるのであれば、それも良い。
    自分で調べて自分なりの答えからビルダー選ぶのも良い。
    自分でメンテしながら暮らしていくのも良い。

  144. 5271 通りがかりさん

    >>5270 匿名さん

    正解○
    人の良いと思って選んだモノに他人は口出しする権利はない。
    だって資金提供してるわけじゃないし。

    とうとうきたね。株価暴落の波がー。

  145. 5272 匿名さん

    平均株価は民主党政権から比べたら昨日今日でも倍以上。

  146. 5273 匿名さん

    先々を色々と考えた家作りすれば10年目のメンテでそんな金かかるはずがない。大手の掌で転がされないような家作りをしたいものだ。

  147. 5274 匿名さん

    >>5273 匿名さん

    そんなの憶測の話。
    大手の掌で転がされたくないのは庶民だけ。

  148. 5275 通りがかりさん

    >>5273 匿名さん さん

    本当だよね。
    200万円払えば保証継続しまーすとか言われるらしいよ。
    素晴らしいシステムだよね。


  149. 5276 匿名さん

    施主は長期メンテの見積もりも貰ってるので今更ってな感じ。

  150. 5277 匿名さん

    営業に言うだけで対応してくれるなら、ユートラスシステムは悪くない。家のことにかけれる時間は限られている。

  151. 5279 匿名さん

    >>5277 匿名さん さん

    メンテナンス・維持に費用が発生するのは当たり前ですからね。

  152. 5281 匿名さん

    >>5275 通りがかりさん
    本当に酷い話ですよ(笑)

  153. 5282 匿名さん

    >>5279 匿名さん

    何をするのもお金という意識がないんですよ、きっと。
    調べるにも時間がかかりますからね。それもやってくれるなら、時間を有効活用できます。

  154. 5283 検討者さん

    保証っていう紛らわしい表現使うからじゃないかな??電化製品も車も、保証=無償だからね!
    積水ハウスは30年有償保証です!」って言ってくれないと!!

  155. 5284 匿名さん

    長期優良では構造は勿論、設備、配管などメンテしやすいように講じること。とか項目に有ったけど絵に書いた餅?

  156. 5285 匿名さん

    >>5283 検討者さん

    え!?家電も車も保証=無償とは限りませんよ?

  157. 5286 匿名さん

    >>5282 匿名さん

    時間の有効活用は大事ですよね。プロではないし、かけれる時間も中途半端だから、趣味の範囲からは抜け出せないですからね。

    そんなことに時間かけるなら、信頼できるハウスメーカーに建ててもらって、他の大事なことに時間使うべきですね。

  158. 5287 匿名さん

    好みに合うように自由に家を作り、メンテナンスはハウスメーカーにまかせておく。これが情強。配管がー、お金がー、とか細かい人が情弱ってなもんだ。

  159. 5288 匿名さん

    >>5286 匿名さん

    ですね。人生短いですからね。必要以上に住宅の勉強する必要はありません。他のことに力をいれるべきです。

  160. 5289 匿名さん

    >>5283 検討者さん
    その通りだと思う。
    中途半端にオブラートに包むような言い回しするから揉めて裁判沙汰になるんだろうね(笑)

  161. 5290 匿名さん

    >>5286 匿名さん
    >>5288 匿名さん
    何と言う組織ぐるみ的な発言。
    全てのハウスメーカーが信頼出来る事は全ての施主が思っている事。しかし信頼が出来ぬ故に施主が勉強するしかない現状。勉強せねば都合の良いように言いくるめ不良施工や欠陥住宅となり施主が泣き寝入りし兼ねない。ハウスメーカーは新築時だけでなくメンテナンスにおいても適正価格からかけ離れた有償高額メンテとなる為、施主は可能性な限り知識を身に付けておく事が肝要。

  162. 5291 匿名さん

    >>5290 匿名さん さん

    そんなにあつく語っても仕方ないよ。人生なんて短いんだよ?もっと違うことにエネルギー使うべきだよ。何事もバランスが大切。

  163. 5292 匿名さん

    >>5291 匿名さん
    短い人生だからこそと言う考え方もある。

  164. 5293 匿名さん

    >5291
    その割には貴重な時間を掲示板に割いてますね!
    営業マンなんて辞めてやりたい事やりなよ!

  165. 5294 匿名さん

    >>5292 匿名さん さん

    大半の方は短い人生だから、必要以上に住宅について調べても仕方ないと思っているでしょう。

  166. 5295 匿名さん

    >>5294 匿名さん

    そうですね。掲示板で見たわからない内容を調べるくらいなら、そこまで時間は割かなくてもいいですが、それ以上は必要ないと思いますね。

    楽しく勉強できてるうちがいいですね。

  167. 5296 匿名さん

    高い高級車はメンテ維持費用が大衆車に比べて高額。
    積水もそうゆうことってことで良いのかな。
    ブランド料とはそうゆうものだよね。
    そういった意味ではやはりHM界のレクサス的な位置づけってことになるのかな。
    レクサスのディーラーで塗装や板金直そうとすると簡単に30万ぶっ飛ぶところ町の工場に直で頼めば5万で済む。
    ここでわーぎゃー言ってる人たちは一生高級車には乗れない価値観だろうね。

  168. 5297 匿名さん

    >>5295 匿名さん

    一戸建て住宅は人生にとって大切なものではありますが、最重要なものでもありませんから。

    積水ハウスさんがすべて面倒見てくれるなら、お願いしたほうが余裕ができますね。

  169. 5298 通りがかりさん

    >>5296 匿名さん

    そんな感じだよね。
    ヤナセ持っていくと高いけどヤナセ持ってちゃう心理もわかるよ。

    ただね、積水×メルセデスの時代は終わってきてるのよ。
    それを肌で感じられないで意固地になってしまっている方は、若い世代にはついていけなくなった証でもあるのよね。
    ブランド好きで拘るのもいいが、世間一般の波に乗らないと大損食らわせられる事もあるから気つけないと。


  170. 5299 匿名さん

    今の若い世代は車への興味が薄れているだけ。

    今でも年収が高い業界、職種の方は「どこのハウスメーカーで建てた?」という会話がよくあります。
    世間が思っている以上にブランドは大事なのです。

  171. 5300 通りがかりさん

    >>5299 匿名さん

    若くして自己資金で積水に投資したツワモノってどれくらいいるのかね?
    これ参考までにいたら教えて欲しい。

  172. 5301 匿名さん

    >>5300 匿名さん

    いますね。一般住宅、またはローコストメーカーのように多いとは思いませんが。
    5300さんもビジネスマンであれば、色々な業種の方とお話されるといいですよ。
    住宅については気さくに答えてくれる方が多い印象です。

  173. 5302 通りがかりさん

    >>5301 匿名さん

    俺は昔はビジネスマンだけど、今は自営だから。
    5301さんって、積水関係者なの?

  174. 5303 匿名さん

    必死な営業ばっかりだよ。

  175. 5304 匿名さん

    >>5302 通りがかりさん

    違いますよ笑

  176. 5305 匿名さん

    >>5296 匿名さん
    家た車な価値観は人によって違いますよ

    積水のお宅って車はトヨタやレクサスが多くないですか?

    メルセデスは住林?とか和っぽい大きな家でよく見ます

  177. 5306 匿名さん

    >>5305 匿名さん

    価値観は違うと言っているのに、偏見や主観的な面から物事を見るのですね。

  178. 5307 匿名さん

    鉄骨ならダイワ、ヘーベルなど比較検討してるでしょうけど、積水のシャーに興味のある方は住林とか三井Hとかスレがあるからそこを覗くと少しは参考になるかも。?

  179. 5308 通りがかりさん

    大手になればなるほど営業が必死過ぎなんだよな。
    あれ見ちゃうとそこまでしなきゃ売れないのって思っちゃう。
    住林、旭化成、Daiwa、三井も似た感じだったな。

    就活ランキングも一条辺りが人気あるのも頷けるよ。

    積水辺りで検討する方は中堅HM行かないんだろうけど、中堅HMの営業なんて追ってもこないからね。
    あの営業力で業績伸ばしてくるのが今の世の中だよ。

  180. 5309 匿名さん

    >>5308 通りがかりさん
    なんか言ってること全部逆なんだけどw

  181. 5310 匿名さん

    これからは一条だね。

  182. 5311 通りがかりさん

    >>5309 匿名さん

    大手で追ってこない営業マンっているの?
    100%で追われたよ。

  183. 5312 匿名さん

    >>5310 匿名さん
    工作員よぉ
    結局それが言いたいだけじゃんw
    こんな匿名掲示板にまで張り付いて必死だなw
    追う追わない以前の話だろw
    これだから中堅HMは無いわぁ〜

  184. 5313 通りがかりさん

    >>5312 匿名さん

    事実だから。
    事実は受け止めなきゃね。
    おかしいんだよな、いい商品ってのはしつこい営業しなくても売れるはずなんだよな。

  185. 5314 匿名さん

    積水の営業って品がない。

  186. 5315 匿名さん

    >>5306 匿名さん

    確かに偏見の目でしか物事をとらえられない人はいますね。
    ここのスレは蔑むような発言をする方が多いですね。

  187. 5316 戸建て検討中さん

    いい商品だから、しつこい営業するんじゃないの。
    安いものじゃないんだし

  188. 5317 匿名さん

    >>5306 匿名さん
    ただ事実を言ってるだけだ

  189. 5318 匿名さん

    >>5317 匿名さん

    事実ねぇ。。。

  190. 5319 匿名さん

    高級車に維持費がかかるのは趣味だし、性能もいいけど、積水ハウスはブランドだけアピールして中身ないから叩かれてるんじゃないですか??
    それなのに、高級車と並列で話して誤魔化すとか、よっぽど性能を売りにできないって事じゃないか??
    業種が関係ないのに維持費かかるじゃんって、虎の威を借る狐じゃないか!
    狐は能力ないから虎の威を借りたんだよ!

  191. 5320 匿名さん

    大体の営業は自社の家が1番だという研修がなされて洗脳に近い状況になっている。そういう営業は自社で新築するという大きな過ちを犯す。それが過ちと気付くのは15~20年先の事だ。一方、工法・構造などに精通してる設計に携わる幹部・社員は自社で家は絶対に新築せずに本当に良い家をこっそり建てる。

  192. 5321 匿名さん

    >>5319 >>5320

    それこそ価値観の違いで答えが変わってくるような内容ですね。

  193. 5322 匿名さん

    大分無理があるなぁ。

  194. 5323 匿名さん

    積水ハウスやばいなぁ。

  195. 5324 匿名さん

    そうかなぁ。無理はないと思うなぁ。

  196. 5325 通りがかりさん

    いや、本当に洗脳だよね。
    裏は見透かしてるんだから正直に営業すりゃいいのにね。
    そしたら我々はブランド料込みのお金を投資するのに。
    しつこい営業や洗脳された商品説明は要らないよ。
    あらゆるHMに完璧など存在はしないのだから。

  197. 5326 匿名さん

    >>5320はマジ話。信じられないなら調べれば分かる事。積水に関わず設計や構造をかじってる社員、幹部達がどんな戸建てに住んでるか。ピュアな営業は住宅ローン組んで自社の家が最高だと信じ新築(苦笑)

  198. 5327 匿名さん

    スレのだいぶ上にも洗脳だとか騒いだ方いたね笑

    社員は自社製品のいいところ悪いところもわかるだろうから、5326は真実とも嘘とも言えないが正解。
    ただ、ビルダーが好きなように選べるのかは知りたいところ。

  199. 5328 匿名さん

    >>5327 匿名さん

    営業の自宅が中古住宅だったりする

  200. 5329 匿名さん

    一条で建てたい人は一条で建てるといいよ。性能いいらしいじゃん。積水オーナーはそんなことで妬んだりしない、というか結構どうでもいい。ここで好きなだけ一条アピールしたらいいぞ。面白いし。

  201. 5330 匿名さん

    ここに一条信者がいるか知らないけど積水を貶されると速攻で反応するの何故だろうか。妬み嫉み皆無で余裕ならば批判にいちいち反応する必要ないと思うけどね。

  202. 5331 匿名さん

    なんで一条が突然でてくるの??

  203. 5332 匿名さん

    積水が一条の性能を妬んでるからでしょ

  204. 5333 匿名さん

    >>5331 匿名さん

    工作員が張り付いてて積水検討者を取り込もうと必死だからです。
    だからいつも木造を引き合いにいじってくるでしょ。
    積水は鉄骨メインだってのにね。

  205. 5334 匿名さん

    >>5333 匿名さん

    シャーウッドだってすばらしいですよ!

  206. 5335 匿名さん

    鉄骨メインなら木質を扱うのやめれば(笑)

  207. 5336 戸建て検討中さん

    積水の値引きって何パーセント?

  208. 5337 匿名さん

    >>5332 匿名さん さん

    どう見積もったって一条の方が安いんですから、妬んでたら一条買うって

  209. 5338 匿名さん

    積水ハウスは結局大手の中では、どの位置にいるの??木造のほうでいうと。

  210. 5339 匿名さん

    10パーセントはいける

  211. 5340 匿名さん

    >5338
    第4位です。
    第一位はSWHですよ。

    https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/

  212. 5341 匿名さん

    SWHが一位なんですか!!
    あんまり街中で見ないけど、気づかないのかな。

  213. 5342 匿名さん

    >>5338 匿名さん

    だから木造の方向にもってかなくって良いから。
    どうせまた一畳の話に誘導したいんでしょ?
    シャーウッドもいいですよってのも工作員の仕業だろーよ。
    一畳のステマにはうんざりだよ。

  214. 5343 匿名さん

    >>5341 匿名さん

    外観が一条より分かりやすいよ。
    SWHはHMの中じゃ外観はダントツお洒落だし、顧客満足度も常にトップだよ。

    欠点も多々あるけど、北欧テイストの家を建てたいなら、他のHMなんて見抜きもしなくていいくらいだよ。

  215. 5344 匿名さん

    積水ハウス重量鉄骨こそ意味あるが、軽量には全く興味ないわ!それなら木造でいいでしょ!

  216. 5345 匿名さん

    >>5344 匿名さん

    そうなんだよね。
    重鉄には個性があるけど、他はこれといって魅力は感じないよね。

  217. 5346 匿名さん

    積水オーナーですが木造でないと嫌ってなら他HMで全然いいと思うよ。

    そもそも鉄骨の最大のウリは現場で加工ができないから施工精度のムラがでない。
    ちょっとでも誤差が生まれたら部材がつかないから。
    その点木造はいくらでも現場で加工して調整してしまう。
    大きな買い物だから絶対に構造での施工不良など間違ってもあってはならない。
    木造はいくら性能などで洗脳しようとしても実際は現場の職人の腕次第で左右される。
    そんなリスクを負いたくない人が大手の鉄骨を選ぶ。
    内装や設備はいくらでも金かければ良いものができるが構造に関してはどこでも一緒とはならない。
    木造出なきゃ嫌って人は途方も無い労力をかけて有能な職人探しでもはじめてください。

  218. 5347 匿名さん

    >>5346 匿名さん

    その通りですよね。
    積水重鉄なら躯体に狂いはそんな生じないし、住宅診断士いれなかったかも。
    私はもうすぐ木造での着工なので、最近は信用できそうな住宅診断士を探しまわっていました。
    やっと昨日その作業も終わりました。
    地盤から外構までで平均診断回数15チェック。
    ミスはあってはならないものですが、ワクワクドキドキです。

  219. 5348 通りがかりさん

    鉄骨はごまかしがきかない。
    木造はごまかしてなんぼ。
    これ大きな差。

  220. 5349 匿名さん

    >>5348 通りがかりさん

    けど、木のあたたかみが人間は欲してしまう。
    賃貸は鉄骨、自分ち木造のオーナーさんも多いのでは?笑

  221. 5350 匿名さん

    >>5349 匿名さん

    所得差や価格、

  222. 5351 匿名さん

    >>5350 匿名さん

    私はそれではない。
    木が好き。

  223. 5352 匿名さん

    重鉄並の木造にすりゃ解決。

  224. 5353 匿名さん

    >>5352 匿名さん さん

    結果、BF。
    賃貸は、重鉄。
    こうならない?

  225. 5354 匿名さん

    >>5346 匿名さん

    863:匿名さん[2016-12-31 02:04:20]
    木造で怖いのは、現場で設計士に許可なく、現場監督が勝手に設計変更とか大工さんにさせたりできるからね。
    切り刻み自由なところが怖いね。特に2×4はね。

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    864:匿名[2016-12-31 08:06:09]
    気密と換気システムは透湿じゃなく、通気

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    865:匿名さん[2017-01-26 14:24:53]
    >>863 匿名さん
    鉄骨もガスで切ったり溶接したりしてる現場ありますよ。

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    866:匿名さん[2017-01-26 14:36:54]
    >865
    切るのは良いが溶接は腕の差が怖い。

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    867:匿名さん[2017-01-26 16:32:01]
    >>866 匿名さん
    ガスなんかで切ったら切り口ボロボロ
    適当にグラインダーで削って溶接
    さび止め色のスプレー吹いて出来上がり

    隙間は空いてるし目茶苦茶

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    868:匿名さん[2017-01-26 16:42:27]
    しっかり付けるには開先とか加工しないとならない。
    現場でやるとは思えない。
    念のため断るが重量鉄骨の話ね。
    軽量は薄すぎて普通のガス溶接は無理、特別な装置を持っていてまで溶接はしない、出来ない。

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    869:匿名さん[2017-01-26 16:43:42]
    >868訂正
    ガス溶接でなく電気溶接

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    870:匿名[2017-01-26 18:54:21]
    >>868 匿名さん
    基礎しくった現場とかでたまにやってるな
    形になれば良いだけで
    まともに付くかなんて考えてない

    削除依頼 参考になる! 投稿する
    871:匿名さん[2017-08-13 01:26:34]
    細かい規定なんかありません。
    大体の感でやっているんです。
    だから、変なことすると、どうしていいかわからないんです。
    既定のある工法のほうが安全ですね。

    削除依頼 参考になる! 投稿する

  226. 5355 匿名さん

    積水重量鉄骨クオリティー

  227. 5356 匿名さん

    >>5355 匿名さん

    寒い家だが、躯体は最強。

  228. 5357 匿名さん

    プレカットなら心配するような誤差はないよ
    そのような事例があるなら逆に教えてほしい

  229. 5358 匿名さん

    重鉄は広い土地に二階建て建てるのには勿体無いわ!都市部三階建ならいいけど。
    軽量と重鉄と木造は割合的にどんな感じなんかな。

  230. 5359 匿名さん

    >>5346 匿名さん
    甘いな
    いかにも頭の中だけで自分に都合が良い答えを出しました感がある。
    どんな現場も施工管理が大事、鉄骨なら定規で測ったかのように寸分違わぬという先入観なんでしょ?
    鉄骨は基礎の精度に大きく依存するからね。

  231. 5360 匿名さん

    >>5356 匿名さん
    頭がお花畑で幸せだねw

  232. 5361 匿名さん

    >>5356 匿名さん
    積水ハウスの商品の中では躯体最強と言い直した方が良いですよ!

  233. 5362 通りがかりさん

    >>5349 匿名さん
    木のぬくもりって石膏ボードや断熱材越しに感じれるものなのか?w
    梁出し施工で多少構造の木を露出させて感じる程度でいいってことか?
    勘違いしてる人多そうだけど家の構造が鉄か木かの違いで内装の手の触れる作りは木造と何も変わらない。
    それでもより木の質感を出したいなら造作で木柱だってなんだって取り込めばいいだけのこと。

  234. 5363 匿名さん

    >>5359 匿名さん
    だから積水の基礎は他のHMと比べてクオリティ高いよ。
    その後の工程にも影響するから基礎に対しては超丁寧。
    木造なんて基礎の不具合は上物でいくらでも調整できるから超適当。
    いくら引き渡し直後の測定でいい性能出せたとしても10年20年したら隙間風ビュービュー。
    やっぱ鉄骨に限るね。
    ただ軽量鉄骨ではなく重鉄にしたほうがいい。
    認識甘いが軽量鉄骨と重量鉄骨とじゃ地震に対する力の逃し方が根本的に違う。
    軽量鉄骨は揺れて力を分散させるのに対して重量鉄骨は揺れずに踏ん張る力を持つ。
    だから建物に与えるダメージは全然違う

    だから軽量鉄骨には地震で伸びて歪んだ場合を想定してブレースが必須。
    最悪壁を壊してブレース調整が必要となる。
    鉄骨を一括りにしてはならない。
    軽量鉄骨にするなら木造は検討の範囲に入ってもいいけど重量鉄骨は別格。
    積水のビエナは60mの高層ビルと同じ耐震設計で成り立っている。
    ビエナよりも木造の方が優れるなんて戯言を言う輩は木造で60mの高層ビルを建てている事例を出してからほざけよ。

  235. 5364 匿名さん

    >>5363 匿名さん

    落ち着け興奮するなってw

  236. 5365 匿名さん

    重鉄の話をぶり返した>5344ですが、全然重鉄をバカにしてないよね。落ち着いてください!

  237. 5366 匿名さん

    洗脳された営業が興奮してる、、、怖っ。
    ビエナならSRCとかRCにした方が強いんだがな。

  238. 5367 匿名さん
  239. 5368 匿名さん

    全館空調システムはこれから流行るような気がする。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

 

積水ハウスの実例