注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6501 まゆもも

    6500: 購入経験者さん
    レスありがとうございます。

    もう一度、確認させてください。
    ベタ基礎部分と立ち上げ部分は、それぞれ別々に打つので「打ち継ぎ」ということは分かっていますが
    購入経験者さんが仰っているのは、ベタ基礎部分を2回に分けて打っているということなんですよね。

    今まで、うちの基礎は失敗したのかと思っていましたが、そうではなかったということなんですかね!

    1. 6500: 購入経験者さんレスありがとう...
  2. 6502 通りがかりさん

    6481でコメントした通りがかりのものです。

    基礎について、6483、6487さんからアンカーボルトと繋ぎ目、縦の亀裂をご指摘いただいて、無知な私はモヤモヤと不安が募るばかりでしたが、皆様の知識と経験談を伺って基礎屋さんに聞いてみても良いところが絞れてきました。

    基礎屋さんは当初から皆さん、とても真面目な良い方達ばかりで、作業中にお邪魔しているにも関わらず、丁寧に色々説明してくれるので聞きにくい事はないと思います。
    休み明けに現場にいらしたら気になったことは直接聞いて、スケジュール表なんかもいただけると嬉しいと思っています。

  3. 6503 匿名さん

    こんばんは。
    ヤマダで打ち合わせ中の者です。
    皆さんの中で自宅に防犯カメラを設置した、あるいは設置予定の方いましたらアドバイスをお願いしたいと思っております。
    具体的にどのような仕様のもので玄関のインターフォンとは連動式にしたかとか・・・教えて頂けると助かります。
    よろしくお願いいたします。

  4. 6504 ハルム

    >>6503 匿名さん
    仕事柄、防犯カメラやインターホンを施工していますのでご参考になれば幸いです。

    我が家は将来用にカメラ用配管だけしてあります。
    場所はレコーダー本体設置位置から屋外カメラ設置位置(4箇所)までです。

    インターホンとオプションカメラ連動についてはインターホンを流用出来るお手軽さありますがデメリットもあります。
    パナソニック、アイホンの上位機種なら専用の防犯カメラと連動可能ですが、カメラのセンサー感知により撮影箇所から動いた時だけ録画を行います。
    時間が経つとファイルの個数が膨大な量になりますので何かが起こった時に録画映像を確認するには相当な手間がかかります。
    又、映像確認がワイヤレスで可能であってもカメラに電源(100V)が必要でワイヤレスでありながら電源の配線工事の手間がかかります。
    よって、個人的には防犯カメラは録画機能付きのレコーダー(同軸、ネットワークカメラ)がお勧めです。
    映像を見るモニターはPC用モニターの安い物か普段使っているテレビがお勧めです。

  5. 6505 検討板ユーザーさん

    30?35坪で建てた方、エルフェリディア、オプションと建物でどのくらいになりましたか?
    最初の10年間のアフター、メンテナンス必要になればその修理代はこちら持ちですか?

  6. 6506 匿名さん

    6504 ハルムさん。

    有難うございます、参考になりました。
    レコーダーを防犯カメラとして検討してみます。
    外出先からスマホで留守の自宅をチェックしたり、在宅時は夜間用の防犯カメラと、使い勝手がよさそうですね。

  7. 6507 口コミ知りたいさん

    6504: ハルムさん。

    録画機能付きのレコーダーに屋外でも使える防水仕様のモデルはありますか?
    どの様なものが防犯カメラとして屋外でも使えるか具体的な型番を教えて下さい。 

  8. 6508 ハルム

    >>6507 口コミ知りたいさん

    長文失礼致します。
    防犯カメラのレコーダーは基本的に室内で使う物なので防水仕様でなくても問題ないかと思います。

    外に付けるカメラ自体はボックス型と丸いドーム型のタイプがありますが屋外と記載があればほぼ確実に防水仕様になっています。

    商品の選定については何十社もメーカーがあるので分かりにくいですが日本メーカーは家庭用で使うには高額なので、特にブランドのこだわりがないようであれば海外製の格安モデルをお勧めします。
    ※カメラ自体は数年ももたない可能性がありますが、修理するほどでもない価格なので使い捨ての感覚で壊れたら買換えです。

    性能は200万画素以上でスマホ対応であれば通常使用での不満は出ないかと思います。

    個人的にはAmazon等の通販サイトで販売されているレコーダー+カメラ数台のセットがお勧めです。

    海外製の格安製品でしたら大差ないと思いますが以下商品はいかがでしょうか。

    SOOHAO 8CHレコーダー防犯カメラ4台セット

    性能が良くLANケーブル1本で電源と映像をカメラに送れるPOE機能がありますので施工も楽です。
    検索でヒットします。

  9. 6509 これから参戦します。

    今年に入って住宅を受け取りました。
    洗面台を標準のリクシルとTOTOに12階に分けて設置したのですが、TOTOについて設置されてる方にお聞きします。
    このご時世で照明がLEDでは無く、白熱灯が使われていますか?
    このご時世で白熱灯が使われて驚きを隠せません。
    あり得るんですか?このご時世にこんな事??

    1. 今年に入って住宅を受け取りました。洗面台...
  10. 6510 まゆもも

    6509: これから参戦します。さん
    TOTOのカタログをみると、基本プランは蛍光灯になっています。
    LED照明はセレクトプランで選べるようです。(差額25000円)
    うちは陶器ボウルにしたかったので、オクターブではなく格下?のサクアを選びましたが、スウィング三面鏡を選んだ時点でLED照明になったようです。
    ちなみに陶器ボウルの使用感ですが、赤い水垢などの汚れがティッシュ一拭きで簡単に落ちます。

  11. 6511 これから参戦します。

    >>6510 まゆももさん
    回答ありがとうございます。
    LEDにするとそんなに上がるんですね。天下のTOTOもとーとー終わりですね。客の足元みてるようじゃ
    疑問解決しました。ありがとうごさました。、

  12. 6512 やまちゃんず

    >>6511 これから参戦します。さん
    これってTOTOのせいというより、ヤマダの標準がLEDではないからだと思いますよ。セレクトブックで確認してみてください。うちはハウステックですが、標準だと蛍光灯で驚きました。もちろんLEDに変更しました。
    また、LEDだと自分で交換ができないので、蛍光灯をあえて選択したい人もいるそうです。
    メーカーははじめから全ての照明をLEDにするぐらいの環境問題に対する姿勢を見せて欲しいと思いますね。IKEAなんかはそのようですね。

  13. 6513 匿名さん

    キッチンの手元灯、玄関灯、脱衣室等はダウンにしようかと思ってます。その際、電球の交換できない一体型のLED照明を予定してますが皆さんは如何でしょうか?
    担当の監督曰く、交換型の寿命は8年、一体型だと10年とかー
    交換型の場合、8年後に同じ型番の電球があるか疑問に思うのでそれなら一体型にして寿命が来たらそっくり交換するのがベターかな・・・と考えてます。
    電球色も夜間の場合色とかの認識率を考え、思い切って全て白色球にしました。

  14. 6514 まゆもも

    6513: 匿名さん
    うちは、全て電球の交換できない一体型にしました。
    といより交換型とか考えてなかったというほうが正解です。
    電球の色は、キッチン及び手元灯、脱衣室、クローゼット、廊下は白色に、玄関灯は人感センサータイプの暖色にしました。
    リビングは、シーリングライトの周囲のダウンライトとダイニングテーブル用のダウンライトを白色/暖色が切り替えられるタイプにしました。
    普段の家族団らんは優しい色合いの暖色にしてます。
    お客さんが来たときや、子供が本を読んだり絵を描くときは白色にしてます。
    簡単に切り替えられて重宝してます。

  15. 6515 匿名さん

    標準では白熱灯(蛍光灯と思うが)だから信じられないって、理解に苦しみますね。
    LED使ってないからって終わってるって・・・
    各メーカーの特徴があるからなにも調べずに表面だけ見ると数年後に後悔しますよ。

    過去レスを見ると知識不足と悲観的な意見が多いのがよく分かります。営業や工務担当も大変だ

  16. 6516 みさひか

    すいません。
    申し訳ありません。

    という言葉は最強なんですね。
    夫婦で生涯支払っていく高い買い物なのに問題が起こる度に、この2つの言葉で全て解決を求めるヤマダホームズのやり方が本当に理解できません。

    勉強不足と言われれば何も言えませんが素人に対し分かりやすく伝え、楽しい家造りを提案するのがプロの仕事では無いでしょうか?

    価格の安さとオプションの良さで契約しましたが、今では後悔しかありません。

  17. 6519

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
    ヤマダホームズ口コミ掲示板の方がリアルに今の我が家の状況で
    分かりやすいし共感出来ます。

    前にしか進めませんが不安しかないです。

  18. 6520 カレー人間

    初めまして。
    色々と楽しく建てて来ましたが、トラブルが続き、メーカー側とも話をして来ましたがあまりにも進展せず、こちらで相談するしかないと思い、悩んだあげく投稿させていただきました。

    私の家は、上棟式の予定が急遽変更になった事から始まり、建築中にも色々と手違いが続きました。
    それでも、引渡しが遅れるのは嫌だったので小さい事は言わなかったのですが、結果、引渡しが1ヶ月以上延びました。
    引渡しまえの施主検査の時に、スイッチが無かったり、ライトの位置が違う事に気付きました。また、コンセントも場所が違っており、エコキュートもサイズ違い。
    ライトの位置やスイッチの増設では、壁や天井に穴を開けられ、その際、天井の梁を削られました。
    削る時には、実に涙が出るくらいに心が痛みました。子供を怪我させられたような気持ちになりました。
    クラスも全て貼り替えることはせず、部分的に補修。だから、アップリケみたいな感覚。
    目立ちはしない。でも、判る。
    見た目は分かり辛くても、この先数十年もこの事実を抱えていかなければいけないのかと思うと切なくなります。

    補修工事も終わりましたが、責任者は済みませんでしたと他人行儀な一言だけ。

    クレーム対応の部署を教えたらい問い合わせても、他人事。
    普通は…と言えば、直ぐに「普通?」とトーンを上げて聞き返す。
    人を馬鹿にしてるというか、ナメていると言うか。
    結果、会社は何もしてくれない。

    支店長さんはとても良い方だったのですが、残念。

    ここの方々はおだやかで、ヤマダホームズは荒れていない良いホームメーカーだと思っていました。いつも楽しく拝見させていただき、良い家を夢見て楽しくやっていたのに…。

    まさか自分の家がこうなるとは夢にも思いませんでした。

    本当に悔しい。
    そして、腹立たしい。

    長文になり申し訳ありませんが、これも事実ですので載せていただきました。
    せっかくなので、もし気になってしまったり不安な点がありましたら、お応え出来る範囲で話をさせていただけたらと思います。
    本当に長文ですみません。

  19. 6521 匿名さん

    私は現在着工待機待ちの施主です。
    ここでヤマダホームズとヤマダウッドハウスの両方のカテを覗いていますが、残念ながらトラブルも一部ある様ですね。
    担当者との打ち合わせには後々のトラブルを防ぐ為にも、内容を記録用紙に残されるようにして下さい。
    差し支えないなければどの様なトラブルでそれに対しての対応はどうだったのかをお聞かせ願えればと思います。

  20. 6522 買い替え検討中さん

    匿名書き込みなので他のHM同様にフェイクもちらほら。。。
    私の知り合いはヤマダで建てて本当に満足しているし、私が見てもいい家だと思うので、うちも検討中ですがヤマダでほぼ決定します。
    ちなみに知り合いは、少し前にこのスレに写真をUPしたりしている方です。何度か見せていただきましたが、本当にいい家でしたよ。

  21. 6523 カレー人間

    写真は身割れしたく無いので載せませんが、ヤマダホームズで建てた施主です。

    関係者が見れば直ぐわかりますよ。

    ちなみに、引渡し前にホームクリーニングすると思いますが、ウチは適当なホームクリーニングでホコリが凄く付いてました。

    引渡し前に指摘して、引っ越す前に綺麗にすると言っていたのにです。

    原因は工期の遅延で引渡し寸前まで工事し、クリーニングが引渡しの朝になったから、間に合わなくなり、所々はしおったとのことでした。

    クリーニング業社が悪いですが、確認しないし、工期を遅らせたメーカーにも責任があると思います。

  22. 6524 通りがかり

    我が家も色々ありましたが、パワコンの位置と書斎の手元照明の位置が打合せと違いました。
    それとカップボードが一部指定したものと違ったものが取り付けられていました。
    気が付いた段階で、営業と工務に連絡し、電気関係は引渡しまでに直してもらい、カップボードは引渡し後に交換になりました。
    我が家のハウスクリーニングはかなり前に入りましたので、引渡し日前日と当日の朝に、工務長が綺麗に拭き掃除・掃き掃除をしてくれていたのが思い出せます。
    高い買い物なので、自分も当時はかなりピリピリしていたように思います。
    一つ言えるのは、意思の疎通が一番重要だとおもいます。その後も気になったことはすぐに質問したり相談したりさせてもらいました。4カ月位は修正等、業者が出入りしていました。
    上げればまだまだいっぱいありますが、今は快適に生活しております。

    ヤマダ電機に買い物に行くと、たまに担当だった営業がビラ配りをしていたりして、今でも色々話をします。
    ただ、今は7件を担当していると言ってましたので、かなり忙しいみたいです。

  23. 6525 ヤマボーイ

    この間、6ヶ月点検が終わりました。不具合は二ヶ所。なかなか直しに来ないな?。

    まあ、住むには十分な家を高くはない値段(有名大手のアバウト半額)で建ててもらえたと満足しております。(^_^)

  24. 6526 つぶ

    こんばんは。

    先日、やっと電気配線等打ち合わせが終わりました。地鎮祭も終わり、土地の改良工事が始まるところなのですが、概算より20万ほど高い見積もりが工事担当者からメールが届き、これでいいか連絡ください、と。

    いやいや、見積もりだけ見てもなんもわからんし。今の土地がどんなもんで、何をどう改良するのかも説明なく、100万超えでいいかと言われても返事のしようがないし。

    営業担当は工事担当と挨拶してから、とんと連絡こなくなり、GW前に頼んだ見積もりも音沙汰なし。話が進まないので、司法書士さんやらと自分で直接打ち合わせして物事進める始末。

    営業の不手際やら段取り悪さで2ヶ月半遅れでやっと工事が始まりそうですが、不安だらけです。営業が頼りなかった分、せめて工事担当者は、と思いましたが、うーん・・

    こんな感じで淡々と進んで行くものなのでしょうか。不安が増大しており、新築が楽しい方向に気持ちが向きません(T_T)

  25. 6527 匿名さん

    うちも先日電気配線等の打ち合わせをした後地盤調査も無事に終わり、地鎮祭は省いて来週、地縄確認となりました。
    月末に着工予定とかー
    土盛り工事で追加分が来ないかとか、担当と監督の対応に違いがあったりとか今から不安の種はつきません。
    これから、家造りの楽しみと言うより、不安と心配の日々が続くのかと思うと憂鬱になってしまいます。


  26. 6528 どっちがいい?

    フェデリアプレミアムで坪単価50万位、フェデリア2×6の方だと、それより200万高くなると言われたののですが、2×6で建てられた方いますか?
    どれくらいの単価だったんでしょうか?

  27. 6529 とまと

    >>6526 つぶさん

    気持ちが凄く分かります。
    私も変更合意を済ませこれから地鎮祭や土地改良を待っている段階ですが、ヤマダホームズの社員って本当にレベルが低いと思います。

    言った事は伝わっていないし展開もされていない。見積り書を依頼しても消費税が間違った計算で出されている、

    そして図面の詳細が分かっていないのかこちらの疑問に対しての答えが曖昧になり説明不十分で終了。

    つぶさん同様不安でしかありません。

    契約した以上、前に進むしかありませんが本当に駄目なハウスメーカーですよね。

  28. 6530 名無しさん

    >>6526: つぶさん
    一度白紙に戻すくらいの覚悟で臨んだ方が良いですよ
    いまは増税を控えてるので受注が多く、お客に対する気持ちが浅くなってると思います。
    お客も急いでるのが分かってるから上手に出られますよ

  29. 6531 通りがかりさん

    1月末に引き渡しして3か月経つけど点検の連絡が無いな
    やり直しも途中のままだし・・・
    そろそろ、営業と工務を呼びだして説教するかな

  30. 6532 つぶ

    匿名さん、とまとさん、名無しさんレスありがとうございます。

    確かに受注は多いと言っていましたし、多分どこのHMも同じような状態なのかな、とは思います。

    うちは特にいつまでに、ということはなかった為か、後回し後回しになっているような。それは良いとしても、最後詰まって突貫工事の欠陥になっても困りますし、きちんと建ててくれさえすれば良いとも思うのですが、なんせ引き渡しの期日すらわからない状態です(^_^;)

    タイムマシーンで秋の自宅を見に行きたい、と思う今日この頃。やはり建築途中で、検査会社を挟んだ方が自衛手段にはなるかな、と検討中です。

    時期なのか、HMなのか、営業の資質なのか・・と毎日自問自答中。

  31. 6533 りん

    >>6529 とまとさん

    連絡来ないのうちもです。
    調べて下さいてお願いしたものもメモ取らなかったりしますし、こちらから催促しないと無かった事にするのではないかと思うくらい放置されますよ。

  32. 6534 りん

    >>6532 つぶさん

    現在大変忙しいのは事実のようです。
    しかし私達にとってとても高いお金を支払うのですから、対応の質は同じであってほしいですよね!
    概算で20万も変わってくるのも
    はい、分かりました。ってすぐ言える金額ではないですもんね。

  33. 6535 口コミ知りたいさん

    フル装備住宅って、関東はフジ住建、関西は泉北ホームの丸ぱくり!!笑 スーパー付けただけ
    売れてるところの真似することが一番早いかもしれんが、表面だけ真似ても、結局「コピーはコピー」、本家を超えることはないでしょう。

    よく見たら、フジ住建のカタログと文言一緒なのが多々ある。私たちお客様を馬鹿にしてるのか?

  34. 6536 名無しさん

    >>6535 口コミ知りたいさん
    別に良いんじゃないですか、選ぶのは消費者の私達ですから、どんどん良い商品が増えた方が選択の幅が広がります。

  35. 6537 りん

    他の所の良いところを真似するのは良いことな気がしますよ。

  36. 6538 つぶ

    >>6534 りんさん

    こんばんは。

    そうなんですよねぇそこらで食品買うのと訳が違います。ただ、欠陥住宅やコンセントの位置違いなど、一般的に仕事していたら図面通りに仕事できないとかあり得ない話なのですが、どこのスレ見てもそういったことは実際起こっているし、業界全体が麻痺してるんだろうなぁと思います。

    工務からの連絡もないですねぇ・・・
    20万増の話もですが、配線打ち合わせした際に工務が書類忘れて印押せなくて、早々にお持ちします、って話だったのですが。

    支社長かなんかに直接連絡しようかな、と思う今日この頃。






  37. 6539 とまと

    >>6538 つぶさん

    我慢出来ない問題があったら支社長に直接言うのが良いかもですね。

    私も先日、我慢の限界が来たので支社長に直接連絡したのですがその後の対応はもの凄く早かったですよ。

    その数分後には営業マンからも連絡があり叱られたのでしょうか、営業マンの態度が凄く変わっていましたよ。

    不安な所は多々ありますが少しは気が晴れた感じです。

    話は変わりヤマダホームズの求人情報を見たのですが、営業職、素人大歓迎と云う内容に驚きを隠しきれませんでした。

    そんな人達を最前線で任せるから問題だらけなのでは…

  38. 6540 匿名さん

    大船に乗った気分でいたいものですが、どうもこのハウスメーカーは施主の忍耐力を必要とする様ですね。

  39. 6541 つぶ

    >>6539 とまとさん

    こんばんは。
    支社長の前に店長がいるみたいですね。ご挨拶してないので、すっ飛ばしてしまったようです。

    とまとさん同様連絡速攻きましたwしかも支社長不在で内容も伝えてないうちからw苗字だけで担当とか調べて連絡いったんでしょうね。ま、今後の頑張りに期待しましょう。

    匿名さん、忍耐力が必要なのはここだけではないようですよ。ただ営業との打ち合わせで忍耐力を必要としても、結果的に望んだ家が建てばOKなのです。営業が不安だと結果に結びつかない不安はありますが。

    何だかんだ言っても、ヤマダに家を建ててもらうことを選択したのは施主ですし、お任せするしかない所でもありますし、バリバリの営業に任せていても欠陥住宅な場合もありますし、建つ前から不安だからと自身が関心持っていろいろ勉強する所もありますし・・・

    あーフォローにならないw

    現在住まれている方たちの話でも機能やコスト的にはよい家なんだろうから、普通の事普通にやってくれー

  40. 6542 まゆもも

    家造りって、ワクワク感があるのが展示場巡り、メーカを決める際に本当にこのメーカで良いのだろうか?というストレスがあり、間取りや仕様決めで理想と妥協で神経を使い、施工が始まれば施工不良や検討不足の気づきで大きなストレスが発生します。
    ハウスメーカの態度も契約前がピークでどんどん下がってきます。
    これは、どこのメーカも一緒だと思います。
    良し悪しは、ハウスメーカというよりは人によるところが大きいと思います。
    うちは営業は最高でした。でも工務は・・・でしたね。(最後の頃は自分から降りて他の工務に変わりました)
    上棟前後のギャップが大きかったです。

    うちも色々とありましたが、住み始めて1年経過しましたがとても快適です。
    角地なので東側と南側の道路は結構車が通過しますが、遮音性がとても高くて走行音がほとんど聞こえません。
    隣家の騒音に対してはかなり神経質なのですが、隣家の生活音は聞こえず全く気になりません。
    これだけでも大満足。
    これにプラスして温湿度が快適です。
    昨日、今日は真夏日ですが、家の中は冷んやりしてます。
    今も、未だ片付てない厚手のコタツ布団に足を入れてますが暑くないです。

    時間の経過とともに、家作りのストレスは薄れてきましたね。
    でも、もう一度家を作りたいかと問われれば、しばらくは遠慮したいです。やはり疲れます。

  41. 6543 e戸建てファンさん

    契約後から打ち合わせで色々と選択したり決めなければならなかったりするのでブルーになりがちですが、あとで考えると迷ってる証拠なんですよね。一本筋を決めて自分の中で完成形をブレずにはっきり思い描ければ、営業や工務が違ったことをしても迷いが無く進めていけると思います。
    私も途中違うことがあったけど最後の最後で工務がやらかして、「あなたが別の施工業者に頼み直せばいいと」捨て台詞を言ったので、今までの事を全部ぶちまかしたら、とうとう店長が高速を使って謝りに来ました。その工務は別物件でもミスをしてたみたいで辞めたみたいですけど。
    譲れないところは工事を止めるくらいの気持ちで行ったらいいと思います。客を見て仕事をするのはどんな職種の営業でも同じですから。

    ちなみにここ最近暑いですが家の中はクーラー付けずにひんやりです。

  42. 6544 匿名さん

    先日契約しました。営業担当が知識が豊富で、誠実な方だったのが、ヤマダホームズに決めた大きな理由です。大手メーカーの営業担当は自社のアピールと他社批判ばっかりでうんざり、全くダメでした。

  43. 6545 匿名さん

    6544 匿名さん。
    ここからが本当の船出となります。
    これから先の航海の無事を祈ります。

  44. 6546 施主ですが何か?

    配筋検査が終わりました。次、水道屋が入るのはどのタイミングですか?

  45. 6547 つぶ

    こんばんは。

    うちも来週配筋検査です。
    個別に頼んだ検査機関をいれる予定です。
    雨、大丈夫かなぁ

    やっと出航しました。目的地に無事たどり着きますように。

  46. 6548 エルフェリ

    こんばんはー
    うちは5月半ばに地鎮祭を行いまして、基礎工事真っ只中です!
    工務から工程表もらってないのでなにをどうしてるのかさっぱりわからない状態です。。
    毎日見には行ってますが。。
    型枠のコンクリートも昨日いつのまにか終わってましたし。。
    大丈夫かなぁ

  47. 6549 通りがかりさん

    >>6548 エルフェリさん

    コンクリートの型枠外れたら、うちは水まわり系の配管→床下→足場→棟上げと進んでいきましたよ!
    梅雨に入りましたがうまいこと雨を避けて順調に進むといいですね◎

  48. 6550 評判気になるさん

    配筋の状態で雨に降られてしまった・涙。
    週明けが心配の気にする施主です。

  49. 6551 エルフェリ

    >>6549 通りがかりさん

    棟上げの段階での雨降りは本当に心配になります。。
    普段の行いを信じるのみです笑

  50. 6552 エルフェリ

    >>6550 評判気になるさん
    うちも梅雨時の基礎からの状態で色々気にしては調べたのですが配筋などは油が付いてると逆に良くないそうで少し錆びてる程度の方が油等の付着がないのがわかるのでそちらの方がいいみたいですよ!
    錆び錆びはどうかと思いますが笑
    配筋で気になる部分としてはかぶり厚さがキチンと取れてるかですね!ここは現場に足を運ばないとわからない部分なので気になるところは写真に収める工務に確認するようにしましょう!
    うちも一昨日基礎のコンクリ打ちを行なったのですが雨だったので心配になりましたが、施行中に大雨が降っていなければ逆にいい結果になるそうです
    雨の日にコンクリなんて少しアタフタしてしまいましたが逆に強度が出るとのことで安心しています

  51. 6553 つぶ

    こんばんは。

    雨のコンクリ打設についてですが、基礎屋さん曰く、真夏の晴れ間や真冬より曇りのこの時期が良いそうです。打設後の雨についてはエルフェリさんがお話しの通り大丈夫なようです。コンクリ強度についてもお天気やらで水分量とか変えるとの事。知らない事がたくさんです。

    基礎屋さんのお仕事ぶり見ていたら、少しワクワク感が出てきました。こちらで見ていてやりづらくないですか?と伺ったら、家が建つと見えなくなってしまう仕事なので見に来てくれると嬉しいです、とのことでした。日焼け顔に白い歯が爽やかな筋肉も程よい感じのイケメンさんで、無駄に滞在してましたw

    検査も絶対見に行こう!と思ったひと時でした(邪念)

  52. 6554 評判気になる

    水浸しの状態で月曜日に基礎の仕上げだそうです。
    ・・・ヤフー天気によると月曜は降水確率100%!!ダミだこりゃ・・涙。

  53. 6555 匿名さん

    最近は評判が悪いですね。
    私も建築中ですが不具合だらけで頭が痛いです。
    材料や工法は悪くないんだけど、徹底的に人がダメなメーカーって印象。
    なんで?って事が次から次へと起こりますが、やめるわけにもいかないので頑張ります笑

  54. 6556 評判気になる

    雨で上棟日が順延となりました。3日程延びるんだけど晴れの日を選んで進めるという事が出来ないらしく、施主としてはもっと臨機応変に対応して貰いたいと思います。
    これからの工程は担当職人が心配になってきますが、運頼みの家造りとなりそうな予感がー

  55. 6557 つぶ

    >>6556 評判気になるさん

    こんにちは

    運・・ではなく縁が良かったですねぇ
    うちはいい感じで今日晴れ間に打設いけそうです。

    やはり打設は天気に左右されるからこの時期コンクリ屋さんも雨の降らない日は大忙しのようです。上棟も天気次第はあるから、この時期は運と日頃の行いでしょうかw

  56. 6558 エルフェリ

    こんばんはー
    金曜日に打った型枠が今日外れていました4日間ありましたので妥当なところかな?
    ジャンカ等も無くいい基礎になったんじゃないかと思います
    素人目線なので変なところあれば教えていただきたいです!

    1. こんばんはー金曜日に打った型枠が今日外れ...
  57. 6559 通りがかりさん

    >>6553 つぶさん
    基礎は人間でいうなら足腰です。そこがダメだと上物がどんなに優れても台無しです。
    つぶさんは非常に良い職人に出会えたんじゃないですか?

  58. 6560 これから参戦します。

    梅雨の時期に基礎ですが‥
    私なら絶対避けてましたね!私は9月基礎りました。

  59. 6561 口コミ知りたいさん

    >>6560 これから参戦します。さん

    建築系の仕事でやっている者です。
    梅雨時期の基礎でも全然大丈夫ですよ。
    むしろ暑い時期は天気が悪い方が良いです。
    よく凄く晴天の暑い日が良いなんて言われますが1番最悪です。
    生コンは化学反応で硬化するので極端に言えば水中でも硬化します。
    多少の雨なら大丈夫です。
    むしろ暑い時は適当な雨が降っていた方が急激な硬化によるクラックを防止できます。
    暑過ぎる時は水養生なんかもします。
    鋼製型枠の脱枠は2日も有れば充分です。
    型枠を付けたままだとなかなか乾燥しないので2日で脱枠して自然乾燥すれば脱枠後1週間程で棟上げは可能です。
    ご参考までに。

  60. 6562 つぶ

    >>6561 口コミ知りたいさん

    こんにちは。

    私も基礎が梅雨時期かぁ?とガッカリしてましたが、基礎屋さんのお話聞いてちょうど良かったのかとホッとしました。

    晴れ間晴れ間をうまく抜けていて、工程の遅れもなく滑り出し順調です。

  61. 6563 つぶ

    >>6559 通りがかりさん

    こんにちは。

    丁寧な職人さんを手配しました!と工務担当者が言ってましたが、皆さん丁寧に仕事して頂きたいと思うのは当たり前では?とは言えなかったですw

  62. 6564 とまと

    ヤマダホームズで家を建てられた方教えて下さい。
    私はヤマダホームズに契約し来月着工となる者です。

    家を建てるにあたり建築図面をもらえないとの話を営業マンから聞いたのですが、皆さんは平面図だけを見て確認をされたのでしょうか???

    適当すぎるヤマダホームズのやり方に呆れて不安でしかありません…

  63. 6565 エルフェリ

    >>6564 とまとさん
    来月着工おめでとうございます!
    そうですね、建築図面もらえませんね。。
    平面図で判断しています。。
    忙しいせいなのか会社がそうなのかわかりませんが適当です。。
    私は前任営業がクソみたいなヤツで本当にこまりました。
    まぁ営業は契約さえしてしまえば後はなんでもいいよっていうスタンスが見えてますよね
    私も支社長、本社にクレームを入れるか迷っているところです
    建物自体は営業が建てるわけではないので良い職人さんに当たるかどうかの運次第ですので。。

  64. 6566 通りがかりさん

    >>6565 エルフェリさん
    マジか。そんなん普通に用意されてるもんだと思った。
    窓の高さなど、打ち合わせなしで建てる気なのか

  65. 6567 通りがかりさん

    ヤマダウッドハウスだとそこは違うのですかね?

  66. 6568 だんご

    お久しぶりの方はお久しぶりです。初めましての方は初めまして。だんごです。

    >>6564 とまとさん
    うちの場合ですが、建築確認申請に出した全ての図面を要求して、コピーをもらう事はできましたよ。ついでに、長期優良住宅の申請した時の必要な書類一式も全てコピーをもらいました。通常は客側も見てもわからないと要求して来る事は少ないとの理由で渡さないのが慣例となってると説明されましたが、要求した時に拒否はされませんでさたよ。とても大量の書類でしたので、コピーするのも大変だっただろうなと思いますし、当時の担当営業さんには感謝です。とまとさんも担当さんに相談してみてください。

    >>6566 通りがかりさん
    窓の高さは打ち合わせで決めますよ。ただ、営業さんによっては忘れていたりで話がなく、標準的な高さに勝手にされている事もあるようですので、これから打ち合わせする方は、自分から話を出した方が無難だと思います。

  67. 6569 とまと

    だんご様、エルフェリ様返信ありがとうございます。

    建築図面は無いのですね…
    ヤマダホームズの都合によって経費削減は良いのですが、施主側の不安を煽るような経費削減はやめてほしいですよね…

    契約をし私自身が今思う事は、「ここに決めた自分が情けない、不安、後悔」しかありません。

    平面図だけで家が建ってしまうのはトラブルだらけになってしまい結果的に余計な打合せが増えて経費が増えるだけだと思うんですけどね…

  68. 6570 エルフェリ

    >>6566 通りがかりさん
    窓などは平面図に書き込んでいく方式でした!
    1つずつ潰していきましたよ!
    おかげで最期の平面図は書き込みだらけですが。。

  69. 6571 まゆもも

    大工さんが平面図と立面図を見て、寸法が入ってない所は図面に定規を当てて測ってました。
    たかだかA3用紙サイズの図面を測って寸法を割り出すなんて大丈夫なのかと思いましたね。
    大工さんに聞いたら、タマや他のローコストメーカも同じだそうです。
    住林など大手はきちんとした図面があるそうで、施工が1mmずれたら検査で引っかかると言ってました。(設計料だけで150万円くらいかかります)

    標準的な寸法なら大丈夫だとは思いますが、拘りがある寸法の場合は、窓やドアを設置する前に自分で位置を確認したほうが良いと思います。
    特に、階段の途中の窓は食い違いがあるようです。

    だんごさん、お久しぶりです。

  70. 6572 つぶ

    >>6566 通りがかりさん

    こんばんは。

    窓の高さは営業と話しましたね。
    確か標準の高さがあったような気が。土台からいくつとか。で、場所によっては、階段途中とか、窓1つずつ確認しました。

    図面は電気配線とかも、打ち合わせ後くれますか?と聞いたら手書きで書き込んだもののコピーをお渡しします、と言われ頂きました。建築申請した図面をくれとは言ってありますが、そういえばこないですねw

    ギフトカードも着工したら、とか言ってましたが半月経ってもまだきませんし、営業はもういいですかね。実際建ててくれる大工さんたちに託します。

  71. 6573 つぶつぶ

    6572 つぶ>

    是非、神頼みして下さいねw

  72. 6574 つぶ

    >>6573 つぶつぶさん

    神というより人頼みですかね。

  73. 6575 やまちゃんず

    窓の高さは、建築業界ルール?でだいたい床から高さ2mに揃えるという法則があるらしいです。なので、気が利かない営業なら窓の高さを確認する事はないんじゃないですか?契約後確認申請出してしまうと窓は基本変えられないのですけどね。うちの営業は窓一つ一つ確認しました。例えば窓下に家具を置きたいなどあらかじめわかっている場合は、窓の大きさを小さくするのが手っ取り早いです。でないと外観が揃いません。

    営業に言われなくても、三角スケールを用意して(普通の定規でも良いが)窓以外もすべての図面に書き込むぐらいに図面をよくみないと、「聞いてなかった、知らなかった」の間違いの元ですよ。前に施主ブログか何かをみたら、「広い浴室が標準なのに浴室の広さがが小さい!」となってしまった方がいて、そういうのも測ればすぐに気がつくはずです。営業はプロなのだから教えてくれるだろうは、まず教えてくれません(笑)残念ですがそれはどこのHMでも同じではないでしょうか?

    図面や申請書類については、直接の担当である工務と設計に直接言って全て手元に揃えました。よく見る平面図はPDFでももらったのでなかなか便利でしたよ。

  74. 6576 e戸建てファンさん

    >>6566: 通りがかりさん 
    そんなことない
    細かい図面や工程表も頼めばもらえた
    すべて詳細に打合せするよ

  75. 6577 つぶ

    >>6576 e戸建てファンさん

    こんばんは。

    工程表ですが、作る工務担当者と作らない担当者がいるみたいです。この時期だからなのかわかりませんが、基礎屋さんが言ってました。うちの担当者は作らない人らしい。


  76. 6578 特殊

    >>6553 つぶさん
    ほんとけ?そのはなし

  77. 6579 つぶ

    >>6578 特殊さん

    おはようございます。

    そのように言ってましたよ。
    あの人作らないんですよねーって。

  78. 6580 とまと

    >>6577 つぶさん
    教えて下さい。
    工務担当者とはどの方を指しているのでしょうか?
    現場管理者(監督)、営業マン、大工さんのどれでしょうか??m(_ _)m

  79. 6581 通りがかりさん

    吹付断熱工事が終わり、次の段階へとなっている建築中の我が家ですが…
    今月に入ってからほとんど進んでいません。。
    先週の土日のみ、大工さんがいらして細かい木枠をつけていっただけで平日は無人。
    工程表を見るとサイディング→コーキングとありますが通気シート?が貼られているのみで何も変わっていません。

    工程表通りにはいかない、駆込み工事で今、職人さんは忙しい。とはわかっていても…

    一日置きくらいで楽しみにしながら差し入れ持って現場通っていますが半月も放置されるとなんだかモヤモヤしてきちゃいます(⌒-⌒; )

  80. 6582 つぶ

    >>6580 とまとさん

    おはようございます。

    現場監督さんですかね。
    監督さんとは言わず、工務担当者と営業が言っていたのでそのまま呼んでます。

  81. 6583 e戸建てファンさん

    他の職種でもそうだがモノづくりや仕事をするうえでで工程表や予定表を作らずに仕事を進めるって信じられない
    昔気質の工務店じゃあるまいし
    支店長やその上の人に報告した方がいいと思うよ
    色んな業者が絡んでくる仕事で工程表が無いって絶対あり得ないから、たぶん見せないだけだと思う
    ある営業が言うには工程表を見せてそれ通りに進まないとクレーム付けられたり保証を求める人がいるから見せないときもあるって言ってた

  82. 6584 とまと

    >>6582 つぶさん

    ありがとうございます。
    そうなんですね、作るように会社内で決めてほしいですよね。

    経費削減だか何だか知りませんが施主の不安を煽るような削減だけは勘弁してほしいですよね。

  83. 6585 匿名さん

    >>6584とまとさん
    いやいや、上の人も書いてるけど親方棟梁の大工じゃなければ工程表なしで家は作らない(作れない)って
    見せないだけだって

  84. 6586 とまと

    >>6585 匿名さん
    ヤマダホームズには私達の当たり前が当たり前でない会社だと痛感しております。

  85. 6587 きしめん

    皆さん、お久しぶりです。

    その後、基礎工事も無事終わり、後は大工が入る段となりましたが、梅雨入りで若干工期は遅れています。
    この後、三ヵ月間が家造りの正念場となると思うと不安しかありません。
    因みに私の場合、工程表は予め担当から貰ってますが大雑把なものなので今では都度監督に確認しています。

    1. 皆さん、お久しぶりです。その後、基礎工事...
  86. 6588 通りがかりさん

    >>6587 きしめんさん
    棟上げ楽しみですね!うちもそうですが天気は良くても工程通りに職人さんが来ていない日があります。
    順調に進むといいですね!

    因みに私も工程表いただきましたよ。
    2ヶ月程の日程ですが。
    棟上げの際に工務さんが持っていたのでスマホのカメラにおさめさせてもらいました。
    後でファイルとして送ってくれるとも言ってましたが写真が撮れれば今時充分ですね。

  87. 6589 匿名さん

    不安だけでなく期待もあると良いですね。
    せっかくのマイホームですから楽しみに見守れればと思いました。

    きしめんさんも通りがかりさんも、きっと素敵な家ができると思いますよ。
    また途中途中でのご報告、楽しみにしています。

    話は変わって、期間があと少しになってしまったようですが、
    住宅設備グレードアップキャンペーンというのをやっているようです。
    期間は6月30日までだけど、先着100名なのでまだやってるかどうか。

  88. 6590 つぶ

    こんばんは。

    キャンペーンのポイントはいつ頃貰えましたでしょうか?当初は着工時と言われたのですがかれこれ1ヶ月。本社の決裁がまだ、とずーっと言われております。

    現場は来週上棟予定ですが、雨予報ですねぇ

  89. 6591 着工中

    >>6590つぶさん
    我が家6月着工でキャンペーンポイントは8月頃になると言われました。
    理由は同じくけっさいの手続きに時間がかかるとの事でした。

  90. 6592 つぶ

    >>6591 着工中さん

    こんばんは。

    ありがとうございます。
    2ヶ月ほどかかるのですね。
    まだ決裁が・・と定期的に連絡はくるのですが、そんな連絡よりもっと必要な連絡あるだろ?と思いながらメールは返信してません。

    いつくらいか言ってくれればそれで良いのになぁ

  91. 6593 通りがかりさん

    >>6590 つぶさん

    うちは着工から1ヶ月経ってからでしたよ。
    特に急いではなかったのでいつ頃か聞いたりはしませんでしたが担当営業からちゃんと連絡がありました。

  92. 6594 つぶ

    >>6593 通りがかりさん

    こんにちは。
    担当によるのか時期によるのか・・今まだ何買うわけでもないのでいいのですが、決裁まだです連絡くる度に、まだならいちいち連絡すな!とイラつきます^^;

    ポイントではなくギフトカードのようなので、使い勝手は良くなりそうですね。

  93. 6595 匿名さん

    この時期に棟上げだと、お天気との相談になってくるので、なかなかスケジュール通りにはならないのですね
    と言っても、一年のウチでいつが棟上げにふさわしいのかっていうのは、最近の日本の気候だと、いつやっても一緒って感じはしてきてしまいます^^;

    暑くなってきたりしますから、
    現場にたまに冷たいものを差し入れしつつ、様子を見に行く感じになりそうですね?。

  94. 6596 通りがかりさん

    ヤマダで建てている物件なかなか目にしない

  95. 6597 匿名

    値引きの話を拝見すると、今は300万くらいのサービスが多いんですね

  96. 6598 評判気になる

    6597 匿名さんさん。>

    ヤマダでは基本現金値引きはやっていませんが、もし値引きを提示されてもそれに釣られて契約するのはやめて下さい。キャンペーンも通年を通してやっている様なのでこれにも騙されないように。
    そもそも、これらは初めから全体価格に上乗せされているものなのです。
    このレスをご覧になれば解るように、ヤマダで契約した後で後悔している施主の人達も沢山いるのですよ。
    悪い事は言わない、地元の信頼のできる工務店に頼んだ方が安心できます。
    私の担当はタマホームからこちらに移ってきた人で、ヤマダにはこう言った人たちが複数いる様で、俗に流れ者と言われています。

  97. 6599 匿名さん

    >>6598: 評判気になる さん
    自分の担当が外れで失敗したから、ヤマダで建てたすべての人が後悔してると勘違いしてはいけません。
    少なくとも私は満足しています。
    またこういう掲示板は満足したことを書き込む人より、不満がある人の方が多く書き込みをするのは当然です。
    また、ここの書き込みがすべてではありません、建てた人のごく一部の人しかここに書き込みません。
    失敗したのは営業や工務の責任なのは当然ですが、それを見過ごし改善させることができなかった施主も一因はあると思います。
    私の場合ももちろんミスや段取りの悪さがありましたけど、人生で初めてで一番高価な買い物なのでその分私も時間を割いて勉強して改善させて、期日より1ヶ月ほど遅れましたが。満足する家が出来ました。
    ちなみにうちの地域ではヤマダで建てた家が数多くあり見学も結構な数をしてきました。

  98. 6600 評判気になる

    それ程ヤマダが気に入ったなら是非、貴方の知人、親戚一同に自慢して下さい。
    ただ、私が申したいのは貴方の様な方ばかりでは無いと言う事と、施工ミスが生じた場合は現場の管理者・監督や設計士及び建築に関わった会社側の責任になるのであって、施主も責任を負わなければならないと言う事はありません。
    相手もプロなのですから、受けた仕事は全て責任を持ってやって貰いたいものですね。
    悪しからずー

  99. 6601 通りがかりさん

    >>6599 匿名さん

    私も満足している側からして同意見です。

    地元の工務店だろうが、どこのハウスメーカーだろうが、結局は営業担当者、工務、職人の連携+施主の意向がきちんと伝わっているかどうかが大事だと思います。

    自分の周りでは他ハウスメーカーでも地元工務店でも建てた人いますが発注ミス、施工不良、後悔ポイントなど…散々聞きますよ。

    決してヤマダだから、ではなくどこで建てても安心、後悔なしという事の方が少ないのではないでしょうか。

  100. 6602 とまと

    >>6599 匿名さん
    施主に一因がある??あるわけ無いですよ。

    施主は希望の家を建ててもらう為に生涯を通しての借金を背負うんです。

    メーカーは客の要望の家を建てる、その為に大金をもらう。

    見過ごしたのはハウスメーカーです。
    素人に解りやすく又間違いが無い様に話をするのがプロとしての仕事ではないでしょうか??

  101. 6603 ハルム

    ヤマダホームズで建てて満足している者ですが、
    背景をイメージしていたからこそ満足出来たと思っています。
    今のヤマダホームズの主力商品は使ってる資材のグレードが高いのに安く建てることができます。
    その理由はヤマダの購買力より工務さんがほとんどの機器工事を分離発注で管理しているからだと思います。工務店への依頼をせず工務が管理する事で大手HMよりコストを抑えられていますが工務1人で30以上の業者の手配及び発注管理しているので、工務の負担は物件数が多くなるにつれて相当重いものになります。
    その為、物件毎に取れる時間が十分に無く、確認が甘くなりやすい傾向がある事が想像できました。

    前置きが長くなりましたが私が失敗しない為に事前に意識した事は、設備や施工の難しい物は、注文前にプレゼンや参考資料をメールで送ってもらい、こちらで承認してから発注してもらう事でミスを減らし、施工方法も収まりを現地で職人含め打合せして進めたのでイメージ通りに出来上がりました。

    特に最初に打合せして、途中で変更をかけたりすると発注タイミングでは忘れてしまう可能性がある為、着工後に発注物の再確認を行なっていました。
    これから建てられる方の参考になれば幸いです。

  102. 6604 通りがかりさん

    >>6603 ハルムさん
    たしかにそこまでやればミスが減らせる、あっても致命傷になる前に、簡単に直せる段階で修正できますね。
    自分は他のメーカーで建てましたが、現場に行けそうな日は必ず見に行って職人さんと雑談しながら質問したり現場を写真とりまくってました。
    こんなことだけでもミスを減らせれた気はします

  103. 6605 匿名さん

    6599です。
    私は所詮はヤマダで建てるんということを念頭に入れて家を建てました。プロだからプロだからってすぐにメーカーのせいにしたがってますけど、そんなに一流のプロを望むならばもっと高いお金を払って一流のプロがいるメーカーに頼めばいいんじゃないのかな。
    ヤマダは一流ーメーカーではありません。材料や工法は一流並みだけど価格は2流の中堅メーカー並みですよ(私がヤマダで建てた理由はこれ)。どこかを抑えないと利益が出ないと思います。営業も工務も一流じゃないのはいろんなメーカーを回ってるとすぐにわかるはずです。
    そこを勘違いして高い金払ってるんだからって思うから不満が出るんです。他のメーカーはもっと高いお金が必要です。
    高いお金を払えば何も勉強することなく良い家づくりができます。安いからこそ施主も勉強が必要だと思います。

  104. 6606 匿名さん

    書き忘れましたが、親戚どころか友人や知人を家に招き、あれこれ質問を受けながら説明してあげてヤマダホームズを勧めています。
    現在契約している知人もいます。

  105. 6607 評判気になる

    それはそれはようございましたね。
    それにしてもうざい匿名さんですこと‥笑w

  106. 6608 e戸建てファンさん

    私も匿名さんの意見に同意します
    過去の書き込み見るとわかりますが、ここで先に建てた方のアドバイスや意見を参考にして家づくりをすると良い家ができると思いますよ
    最近の書き込みを見てると金払ってるんだからとかプロだからとか非建設的な意見が多すぎて、何の参考にもならない意見ばかり。
    他のメーカーのスレもこのような意見が多いようにどこのメーカーもミスはつきものです。そういう失敗をしないように、また理想の家づくりをしたいのであれば建設的な意見が多い方が有益だと思います。

  107. 6609 ヤマボーイ

    ウッドハウス時代に発注し、住み始めてもうすぐ1年です。契約から引き渡し、住んでみて、まあ大きなトラブルはなにもありません。かみさん、子供たちも建てた家に対する不満は聞いたことないかな。そりゃあ請負契約ですから細かい行き違いはありましたけど、まあ笑い話程度ですね。

  108. 6610 入居済

    色々な意見があると思いますが、依頼した以上運命共同体ではないでしょうか?
    私も現場にはよく足を運びました。職人さんともよく話し、よく質問もさせてもらいました。
    職人さんからも提案して頂き、監督と相談して変えてもらった部分もあります。
    当然内容によっては、有料・無料はありますが、決断を下すのは施主である私です。
    シャッター付きの予定の所にシャッター無かったり、曇りガラスの予定が透明ガラスが入っていたり
    スポット照明の位置が違ったり、等、色々ありましたが、現場で話しながらすべて修正してもらいました。
    土間コンだけの予定だったところを途中でタイルに変更したりもしました。
    どれも気持ちよく対応してもらいました。
    引渡し後にカップボードの一部が違ったものなのに気づき、2か月後ですが気持ちよく交換してもらいました。
    建築費用も他メーカーだったら、坪20万以上は違ったと思います。
    今はとても満足して生活していますが、当時はハラハラドキドキです。
    みなさんも多分同じ気持ちだと思いますが、完成してしまったらそれまでですが、建築中でしたら相談や修正
    出来る部分も多々あると思います。
    良い家が出来るように頑張って下さい。
    ちなみに、ああすれば良かった・こうすれば良かったはいっぱいあります。
    三回建て直すと理想の家が出来ると言いますが、本当にそうだと実感しています。
    でも、後悔はありませんよ

  109. 6611 とまと

    >>6605 匿名さん
    高い所のメーカーが一流??
    金額によってかわるのですか??
    一流二流の差は金額によって決まるんですか??

    私が言っているのはヤマダホームズでサラリーマン根性でやってる方ばかりだから苦情が多いと言うことなんですよ。

    安いハウスメーカーでも真剣に取り組んでくれる営業マンもいるでしょう、住林やヘーベル等の高いハウスメーカーでも残念な営業マンはいるでしょう。

    ちゃんと施主と話し合いをし、ほうれんそうをやっていれば間違いなんてそうそうおきないですよ。


  110. 6612 つぶ

    こんばんは。

    不安定なお天気の中、予定通り無事上棟終わりました。痩せマッチョな職人さん達のお仕事を惚れ惚れしながら見ていたら、あっという間の1日でした。ボーッと見ているだけでしたが、楽しかったです。

    本来なら、図面通りに仕事してもらうのが当たり前なのかもしれませんが、建築業界はなぜかそこが徹底されていない業界なようです。残念ながら。他のHMのスレでも満足している人としていない人がいて、家の値段に関わらず業界全体の話かと。

    うちは営業に不安があったので、後で後悔したくはなかったのもあり、外部点検を入れました。自分ではわからない事を見てもらうためです。基礎はとても丁寧に仕事してるとの評価でした。

    ほぼ毎日仕事帰りに寄ってますが、基礎屋さん、大工さん、鳶さんなどとお話しさせてもらって、やっと安心感が出てきました。養生もきちんとやっていただいてます。

    先日、同進行状態で建てている他のHMの家を見たら、柱の数がスカスカでした。大工さんがヤマダの家は他に比べてやる事が多いんで大変なんですよ、と話されてましたが、これかーと勝手に思いました。

    まだまだ始まったばかりなのでどうなるかわかりませんが、出来るだけ現場に顔出しながら、間違いは早々に指摘、修正できるよう見守りたいと思います。丸投げは怖くてできないです。

    あ、結局工程表はありませんが、いつに何やる予定、のメールが届くようになりました。

  111. 6613 通りがかりさん

    21:05>>6611さん
    数回家を建ててきましたけど、結論としては一流二流の差は金額で決まると思います。
    各スタッフが割いてくれる時間や現場への細かい指示の出し方など全然違います、
    これは人件費=建築費=坪単価に比例します。

  112. 6614 名無しさん

    とまとさん
    ヤマダがサラリーマン根性でやってる人が多いって他社と比較したんですか?
    本当にヤマダが苦情が多いメーカーなのですか?
    定食屋に四つ星のサービスを求めてる人が多すぎる

  113. 6615 通りがかりさん

    人件費=建築費=坪単価?

    いやー比例するとは限らないな
    結局は人柄ですよ
    どこのメーカーで建てても作るのは人間だからね

    人間だって様々
    きっちり施工は出来る人でも施主や工務とコミュニケーション不足でトラブル人もいるだろうし
    技術が半人前でも施主の理想をよく把握して形にしようと頑張る人もいる

    人間誰だってミスはある
    プロでもね
    機械が作るんじゃないんだから。
    そこを比例すると言い切れる根拠はないし、100点を求めるのは施主のエゴだわ。

    プロだからとかサラリーマン根性だとかそうゆう話じゃないんですよ

    だからみんな言ってるように
    要はどこのメーカーで建てようが結局は施主も含めみんなが二人三脚を組んで取り組まないと理想の家には近づかない。

    高い金払ったからって丸投げして外野で見てるだけじゃダメなんだよ

  114. 6616 ハルム

    勤め先で旭化成ホームズやダイワハウス等の大手HMや地元工務店の設備工事をしておりますが、大手HMは設計士、ICだけでなく職人も安全対策も含めて人数を投入しているので、個々のやる気や意識が同じレベルだとしても大手HMの方が管理する人が多い分、設計、施工品質が良くなりやすい傾向にあるとは思います。

    そういった意味では、人の投入できないHMとの品質の差はどうしても出てくるのかなと思っております。

    私はヤマダで建てると決めた時点で自分が施工管理をする意識で家を建てましたが、安く品質の良い家を建てるにはある程度自分で工務さんや営業さんをカバーするつもりで動かないとイメージしている家を建てるのは難しいのかなと感じました。

  115. 6617 とまと

    私が求めているのは最上級でも何でもないですよ。
    一流の家なんて求めてもいないです。

    夫婦で決めた出せる金額で営業マンと話し合い、建ててもらう。それだけ。

    二人三脚で家を建てる、確かに仰る通りそんな事も当然理解しています。丸投げなんてしてもいないしちゃんと理想の家を建てたいが為に勉強もしています。

    ただ私が言いたいのは「ほうれんそう」すら出来ない営業マン、遅刻も度々、又打ち合わせの前日に「月末で大事な打ち合わせが入りました」と言い我が家の打ち合わせをキャンセルする営業マンがありえないんですよ。

    そんな事は一流二流とかではなく当たり前の事ですよね??

    そこは金額を上乗せすれば埋まる問題ないなんですかね??私にはそうは思えませんね。

  116. 6618 ヤマボーイ

    積水ハウスとかへーベルとか特殊な部材を望まなければ、私は家なんてメーカーの作った住設機器や部材を揃えて組み立てるだけだと思ってます。ウチの隣も同時期に某高級ハウスで建てましたが、パッと見た感じ、二棟建て売り見えますよ、ヤマダの値段は約半分ですけど。だけど、細かい部分はさすが高いだけのことはあるなと…。

    で、ハウスメーカー選別時から私の思っていた通りだったなと個人的に思っていて、だから私の選別のポイントは、同価格帯なら営業マンの人柄を見抜くことだけでしたね。ウチの担当は、大手の洗練された営業マンとはまったくかけ離れてましたが、私の選球眼に間違いはなかった。ヤマダにもイイ営業マンはいますよ。笑

  117. 6619 ヤマボーイ

    で、本体が安いから、設計前にこれでもかとオプションや付帯設備をつけまくってたら、担当営業に怒られてしまいました。ヤマダの家は普通に性能がいいのでそんなに追加しなくても快適に住めるとのこと。まあその通りでしたが、寒いと嫌なので南関東だけどガス床暖房だけはつけました。

  118. 6620 匿名さん

    >>6619 ヤマボーイさん

    北関東です。ガス床暖房は都市ガスですか?

  119. 6621 匿名

    インテリアコーディネーターの時、価格安くしてって言った方いらっしゃいますか?

  120. 6622 通りがかりさん

    >>6621 匿名さん

    コーディネーターとの打ち合わせということは、契約後の値切りは正直難しいと思います。
    しかしウチの担当したコーディネーターのミスがきっかけで詳しくは書けませんが、オプション扱いのものを差額なしでつけてもらったものはありますよ。

  121. 6623 つぶ

    >>6618 ヤマボーイさん

    こんにちは。

    自分もある意味思った通りの営業マンでした。

    HM決める時に、他社営業マンがヤマダの営業マンだったら即決なのになぁとかなり悩みました。でも営業マンが建てるわけではない!と設備的にヤマダを選びました。

    打ち合わせは話が進むにつれ苦行でしたが、何度変えてもらおうと思ったかわかりませんがw、なんとか形になってきたのでホッとしてます。

    おかげでここに辿り着いたのもあります。第一印象は大事ですね。

  122. 6624 つぶ

    >>6621 匿名さん

    こんにちは。

    安くしてとは言いませんでしたが、コーディネーターの提案を別のメーカーに変えたらいくら?ってな聞き方をした時に、別メーカーだと割引率が低いので定価は若干安いんだけれども、トータルは高くなる、と言われました。

    で、これ以上安くはならないんだな、と自己完結したことはあります。

  123. 6625 新築予定

    ヤマダのコーディネーターってどうですか?
    自分が全く色のセンスがないので
    ハイハイ言うだけのコーディネーターでは困ります。
    皆さんの、担当コーディネーターさんはどうでしたか?
    社員さんですか?

  124. 6626 通りがかりさん

    >>6625 新築予定さん

    ウチはまさしくそのハイハイ言うだけのコーディネーターさんで全く頼りなかったです。

    色に迷って相談しても
    「どちらも合うと思います」
    「人それぞれの好みですから…」と
    マニュアルのような言葉ばかりで一体なんの為のコーディネーターなのか。
    これじゃあまだ身内の方が自分の意見ハッキリ言ってくれるなと思いました。
    1つ決まったものに対して、合わせるもう1つのものに関して、どれを選択しても「どれもいいと思います」と言われても……


    結局ほとんど自分達でモヤモヤ迷う中決めていきましたが、背中を押してくれるような頼り甲斐のある意見は何一つ出なかったですね。
    コーディネーターとは名ばかりでそんなもんかだと残念に思った記憶しかございません。

    まぁ、人ですから相性はありますよね。
    施主のこだわりとセンスがはっきり決まってる人ならむしろ円滑だったかもしれませんが、何が良いかわからない、任せたい、意見や症例が欲しいと思う人なら頼りない。


    愚痴になってしまいましたが、建築中の我が家は大きな問題もなく。
    営業さん、工務さん、職人さんにも恵まれ順調ですがコーディネーターさんだけはハズレくじを引いたと思っております。

  125. 6627 新築予定

    6626: 通りがかりさん 

    早速ありがとうございました。
    そうでしたか。。。

    営業さん、工務さん、職人さんには恵まれたので良かったですね!
    いろいろな部署の集まりですから全部というのは大変かもですね。

    先日営業さんとの打ち合わせで、ショールームに行きました。
    土日のショールームにはICさんらしきお姉さんが何人かいました。

    監督さんとか契約前の段階で良い人をお願いする話も聞きます。

    どれもいいというのが困ります。愚痴もでますよ!

    契約前にそのあたりを確認しておこうかな?

  126. 6628 匿名

    下世話な話で申し訳ないのですが、
    皆さんの値引き額ってどのくらいなのでしょうか?
    知り合いには、流石に聞けないので、、、
    不適切な内容でしたら、申し訳ありません

  127. 6629 通りがかりさん

    >>6627 新築予定さん

    6626です。

    人選を打診しておくのはいいことだと思います。きっと相性を考えた人を用意してくれると思いますよ!


    ウチはコーディネーターさんとの打ち合わせの際に工務さんもその日初めて紹介され、話を進めましたが、クロスなんかでも工務さんの方がはっきりした意見を言ってくれましたね…w

    契約前との事でまだ先にはなるかもしれませんが、コーディネーターさんとの打ち合わせ日は決める事が想像以上にたくさんあって、とても労力を使います。
    ウチは1日がかりでそれでも後から色々変更の連絡を小まめにしました。
    打ち合わせであれもこれも…と言われてパッと決めますが、帰宅して冷静になると、いや…あっちの方が良いのではないかと色々考えが変わってしまって。

    事前にクロスやフローリング、タイル、カーテンなどのサンプルもしくはカタログを渡されるとは思いますが、90%くらいはなんとなくでも決めておいて打ち合わせに挑んだ方が賢明です。


  128. 6630 つぶ

    >>6625 新築予定さん

    こんばんは。

    うちは社員さんかと思います。というか社員さん以外にもいるのでしょうか?

    センスが全くない自分は、それを伝えて全てお任せしました。壁紙等はある程度決めましたが、迷った時は聞いてコーディネーターさんの選択の通りに。
    カーテン等もこんなでいかが?と次の打ち合わせだったかの時に提案されて、自分では全く選ばないようなデザインではありましたが、とても素敵だったので提案通りにお買い上げ。全部だとお高いのでリビングだけにしましたが、すごいなぁと感心いたしました。

    施主支給の物も迷っていた時にアドバイスもらったりしました。頼もしかったです。

  129. 6631 新築予定

    6629: 通りがかりさん 

    クロスの選択ではコーディネーターさんより工務さんとは???
    どちらがコーディネーターかわからないですね。
    ってか、工務さんがすごい!

    6630: つぶ さん
    そうでしたか。
    よかったですね。

    これほどまで違うのなら、営業さんにおねがいしておきます。
    アドバイスありがとうございます。
    おやすみなさい★





  130. 6632 タマホームオーナー

    ヤマダウッドハウスの家は吹き付け断熱が定番なんですか?

  131. 6633 建てました

    久しぶりに投稿します。2018年初めヤマダウッドハウスで建築し6月末に引渡しを受けました。工事は順調に進み何事も問題なく無事に終了しやっと一年を迎えました。夏も冬も快適に過ごし改めて良い家だと感じています。裏庭には家庭菜園を作り、今はキュウリ・ナス・トマト・ピーマンなどを収穫し、毎日楽しんでいます。

    今年の初めに営業さんから、引き渡しを受た日から1年以内であれば「住まい給付金」を頂けるかもしれないという事を聞き、ネットで「住まい給付金ホームページ」を調べて、条件を満たせば国から給付金が貰えることを知り、必要書類をプリントアウトし4月末に書類を提出し7月5日我が銀行口座にに30万円の給付金振り込みがありました。感謝感激!です。今、何に使おうか思案中です!

    給付要件はいろいろありましが、私は現金購入(もちろんローン契約でもOKです)で50歳以上だったので、ヤマダホームズ(旧 ヤマダウッドハウス)から「現金取得者向け新築対象住宅証明書(費用68,040円支払いました)」を発行してもらい、給付申請書(記入例をよく見て記入)と必要添付書類を揃えて地元の申請窓口(一般の会社が代行している)に提出してチェックして受領されました。この申請は自己申告です、ヤマダホームズではやってもらえませんのでご注意を。また、営業さんが進んで教えてくれるとは限らないし、「住まい給付金」制度を理解していない場合もあるかと思います。国の制度なのでしっかり調べて30万円頂きましょう! 68才の私でも問題なく必要書類を揃えることができました。私が「住まい給付金ホームページ」で調べた限りではかなりの人がこの恩恵を受ける事ができると思いました。皆さんしっかり頂きましょう! 他の頂いた方の感想も是非お聞かせ下さい。

  132. 6634 評判気になる

    6633 建てました>

    長期優良住宅には加入してますか?

  133. 6635 建てました

    >>6634 評判気になるさん

    長期優良住宅には加入していません。長期優良住宅以外にも選択項目がありますので心配ありませんでした。(すまい給付金のホームページで確認できました)。

  134. 6636 評判気になる

    6635 建てました >

    私も現金購入の50歳以上の対象者ですが、申込用紙の給付要件への適合欄にある①、②からそれぞれ各一点ずつの書類は長期優良住宅に加入していなくても取得出来たのですか?

  135. 6637 評判気になるさん

    6636です。

    画像を添付いたします。

    1. 6636です。画像を添付いたします。
  136. 6638 建てました

    >>6637 評判気になるさん

    今外出中で、スマホで画像が拡大できない状態なので帰宅後確認しますね。

  137. 6639 建てました

    >>6637 評判気になるさん

    画像から

    ①は、住宅瑕疵担保責任保険に加入にチェックマークを。住宅引き渡し時にヤマダホームズから証明書が頂けるのでそのコピーを提出します。

    ②は、私は現金取得者向け新築対象住宅証明書を(前スレに説明を記載)提出しました。

    私の場合、長期優良住宅の認定を受けませんでしたがすまい給付金は頂けました。

    申請基準が多種あります。建築された人の状況によってローン.現金.収入.年齢.新築.中古等いろいろあるようです。

    すまい給付金は頂ける可能性が高い国の制度です。

    是非申請して家計を助ける努力をしてください。

  138. 6640 評判気になる

    6639 建てました >

    詳しく教えて頂き参考になりました。
    有難うございます。

  139. 6641 ヤマボーイ

    遅れました。ガス床暖房は都市ガスです。真冬の出勤前の早朝、キッチン換気扇下でタバコ吸ってる時にありがたみを感じました。このまま家から出たくないと。( ´∀`)

  140. 6642 まゆもも

    6632: タマホームオーナーさん
    広告などでは吹付が前面にでてますが、吹付断熱とグラスウールから選べます
    以前、営業に聞いたところ、フェリディアで半々と言ってました

  141. 6643 まゆもも

    うちはグラスウールを選びました。
    標準は高性能グラスウール16Kですが寒冷地仕様と同じ20Kに変更。
    更に天井裏は通常の2倍の厚みに。
    1年過ごしましたが十分快適です。
    温度はもちろんですが、期待以上だったのが防音性。
    建築中、未だ断熱材を施工してないときは、前面道路の車の走行音や屋根への雨音が大きくて、土地選びと平屋にしたのは失敗だったかなと思ったものでした。
    それが、グラスウール施工後は、ほぼ無音に。
    室内の音も響くような反射音が無いので、テレビやオーディオの音を大きくしても自然な感じです。
    吸音材にも用いられるグラスウールですが、ここまで効くとは。

  142. 6644 これから内装、建築中

    今晩は、お久し振りです。やっとのこと完成し、引き渡し間近です。当方はアクワフォームにしましたが家のなかで、音が響く感じがしますが、皆さんは、いかがでしょうか?

  143. 6645 評判気になる

    こんばんは皆さん。
    現在、吹き付け断熱が終わった状態で触ってみるとスポンジと同じく柔らかかったんですけど、フェデリアは確か硬質ウレタンフォームA3種かと・・
    硬質って言うくらいだからテッキリ硬いものと思ってました。
    皆さんも柔らかかったですか?

  144. 6646 まゆもも

    皆さんアクアフォームを選んだ方が多いと思いますが、もしグラスウールを選ぼうかという方のために参考に施工画像を貼っておきます。
    画像だと分かりにくいですが、パンパン状態で入ってます。
    防湿シートもきちんと貼ってあり、コンセント周りもテープで処理してあります。

    1. 皆さんアクアフォームを選んだ方が多いと思...
  145. 6647 これから内装、建築中

    そこまで硬いイメージではないと思います。指で押すと穴が開くか開かない位だと思います。あくまで、自分の感覚ですが、、参考までに。

  146. 6648 e戸建てファンさん

    少し時間が経つとある程度固くなりますよ
    吹付直後は臭くて大丈夫かなって思ったけど匂いもすぐに消えました
    押しピンみたいなものでちゃんと厚みを図ってました
    ただ、私のうちは柱と梁の接合部の金属部分(ティンバーメタル)は吹付してませんでした
    指摘すればしてくれたんでしょうけど、そこまで細かくは言いませんでした

  147. 6649 評判気になるさん

    押しピンみたいなものでちゃんと厚みを図ってました >

    それはどの様な道具で吹き付け士が計ったのですか?
    私の現場はよく見るとかなり凹凸がある状態で断熱材の厚みが確保されて
    いるかが不安なところです。
    皆さんの時はどうでしたか?
    参考までに画像を添付しておきます。

    1. 押しピンみたいなものでちゃんと厚みを図っ...
  148. 6650 まゆもも

    アクアフォームだと室内側の防湿シートは貼らないのでしょうか。
    ネットには表面結露の問題で「貼った方が良い」、「必要」という意見があるようですが。

  149. 6651 通りがかりさん

    >>6649 評判気になるさん

    うちもあきらかにこれ足りてなくない?って部分の写真を撮ってますが信頼している棟梁さんにも聞いたところ、最低の厚みはあるので問題ないとのこと。
    不安であれば工務さんに連絡し、やりなおしてもらえばいいと思いますよ。

    1. うちもあきらかにこれ足りてなくない?って...
  150. 6652 評判気になる

    6651 通りがかりさん>

    柱の太さが120ミリ、ウレタンの適正厚が85ミリ・・という事は見た目の足りなさそうな部分が35ミリ以上ならセーフとなる・・・との事でしたが、担当に言ったところ、吹き増ししてくれた模様です。
    今度、確認して来ます。
    ところでオプションのTOTOタンクレストイレNJ2(ショールームで見た二台のタンクレスの安い方)と標準装備のトイレとの差額が248,000円でしたが、随分と高いものですね・笑

  151. 6653 通りがかりさん

    >>6652 評判気になるさん

    少しでも不安を感じたならば言ってみてもいいと思います◎
    不信感をもったままでは今後も色々モヤモヤするでしょうし、すぐ吹き増ししてくれたとの事で良かったですね。

    ウチは他のオプションにお金をかけてしまったのでオプションのタンクレスは付けず、です。タンクレスを施主支給される方もいるみたいですがどうなんでしょうか、ら

  152. 6654 e戸建てファンさん

    ヤマダ仕様の設備はヤマダ電機仕様の電化製品と同じでメーカーにかなり価格を抑えるように交渉してるので標準以外を選ぶとびっくりするくらい価格が上がりますよ。
    電化製品同様、ヤマダ仕様は見えないところで部品を変えたり減らしたりして価格を下げてますから。
    キッチンはTOTOが選べないのはTOTOが妥協しなかったからではないかと思います。

  153. 6655 エルフェリ

    おはようございます、7月上旬に上棟して着々と進んではいますが天気がよろしくなくて色々不安です
    仕事帰りに行ってはいますが夜なので昼間に行きたくてウズウズしております
    大工さんとお話しした時に色々拘りがあって図面が書き込みだらけなので面倒くさい笑
    と言われました、良い意味で受け取っております笑
    1年近く間取り、設備を選定してましたが勉強が足りず後悔、妥協の数は知れません。。
    ただもう棟上げして進んでいますので、今は完成に向けて事故等無く行ければと願うばかりです

    1. おはようございます、7月上旬に上棟して着...
  154. 6656 エルフェリ

    ところで皆さん、外構ってどの程度やりました??
    外構どうしようか悩んでいて。。
    外構費用が中々に高い。。

  155. 6657 通りがかりさん

    >>6656 エルフェリさん

    外構、少しのコンクリ、ブロック、フェンスでも高いですよねー。
    ウチはヤマダで出してもらった最低限の外構予算と、知り合いの外構屋さんにヤマダと同じ物を使った外構の予算を出してもらいましたがそれでも差額はそうなかったですね。
    ただ、フェンスについては安い物を使ってる割にこの値段なら在庫抱えてて処分したいのかも。この値段のフェンスならもっといいやつつけれる。と知り合いの外構屋さんが言っていたのでフェンスの物によっては外部で頼んだ方が安くなると思います。
    コンクリなどは変わらないと考えていいと思います。

    外構範囲はウチはとりあえずお隣さんとの境界線ブロックと駐車場のコンクリ、平屋なので洗濯スペースとしてウッドデッキくらいは最低やろうと思ってますが、ヤマダで頼むのは駐車場のコンクリくらいかなと考えています。

  156. 6658 とまと

    >>6656 エルフェリさん
    外構はヤマダホームズで頼むと物凄く高い値段で請求されるらしいですよ。

    唯一営業マンの言葉で勉強になったのが、ヤマダホームズの外構は物凄く高いので個人的に違う店で頼んで下さいと言っていた言葉でした。

  157. 6659 エルフェリ

    知り合いの業者に頼んだら目ん玉飛び出るくらいの値段が出たので慌てて外構業者探してるところです笑
    他の既存のお宅とかみると外構めっちゃかかってそうとか違う目線で見るようになりました笑

  158. 6660 とっちやん

    >>6659 エルフェリさん

    >>6659 エルフェリさん
    ええ感じに建ってますねぇ。
    私は先月6月11日が棟上げでしたが、まだ外壁や屋根材も貼られていない状態で、8月24日引渡し予定ですが、間に合うのか不安でしかありません。
    大工さんは、1人で頑張ってて、黙々と仕事を土日返上でされてますが、エルフェリさんとこは、大工さんは何人来られてますか?

    あと、営業の方は少し年配ですがフットワークも軽く、こちらからの提案や確認は素早く対応頂いてますが、工務の反応が非常に遅く、依頼した事も忘れるし、いい人そうなんであまり言わないようにと我慢してますが、私も仕事してますが、正直ありえない、呆れる対応です。
    電話やメールだと言った言わないや反応が遅いので、LINEでやり取りしてますが、平気で既読スルーするし、急ぎの確認のため電話しても折り返しの連絡もありません。
    1番重要な立場の工務なのに...。
    愚痴ってしまって申し訳ありません。
    お互い、満足する家が建ちますように。

  159. 6661 評判気になる

    6660 とっちやん>

    うちも大工一人で頑張っていて、上棟日が6月21日で雨に降られてしまいましたが、どうにか屋根も完成してこれから外壁に移ろうかというところです。9月中の引き渡しを希望しているのですがどうなる事やら・・。
    ところで、担当大工は一人でやっている現場と複数の現場とまちまちだそうですが、どの様に振り分けるのかは工務長の判断でしょう。
    ここまで来て感じるのはヤマダの場合、報告・連絡・相談(報連相)がしっかりと出来ていない事ですね。だから、その分施主も覚悟しておかないといけないと思います。完成まで気の抜けない日々が続きそうです。

  160. 6662 つぶ

    >>6660 とっちやんさん

    こんばんは。

    棟上げから引き渡し2ヶ月ですか?メチャメチャ早くないですか?

    うちも大工さんは1人です。応援頼んでいるようですが、手配ができないようです。

    工務さんについては、忙しそうですね。現場にも顔はほとんど出せていないようですし。大工さんに工程聞いたりしているので、あまり工務さんとやり取りはないのですが、レスは遅いですね。急ぎの場合は電話かけてしまうので、ストレスはほぼないですけど。

  161. 6663 とっちやん

    >>6661 評判気になるさん
    コメントありがとうございます。

    そうですねぇ。どこのハウスメーカーも多少はあるようですが、もう少し横の連携、報連相をしっかりやってくれないと不安で仕方ありません。
    ウチは、実家を建て替え、完全2世帯にし、すぐ隣に間借りしてるので、親父は毎日のように現場確認して写真を撮りまくってます。
    お互い、もう少し頑張りましょう。

  162. 6664 とっちやん

    >>6662 つぶさん
    返信ありがとうございます。
    当方、実家を建て替えて完全2世帯を建築中で、近所に間借りしてるので早めに引き渡しを希望しました。
    当初の計画では8月10日が引渡し予定でしたが、少し伸びて8月24日引渡しと言われました。
    何回も予定通りでしょうかと確認をしています。
    ネットや電化製品、家具の搬入の予定があるので、工務及び営業、大工さんにも確認しました。
    まぁ、正直わらないですけどねぇ。

    工務はホントに忙しい?そうなので、電話だと不安なので確認のLINEしてますが、重要なこと既読スルーされると凹みますねぇ。
    もう少しの辛抱です。
    いい家が完成出来るよう、お互いもう少し頑張りましょう。

  163. 6665 つぶ

    >>6664 とっちやんさん

    こんにちは。

    うちも間借りしているので、引き渡し日は気になるところです。
    引き渡しは9月中旬予定ですが、引き渡ししてしまうと不具合の調整やら後回しにされそうなので、10月まで間借りする方向で今は考えてます。

    お互いに頑張りましょう、って何にもしないのに、確かに頑張りましょう、って感じなのは何故なんでしょうね笑


  164. 6666 つぶ

    >>6659 エルフェリさん

    こんにちは。

    うちは引き渡し前に外構工事に入りたかったのもあり、ヤマダで見積もりお願いしましたが、思っていたより安かったので、決めてしまいました。フェンスなど、見積もりよりグレードアップしましたが、差額も大して上がらずでした。

    マージン的なものはあると営業が言ってましたが、人工代や材料費も上がっている中、以前工事した時よりも安かった(以前の工事が高かった?)のと、他社の見積もり取ろうとしたら、いろいろ手続きやら調整やらが面倒だったので・・・

    うちは凝ったもの作らないから余計かな。駐車場と周囲一部コンクリ、フェンス、防草シート、砂利くらいです。

  165. 6667 エルフェリ

    うちは大工さんは2人ですね!
    今日はお休みみたいで昨日窓ガラスが全部ついてしまったのでついに中に入れなくなりました笑
    引き渡しは10月の予定です!
    外構、現在ヤマダで見積もりを取っているところであります

  166. 6668 通りがかりさん

    >>6667 エルフェリさん
    営業の方か大工か現場監督に鍵の隠し場所を教えてもらうしかないですな。中に入るためには

  167. 6669 匿名希望

    6668 通りがかりさん>

    工事中、施主は単独では中に入れません。カギは玄関近くのキーボックスに入っていて現場担当が管理していて出入り業者、施主と言えどもキーボックスの暗証番号は教えて貰えません。だから入室出来るのは担当(大工、監督等)が居る時が条件です。何故ならそれが会社の決まりだから・・

  168. 6670 匿名さん

    ヤマダホームズで契約しようとしているのですが、値引き167万ってどうですか?
    ちなみにフェリディアの平屋35坪です。
    担当さんにはここまで安くした人はいないと言われました。
    どうなのでしょう?

  169. 6671 エルフェリ

    施主が1人で中に入ってケガしたら問題になりますからねー
    これからは夜行っても外見しかわからない。。

  170. 6672 エルフェリ

    >>6670 匿名さん
    キャンペーンはまた別での値引きがその金額ですか??
    元の金額がわからないのでなんとも言えないところですがキャンペーンと別ならば値引き成功してる方だと思われます!
    うちは値引き全くないですから。。

  171. 6673 まゆもも

    うちも値引きはなかったですね。
    2年前の契約で、フェリディア33坪の平屋で建物基本価格が坪45万円だったので、今の比べると元々が安かったというのもあります。
    住まいづくり応援キャンペーンが100万円だったので、実質それが値引きでした。
    その他に、電動シャッターサービス、ハイドアサービスといった設備メーカのキャンペーンもありました。

    うちは、大工仕事が終わった終盤の頃はカギの番号をこっそり教えてもらい入ってました。

  172. 6674 匿名さん

    >>6673 まゆももさん
    同じ設備や仕様だったら、坪45万はすごく安いですね!
    うちも2年前に建てればよかったです

  173. 6675 まゆもも

    6674: 匿名さん
    うちはヤマダウッドハウスのときのフェリディアですが
    今のHPやカタログにある「felidia平屋」の写真(切妻屋根が2つある平屋)って、エスバイエル仕様ですよね。
    室内の写真をみると、天井にビルトインされたエアコンや天井まであるハイドアサッシ。
    この仕様だと高そうに見えます。

    うちも、軒天まであるハイサッシと軒天ビルトインシャッターというスマートな外観にしたかったです。

  174. 6676 e戸建てファンさん

    結局はお互いの信頼関係を作れるかがカギですね
    うちは着工当初から鍵の番号を教えて下さったし、夜でも電話に出てくれるし、工務がやらかした時も支店長にすぐに連絡を取ってくださったり対応も早かったです。
    最後まで営業の方が窓口になっていろんな担当の人たちと連絡を取ってくれました。
    良い営業は無理なお願いでも代替え案を提示してくれたりと絶対NOとは言わない人かなって思いました。

  175. 6677 つぶ

    >>6676 e戸建てファンさん

    こんばんは。

    うちから見ると夢のような営業です。

    いろんな担当と連絡とって窓口になってるのは自分の気がします・・その方が確実だし、早いし。で、営業に報告してました笑

    営業がやらかした時に支店長に連絡入れました。営業はやらかしたとは考えてなかったろうなぁ

    今は営業がほとんど出てこないので、だいぶ楽になりました笑

    悪い人ではないけど、うちの営業はそんな感じです。

  176. 6678 通りがかりさん

    タマホーム出身の営業が多いらしいです。

  177. 6679 通りがかりさん

    >>6678 通りがかりさん

    ウチの担当は大和ハウスでした。

  178. 6680 無題

    うちの場合、タマホームでしたw
    まだ20代で貰った名刺には係長!!
    台所事情が分かっちまう・・笑笑w

  179. 6681 名無しさん

    現在、施工中の施主です。
    皆さんに見て貰いたくて投稿しました。
    添付画像にある様に合板の間仕切り壁に亀裂が複数見受けられ、裏面までは到達していませんがこういった経験はありましたか。
    また、この場合は交換とかの対象になるのでしょうか?
    それから、内壁板の打ち付けに釘を使わず簡易的な方法で壁面間柱、柱、筋交い等に打ち付けていますがこれって通常の施工方法なんでしょうか?
    ご意見をお待ちしています。

    1. 現在、施工中の施主です。皆さんに見て貰い...
  180. 6682 これから参戦します。

    納得いかないことは直させた方がいいですよ。
    高い買い物ですから、言ってもダメなら写真を撮っておいて証拠化して民事訴訟を起こしましょう。

  181. 6683 口コミ知りたいさん

    >>6681 名無しさん
    柱と間柱の間に入っているものは何かしらの下地なので問題ないかと思われます。
    その上に石膏ボードを張る様な施工になり棚等をつけていきます。

  182. 6684 まゆもも

    6681: 名無しさん
    feridiaシリーズですか?
    うちには、このような板は全くありませんが。
    あるのはカーテンレールの補強くらいです。

    写真をみると、間仕切り壁と外壁(断熱材があるので)に使われているようですが。
    何のための板なのでしょう。

    1. 6681: 名無しさんferidiaシリ...
  183. 6685 つぶ

    >>6681 名無しさん

    こんばんわ。

    うちにはそういった合板はないです。

    工程はどんどん進みますから、あっという間に隠れてしまいます。工務さんでもいいし、疑問は確認した方がよいかと。自分の家ですから。

  184. 6686 名無しさん

    6684: まゆももさん>

    6681です。
    6683さんが仰る様に確認したところ、棚等の造作の為の下地と言う事でした。
    まゆももさんの場合、断熱材の施工前と思われますね。これから吹き付け断熱とかが開始されるので、施工後の断熱材の厚みをご確認された方がよろしいかと。
    ところで添付画像の腰窓取付造作、皆さんだったら許容範囲ですか?
    忌憚のないご意見、お待ちしております。

    1. 6684:  まゆももさん6681です。...
  185. 6687 つぶ

    >>6686 名無しさん

    おはようございます。

    気になった箇所は、確認、確認!

    私なら「これなんかズレてません??」って言います。放置したらずっと気になりますよ、きっと。

  186. 6688 まゆもも

    うちの窓枠は、全てこんな感じです。
    名無しさんと同様にネジ周囲が少し凹んでいます。
    全てのサッシがこの程度です。
    名無しさんの画像だと、少し歪みが大きい気がします。

    1. うちの窓枠は、全てこんな感じです。名無し...
  187. 6689 まゆもも

    サッシ枠のネジの締め付け具合で歪みが発生しますが、このネジの締め付けが結構難しいです。
    ネジは手でドライバーで締めるのではなく、電動スクリュードライバで締めます。
    試しに石膏ボードのネジ締めをやらせてもらいましたが、斜めになったり、締め過ぎたり、安定して締めるのが難しいです。
    難しさを知った上で、改めてサッシのネジ締め具合を見ると、きちんとやってくれてる方だと思ってます。
    ユニットバスのドア枠なんて、締め付けが強くてアルミの枠のネジ周囲がかなり凹んでます。
    施工はユニットバスメーカーが行っていて、かなり急いでました。

    1. サッシ枠のネジの締め付け具合で歪みが発生...
  188. 6690 つぶ

    名無しさんとまゆももさんの投稿見て、自宅を見に行ったら養生してあって指摘の辺りはみることができませんでした。

    投稿して頂くと自分では気づかない箇所をチェックできるので有難いです。

  189. 6691 大工さん

    >>6681 名無しさん
    残念ながら素人ですね。
    この方法では棚の下地にしろ石膏ボードとの挟み込み摩擦でしか強度が出ずに落ちる可能性があります。石膏ボードのジョイント下地だとしても下地の受けが背後に無いのでぶつかれば割れます。部材の意味を理解せずに、誰かの真似をしている程度の素人ですね。

  190. 6692 名無し

    6691 大工さん>

    6681です。
    具体的にどの様に施工すれば下地としての強度がでるのでしょか?
    お教えいただければ幸いです。

  191. 6693 名無し

    6681です。
    施工中の現場写真を貼ります。不備な点ありましたらご教授お願いします。
    場合によっては検査機関を入れる事も考えています。

    居間の西側内壁のエアコンとギターハンガー(3~4台)取付場所の下地です。
    棚上段下地部分は居間の隣のWICの下地です。何故か端材(床材)になってました。

    1. 6681です。施工中の現場写真を貼ります...
  192. 6694 名無し

    次は隣のWIC側から撮った写真です。下地に二箇所亀裂が入ってます。

    1. 次は隣のWIC側から撮った写真です。下地...
  193. 6695 名無し

    最後はトイレ内上段用棚下地部分です。

    1. 最後はトイレ内上段用棚下地部分です。
  194. 6696 大工です

    >>6695 名無しさん
    問題点は下地の固定方法です。この施工者はタッカーと呼ばれるホチキス針のようなもの、及びピンで固定しており強固な固定とは言えません。
    下地は裏に受け材を設置し受け材を間柱に6釘もしくはビスで固定します、その受け材に合板等の下地材を釘もしくはビスで固定することにより強固に取り付けできます。
    エアコンやギターは軽いので良いと思いますが、棚下地は釘やビスで固定してもらった方がいいでしょう。
    下地材のヒビ割れは強度的には左程影響出ません、問題は固定方法です。

  195. 6697 大工です

    >>6695 名無しさん
    下地に関しては外周面のボード下地等も確認された方がいいかと思います。
    合わせて筋交と間柱を固定していないようですが忍びで釘を打っているのでしょうか、正面からN90の釘を打っておけば安心だと思いますよ。

  196. 6698 まゆもも

    石膏ボード下地がうちと異なっているようです。
    うちは途中で途切れておらず柱や間柱まで隙間なく入ってます。
    隙間を開けることに何か意味があるのかも知れませんが、隙間が無いほうが気密は良いと思うのですが。

    1. 石膏ボード下地がうちと異なっているようで...
  197. 6699 評判気になるさん

    6698 まゆももさん>

    まゆさんの場合は石膏ボードだけの様です。反対側からの画像があれば良いのですが下地は棚等を造作する時にその補強の為に入れるのです。下地+石膏ボード=棚造作と、解釈して下さい。
    解りますか?
    6681さんのは下地だけの段階で石膏ボード施工はこれからなのでしょうね。

  198. 6700 まゆもも

    6699: 評判気になるさん
    下地という言葉が適切ではなかったかも知れません。
    石膏ボードをビス締めするための床側の木材のことを差してました。
    この木材の長さが異なっているように見えたのです。

    1. 6699: 評判気になるさん下地という言...
  199. 6701 まゆもも

    二階部分だと、「石膏ボードをビス締めするための床側の木材」が短いのかなと思いましたが(二階部分なら基礎空間が床下に無いので気密は考えなくても良い)
    6695: 名無しさんの画像をみると、天井の吹付断熱が見えますがダンパーがあるので一階ですよね。
    床には28mm合板が貼ってあるので床下からの冷気が入ってこないように見えますが、画像の矢印のような金物の隙間から入ってくるかも知れません。
    なので、「石膏ボードをビス締めするための床側の木材」は柱や間柱と隙間が無いほうが良いかと思います。
    ちなみにうちは、省令準耐火構造仕様ではありません。通常の施工です。
    オプションで床側の気密処理(気密テープと気密プラ部材)は行っています。

    1. 二階部分だと、「石膏ボードをビス締めする...
  200. 6702 まゆもも

    私が間取りや仕様を検討した際にも、ここの掲示板で先輩方の体験談などを参考にさせてもらいましたが
    掲示板の最初の頃に、「床周辺やコンセントから冷気を感じて寒い」というご意見が数件見られました。
    それを見て、気密処理のオプションを追加しました。
    この効果かどうか分かりませんが、冬場に冷気を感じることは無かったです。
    外周の壁に付いている気密プラ部材です。
    左が床材を貼る前で、右が貼った後です。
    この画像以外に、コンセントに気密プラ部材が被せてあります。

    1. 私が間取りや仕様を検討した際にも、ここの...
  201. 6703 まゆもも

    連投で済みません。
    6694: 名無しの画像をよく見ると、「石膏ボードをビス締めするための床側の木材」は短いものの、その下に柱と間柱(もしくは間柱と間柱の間)まできちんとファイアーストップの板が入ってましたね。
    もしかして省令準耐火構造仕様でしょうか。

  202. 6704 まゆもも

    6703で、コピペミスで6694: 名無しさんの「さん」が抜けてました。

  203. 6705 匿名さん

    標準のTOTOトイレですが、印部分のお掃除しにくさ半端ないですよね。汚れる前にカバー等取り付けようと考えてますが、どうしたら良いか皆さんのお知恵拝借できますか?

    1. 標準のTOTOトイレですが、印部分のお掃...
  204. 6706 まゆもも

    6705: 匿名さん
    このトイレ使用してますが、確かにここに埃が溜まりますね。
    濡れたティッシュで拭いたりお掃除ペーパーで拭いたりしましたが、今は掃除機で吸い取ってます。
    床のコーナー部分や便器の裏の埃(主にトイレットペーパーの紙粉)も取りにくいので吸い取ってます。
    1年使用して感じたことは、蓋のヒンジ側の隙間に溜まった埃が取りにくいことと、手洗いの底部分の穴に赤いカビが付着すると落としにくいことです。
    ZJはビルダー専用品ですが、一般品のGG-800は蓋が付いているんですよね。

    1. 6705: 匿名さんこのトイレ使用してま...
  205. 6707 口コミ知りたいさん

    なるほど勉強になります

  206. 6708 匿名

    6705です。
    GG-800は差額はいくらになりますか?
    トイレの掃除当番は私になるので標準品で行こうか変更しようか悩んでます。ヤマダホームズの事だから一般タイプのトイレでも高くなるんでしょうね。
    今から、汚れる前にフィルムとか何か適当なカバーを貼っておこうか・・・苦慮してます。

    ところで、
    蓋のヒンジ側の隙間に溜まった埃が取りにくい>
    蓋を開けた状態にしとけば?

    手洗いの底部分の穴に赤いカビが付着すると落としにくい>
    カビキラーのシュッで、一発解消!
    週一位の割合でトイレ掃除の時にシュッしておけば赤カビ付着はないですよ。

    どうですか。


  207. 6709 まゆもも

    蓋を開けた状態にしても埃が溜まると思います。
    実物で確認すると解りますが、蓋が閉まってる状態も開けた状態もヒンジ部分(両側数センチ)の隙間が狭くて溜まった埃や髪の毛を掻き出しにくいのです。
    ちょっと掃除をサボると埃がこびりついて、掃除機でも簡単に吸えなくなります。
    手洗い部分は赤カビの他に埃もこびりつきます。(カビキラーは試そうかと思います)
    このトイレは嫁の掃除分担ですが、あまりやらないのか、たまに私が見ると埃がこびりついてます。
    もう1つのトイレは、LIXILのサティスですが、こちらは蓋や便座を開けると埃がサっと拭けます。
    タンクレスなので、赤カビの心配もないです。

    標準品から変えると、同一グレードでもほんと高くなるんですよ。
    なので、思い切って上級グレードにしました。
    付加価値オプション(自動蓋開閉、音楽など)を全て外したら差額が思ったほど高くなりませんでした。

  208. 6710 匿名

    そうなんですか。もう一台のトイレがサティスなんですね。TOTOを選ばずリクシルにしたのは何故でしょう、やはり掃除のしやすさでしょうか?
    差支え無ければOPをはずしたサティスの差額を教えて頂けますでしょうか。
    そろそろトイレも型番を決定しなければならないもので・・・
    ちなみに私の場合はー
    TOTOトイレロータンク変更差額 76,000
    TOTOタンクレス変更差額    248,000(OP込み?)
    になってます。

    確かに自動開閉、音楽・・のOPは不要と思いますね。

  209. 6711 まゆもも

    6710: 匿名さん
    サティスを選んだのは座り心地です。
    何気にショールームで座ったら安定感バツグン。一目ぼれみたいな感じです。
    借家のトイレの座り心地が悪かったので拘りました。
    便座の幅がLIXILの他品やTOTOと比べて広く、便座自体も少し大きいです。
    ショールームで聞いたら、やはり男性の方が気に入るそうです。
    サティスには2種類ありGタイプです。Sは便座の幅が狭い(普通)です。
    因みにパナソニックの便座の幅も広いです。パナソニックは安価なタンクレスでも広いです。(後で知りました)

    価格差は匿名さんのTOTOタンクレス変更差額と同じくらいです。

    自分が拘ったトイレなので、愛着が出るようです。(車を手入れするような感覚)
    自分で掃除しています。
    便座が表面と裏面と2分割ではなく一体成型なので、目地に汚れが付着することがなく清潔です。

    もう一つの標準トイレをLIXILではなくTOTOにしたのは、故障のしやすさ、経年劣化、保証対応など分からないので2つのメーカにしました。
    どちらかのトイレが壊れた時のアフター対応が悪ければメーカを変えます。

    1. 6710: 匿名さんサティスを選んだのは...
  210. 6712 つぶ

    >>6710 匿名さん

    こんにちは

    トイレを2つのメーカーにできるんですね。
    ドアをYKKにしたら窓も、とか、お風呂をハウステックにしたらキッチンも、とか(これはOPの関係)やってたので、一緒にするもの、と考えてました。

    なんだか目からウロコの感じです。

  211. 6713 つぶ

    あ、トイレ別メーカーにしたのはまゆももさんでしたね。
    失礼しました。m(_ _)m

  212. 6714 まゆもも

    6713: つぶさん
    多分、何も言わなければ営業からは同一メーカにしてくださいと言われるかも知れません。
    内装ドアのデザインも、基本は框組、縦木目、横木目、縦横木目から1種類と言われますが、うちは縦木目、横木目、縦横木目の3種類を使いました。
    デザインは指定の物以外から選んだ物もあります。
    それと、サイズも尺とメーターモジュールの2種類を使ってます。
    オプション扱いになれば色々と出来ます。

    ただ、サッシと玄関ドアは同じメーカーでないとダメでした。

  213. 6715 つぶ

    >>6714 まゆももさん

    こんばんは

    ドアの木目もチョイスできるのですか・・知らなかった・・OPドアの選択肢はありましたが、木目すらOPとなり得るとは・・

    床材の色は2種類まで増やすならOP、とは言われましたが・・尺もですか・・統一しか頭にないから質問すら浮かびませんでした。

    選べません、ではなくOPで出来ることは選択肢として提示して欲しかったなぁ


  214. 6716 匿名さん


    こんばんは、皆さん。今日も暑かったですね。

    私はトイレの選択が悩ましいところですが、ビルダー向けって何か一般製品と差別化している様な気がするのは私だけでしょうか?
    OPの方に気を向けさせる為のー、と言ったら勘繰り過ぎですかね・・笑
    ところで、私の次の悩みはエアコンです。
    エアコン購入をヤマダホームズ経由にするかヤマダ電機経由にするか、あるいは他業者にするか、皆さんはどうされましたか?
    担当者の言うにはヤマダホームズ経由の場合は施工もすべてやってくれるとの事でしたが、問題は価格です。
    ヤマダ電機経由の場合は値段を叩けるけど、ヤマダホームズでは取り付けはやってくれませんので施工は安心できるレベルなのでしょうか?
    また、Webで見つけたような他業者は施工に不安があります。

    アドバイス頂けたら幸いです。

  215. 6717 まゆもも

    6716: 匿名さん
    ここの過去レスにもエアコンに関して話題になりましたよ。
    ヤマダ経由の人、ヤマダ電機の人、ウッドハウスでサービスしてもらった人のレスありました。
    外壁がタイル貼りだとヤマダホームズが良いかと思います。
    ダクトの穴あけとスリーブの挿入だけやってもらい、エアコンは別途電気屋で買っても良いです。

    うちはヤマダ電機で買って取り付けてもらいました。
    丁寧にやってもらいました。
    まあ、こればかりは人なんですけどね。
    工事を丁寧にやってもらえる確率が上がるのはシーズンオフです。
    うちは4月に工事してもらいました。
    シーズンオフなら専門の人が来てくれて、取付件数が少ないので急がず丁寧に取り付けてくれます。
    シーズン中は、猫の手も借りたい状態なのでアルバイトもいるし、件数をこなさなくてはならないので急ぎます。

    家電はモデルチェンジ前が安いので、うまく時期を合わせて揃えるのが良いです。
    うちは、4月引き渡しでしたが、冷蔵庫は11月に前期モデル展示品、洗濯機は12月年末セール、エアコンは1月に買って、4月までヤマダ電機で預かってもらいました。
    冷蔵庫と洗濯機の搬入設置も丁寧でした。

    因みにエアコンは凍結洗浄機能が付いてるものですが、1年半使用してみてカビ臭などの臭いが全くしません。(凍結洗浄が結構こまめに作動します)
    冷房は、ヒーターで軽く温めてから送風するらしく寝冷えせず快適です。
    今のエアコンって優れてますね

  216. 6718 つぶ

    >>6716 匿名さん

    おはようございます

    うちの場合は、指定エアコンしか購入、工事できないと言われました。富士通の1機種だけでしたので、ヤマダ工事は諦めました。
    穴あけのみもできないとのこと。外壁の関係もありお願いしたかったのですが、家の保証の関係があるとのことでした。

    つい1ヶ月前くらいのお話です。

  217. 6719 通りがかりさん

    フローリングについて。
    現在施主検査前、ピカピカにクリーニングされている訳ではないのですがダイケンのトリニティは目地に埃が溜まりやすそうです。
    どのフローリングにしてもタイルにしても目地はあるので埃問題はあるかとおもいますが…^^;
    小まめに掃除機をかけなければいけませんね。
    素足で初めて歩いた質感は、柔らかくて最高でした。見た目もとてもやわらかです。
    が、硬いものを落としたりなんかした時はすぐ傷がつきそうです。

    うちはアッシュとメープルを使いましたがアッシュは想像していたより真っ白にはならず。
    メープルは想像以上に濃淡の激しい仕上がりです。

    因みにこちらダイケンのトリニティにされた方いらっしゃいますか?
    掃除やワックスなどはどうされているか教えていただきたいです。

    1. フローリングについて。現在施主検査前、ピ...
  218. 6720 匿名

    私も同じ事を考えた結果、コーディネーターのお勧めするトリニティを外して通常の床材を選びました。特に細長い廊下部分など施工上の理由で横配列に施行されたらモップ一拭き、きれいさっぱり、という訳にはいかないようなので・・
    デザイン重視より実用性で選ぶのがよろしいかと思います。

  219. 6721 匿名

    連投です。
    メープル柄の画像は確かにムラがあるようですが、経年変化である程度落ち着くでしょう。
    腰窓側の壁に下地が見えますが棚等を施工予定ですか?
    アッシュ柄の画像の方は微妙な色味の違いはよく解りませんが、室内照明下で見るとまた感じ方が変わってくるかもしれませんね。
    天井付近に見えるのはエアコンの下地でしょうか、これから天井部分や壁の石膏ボード施工等ありますので、施主検査はまだ少し先になるでしょうね。
    良いお家が建つことをお祈りしています。

  220. 6722 まゆもも

    6719: 通りがかりさん
    うちはトリニティではありませんが、目地はトリニティとほぼ同じような感じです。(床選びの際にトリニティは見ています)
    因みに床材の種類はメープルです。
    確かに工事中は目地に木くずが溜まり気になりました。
    でも住み始めたら、全く気になりませんでした。
    メープルのような色が薄い床は、埃は全く見えません。目に付くのは髪の毛です。
    これが濃い色の床になると埃が目立ち、逆に髪の毛は分からなくなります。

    掃除機は1週間もしくは2週間毎にしかかけてなく、普段はクイックルワイパーだけで済ませてます。
    数か所、硬いものを落として凹ませていますが、じっくり見ないと分かりません。
    色が薄い床のメリットですね。

    1. 6719: 通りがかりさんうちはトリニテ...
  221. 6723 通りがかりさん

    >>6721 匿名さん
    少し前の記録写真を添付しました。今すでにボード、クロスまで終わっています。下地はエアコンやクローゼット内の棚の下地です。

    フローリングもクロスも、照明によってまた雰囲気が変わりますよね。
    ほぼイメージのみで決めていってますから実際イメージ通りだったもの、そうでなかったものと色々あります。

    匿名さんの仰る通り廊下のフローリング並びまで考えておらず、うちは見事に横並びでした^^; 施主側の勉強不足、経験不足でもあるかと思いますがこういった点を打ち合わせで営業やコーディネーターが提案、指摘してくれると素人の私からしたら助かります。

    家づくりの課題はたくさんありますね?。





    6722》まゆももさん

    薄い色の床材で目立つ髪の毛、私も念頭において検討しました。
    結果、掃除が出来る部分は汚れが目立つ色を、掃除が出来ない部分は汚れが目立たない色を、というコンセプトで決めていきました。
    アッシュなんかは髪の毛一本落ちてるだけで気になりそうですよね(⌒-⌒; )

    近年のフローリングはワックスがけ不要のものが多いとか。掃除機、軽く水拭きくらいで良さそうですね!


  222. 6724 通りがかりさん

    6719のものです。

    またフローリングの話題が続き申し訳ありませんが、ついでに見ていただきたいものがあります。

    フローリングの養生がとれてキッチン周りを見ている時に発見したものなのですが、たぶん業者さんが何か硬いものを落としたか当てたか…1、2箇所写真のようにえぐれている部分がありました。

    このフローリングの上にはすでにキッチンが設置されており、はがして張り替えも難儀そうだな…と考えれば考えるほどショックでして。
    このような場合、わからないように何かでうめるのでしょうか。

    1. 6719のものです。またフローリングの話...
  223. 6725 まゆもも

    6724: 通りがかりさん
    生活して1年も過ぎれば沢山のキズが付いて、そのうち気にならなくなりますが、引き渡し時くらいは綺麗でありたいですよね。
    我が家も施工中のキズが沢山ありました。
    でも、引き渡し前にアフター工務さんが来て、キズのチェックを入念に行ってくれます。(私が気づかなかった小さなキズも沢山ありました)
    そしてリペア業者が綺麗に直してくれます。
    ほんと、キズがあったのが分からないような仕上がりになるので安心してください。
    通りがかりさんのキズなら全く問題なく綺麗に直ります。(パテ埋めしてから塗装します。色合わせや木目も再現させます)

    1. 6724: 通りがかりさん生活して1年も...
  224. 6726 まゆもも

    他にもサッシ(資材の搬入でぶつけた跡)、壁紙のキズ、トイレの洗面カウンタの隙間なども直してくれました。
    住んでから1カ月くらいなら後で見つけたキズも直してくれるので、キズ探しにあまり神経質にならなくても良いです。

    1. 他にもサッシ(資材の搬入でぶつけた跡)、...
  225. 6727 通りがかりさん

    >>6726 まゆももさん

    ありがとうございます!参考になりましたし安心しました^_^

  226. 6728 建築中

    現場監督の交代をした施主の方はいますか?

  227. 6729 つぶ

    先日、家を見に行ったら外壁の色が違うことに気付き、工務に連絡しました。

    こんな目に見える所まで施主が指摘しないとダメなんだ、と思うと一気に疲れが出ました。

    基礎とか見えない、わからない部分は検査の人を入れ指摘してもらってましたが、ほんと現場に任せっきりなんだな、と思った次第です。

    この暑い中頑張ってくれてる現場の人達には頭が下がりますが、自社でチェック来る人いないんですかね。

  228. 6730 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  229. 6731 つぶ

    >>6730 通りがかりさん

    こんばんは。

    防水シートの施工もびっくりでしたよ。
    貼り直ししていただきましたが。
    打ち合わせを一生懸命やってるだけでは、家ってきちんと建たないのですね。

    1. こんばんは。防水シートの施工もびっくりで...
  230. 6732 建築中

    うちも外壁の問題が発覚してしまって、多分張り替える事になりそうです。その他、現場では考えられない様なミスが続いてそれを全て施主が指摘しなければならず、気の抜けない日々が続いてまして、現場監督は殆んど機能してない状態ですね。
    職人に全て丸投げのこのメーカーにはホトホト疲れてしまいました。

  231. 6733 まゆもも

    6731: つぶさん
    透湿防水シート、ちょっと酷いですね。
    破れてたら本来の機能を果たせないです。
    つぶさんが指摘しなかったら、このまま外壁を貼られていたんですよね。
    画像をよく見ると、破れたのではなくて刃物で切ったように見えます。
    誤って切ったのかどうか分からないですが、シートを貼ってる最中に切れたのではなく切れていたシートを貼ったとしたら、大工の資質が悪すぎです。

    透湿防水シートは、今は物が変わったのですね。
    うちが建てたときはシルバーでした。

    1. 6731: つぶさん透湿防水シート、ちょ...
  232. 6734 匿名

    うちと同じすね。因みにこのままの状態が続いてます。

    1. うちと同じすね。因みにこのままの状態が続...
  233. 6735 つぶ

    >>6733 まゆももさん

    おはようございます。

    防水シート見た時、こんな貼り方でいいのか?とめちゃめちゃ施工例を検索かけましたw
    通勤途中の他社の新築現場では、アイロンかけたようにピシーっとキレイに貼ってあって、うちは歪みたわみはあるし、なんか切れてるし、継ぎ目にテープ貼っててその下は隙間だし、やっぱ違うよな、と工務に連絡。

    同じ業者が外壁施工もすると聞いたので、外壁もちょこちょこ見に行きました。そうしたら・・

    >>6734 匿名さん

    そのまま状態ですか?今も、ではないですよね?


  234. 6736 まゆもも

    6735: つぶさん
    おはようございます。
    防水シートの施工は大工ではなく外壁施工職人でしたか。
    うちも、匿名さんのようにピシーっと張ってなくて弛んでいます。大工さんにしては雑だなあと思っていました。
    外壁はシーリングレスを選びましたが、継ぎ目が開いてきた感じがします。
    地震や部材の伸縮など色々と要因があるでしょうが、継ぎ目はシーリングでも良かったかなと思います。

    シーリングですが、経時で埃や砂が付きます。(シーリングレスでもコーナー部分とサッシ周囲はシーリングです)
    明るい色の外壁は粒が入っているような模様だと、これが目立ちにくいかと思います

    1. 6735: つぶさんおはようございます。...
  235. 6737 匿名

    そのまま状態ですか?今も、ではないですよね? >

    今でも・・(TдT)。

  236. 6738 つぶ

    >>6737 匿名さん

    こんばんは。

    羨ましいくらいキレイに貼ってあるのに・・何かあったのですか?過去レスどっかにありますか?

  237. 6739 新築予定

    匿名さんへ
    つぶさんが仰るようにすごくきれいな気がします・・・。

  238. 6740 エルフェリ

    ご無沙汰しております
    毎日あついですが職人さん達が頑張ってくれてるお陰でお家がどんどんできています
    その一部を公開します、なんてことはない作りですが参考になれば幸いです

  239. 6741 エルフェリ

    忘備録

    1. 忘備録
  240. 6742 エルフェリ

    忘備録2

    1. 忘備録2
  241. 6743 エルフェリ

    忘備録3

    1. 忘備録3
  242. 6744 エルフェリ

    忘備録4

    1. 忘備録4
  243. 6745 エルフェリ

    忘備録5

    1. 忘備録5
  244. 6746 エルフェリ

    忘備録6

    1. 忘備録6
  245. 6747 エルフェリ

    忘備録7
    階段下ニッチ

    1. 忘備録7階段下ニッチ
  246. 6748 匿名さん

    ハウステックのお風呂の人大ですが、使い始めて8カ月ほど経つのですが茶色い小さなシミができています。掃除してもとれません。同じようになった方いますか?

  247. 6749 評判気になるさん

    6748 匿名さん

    画像を上げて下さい。                                 

  248. 6750 通りがかりさん

    >>6746 エルフェリさん
    お風呂カッコいい!

  249. 6751 エルフェリ

    >>6750 通りがかりさん
    コメントありがとうございます
    私の家はエルフェリディアですが水周りはフェリディア仕様にグレードアップしておりますので
    フェリディアなら標準の仕様です
    ハウステックのお風呂で床だけオプションつけております
    上記の方がハウステックの人大でシミが出来たとのことで審判です。。

  250. 6752 エルフェリ

    審判×
    心配○

  251. 6753 まゆもも

    6748: 匿名さん
    茶色い小さな点ということでしたら「もらいサビ」かも知れません。

    エルフェリさん
    お久しぶりです。
    以前は「な無し」でした。
    着々と出来てきましたね。
    石膏ボード、床、収納棚、ユニットバスと形になっていくのは嬉しいものですよね。

    私は2年目の夏を過ごしてますが、この猛暑の中でもとても快適です。
    お出かけしたり、旅行に行ったりしても、家に帰ってくると家族皆で「やっぱり家が一番快適だよね」となります。
    ほんと、建てて良かったです。

  252. 6754 まゆもも

    もらいサビは、ヘアピンやカミソリの刃などで発生しますが、そういった金属を置かなくても、水道水の鉄分で発生します。

    1. もらいサビは、ヘアピンやカミソリの刃など...
  253. 6755 エルフェリ

    まゆももさんお久しぶりです
    今のアパート生活から抜け出したらどんな風に感じるか想像もできません!笑
    お風呂周りのサビはたまにでてしまいますよね
    気をつけないといけませんね!

  254. 6756 まゆもも

    エルフェリさん
    以前、木造の戸建て借家に住んでいましたが、外の音(車の走行音、人の話し声、近所のシャッター開け閉めなど)が気になったり、エアコン入れても暑かったりで、新しい家も木造だし少し良くなるくらいかなと思ってました。
    ところが、外の音はほとんど聞こえず、エアコンもとても良く効きます。(今日も豪雨と雷が凄かったのですが家の中では音が小さいため、怖がりな子供達も平気で過ごしてました)
    空気には神経質なので以前は冬でも窓を開けて換気してましたが、今は24換気システムのおかげで、一年中ほぼ窓は開けません。花粉の季節も楽だし蚊も入らないので蚊取りリキッドなど殺虫剤も一切不要です。
    音、温度、花粉、虫といったストレス源が大幅に低減されて、予想してた以上に快適です。
    エルフェリさんも、もう直ぐ体感できると思います。

  255. 6757 匿名さん

    フェリディアの平屋ですが天井下地材が一室(洋室)のみ木組みで、廊下・キッチン等はメタルフラット工法になっています。皆さんはいかがですか?

    1. フェリディアの平屋ですが天井下地材が一室...
  256. 6758 とっちゃん

    お久しぶりの投稿です。
    ヤマダホームズで建築の方に確認させて頂きたいのですが、施行中に各工程完了後に現場責任者が写真を撮ったりチェックすると聞いてますが、そのような資料を見たこともありませんが、本日屋根作業が完了しましたが、施主が確認出来ないため現場責任者が完了確認しますか?と連絡入れましたが返信がありません。
    皆様、各工程完了後に何か報告はありましたか?

    1. お久しぶりの投稿です。ヤマダホームズで建...
  257. 6759 エルフェリ

    残念ながらそういった報告はあまりありません。
    こちらからクレーマーの如くしつこくホウレンソウをお願いしないとやってくれないのが実情かとおもいます

  258. 6760 疲弊施主

    現在、図面や工程の確認、現場ミスの修正・・・等、数多くの事を施主が先頭に立って指示しなければ前進する事もままならぬ状態で疲れ果てています。
    YHは家造りに対する情熱・知識・時間に余裕のある方向けのHMであると言う事が思い知らされた今日この頃であります。

  259. 6761 エルフェリ

    お金を出して建ててもらう以上ある程度はおねがいしたいというのが本音ですよね
    ですがこちらから情熱をかけてこれから住む家を一緒に作るんだ!と考える方にはオススメできるとも思います
    呆れることも多々ありますが。。
    ですが、お金を出したからには自動で家が出来る
    買ったんだから取り扱い説明書、報告書があって当たり前とゆう方には全く向きません
    ちなみにこの1年間Googleで調べ物をしない日はありません、毎日何かしらに悩んでいます
    自分で調べて提案して採用しての繰り返しなので
    何箇所も住宅展示場に行き色々なショールームに毎週出掛けていました
    放ったらかしにされたおかげで色々なことに詳しくもなりました
    自分の家の出来には満足していますが
    もう一回ヤマダホームズで家を建てるかと言われたら
    ストレスでハゲてしまうのでもういいです
    そんなハウスメーカーです

  260. 6762 まゆもも

    ここは私が建てた2年前でも、工務の現場掛け持ち数がキャパ超えしてました。
    契約前に営業から、現場掛け持ち数が多いとミスが発生するから一人の工務で3軒までしか受けない。という話でしたが、実際は私の家を担当した工務は7軒掛け持ちという状況でした。
    当然、ミス多発です。
    一つの現場に足を運ぶ回数や滞在時間も少ないわけで、工事の確認もおろそかになります。

    今は増税前の駆け込み工事があるので、工務の掛け持ち数はかなり多いと思います。
    ミス、確認不足は当然多くなりますよね。
    職人も状況は同じです。
    多分、今の時期は他のメーカーも同じような感じだと思います。

    とは言っても大事な自分の家。可能な限り良い物に仕上げたいと思うのなら、施主自ら出来るだけ現場に足を運んで自分の目でチェックして間違いがあれば早々に指摘して直してもらうなどした方が得作かと思います。
    特に後で見えなくなる部分(壁の中、断熱材など)は、完成した後では分からなくなるので。自分の目で確認しておけば安心です。
    屋根瓦も足場を登って確認しました。
    工事写真は2000枚以上残してあります。
    撮ってる時は分からなくても、後で何かあったときに役に立ちます。
    家が完成した後、気流止めの話題を目にして、自分の家はどうなのか写真を見て確認しました。
    不足していることが分かり、修正(断熱材追加)してもらいました。

  261. 6763 つぶ

    >>6758 とっちゃん

    こんばんは。

    うちの報告は施主→工務の図式が完全に出来上がってます。

  262. 6764 つぶ

    >>6761 エルフェリさん

    こんばんは。

    私も検索履歴は建築のことばかりです。
    まだまだ検索期間は続きそうです。


  263. 6765 まゆもも

    6757: 匿名さん
    うちもフェリディア平屋です。
    全部の部屋を確認したわけではないのですが、うちも一部木材を使ってます。
    リビングの天井は金属と木材が混じっています。

    木組み、綺麗に施工されていますね。
    あと、廊下の窓は天井までのハイサッシなんですね。
    素敵です。

  264. 6766 疲弊施主

    6762 まゆももさん>

    私の所など支店全体で30の現場を抱えているそうで、工務長は一人で対応してるとか・・
    それを数人の監督に割り振りしてる様です。
    足場に上る事は禁止されているので、瓦のチェックは担当に任せる以外に方法が無いのがはがゆいです。
    過去レスをROMってみて気付いた事ー、皆さんは施主宅の図面と一般的な図面とを混同してませんか?YHで作成する施主宅の図面は配置図、平面図・求積図、立面図・基礎伏図程度だと思いますがー
    矩形図とかは一般的な仕様状態を表しているだけだと思います。とにかく施主宅の図面は非常に少ないので外壁通気の施工状態とか、まゆももさんの仰っている気流止めの施工状態とかは少ない図面では調べようがないと思います。
    やはりこのHMは専門的な建築知識が無い施主には向いていませんね。

  265. 6767 とっちゃん

    皆様、お忙しいところ色々ご意見ありがとうございます。
    消費税増税前の駆け込み需要で、工務が抱えている仕事量は明らかにキャパ超えてるのも理解してるつもりですが、リアクション遅いとやっぱり不安ですよね。

    先程連絡があり、近いうちに瓦屋根の確認を行いますと約束して頂けました。
    ただ、この約束も数々してきましたが、きちんと守られたこともあまり無かったんで、スゴい不安ですけどね。
    残り少ないマイホーム建築期間を前向きに頑張って行きます。
    皆様アドバイスありがとうございました。

  266. 6768 まゆもも

    6766: 疲弊施主さん
    足場は最初は躊躇しましたが、ミスがあったこともあり上りました。
    現代の瓦は昔の瓦と違って割れやすいです。
    瓦ぶき職人が地下足袋で歩いただけでも踏む場所が悪いと割れます。
    うちの場合で20枚くらい交換してました。
    割れた部分はパッと見分からないものもあります。
    確か、ここのスレでも以前私が建ててた頃に、2階の窓から1階の屋根瓦の割れを見つけたというレスがありました。
    瓦が割れやすいことを知ったため、屋根の上にアンテナを建てるのをやめて光TVにしました。(寄棟で軒を深くしてるため壁取付タイプのアンテナは付けられない)


    1. 6766: 疲弊施主さん足場は最初は躊躇...
  267. 6769 ヤマタホームズをぶっ壊せ!!

    半年以内に皆さんに良い報告ができるように頑張っていきます。

  268. 6770 匿名さん

    トイレはOP品を選びましたが差額には手摺、紙巻き器等は含まれていませんでした。別と請求になるとかー、皆さんはいかがでしたか?

  269. 6771 匿名さん

    まゆももさんへ
    屋根の断熱2倍と寒冷地仕様は金額いくらぐらいだったでしょうか?
    よろしくお願いします

  270. 6772 ヤマタホームズをぶっす!!

    やるべき事はしっかりとやりましょう。でないと…

  271. 6773 ヤマタホームズをぶっ壊す!!

    やるべき事はしっかりとやりましょう。でないと…

  272. 6774 疲弊施主

    6773 ヤマタホームズをぶっ壊す!!>

    どうされました?
    具体的な事を記して頂ければ皆さんの参考になると思うのですが・・
    よろしくお願いします。

  273. 6775 まゆもも

    6771: 匿名さん
    それがですね、オプション欄に断熱材変更が記されてなくて差額が分からないんです。
    うちの家は、構造材や締結ナット、石膏ボード、壁紙の糊といった細かいものまで変えていて変更が多くて漏れたのか、それとも営業さんの計らいでサービスしてくれたのか分からないのですが。
    天井の断熱材が二重なのは、後から気流止めの追加工事をお願いしたときに余った断熱材を重ねてくれました。
    大量に断熱材を持ってきたので、初めから二重にしてくれるつもりだったのかも知れません。
    二重にした前と後では、断熱性能が明らかに変わりました。
    でも冬は良いのですが、夏場は過剰になり過ぎました。
    二重にする前は、夏でもお出かけから帰宅したとき家の中がひんやりして気持ち良かったのが、今は暑いです。
    エアコンの効きは良くなったけど、以前のほうが良いです。外気が30度くらいまでならエアコンなしで過ごせました。

    フェリディアのカタログやHPのテクノロジーを見ると、耐火、湿度対策といった箇所はグラスウールで書かれています。
    耐火の箇所は「断熱材で高性能グラスウールを選択された場合」と記されています。
    比較として発泡プラスチック断熱材が燃えてる写真が掲載されています。
    誤解がないように吹付断熱の耐火性能も記したほうが良いと思うのですが。
    大手HMがグラスウールやロックウールを使うのは耐火を考慮してのことだと聞いたことがあります。

    6770: 匿名さん
    うちは手摺、紙巻きも差額に含まれてました。
    もしかしてトイレ本体だけの変更になっていないでしょうか。
    手摺、紙巻きも変更されたのであれば、営業に確認されたほうが良いと思います。

  274. 6776 まゆもも

    6771: 匿名さん
    もしグラスウールを選択される場合は、小屋裏換気も気にされたほうが良いかも知れません。
    グラスウールの場合、標準だと軒換気だけです。
    うちは棟換気を加えました。
    軒換気だけだと風が吹かないと換気が弱いと思います。
    屋根形状にもよりますが、切妻や寄棟だと暑い空気が上昇して棟付近に溜まります。
    棟換気を追加することで、風が弱いときでも小屋裏の中を暑い空気が上昇して棟換気から抜けます。
    天井裏点検口から覗くと、小屋裏の気流がしっかりと感じられます。

  275. 6777 e戸建てファンさん

    初めてはヤマダホームズのスレを熟読してみたらいろいろと大変な人が多いようですね。
    私は完ぺきとは言えませんがおおむね満足できていて、各スタッフの対応もまあまあ良かったので不満はほぼないのですが、今はエス・バイ・エルと合併したり増税を控えて忙しいから、あちこち弊害が出ているんですかね?
    書き込みしてない人がほとんどだと思いますが建築中の皆さんたちは大丈夫ですか??

  276. 6778 つぶ

    >>6777 e戸建てファンさん

    こんばんは。

    ヤマダだけではなく、どのHMスレでも大変そうですよ。

    うちは工期があと1カ月ほどとなりましたが、なんとか形になってます。見に行っていなければ大変な事になってましたけどw

    終わり良ければすべて良し、となるといいなぁ

  277. 6779 秋に完成

    こんにちは!
    現在建築中です。近々アクアフォームの吹き付けなのですが、みなさんはアクアフォームの吹き付け後に確認はされましたか?
    厚みのチェックをしていきたいのですが、された方はどのような方法でされたか教えてください。
    物差しで柱の厚みとの差を見る感じ?かなと、思ってますが柱と柱の間の真ん中の方は分かりにくいですよね。

  278. 6780 つぶ

    >>6779 秋に完成さん

    おはようございます。

    スレを断熱などで検索すると過去の先輩方のレスが見れます。

    うちは素人目ですが、柱の幅を埋めるように吹付けてあるのは一通り確認しました。だんごさん宅のような印がついているのは、どこにも確認できませんでした。

    工務さんがいたので、窓の縁などから飛び出ているのを「むしっていいですか?」と聞いてむしりながら触らせてももらいました。

    ちなみに、防水シート貼る前に吹付け行うなんて信じられない!と外部委託の建築士の方は仰ってましたが、今更でやんした。

  279. 6781 匿名さん

    6780: つぶさん。>

    はみ出た吹き付け断熱はむしり取るのではなく切り取るのが正しい処理の方法で、むしりとるのは誤りなのです。それから、せっかくの吹き付け断熱、既定の厚みに達しているか先ずは目視、次に疑惑の部分はピンを刺して確認しましょう。えてして、企業ガバナンスの足りていないYHでは吹き付け断熱の施工一つとっても、下請け業者任せでやり方に統一性が無い事をご理解下さい。防水シートを張る前に云々と言うのも、貴女が現場管理者及び現場監督の代わりなのですから外部委託の検査機関に任せたからと安心せずに、気を抜かず現場には許す限り馳せ参じ、工事の進捗状況を把握し逐一工務に報告する事をお勧めします。一生に一度の家造り頑張りましょう!YHを選んだのは貴女なのですからー

  280. 6782 検討者さん

    厚みのチェックは、見た目で分かります。
    なので、施工前に柱の幅いっぱいに吹付してほしいと伝えるべきです。
    はみ出た部分を切り取ることない場合には厚みが足りてないという事ですから、その際は工務立ち合いの元、厚みをチェッカーでチェックしてもらいましょう。

  281. 6783 つぶ

    >>6781 匿名さん

    こんにちは。

    切り取るのは存じております。
    むしり取ったのも、窓枠隙間からはみ出た数センチものであります。

    外部審査さんも、数回指定なので断熱は見てもらってなく、電話で吹付けのアドバイスいただいた際にシートまだ施工してないと話したら言われたのです。なので、工程としての確認は工務にはしましたが、シート先の方がいいのでしょうが、うちのボードは云々で吹付けが先でも問題ないです、との回答でしたのでそうですか、と言わざるを得ませんでした。

    ヤマダは設備面で選んだので後悔はしてないですが、素人なんで限界があり、疲れてはいます。ラッキーな間違いもあるのでまぁ今のところ順調とは言えないまでも早く終わらないかな、とは思います。頑張ります。

  282. 6784 検討者さん

    はみ出した部分を切り取ると断熱性が落ちると聞きましたがどうなんですかね、水分を吸ってしまうようです! テレビ情報。

  283. 6785 秋に完成

    >>6780 つぶさん
    ご回答ありがとうございます!
    吹き付け終わりましてピンを確認し、足りてないところがあったので現場監督に聞いたところ、日本アクアから確認がきて、不足部分を埋めて完了になるとのことでした。
    日本アクアが入る予定も聞きましたので、そのあと再度確認することにします。

    1. ご回答ありがとうございます!吹き付け終わ...
  284. 6786 匿名さん

    やはり担当業者によって施工方法は違うようですね。うちはピンはありませんでしたし、自分で厚みを確認したところ、足りていない箇所も多々あり、やり直しのやり直しまでさせましたので再確認は必須事項かとー
    ボードを貼ってからでは確認できないですからね。
    本当に建築中は施主にとって気の抜けない日々となりますので、一日も早く完成してもらいたいと言うのが本音で、正直疲れ果てております。

  285. 6787 つぶ

    >>6786 匿名さん

    こんばんは。

    疲れますね。
    見えない所は知識がない分隠されているかもしれませんが、クロスやら電気やら素人でもわかる見える所まで指摘しなきゃいけないので、なんだかなぁという感じです。

    ごまかせる所ならまだしも、普通にわかるクロスの隙間とか、いやいやいくら忙しくても下請けでも仕事はしっかりやろうよ、って感じです。建築業界ならではなんですかね。

    工務に連絡するのも小姑みたいで嫌なんですけど。

    頑張りましょう。

  286. 6788 まゆもも

    最近のレスやヤマダホームズのレスみると、良いことがほとんど書かれてないようです。
    以前のWHは、ミスはあるけど誠実に対応してくれて、レスの内容も「良い家を作ってくれる」というものが多く雰囲気も良かったです。
    この変化が、増税駆け込み需要(工事)のためだけなのか、それともエスバイエルとの合併の弊害が大きいのか。
    今でも担当営業さんからは、ときどき連絡をいただいておりますが、以前のような余裕を持った雰囲気ではなくなってるようです。

    少し前に聞いた話では、元エスバイエル店舗に来るお客が、最初はエスバイエル仕様を求めてきたのがフェリディアで契約することが多いと。
    でも、元エスバイエル店舗だとWHの営業スタイルや商品のフェリディアに不慣れというのがあり、また、元々エスバイエルでは施工問題が多かったというのもあり、元WHの店舗とは差があるのではないかと。
    合併後の社員の意識や仕事レベルの統一には、もう少し時間がかかるのかも知れませんね。

  287. 6789 e戸建てファンさん

    まゆモモさんの意見と同感です
    ただ、受注件数が飛躍的に伸びているから書き込みも増えたこともあるのかなと
    良い思いをした人より悪い思いをした人のほうが書き込みするので・・・
    だけど、書き込み見るとひどい人たちもいるもんだなと呆れます。
    私は一年前に契約したのですが、そのころの営業の方たちは今と比べて一人一人にかけてくれる時間が多かったとは思います。

  288. 6790 通りがかりさん

    5月半ばから着工し、エルファリディア平屋で建てた者です。皆さんが仰っているように駆け込み工事で多忙のようで営業、工務、職人の連携はあまりとれておらず施主として苦戦する事もありましたがなんとか引き渡し完了いたしました。
    後悔ポイントや納得いかない施工も多々ありますがそちらは細かく後日掲載する予定で、まずは新居の雰囲気だけでも。

    1. 5月半ばから着工し、エルファリディア平屋...
  289. 6791 まゆもも

    6790: 通りがかりさん
    こんにちは。
    まず、第一印象ですが、モデルハウスみたいでとても素敵です。
    玄関から続く土間コンは通常和になりがちですが、存在感たっぷりのピアノに、柱にはノストラジックな時計で、オリジナルティな空間になってますね。
    それにオープンなキッチンが雰囲気にピッタリ合ってます。奥の縦長窓の壁の色も良いです。(どの部屋も壁紙の色使いが自然でとても合ってます)
    勾配天井をうまく配置して空間に広がりが合って、写真だけだと平屋に見えません。
    うちも平屋ですが、こうも違うのかと、とても参考になります。
    ほんと、素敵ですね。

  290. 6792 e戸建てファンさん

    >>6790: 通りがかりさん
    これはいい雰囲気が出てますね
    デザイナーズ住宅みたいです
    自分で間取りなど設計をしたんですか?
    それともヤマダ側の提案?
    それだったら良い営業所だと思います。
    私の場合は建売みたいな間取りしか提案されず、結局自分でマイホームデザイナーを使って、簡単な構造計算なども含めてほぼすべて自分で図面を書きました。もちろん最終的にはヤマダの設計が確認しましたけど。

  291. 6793 通りがかりさん

    >>6791 まゆももさん

    ありがとうございます。
    結果的にクロスの配色や置く物、小物によって土間が和から遠ざかりました^^;
    縦長の三連窓は外注してもらったものです。

    勾配天井は図面で想像していたより遥かに高く、リビングが最高4600、ピアノスペースが最高5600となっていますが広く見える反面、土間のモルタルも合間ってかなり音が響きます。まだ家具が入っていないものもありますのでどう吸音されるか様子見です。

    壁をなくした土間続きのリビングは27帖ありますが、吹き付け断熱の効果かエアコンがパワフルなのか、家の中の温度は快適です。
    冬の寒さが懸念されるところではありますが…

  292. 6794 通りがかりさん

    >>6792 e戸建てファンさん

    ありがとうございます。
    通り土間やピアノスペースなど、理想や条件を提示しつつ、営業さんが一生懸命考えてくれました。
    今思うとパースを何十枚も作っていただいた記憶はなく、割とすぐ納得できる理想の間取りが出来たので営業さんの感が良かったのと施主の考えをよく汲み取ってくれる仕事のできる営業さんだったと思います。
    もちろん最初の頃はよくあるような間取りでしたよ^^; きっと頭を悩ませたと思います。

    当初の打ち合わせから引き渡しまでおおよそ1年かかりましたが、最終イメージパースの雰囲気もそのままの家になりました。

  293. 6795 つぶ

    >>6790 通りがかりさん

    こんにちは。

    素敵ですねー!

    リビングで27畳ですか!うちの二階の部屋足しても届きません。

    素敵だなぁ

    時計の掛け方、いただきますw


  294. 6796 エルフェリ

    こんばんはー!
    工務さんから土曜日から既読スルーされております
    フェリディアじゃないからか?
    それとも私が細かすぎるのか?
    悩みです
    そろそろヤバいです
    あと1ヶ月で引き渡しなのに設備について打ち合わせが済み切っていないのって普通なのかしら
    それはそうと忘備録を貼っときます
    確か8からか?
    スレ汚し失礼します

  295. 6797 エルフェリ

    忘備録8

    1. 忘備録8
  296. 6798 エルフェリ

    忘備録9

    1. 忘備録9
  297. 6799 エルフェリ

    忘備録10

    1. 忘備録10
  298. 6800 エルフェリ

    忘備録11

    1. 忘備録11
  299. 6801 エルフェリ

    忘備録12

    1. 忘備録12
  300. 6802 エルフェリ

    忘備録11とにさ12が被りましたすいません
    忘備録12

    1. 忘備録11とにさ12が被りましたすいませ...
  301. 6803 エルフェリ

    忘備録13

    1. 忘備録13
  302. 6804 戸建て検討中さん

    忘備録12の天井の石膏ボードが浮いてる以外は、釘も等間隔できちんと打ってるみたいだし、良いんじゃないですか?

  303. 6805 エルフェリ

    コメントありがとうございます
    コメントの石膏ボードはサイズ合わせの為に切っているところで石膏ボードの中身が見えちゃって白くなっているために浮いてる様に見えていると思います!
    石膏ボードの浮き等は全く見受けられない腕の良い大工さんでした!

  304. 6806 匿名

    6796 エルフェリさん。

    こんばんは。
    うちとほぼ同じ状況ですね。エルさんね、既読スルーされたら負けずに、工務だけでなくエルさんの契約した展示場の店長とか営業の担当とかフル動員して働きかけて下さい。ここは施主が遠慮していては先に進めませんよ、あくまで貴女が中心になってあとは行動あるのみです、頑張って下さい。
    あと12の画像だけでは石膏ボードが浮いているかどうかは判別出来ないので、気になるなら工務に確認してみて下さい。
    ところでバルコニーが南側として、玄関の方角はどちらになりますか?

  305. 6807 エルフェリ

    >>6806 匿名さん
    コメントありがとうございます、私は貴女ではなく、貴方になります笑
    いやー大工さんと直接話していて問題は無かったのですが頼みの大工さんも作業終わってしまったので。。
    そう言えの担当営業所の所長知りません!笑
    今年の春だかの人事異動で入れ替わりのそこから見てないや笑
    もう結構待ちましたのでもういいですかねー
    やるんなら顔も知らない支所長ではなく本社に電話しますかー営業さんは良い方で問題ないので心惜しいのですが背に腹は代えられないですものね

  306. 6808 エルフェリ

    あっ、ちなみに玄関は西側にあります
    ウチは少し変わった作りをしてまして玄関2つありまして西に家族用玄関
    北に嫁さんの商売用玄関
    と二ヶ所入り口あります!

  307. 6809 通りがかりさん

    >>6795 つぶさん

    しかし3つある寝室は全て六畳そこそこの寝るだけの部屋です(^^;;

    時計は両面でヨーロッパの街角のような、駅のホームのような…そんなイメージです^^
    キッチンカウンター側のペンダントライトと合わせてレトロな雰囲気が気に入っております。

    1. しかし3つある寝室は全て六畳そこそこの寝...
  308. 6810 匿名さん

    つぶさんこんばんは、その後進行状況は如何ですか?残り日数一カ月を切ったと思いますが順調に進んでいますか。私の方は足場が外され、そろそろ設備屋さんが入るそうです。色々とあり過ぎたので、最後くらい問題なく進んでくれないかなあと期待してるんですがー、
    早く完成して不安とネット漬けの日々から解放されたいものですね・笑。

  309. 6811 つぶ

    >>6810 匿名さん

    おはようございます。

    ほぼ同じような進行状況でしょうか。
    しかし足場が外れ、なぜかここ一週間工事は進まず、役所検査等が遅れるとの連絡がきました。
    まだ設備が入ってないですねぇ
    もう最後なので動じなくなりました笑
    設備屋さんや左官屋さんがうまく調整できてないんでしょうね。聞くのも面倒なので、はいはい、とお返事しときました笑

    出来ればいいです。あと少し、あと少し、と思いながら毎日過ごしております。

    施主検査荒れますかね笑
    穏やかな日々に思いを馳せながら、頑張りましょう。

  310. 6812 匿名さん

    6811: つぶさん>

    こんばんは。
    施主検査はご主人と一緒になさっては如何ですか?私は床下や天井裏以外は見える範囲でチェックしようと思ってます。現場にいると職人にたいするヤマダ側の忖度ぶりが伝わって来て、人数に限りある職人さん達に対して施主もそれに合わせて気を遣わなければならない様です。
    旅の終わりが待ち遠しいですね・笑

  311. 6813 通りがかりさん

    >>6812 匿名さん

    私のところはそんな事はなかったですよ。
    細かいところまで見て指摘したつもりですが自分達の気付かないところまで、クロスやフローリングの傷など営業さんや工務さんが厳しくチェックして結果的に綺麗に直してもらえました。

  312. 6814 坪単価比較中さん

    アクアフォームの中にインスペクション部門があり、専門のインスペクターが居ます 同一企業がインスペクションするという事自体がナンセンスではあるが、一応依頼してみたらいかがでしょう

  313. 6815 つぶ

    >>6812 匿名さん

    週末は夫と行ってます。
    詳細やら打ち合わせ調整など電話やメール連絡は全部私ですが。

    クロスの隙間に関しては、木が動くってな話になりました。貼りの翌日見に行ってるんですけど、1日で結構動くのでしょう。笑

    施主検査が日程通り行われますように。

  314. 6816 e戸建てファンさん

    なるほどね~

  315. 6817 匿名

    6813 通りがかりさんさん>

    施主の皆さんの営業&担当が全てそうだと非常に助かるのですが・・・・。
    施工時にもその様なきめ細やかな工務の対応であるならば、図面違いや住設発注ミス、窓の取り付け位置ミス、配管ミス等々・・余りにも多くありすぎて私のアタマのキャパでは処理しきれ無いくらいですーが無くなりますものね・笑

  316. 6818 通りがかりさん

    >>6817 匿名さん
    ほんとそうですよね。
    熱意ある営業さん、キャパ超えしても抜かりなく動ける工務さんの連携がとれていれば施行中に施主が不安になる事は軽減されるはずなのに…。
    結果的には良かったですが私も建設中は不安と不信だらけでしたよ。
    皆さんの想いがこもった家、無事建つ事を祈るばかりです。

  317. 6820 とっちやん

    上記失礼致しました、

    皆様、色々とご苦労なさっており、コメントに共感する日々です。
    私は、10日に引渡しとなっていますが、仕様の間違い多数、数えたらキリがありません。
    実際には8月30日が引渡し日であったにも関わらず、部材の発注遅れや、業者の手配遅れ等々で9月10日となりましたが、実際にはまだまだかかりそうです。
    本当に疲れました。
    ただ、これから何十年も住んでいく所なので、絶対に妥協せずに、最後まで頑張って行きます。
    皆様も、決して負けないように、安心して快適に過ごせる住まいの完成を祈念しております。

  318. 6821 戸建て検討中さん

    6820: とっちやんさん>

    現在、新築戸建てを検討している者です。太陽光が魅力なので契約するならここを第一希望としています。
    そこでお尋ねしますが、とっちゃんさんのお宅は仕様の間違い等多数あったとの事ですが、それがどの様に発覚してどの様に対処して貰えたか具体的にお聞かせ願えたら幸いです。
    色々と過去スレを読んで来ましたが皆さん、やはり完成までに問題点が多々あったようで、私もこの業者を選ぶべきか否か悩んでおりまして未だに決心がつきません。
    一生に一度の大きな買い物になるので慎重に決めたいと思っておりますし、結果オーライとなる様な買い物ではリスクが大きすぎて慎重派の私には向いていませんのでー

  319. 6822 通りがかりさん

    ヤマダウッドハウスの家に住んで1年
    点検に来たのは3ヶ月遅れで来た3ヶ月点検のみ
    その後連絡は一切ない。
    建つ前もトラブル続きで基礎ができた段階で契約解除も検討したほどでした。
    アフターフォローなんてないですよ。
    営業がハズレかと思ったけど違ったね
    会社がダメ。

  320. 6823 匿名さん

    最悪な台風の関東直撃パターン。関東圏で建築中の施主の皆さん方にとっては現場の水養生とかが心配でしょう。私も不安になり、何回か担当に連絡をするも全て既読スルーされてます。こういった緊急時の現場の状況が解らないと言うのも非常に不安になるものです。自治体からの緊急速報メールが着信するたびに居ても立っても居られなくなるのは私だけでしょうか?
    この様な時の対応こそ今後お付き合いして行く上で大事だと私は思います。
    ヤマダホームズさん、どの様にお考えでしょうか?

  321. 6824 まゆもも

    今日、近所で建舞があり子供と行ってきました。
    Sハウスの物件で、まず目に付いたのが基礎の保護。外側はもちろんですが室内側にもシートが隙間なく貼ってありました。(室内側は基礎の酸化低減とかで剥がさないそうです)
    それから構造用合板は、方眼紙のように縦横に線が入っていて釘が綺麗に並んでました。
    開口が少ない北側と開口が大きい南側で釘のピッチを変えているそうです。(地震対応ということらしい)
    建舞は二日間で合計4回行ってい(4回というのが凄い)、二日目の最後に行ったのですが、終りごろに現場監督か来て明日の台風に備えて作業を始めてました。
    未だサッシも設置されてなく雨が入ってしまうので大変そうでした。
    ちょっとショックだったのが、うちとの金額の差が車1台分だったことです。
    うちと同じ平屋で長方形の寄棟。軒の出も90cmと全く同じ。玄関の位置も同じで、うちを意識したんじゃないかというくらい似てます。
    屋根には瓦型のソーラーも乗っているし、サッシは天井までのタイプで外壁はベルバーンという焼き物。
    それなのに差が少なくて。

  322. 6825 つぶ

    >>6823 匿名さん

    こんばんは。

    皆さん既読スルーということはLINEでやりとりされてるのでしょうか?

    うちはショートメールなんで、大事な所はメールで文章にし証拠を作っておき、返信なければ電話してます。電話も工務に繋がならければ、支社長宛に連絡すると良いです。「担当と連絡つかないのですが」ということで。たぶん速攻かかってきます笑

    台風なんぞは緊急ですから、返事待つだけでイライラしますし。大事な時は電話です。

  323. 6826 とっちやん

    >>6821 戸建て検討中さん
    夜分に失礼致します。
    先程まで、10日の引渡しの際迄にある程度改修、改善出来るように、工務担当ではなく、営業の方とLINEにて打ち合わせをしていました。
    現在建築中(まぁ、10日に引渡しなのである程度完成してますが)ですが、実家を完全に世帯住宅に建て替えをしています。
    積水やハイム、パナソニックホームと見てきましたが、建坪70坪ぐらいになるとべらぼうに高くなり、右往左往していた所、たまたま立ち寄ったヤマダホームズの営業の方の人柄に惚れ、話を聞いていくうちに、ここやと決断しました。
    ところが、途中で営業担当が転勤でヤマダホームズ本社勤務となり営業担当が変更になり困惑してましたが、交代の営業の方も非常に温和で頼りになり安心していました。
    ところが、色々進めていき、工務担当を紹介され、少し若いけど、どこか憎めない感じで好感が持てましたが、これが相当曲者でした。
    打ち合わせを進めていき順調に進んでいき、大工さんも寡黙で真面目な日曜日も休まず頑張ってもらっていましたが、いよいよ本題です。
    仕様間違いの発覚は、私は実家の隣に住んでおり、休みごとにチェックをしていたんですが、建具の色が変更したものと違う物が次々と出てきました。
    例えば窓枠の色がブラックオークのはずが、ホワイトになっていたり、ただし、施行してしまうと馴染んでしまい、相当気を使って確認しないとスルーしてしまいます。やはり、チェックはできるだけ行い、タイムリーに指摘しないと、指摘した事も忘れてしまう有様で、30日引渡しが10日引渡しにも間に合わない事になってしまいました。
    しかしながら、この営業担当の方が必死になってフォローしてくれたり、工務部長が出てきて対応してもらったり当たり前の部分がありますが、最後までしっかりとフォローできる体制がある事は評価出来ます。
    もっと怒って、ホンマにしばいたろか!と思うことも多々ありますが、自分としては、色々勉強にもなったし、ホントに良い家を自分も創っていくんだと思えたことで愛着が非常に湧いています。
    戸建て検討中さんにおかれましては、そういう気構えがあれば、ヤマダホームズは、仕様を考えるとお得だと思いますよ。ただし、ほんとに色々勉強し相手に負けない気構えは必要かと思います。
    ぜひ、良い家、納得できる家を建ててください。
    長々となり申し訳ありません。

  324. 6827 まゆもも

    とっちやんさんに同感です。
    建て始める前までは営業さんのがんばりなど、とても良かったのですが、建て始めた途端に次から次へでしたね。
    皆さんと同じく、建築の検索が日課でした。
    おかげで、かなり家の建築のことがわかるようになったし、我が家に愛着が持てるようになりました。
    ただ大変であったことは確かだし、もし過去に戻れるなら多少無理してでも大手HMにすると思います。

    家自体は住み心地が良く、今回の台風でも子供たちも全く怖がることなく安心して朝まで熟睡できました。(引き違い窓は全て耐風タイプのシャッターで風が当たってもガタガタ音がしません。かなりお勧めです)
    きちんと施工されれば良い家です。

  325. 6828 まゆもも

    今日、近くの分譲地で新築入居間もないお宅の物置が風で飛ばされていました。
    隣家との境のフェンスも壊れ、物置は歪んで使い物にならない状態です。
    恐らく、未だ中が空に近い状態だったと思われます。
    もし、物置を設置する場合は、早めに重量物を置いたほうが良いかも知れません。
    うちは物置の中に、車のスノータイヤと自転車を置いてあったので助かりました。

  326. 6829 匿名さん

    はじめまして。
    もう、引き渡しが済んだ方にお伺いさせてください。
    6月末に引き渡しが終わりまして、すまい給付金の申請をするのに、住宅瑕疵担保責任保険の付保証明書のコピーをくださいと営業に連絡したのが7月末です。

    本社から届いたら連絡しますと言わたきり、今もまだ連絡きません。
    こんなに時間かかるものなのでしょうか?

    こちらはほかの書類もそろえて待っている状態です。みなさんはどれくらいしてから、渡されたのでしょうか?

  327. 6830 ヤマタホームズをぶっ壊す!!

    >>6829 匿名さん
    釣った魚に餌はやらない
    常套手段ですよ
    催促した方が良いですよ

  328. 6831 匿名

    所定の手数料をYH側に支払う前でしょうか?文面から推察すると支払い前段階の様なのでこのままズルズルと引き延ばされそうな予感がしますが。
    新居に住み始めて3カ月くらいが申請開始のタイミングと聞いてます。
    最終段階位気持ちよく終わりたいものですよね。

  329. 6832 匿名さん

    こんにちは

  330. 6833 匿名さん

    >>6830 ヤマタホームズをぶっ壊す!!さん
    やっぱりそうですよね?
    早急に用意しますと言われてからもうすぐ2ヶ月です…

  331. 6834 匿名さん

    >>6831 匿名さん
    もう引き渡しも済んで、引っ越しも終わって住んでいるので、もちろんすべて支払い済みです。

  332. 6835 ヤマタホームズをぶっ壊す!!

    >>6833 匿名さん
    はい、契約取るまでは一生懸命、印を押したら、心中でグー引いてます。
    だから私は、立花議員ばりに立ち上がりますよ!

  333. 6836 建てました

    >>6829 匿名さん
    住まい給付金しっかり頂きました。

    昨年6月末に引渡しを受けて1ヶ月位して営業さんが書類をどっさり持ってきました。

    その中に
    ハウスプラス住まい保険
    (住宅瑕疵担保責任保険)
    保険付付保証明書という書面が入っていました。

    要はこれを自分でコピーすれば良いだけです。他の提出書類が揃っていれば全く問題無いと思います。

    私の前スレ6633から6637をご覧ください。参考になるかと思います。

    なお、住まい給付金は引渡しを受けてから1年以内に申請すれば、申請書類に不備がなければ頂けます。慌てる事は無いと思います。国の制度なのでしっかり頂きましょう。

  334. 6837 匿名さん

    >>6836 建てましたさん
    詳しくありがとうございます!
    前スレも読ませていただきました。
    うちもそのうち書類をどっさりもってくるんですかね?
    もう少し待って来なかったら催促の連絡をしてみます。

  335. 6838 匿名さん

    >>6835 ヤマタホームズをぶっ壊す!!さん
    ホントそう思いました。営業さんもいい人なんですが、打ち合わせの段階からなかなか連絡がこなかったりと、ん?って思うところが多々ありました!

  336. 6839 建てました

    「書類をどっさりと」大雑把な書き方ですみませんでした。気になってしまったので書庫の書類等確認しました。間違いもありましたので、改めてお伝えします。

    ① 書類をどっさりとは、昨年6月末引き渡し後一か月くらいしてから工務さんが持ってきました。
    内容は、エアコン・エコキュート・キッチン・トイレ・24換気・風呂・・・等々の設備一式の取り扱い説明書のセットでした。

    ② 後日、営業さんがファイルを我が家に届けに来ました。
    内容は、保証書(建物)・ハウスプラスすまい保険(住宅瑕疵担保責任保険)保険付保証明書・しろあり保障1000・安心住設サポート保証書・柱状地盤改良工事施工報告書等が入っているファイルです。このファイルをヤマダウッドハウス(現ヤマダホームズ)から契約時に頂いた重要書類の箱に保管していました。


    匿名さんは①の設備一式取扱説明書と②の保証書ファイルはヤマダホームズから届いているのでしょうか、もし来ていないようなら、営業さんに問い合わせるのが良いと思います。
    すまい給付金頂けるものなら早く欲しいですからね。

  337. 6840 建てました

    6839の建てました です
    「6837 匿名さんへ」 を記入するのを忘れました。すみません。

  338. 6841 匿名さん

    >>6839 建てましたさん

    わざわさ確認していただきありがとうございます!設備の説明書はいただきましたが、保証書は後日渡しますと言われてまだもらっていません。
    そういえば契約する前に重要書類箱も契約後に渡しますと言われていたのに、いまだに受け取ってませんね…

    家は良いのに、なんだかそういうところがなー…って思ってしまいます

  339. 6842 建てました

    >>6841 匿名さん

    6月引渡しで、もう9月ですね、保証書ファイルについてはいつもらえるのか営業に今一度確認された方が良いかと思います。でないと、住まい給付金申請できないですよね。

    「重要書類」箱は一番最初の仮契約の時に
    「これから大事な書類がいろいろ出てきます、必ずこの箱で保管して下さい」と、頂いたものです。

    契約した人は必ずもらっているものと思っていました。ヤマダウッドハウスの時の契約時は契約者には渡して、ヤマダホームズになったら渡す事を辞めたのでしょうか?

    営業に確認してみて下さい。他の方はもらったり、もらわなかったりバラバラなんでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。

  340. 6843 建てました

    >>6841 匿名さん
    この箱が重要書類箱です。

    1. この箱が重要書類箱です。
  341. 6844 つぶ

    >>6842 建てましたさん

    こんばんは。

    箱、もらいました。10月の契約の時ですね。
    あらためて見てみたら右下に「ヤマダウッドハウス」と書いてありました。

  342. 6845 匿名さん

    6844 つぶさん>

    こんばんは。その後進行具合は如何でしょうか?施主検査はじっくりと見て回りたいものですね。
    私も箱は契約の時にもらいましたよ。
    随分と大げさな箱だなと思ったのですが、書類はこんなに多くなるのですね。

    今のところは押し入れの肥やしになり果てていますが・笑

    1. 6844 つぶさんこんばんは。その後進行...
  343. 6846 つぶ

    >>6845 匿名さん

    おはようございます。

    施主検査は終わりましたでしょうか?

    我が家は、昨日も工務に「違うよね?」とお話ししたばかりです笑
    疑問ならメール見ろや。わかんなきゃ聞けや。思い込みで作業すんなよ。

    一息はまだまだつけてませんです。あと少し、と思ってからが長いです。
    営業も最後になって、あれやこれやと印鑑押す書類出してくるし。

  344. 6847 匿名さん

    >>6842 建てましたさん
    最近契約したみなさんはどうなんでしょうかね?
    たしかに書類がたくさんなので、自分で購入してしまいました。

  345. 6848 匿名さん

    >>6843 建てましたさん
    写真までありがとうございます!
    ウッドハウスってかかれているので、もしかしたらやめたんですかね…

  346. 6849 匿名さん

    6846 つぶさん>

    こんにちは。
    私の家もようやく完成に近づき、施主検査も近づいています。現場には日参出来ないので今日は曇天の空を見上げ、現在進行中の自宅の様相に想いを馳せております。ここまでたどり着くのに紆余曲折あり、ようやくこれらから解放される喜びに期待をしているのですが、まだまだ今後、一波乱いやそれ以上ありそうな雰囲気です・笑
    家造りって本当にエネルギーを使いますね。YHゆえだからでしょうか?・笑

  347. 6850 つぶ

    今図面検討中の方へ

    雨樋の特に縦樋の位置と各部屋の換気の位置は、営業によると思いますが、きちんとつめた方がよいです。外観パースは樋が描かれていないのですっきりしてますが。言ってくれない営業も多いようです。

    我が家は、樋が図面に描かれていた瞬間、そりゃないぜ!って感じでしたので、考え直してもらいましたが、換気の方は盲点でした。建築中壁に穴が開いているのを見て、これなんの穴?ってどうにもなりませんでした。

    ご参考まで。

  348. 6851 まゆもも

    つぶさんに同感です。
    あと、雨水桝と水栓の位置も。
    外構工事をYHに頼まないときは注意が必要です。
    営業には外構のイメージを伝えてパースを作ってもらっていて、且つ外構工事屋の配置図を渡しているにも関わらず、変な位置に設置されてしまいます。
    結局は自分で寸法を割り出し指示してやり直してもらいました。
    雨水枡の注意点としては、駐車スペースに設置するときは車のタイヤが乗り上げない位置にした方が良いです。(しなければならないでしょうか)

    1. つぶさんに同感です。あと、雨水桝と水栓の...
  349. 6852 戸建て検討中さん

    雨水桝や排水桝は標準仕様なのですか。別途料金がかかるものなのでしょうか?
    後、皆さんは新居の火災保険等の加入タイミングっていつ頃だったですか。私は引き渡し後を考えていて、今からどこの保険屋にするか迷っています。
    お勧めの会社ありましたらお知らせください。

  350. 6853 まゆもも

    雨水桝や排水桝は標準です。別途料金はかかりません。
    まず、そんなものが存在することすら知りませんでした。
    雨水枡から側溝へ繋がる排水管も土中に這いまわす必要があるので、外構工事と干渉することもあります。
    枡が何個か並んで設置されると庭の景観を損ねたりもします。
    きちんと図面を用意してくれるHMだと、排水桝の設置位置や雨どいの位置も事前に図面で確認できるのでしょうね。
    最初のトラブルで図面が少ないと分かったときは、「何で無いの?」という思いでものすごく後悔の念に駆られました。
    図面が無ければ食い違いが発生してトラブルの元だろうと。
    契約前に、設計料が安いのは図面が少ないからだというのが分かっていたら、考え直していたと思います。

  351. 6854 まゆもも

    以前、あるHMにパースを描いてもらったとき、上下水道の引き回し、雨水枡、電柱からの電気線の取り込みまで記載されてました。(そういったものも考慮して家の配置場所を決めてくれていた)
    当時は、間取りばかり気にしていて、そういったものは二の次で気にしてませんでしたが、今思えばしっかりしたHMだったんだなあと思います。

  352. 6855 まゆもも

    連投で済みません。
    営業マンを選ぶときの参考になるかと思うので。

    そのHMは最大手HMの施工会社で自社でも住宅販売を行っています。
    全国展開しており、その営業の方は毎年全国上位の販売頭数の方で良くやってくれるという評判で不動産屋から紹介されました。
    人柄は真面目で、こちらの話を良く聞いてくれる方です。
    しかし、打ち合わせの間隔が2~3週間と長い。
    当時の私は、この長さを「レスポンスが悪いなあ」と感じてしまい、あまり良い印象を持ってませんでした。
    でも、今思えばそれは、土地を何回も見に行ってくれて朝から夕方までの日当たり具合、上下水道、雨水、電気引込といったことまで考慮してくれたり、確か契約前にも関わらず設計の方が配置図や間取りを手掛けてくれていたからでした。
    結局は、そのとき検討していた土地がダメになり話は無くなったのですが。

    当時、同じ最大手HMの別な施工会社にもアプローチしており、そちらは超速レスポンスでした。
    こっちは営業自ら間取り、配置図を描くという、ここと同じやり方です。
    電話で要望を伝えると次の日には図面を持ってきてくれました。
    印象は、こちらの方が良かったわけです。

    家を建てる経験をした今なら、前者を選ぶでしょうね。

  353. 6856 評判気になるさん

    配管図面は無いって言われてます。現場を覗いたらいつの間にか基礎部分にスリーブが取り付けられた状態になっていて、ここから給排水管が桝まで伸びて行くんだろうと思ってます。雨水桝の場所や電気線の取り込み方法も聞いてませんし、このままだとある日現場に行ったら全て終わっていた、と言う状態になりそうな気配です。外構工事との兼ね合いもあるんだけどなあ~、もう少し施主の立場に立って考えてくれと言いたいです。HM選びを間違えたかな~?

  354. 6857 つぶ

    >>6856 評判気になるさん

    こんばんは。

    電気の取り込みは気づいたら終わってましたが、雨水枡については位置をどうしますか?って聞かれました。職人さんいる時に、たまたま現場にいたからかなぁ

    希望があるなら言った方がよいかと。気づかない人の方が多いと思うので、本来ならどうしますか?って聞いてくれるとありがたいのですが・・無理でしょうw

  355. 6858 まゆもも

    雨水枡や水栓の設置場所ですが、考慮しなければならないのがエアコン室外機。被らない位置にしなければなりません。
    うちはエアコン室外機の他に濡れ縁とテラスの補強脚といったものを壁際スペースに設置しなければならず、水栓の設置場所に神経を使いました。
    水栓は、子供の上靴洗いで毎週使うので、テラスやベランダの下といった雨を凌げる場所が良いと思います。(室内で洗う人は考慮しなくても良いと思いますが)
    借家のときは水栓が北側にあり冬にとても寒い思いをしたので、南側に設置しました。
    南でも半透明のテラス屋根の下で、真夏に直射日光が当たらないようにしています。
    上靴洗いをしている妻に聞いたところ、借家に比べて全然良くなったと言っています。

  356. 6859 匿名さん

    まゆももさん、具体的なアドバイスありがとうございます!
    室外機…大きさもある程度あるものなので、それも考えないといけないって言うことですね。
    どの部屋にエアコンを設置して、そしてどこに室外機を置くかまで考えて計画をしていかないのだなと思いました。

    水栓は、北側にあると厳冬になるとかなり厳しくなりますよね^^;
    私は実家が北側に水栓があるのですが、
    夏場はいいんですが、冬場は凍結することもあるので、水道を細く出し続けて水道管が破裂しないように気をつけなければなりませんでした。

  357. 6860 つぶ

    室外機のお話ですが、今まさに直面しております。

    置こうと考えていた場所が、大きめのエアコンを購入したばかりに室外機も大きくなって置けない!今までそんなに大きいエアコン買ったことなかったから、室外機まで大きくなるとは考えてもいませんでした。

    エアコン設置の為に筋交いがどう入っているか、各部屋ボード貼る前に写真まで撮っていたのに、違う場所に設置になりそうです。はい、そこの写真はありません´д` ;

  358. 6861 匿名さん

    6860 つぶさん>

    こんばんは。
    その後、施主検査は完了しましたか?まだなら、私の所もそろそろと思いますので、もしかして被るかもしれませんね・(笑)
    エアコンですが、それ程大きなサイズなのですか?それなら、室外機だけ配管を延ばして違う場所に移設して、室内機は下地の入っていない場所でも、間柱とかを利用して取り付けられる場合もあるので検討してみて下さい。
    でもこういう時こそつくづく詳細な図面が欲しい所ですが、そこまでの図面はこのHMでは作ってないので、やはり写真に頼るしかないのがYHたるゆえんですね。
    念の為、工務にも聞いてみて下さい。
    良いお家になります様にー

  359. 6862 まゆもも

    そうなんですよね。
    リビング用のエアコンの室外機って大きいんですよ。
    うちも当初の予定位置には置けなくて変更しました。

    写真は、上から当初設置された水栓と雨水桝で、エアコン室外機の設置場所と被ってました。
    2番目の写真がそれぞれ移動後で、黄色で示した位置に室外機を2台並べようと考えてました。
    ところが、リビング用の室外機が大きくて置けないことがわかり、3番目の写真のようにリビングのエアコンの位置を掃き出し窓の反対側に変えました。

    エアコン室外機の設置場所は、家の長手方向側だから置き場所には困らないと思っていましたが、掃出し窓が多いと置けないんです。(置こうと思えば置けますが、掃き出し窓の下側に室外機が見えてしまう)

    1. そうなんですよね。リビング用のエアコンの...
  360. 6863 まゆもも

    今日は、気になることがありアフター工務の方に見てもらいました。
    久しぶりでしたが、相変わらずレスポンス良く直ぐに来てくれました。
    来週から先日の台風被害対応の応援に行くそうです。
    少し世間話をしましたが、これだけ毎年のように自然災害で家に被害が及ぶと、将来的に家の形が変わるだろうと言ってました。
    風速50mにも耐えられる家とかになりそうですね。

  361. 6864 通りがかり

    6860: つぶ様 軸組み(骨組)の図面として プレカット図 とやらをもらってください。
    間柱位置 耐力壁(このメーカーは面材では?)がわかります。面材耐力壁であればエアコン配管穴程度であれば 強度に問題ありません。

  362. 6865 ヤマボーイ

    そろそろ住み始めて1年。大きなトラブルは何もなし。

    どこで建ててもありそうですが、二階の個室、壁を通してテレビの音が聞こえてきます。断熱材でも入れればよかったのかなー。

    家族全員、快適に過ごしてます。

  363. 6866 匿名さん

    監督を交代させました あまりにも鈍感な監督でしたので、これ以上この敷地内に入るなと言って、交代してもらいました 正解でした

  364. 6867 建築中

    6866 匿名さん>

    契約後に紹介された監督の名刺にはまだ若いのに係長の肩書。
    頼もしく幸先良いスタートに期待感が膨らみましたが・・・・、その後の展開は多分6866さんと似たり寄ったりと思います。
    適当な役職つけて適当に配置している様に思うのは私だけでしょうか?

  365. 6868 つぶ

    >>6861 匿名さん

    おはようございます。

    施主検査終了いたしました。
    汚れやクロスの隙間、吊棚や窓枠のネジ無し、タイル施工など、多数指摘はあれど、大きなことはなかったです。気がついたものは、途中途中指摘してたからでしょうか。

    室外機の他にも、外のコンセント場所により、浄化槽ポンプの場所が決まります。言われればそうなんですが、ポンプくんはいい位置に場所取りそうです(>_<)

    ヤマダでもらった100万分のギフト券もほぼ使いきり、後は引き渡し、引っ越しです。あと少し、あと少し。

  366. 6869 匿名さん

     新築で建てて早3年ですが、引き渡し前から散々の目にあいました。
    まず初めが外の下水の配管周りにゴミやコンクリートの破片が置いてあったので監督の林○崎に撤去の依頼をしたが
    「う~ん、それは私に言われても」と言われ仕方なく施主の私が取り除きました。
    他にも階段の手すりに下地が無かったり、食器洗い機のコンセントが無かったり、トイレは流すたびにボコボコ音がして
    便器の水が無くなるや、3ヶ月で洗面化粧台の鏡がぐらついて調べたら下地が入って無かったりと、後処理が大変です。
     初めの内はすみませんと直してくれますが、段々と態度が変わりクレーマー扱いされ、しまいには納得いかなければ裁判所に訴えてみたらどうですかとまでいわれました。
     家電が100万円分付いてくる等のCMのうたい文句は本当ですがその後の苦痛はその比では有りません。
    そんな事は無いだろうと思う方には応援します。
     ただ寝起きするだけなら快適ですが、私が生活する家は度々苦痛が生じる家です。
    でもローンは25年も残っています。

  367. 6870 ヤマタホームズをぶっ壊す!!

    >>6869 匿名さん
    裁判やりましょう。勝てますから。、

  368. 6871 建築中

    6869 匿名さん>

    S県の方ですね、その者は〇マホームから移ってきたとか、私も思い当たるふしがあります。アフターの対応はいかがでしたか、すぐに来てくれましたか?
    リスタートしても以前と会社の体質は変わらない様なので困っています。

  369. 6872 匿名さん

    6868: つぶさん>

    無時に施主検査が終わって良かったですね。もうゴールまで後半歩と言ったところでしょうか、完成までに色々と経験した事はやがて時と共によき思い出となるでしょう。本当にお疲れ様でした<m(__)m>
    私の方は曲尺、水平器や懐中電灯を揃えて床下や天井裏にも挑んでみようかな、とか考えて日々過ごしています・(笑)
    ところで玄関ドア(親子)やサッシを閉めてロックした時のあそびってありましたか?私のところは1ミリくらいのあそび(がたつき)が見られる様ですが、つぶさんのお宅はいかがでしたか?
    とにかく妥協はしないで気づいた事は言ってみるつもりです。

  370. 6873 建てました

    最近、荒らしの書き込みのような文面が多いですね。私はウッドハウス(現ヤマダホームズ)で建てて1年過ぎました。図面設計から建築中そして建築後も何も問題ありませんし、快適に楽しく過ぎしている毎日です。

    このスレをアップする人、このスレを見る人がどれだけの人数になるのか分かりませんが、

    これから自分の家を建てようとする人に悪いイメージを与える場であってはならないと思います。

    このスレを見る人は、ここ以外のHMのスレも参考にしていると思います。これを逆に取って悪意に満ちた書き込みは絶対にあってはいけないと思います。こうしたらいいよ! こうしたら良かったなあ! こんな文面がこれから建てようとする人に対する書き込みなのではないでしょうか。

    ヤマダホームズの書き込みは苦情の場ではありません。

    楽しい家造りの会話であってほしいと思います。余計な事を言ってしまったかも知れません。

    私は楽しく家造りができました。皆さんも楽しく家を作りましょう!

  371. 6874 ヤマタホームズをぶっ壊す!!

    >>6873 建てましたさん

    利益至上主義や足元をみた会社の姿勢を広く伝え、更なる被害者を生まないための事実公表は大切だとです。あなたはヤマダの社員さんですね。ずるいことやめましょうよ。

  372. 6875 匿名さん

    6873さんはヤマダホームズの方ですね。
    気持ちは分かりますがヤマダホームズはまだまだ三流の建築会社ですよ。
     ヤマダ電気の出資会社だからやってこれているだけで、所詮は○マホームや
    S○Lからの寄せ集めですよね。
     ヤマダホームズの社員の方たちは何処の建築店が建てた建物で暮らして居るのでしょうか
    教えてほしいです。

  373. 6876 一施主

    6873 建てました>

    姑息な印象操作はおやめ下さい、このスレはYHのありのままの状況を伝えているものです。嘘、偽りのない施主の方々のナマの声を何故あなた方は真剣に聞けないのでしょうか?ここに書き込む時間があったら、どうしたら今のYHを向上させる事が出来るか、という事を考える時間にあてて頂きたいと思います。
    あなた方の下請け丸投げで責任逃れの逃げ腰体質にはもう私は呆れ果ております。どうか名前倒れにならないような立派な会社にして頂きたく、施主を代表して切にお願いします。

  374. 6877 つぶ

    >>6872 匿名さん

    おはようございます。

    うちは施主検査にはホームインスペクターさんを頼みました。基礎からお願いして、4回めですね。屋根裏や床下もなんも言わずして見てくれてました。

    窓、玄関遊びはないと思いますが、1ミリと言われるとうーん、どうでしょう?一応ぴたっと閉まってると思います。最後気にしてみます。

    玄関タイルの施工に関しては、ホームインスペクターさん曰く、どこのHMでも8割9割ダメ出し部分だそうです。ちょうど左官屋さんが来ていたので、直接言ってもらいました。見た目は全くわかりません。左官屋さんはあれやられると厳しいですね、って苦笑してました。コロコロ回る、フェイスライン引き締めみたいな道具使って、空気の入った施工すると音が全く違いました。

    匿名さんの施主検査が無事終わりますように応援してます笑

  375. 6878 e戸建てファンさん

    >>6874: ヤマタホームズをぶっ壊す!!
    あなたが失敗したからって皆が失敗したと思わないほうが良いよ
    少なくとも私はここで建てて正解でしたから
    たまにいるよね自分の考えが皆も同じだと思ってる人が
    失敗した人もいれば満足してる人もいるってことは覚えてたほうがいいよ

  376. 6879 ヤマボーイ

    私の場合は、5社の中からヤマダを選びました。今考えると無茶な間取り希望を言って各社にプランを作ってもらった。私の無茶に一番真面目に付き合ってくれたのがヤマダの営業マン。彼が居なけりゃ他社にしてたな。結果、金額も一番安く済んだ。

    数回、何回かの面談でこの人、この会社に任せて良いかの判断は大変困難で、当たり外れもあるのでしょう。ウチは、ヤマダの営業マンが第一印象が一番冴えなかったし、大手と比べると安っぽいチラシ、パンフだなー。でも最後はカミさんにあの男に任せよう、と宣言してた。

    これから家を建てる人がイイ営業マンに当たることを祈ります。笑。あっ、ヤマダに限らずね。

  377. 6880 匿名さん

    6878 e戸建てファンさん>

    関係者の組織票集めですか・(笑)
    そうむきにならずとも冷静にお願いしますね。
    あなたが何と言おうと過去スレが全てですから、2年前くらいまで遡ってYH系列の過去スレ読んできて下さい。皆さんそうし上で判断して自分の意見を述べている訳です。偏らず公正な見解をお願いします。

  378. 6881 建てました

    >>6875 匿名さん

    私はヤマダホームズの社員ではありません。何故そう決めつけるのでしょうか?

    自分で、昨年ホームセンターを見て回りここでと決めて建てた家です。
    一年経って問題なく住んでいるのに、あまり評判の良くない意見を聞いておもしろくないと感じたから投稿したのです。

    もうこのスレを見ることもないだろうし、無論、投稿もしないので何を言われても構いません。

    皆さん、いろんなHMの口コミを参考にして良い家造りをして下さい。

  379. 6882 通りがかりさん

    営業や公務、施工業者にハズレがあったかなんかで相当お怒りの方もいるようですね。

    私も四社の中から選びましたが思った通りの家が出来、満足している者の1人ですよ。
    もちろん皆さんが書かれているように不備や面倒な案件、多々ありました。それでも設備、金額面を考えても満足が上回っています。

    施主として私も建前から細部に渡りチェックして納得のいく良い家が建ったのです。

    愚痴を書かれている皆さん。
    お気持ちは察しますが、きっと貴方方のような丸投げの施主さんは残念ながらどこのハウスメーカーで立てても「納得」という気持ちは出てこないと思います。

    あと、YHで建てて満足している側の人達の書き込みに対し、いちいち文面から棚にあげるような発言は子供みたいでみっともないですよ。

  380. 6883 e戸建てファンさん

    このスレは立ち上げから見てるけど今まではそんなにひどくなかったけどな
    結構参考になる意見も多くてよかった
    増税前の駆け込み建築は今回に限ったことではないから心中お察しします
    まあ失敗した人は満足してる人に比べていろんな思いが強くなるから偏った考えになってしまうのでしょうがないか

  381. 6884 施工主

    >>6874: ヤマタホームズをぶっ壊す!!
    「利益至上主義や足元をみた会社の姿勢を広く伝え」→会社全体ではなくあなたの支店及び担当の間違いですよ
    あなたたがはずれを引いたからって会社全体が駄目とは限らないと思います
    ヤマダホームズをぶっ壊すことはあなたの力では無理ですよ
    せめてそのパワーを自分の家を元に戻すことに務めた方がいいと思いますよ?

  382. 6885 一施主

    火のない所に煙は立たぬと申しますが、このスレを見ているとまさにその通りですね。要は親会社のガバナンスの問題でしょうか、本社と支社の力関係が逆転している様に思います。故に施主による見解の相違や支社の対応に差が出ているのでは・・・?
    何れにせよこれはYHの問題である事に変わりませんので、全社一丸となった方向性を示す必要があると思います。

  383. 6886 匿名さん

    6877: つぶさん>

    こんにちは。
    頼りになるホームインスペクターさんで良かったですね。
    うちはとてもその様な余裕は無いので全部自分でやる事になると思います・(笑)
    ところで火災保険やネット環境はYH指定のにしましたか?私は未だに決めかねているもので・・・
    YH経由でソフトバンクを契約すると5万ポイント貰えるとか言われても、結局工事費で相殺されてしまうのでお得感ってあまり無いんじゃないかな・・って考えたりしてます。

  384. 6887 オーナーを舐めてる会社

    この会社は契約までは良いことをいい、支払いを済ませると対応が悪くなる。一年半まえに初めてから対応した人がもういない。当時愛知県半田店店長高橋、支店長の高山もとの家返せよ。足らないお金、精神的に苦痛わかりますか?間違えたならまずは謝ってほしい。建ててからが本当のアフターですと言ったのはウソでしたね。今現在は庭の水はけが悪く、もめています。中部西工務長増井には出るとこ出てもらい構わないと言われました。やりとりを動画撮ると言ってから動画も撮ってあります。

  385. 6888 施主

    6887 オーナーを舐めてる会社さん>

    差支えなければ今までの詳しい経緯を教えて下さい。YHの対応に不満を抱いているのは貴方だけではないと思いますので。

  386. 6889 つぶ

    >>6886 匿名さん

    こんばんは。

    ネットは7万ポイントと言われましたが、とりあえず今の環境で解約して違約金とか面倒なので、継続。

    火災保険は営業の持ってきたやつで。いろいろ調べるのも気力が追いつかず、でも保険がおりやすいとも言われ、相場の値段だったのでいいか、と決めました。

    ホームインスペクターさんは、他社スレ読んでて個人の所に頼んだので、安かったです。それで安心買えるなら、ってところです。

  387. 6890 名無しさん

    うちは今でも電話すればすぐに飛んでくるけどなー
    仕事柄色んな営業の人たちと会うけど、出来る営業マンは無理・無茶な要求をNOとは言わない人
    特にヤマダでは営業と関わる割合が多いのでそこを見極めると後悔や失敗のリスクが減ると思います

  388. 6891 とまと

    ここで何県支店や営業マンの名前を出すのは駄目なのでしょうか?

    今後その支店で契約する方達の事を考えると伝えて注意を促したいのですが…

  389. 6892 オーナーを舐めてる会社

    >>6888 施主さん
    かなり長くなりますがよろしいですか?色々悔しい思いしてるので、今建てようとしてる人、今まだヤマダと闘い続けている方の何かの参考になればと思い投稿を決めました。名前も隠さずに実名、役職まで書きますがよろしいでしょうしょうか?

  390. 6893 匿名さん

    へ~、ホームセンターを見て回ってきめたのですか。

  391. 6894 匿名

    6893 匿名さん>

    つぶさんは「ホームインスペクター」と仰っています。解らなければ検索して調べて下さい。
    関係者の方、茶化すのはおやめ下さい。

  392. 6895 とまと

    >>6894 匿名さん
    この手の方は荒らしなので無視するのがいいと思いますよ。

  393. 6896 つぶ

    >>6894 匿名さん

    私にではないと思いますよ。
    書き間違えてるんだろなぁという方がいましたので。無視しとけばよいと思います。

    いよいよ引き渡しとなりますが、今は引っ越し準備に追われダンボールに囲まれて暮らしております。半年前かなり捨てたはずなのに、まだまだ捨てるものが・・

  394. 6897 つぶ

    そういえば

    施主検査の際に、ベランダの内側に釘穴がいくつか開いたままになっていました。物干しの取り付け金具?も場所移動したのか、やはり穴が開いてました。

    そこから雨が入ったり、防水シートに穴が開いている可能性もあるので、必ず埋めてもらうようホームインスペクターさんが工務に言ってました。

    施主検査のご参考に。

  395. 6898 通りがかり

    >>6891: とまと >>6892: オーナーを舐めてる会社
    自分でよいと思ったら公表してもよいと思いますよ
    人に聞くことでもないんではないですか?
    私がだめって言ったら公表しないのですか?

  396. 6899 とまと

    >>6898 通りがかりさん
    名前を上げる事でYHから営業妨害とか言われるのではないかと思い投稿しました。

    現状、不安だらけな家作りに頭が痛いのに余計な問題を増やしたくないと思いまして。
    ただ、私の担当した営業所はこの先も体制は変わらないので被害者を無くせればと思ったまでです。

  397. 6900 トラウマ

    契約直前まで話が進んだが、最終的な見積もり概算を拝見し予算が合わないと決断の上契約に至らず。営業は激昂。3回目の電話でなんとか受け入れ。長時間恨みつらみをボロカスに言った挙句「知り合いで家を建てたい人がいたら紹介してほしい。」と。客にボロカスいう会社を紹介するわけがない。反面、土地探しをしてくださった不動産屋さんは最後までスマートな対応。プロで有れば後者の対応を望む。営業と過ごす時間は長い。面談時によく観察を。契約前でこれだ。契約していたらと思うとゾッとする。無理に契約に持ち込まれる勢いだったので2回目の電話後、消費者センターに相談済み。

  398. 6901 ご近所さん

    6900 トラウマさん>
    YHの本性剥き出し、恫喝まがいの担当さんにはご注意下さいね。

  399. 6902 匿名さん

    6881さん、ホームセンターを見て回ってハウスメーカーを決められるのですか。

  400. 6903 匿名さん

    三郷市で契約をして工事監督が○崎なら要注意ですよ

  401. 6904 通りがかり

    6881に工作員疑惑発生!!

  402. 6905 通りがかり

    6903 匿名さん>

    〇崎は監督ではなく現在は県内全体を統括する立場の人間に昇格してます。もはや望みは絶たれましたね。

  403. 6906 つぶ

    先日無事に引き渡しが終わり、引っ越しも終了いたしました。
    まぁいろいろありましたが、あぁだこぅだとやった甲斐があったかな、と今はほぼ満足です。

    うちは5社から設備と金額重視でヤマダを選択しました。スーモキャンペーン、合併キャンペーンとかなりお得に建てられていると思います。
    ヤマダに決定後、こちらを見つけ家づくりの参考にさせていただきました。大変勉強になったし、いろいろな知恵もいただけました。お世話になりました。

    とりあえず引っ越しダンボールをなんとかしないと、です。仮住まいと違い、置く場所があるので最初にやらないとそのままになりそうです。

  404. 6907 名無しさん

    最後までドタバタ続きのこの会社、今度は図面上のミスかよ。丁寧な仕事には程遠いヤマダ流家造り、誤魔化すつもりの口裏合わせは止めろよ。向上心ってあるの?

  405. 6908 匿名さん

    6906: つぶさん>

    新居の落成おめでとうございます。今までの苦労もこれで報われましたね。あとは引っ越し作業が終わって新居での暮らしがいよいよスタートです。
    ところで登記は何処に頼まれましたか、ご自分でしたのでしょうか?登記関係はYHの方でやるとか担当から聞いていたのですが・・・、どうなんでしょうね?

  406. 6909 匿名さん

    ○崎が統括じゃヤマダは駄目だ。ヤマダはダメダ。

  407. 6910 匿名さん

    YHはまず施工写真が1枚も無い。地盤改良や基礎の鉄筋の配筋状況やコンクリートの強度試験の状況や土台、柱、梁、
    筋交い、補強金具、等々と証拠写真もなければ、中間検査もない。
     壁、天井が仕上がってからの「施主検査宜しくおねがいします」って言われてもね~。
    ハンコを押したら終わりですよ。

  408. 6911 通りがかり

    Tホームからの使者H・zaki。YHもTホーム化必須w

  409. 6912 通りがかりさん

    >>6906 つぶさん
    お引越しおめでとうございます。
    1ヶ月前に同じ経験をしておりますので引越しの大変さ、お察しします。
    今からあれやこれやと収納、備品などまだまだ細かいお買い物がかさむとは思いますがお互い少しずつ生活しやすくしていきましょう^_^
    年内にはなんとか落ち着き良い年末を迎えれるといいですね!

  410. 6913 つぶ

    >>6908 匿名さん

    こんばんは。
    施主検査終わりましたか?

    登記はやります、と伝えましたが一部は営業に拒まれました。銀行はいいと言ってたのですが。なのでYHの息のかかった司法書士と家屋調査士が新築分に関してはやり、旧家屋についてのものだけ自分でやりました。

  411. 6914 つぶ

    >>6910 匿名さん

    こんばんは。
    ここのところ、匿名さんが多いですね。

    施工写真なんぞ撮ってくれるHMはあるのですか?それは最終的には本にでもして施主にくれるものですか?貰えるとも思ってなかったし、自分で撮らないとと考えていたので、HM選びの基準には全く頭にありませんでした。

    ただ工事は淡々と進んで行くので、遠い人は見られないで進んで行くのかなぁ大変だなぁなどと漠然と考えておりました。

    お値段なり、なんでしょうかねぇ

  412. 6915 つぶ

    >>6912 通りがかりさん

    こんばんは。
    ありがとうございます。

    天気がいいと日中は暑いくらいでエアコンかけてます。畳の匂いが心地よいし、片付いてないしで仕事行きたくないです。シンク下やDWなどどのように収納したら良いものかググってますw

    まだ、外構やアンテナ、ひかり工事などちょこちょこ業者の出入りや手続きがあるので、落ち着かないですね。

    自分の中で動線ができておらず、無駄な動きが多いですが、年末には慣れますでしょうか。今は検討もつかないですw


  413. 6916 建てました

    6893 匿名さん>

    「ホームセンターを見て」→書き足りませんでした。
    正確には「SBSマイホームセンターを見て」です。全国どこにでもあるかと思いますが、私が行ったのは浜松にある住宅展示場です。全部は見なかったので(どこのHMもアンケートを書かされて嫌になったのもありますが)気になった5ヵ所を見て最終的にヤマダに決めました。住宅性能・設備(ソーラー4.8kw無料サービス)・建物価格で決めました。

    今朝も、家の裏のガーデニングで作っているジャガイモ・玉ねぎ・大根・ニンニク・はつか大根・ほうれん草に水やりをしたところです。ちゃんとした家で良かったです。

  414. 6917 ちょぴ

    >>6915 つぶさん

    そうですね、匿名さんが多いので「通りがかり」改め「ちょぴ」とします。
    6790.6912の物です。

    現在我が家も光工事前にてテレビはついているものの、まだ映りません。
    どこも駆け込みが多く、依頼した時には時すでに遅し…1ヶ月以上テレビを観ていませんw

    つぶさんも同じような時期で同じような状況とは思いますが、引き渡し、引越し…ともうそれどころじゃないですもんね。時間があればホームセンターや家具、雑貨屋を巡り、荷物片付けるのに必死な今日この頃です。

    せっかくの新築。収納スペース上手に収めたいですものね!ゆっくりした年末を迎えられるよう、お互い頑張りましょう◎

    そうそう、余談ですがよく使う調味料はあえて出しっ放しで見せるようにしたところ、使い勝手結構良いです。
    今やニ○リなんかでもオシャレな調味料入れたくさんあるもんですね。

    1. そうですね、匿名さんが多いので「通りがか...
  415. 6918 つぶ

    >>6917 ちょぴさん

    こんばんは。

    うちはひかりは電話とネットですね。休日工事は3千円プラスと言われたのですが、早い方がよかったので、引っ越し翌日に空きがあったのでもうつきました。テレビはアンテナつけました。屋根裏にお願いしたかったのですが、電波が悪く外壁についてます。

    YHでは電気工事に有線LANをテレビ裏とルーター置き場近く、二階に1箇所とお願いしました。無線も飛ばしますが、安定したものが欲しかったので。これはつけて正解な気がします。

    キッチンは使い勝手考えると、いろいろ見せる収納の方が確かに楽ですよね。一応しまい込みましたが、こっち?いやこっちか、などと無駄に引き出し開けてますw

    ハウステックですが、途中で標準の仕様が変わって、観音開きの扉から引き出しになりました。1センチ単位の高さ調整が引き出しにする事でできなくなってしまったのですが、新しい感じでよいかな、と思ってます。



  416. 6919 ちょぴ

    >>6918 つぶさん
    わかります、キッチンに至ってはまだまだ整理しきれてません。
    パントリー、洗面下なども少しずつ…といった感じです。
    ハウステックの新しい仕様のキッチン見てみたいですね。

  417. 6920 通りがかりさん

    >>6917 ちょぴさん

    センス良いなあ。自分はこの手のセンスは壊滅的で、こんなかっこよく配置できません

  418. 6921 つぶ

    >>6920 通りがかりさん

    こんにちは。

    同じく思います。
    何気ないリビングの観葉植物も置きたいと思いつつ、増税前に買えなかったのでしばらく置かないですね。

    センスが欲しいです。

  419. 6922 エルフェリ

    お久しぶりです
    明日引き渡しとあいなりました
    ですがまだ工事がおわってません笑
    こちらもアパートを出なきゃいけない都合があるので非常に困ってます。。
    9月の中頃とか業者さんが入らなすぎてこのペースで終わるのかと確認してたのにこれですよ。。
    壁紙は違うのを二回も付けてくるし。。
    お願いした設備付いてないし。。
    まぁ覚書にしてやってもらえれば文句はないんですけどね。。
    明日は朝から引き渡しで大忙しだ!

  420. 6923 ご近所さん

    私のところも間もなく引き渡しの約束日なのですが補修の方が終わってませんし、設備も未施工状態です。どうもこの企業は施主が頼んだ事もまともに出来ない様ですね。その場限りの安請け合いより、有言実行の実の方を期待していたのですが敵わぬ夢に終わりそうです。
    現在住んでいる賃貸の契約もあるし、いつまでもダラダラと終わりの見えない工程にはうんざりです。ここを検討中の方はご一考をされた方がよろしいかと・・・

  421. 6924 つぶ

    >>6922 エルフェリさん

    こんばんは。
    お久しぶりです。

    引き渡しいかがでしたか?壁紙張り間違えはどこで起こるのでしょう?ヤマダの指示間違いなのか、内装屋の間違いなのか。2度はどちらにしてもひどいです。

    設備はうちも施主検査前日になんとかついた感じでした。ベランダマットなどもひいてませんでした。ベランダは防水状態見ることができたのでひいてなくて良かったのですが。

    うちはもう少しで外構終了です。YH紹介で頼んだので引き渡し前に工事に入ることができたので、思ったより早くできそうです。

  422. 6925 検討者さん

    ここのスレと、エス・バイ・エルのスレ読んでると、かなり、ずさんな施工体制みたいですね・・・

    そもそも、展示場の店長に、ヤマダホームズの社員さんはヤマダで建てるの?って聞いたら、値引きは社員だと少ないからほとんど建てないですね・・・・って言ってたから、え?値引き関係なく、自社で扱う商品に、自信があるなら、建てるだろう?そんなもんを客に勧めてないのか?って思った。

    そして、決定的なのが、最初に200万位は値引きしますと言ってたのに、最終的にはキャンペーンの分の値引きが200万に入っていますから、実際建築費は150万位の値引きになります!とか訳の分からん事言い出すし、挙句の果てに、今月中じゃないと値引きもどうなるかわからないから、契約しないと値引きを見積もりに書けないとか意味不明な事言い出して、契約してから何とでもなるような約束で契約できるか?って何言ってんだろ?ってなって、それから打ち合わせ行くのやめたけど、やっぱ営業って大事だな。

  423. 6926 周辺住民さん

    その値引き条件もわしの場合、後から契約書を見て「何月何日までに着工した場合とする」・・なんて記してあったぞ。営業はその事話さなかったし、契約時の説明もなかった。
    その後の施工ミスの連続と間延びする工期にYHの社員が自社で建てない理由が解るな。
    言っても放置なんていつもの事だし、図面への落とし忘れもここでは普通にある、とにかく工程表が貰えないのが不安だった。もっとも工程表なんて元から無くて、職人が空けば手配するって言う感じで空き待ちの時間がかなりロスになってた。とにかく行き当たりばったりで、先日の台風の雨養生さえ無いし、おまけにこの時は担当と連絡とれなかったので不安な一夜を過ごしてしまった。
    ふざけんなよ!二度目はないぜYH。

  424. 6927 通りがかりさん

    >>6925 検討者さん
    ヤマダホームとヤマダウッドハウスは元々は違うハウスメーカー何でしたっけ?
    ヤマダホーム(YH)なのかヤマダウッドハウス(YWH)なのかを明記してもらえると助かります。YHはかなり不味いのは知ってますが、YWHも同じレベルかどうかを知るのは今後スレを見る人のためにも必要な情報だと思うので

  425. 6928 検討者さん

    >>6927: 通りがかりさん

    小堀がエス・バイ・エルになって、それをヤマダが吸収して今は、全てヤマダホームズになってると思いますが、ウッドハウスももうヤマダホームズじゃないんですか?

  426. 6929 エルフェリ

    つぶさんこんにちは
    壁紙はもうなんとも言えない気持ちになり嫁さんがブーブー言ってました笑
    壁紙の件に関してはこちらも変更契約後に更に変更してることもあり強くは言えませんでした
    変更契約後に変えてしまったものだからそこで混乱を招いたのかと思います
    引き渡しの日に風邪で39度の高熱を出してしまい写真を全く撮れなかった事が後悔ポイントです
    とりあえず2枚だけ(2枚しか撮ってない)
    載せておきます

  427. 6930 通りがかり

    店舗によってヤマダウッドからヤマダホームズになったか、エス・バイ・エルがホームズになったかで中の人の質に違いがありそうですね。

  428. 6931 エルフェリ

    内覧会 1

    1. 内覧会 1
  429. 6932 エルフェリ

    内覧会 2

    1. 内覧会 2
  430. 6933 エルフェリ

    あとの写真はお片づけ次第UPします。。
    小さい家ですが快適に過ごせるといいなぁ

  431. 6934 ちょぴ

    >>6933 エルフェリさん
    引渡し、おめでとうございます。
    クロスもキッチンもとても素敵に見えますよ。ホワイト、グレー、ブラックのモノトーンでまとまっていてモダンな印象を受けます。
    ここに大型家具以外のインテリア(オブジェや観葉植物など)でアクセントカラーが入るとぐっとオシャレ度が増しますね!

    キッチンは水栓が二つ付いてるんですか。
    クールなカラーで前面に収納があって使いやすそうです。
    カウンター側はチェアーを置く予定なのでしょうか。それともダイニングテーブル続きにするのでしょうか。
    どちらにしても今から家具や雑貨選び、お金はかかりますが楽しみですね(^ ^)

  432. 6935 エルフェリ

    お褒め頂きありがとうございます!
    水栓は浄水器が一本、普段使いが一本でLIXILのナビッシュにしております、YHMを通すと高いので施主支給で行い一本分の価格で二本入れることが出来ました!

    キッチン全面はお洒落な椅子を置きたいですね笑
    片付いてからもう一度写真UPします!

  433. 6936 つぶ

    >>6933 エルフェリさん

    こんばんは。

    引き渡しおめでとうございます!
    いいですね!壁はセンスに自信がないので全て標準仕様を選びました。でもいいなぁーエコカラですか?

    その分、トイレや洗面所を遊びました。

    1. こんばんは。引き渡しおめでとうございます...
  434. 6937 エルフェリ

    >>6936 つぶさん

    こんばんは!
    壁は最初エコカラットで考えてたのですが費用面で断念しました笑
    これはオプションクロスでみせかけてるだけです笑
    洗面所はアイカじゃないですか!
    明るい色合いでいいですね!
    うちもアイカ入れたので明日にでもUPします!

  435. 6938 つぶ

    >>6937 エルフェリさん

    こんにちは。

    アイカはこちらでUPされていたのを見て、当初は全く考えていなかったのにこうなりましたwこちらの掲示板の影響はかなり受けましたね。

    画像楽しみにお待ちしております。

  436. 6939 エルフェリ

    >>6938 つぶさん
    こんにちわ!
    昨日は台風の対策のために買い物にでかけっぱなしでした!
    新築だからか気が気でないです。。
    アイカのカウンターはうちはこうなりました!

  437. 6940 エルフェリ

    内覧会3

    1. 内覧会3
  438. 6941 エルフェリ

    横の壁紙をセラールに変えて防水を行なっています!

    1. 横の壁紙をセラールに変えて防水を行なって...
  439. 6942 まゆもも

    皆さん、新築おめでとうございます。
    洗面台素敵ですね。

    超大型台風がくるということで、うちの屋根(瓦)は大丈夫だろうかと施工中の写真を見返したところ「おかしいぞ」というのを見つけました。
    問い合わせ中でまだはっきりしてませんが、場合によってはやり直しになると思ってます。
    やはり、施工中の写真は後で約に立ちます。

  440. 6943 まゆもも

    ここの標準瓦は防災仕様(耐風仕様)です。
    この部分の施工が「あれ?」となってます。
    これは職人の問題ですが、瓦って真面目に施工すると結構手間がかかるので、手抜きする人が多いらしいです。
    仕上がってしまえば分からないし、後から施主が瓦を剥がすこともまずありません。
    今回の件も施工中の写真が無かったら分からず終いでした。
    屋根の写真は足場を登らないと撮れませんが、撮れるなら撮っておいた方が良いと思います。

  441. 6944 通りがかりさん

    窓には雨戸、シャッターが必需品だね

  442. 6945 つぶ

    >>6943 まゆももさん

    おはようございます。

    足場登れるうちに、屋根だけでなく外壁や窓シーリングなどを見ておきました。直すにもすぐやってもらえますし。施主検査の時は当然足場もないので、外回りは眺めるだけになりますから、細かいところが見れません。足場からの確認時に、外壁の釘穴そのままなどは埋めてもらいました。

    今回台風で新居の様子が確認できるかな、とは思っています。施工中の方々は気が気ではないかと思います。何事もありませんように。

  443. 6946 まゆもも

    つぶさん、こんにちは。
    洗面台、素敵ですね。
    洗面台、鏡、照明だけではなく、窓の斜め格子も雰囲気に合っていると思います。
    妻も、とてもかわいいと言ってます。

    つぶさんも足場に上って見られたんですね。
    現場監督のチェックだけでは安心して任せておけないという憂慮から始まった自己チェックですが、結果として自分の目で確認したことは良かったと思ってます。
    例え現場監督が優秀だったとしても、常時自分の家だけを見てくれるわけではないので職人の施工不良すべてを監視できないであろうし。
    大切な自分の家、できる限りのことをやって良かったです。
    それに苦労した分、今はとても愛着があります。

    今日の新聞折り込みチラシに、「未来の安心を建てるNEXIS誕生」というのが入ってました。
    災害時に強い家ということで、新たに耐震シェルターというものも載ってます。
    それから防災瓦も載ってます。

    うちの瓦施工の「おかしいぞ」は正にこのチラシに記されているロック部分です。
    昨日、早速営業からメールと電話があり、工務数名に迅速に動くよう指示してもらいました。
    やはり映像(写真)があると説得力が段違いですね。
    写真がなければ、「勘違いじゃないの」とかクレーマー扱いされて、なかなか動いてくれないと思います。
    百聞は一見にしかずなんですよね。

  444. 6947 まゆもも

    頻繁に現場を見ることの利点として、細かい修正ができたことです。
    具体的には、コンセントの位置、シャッターのリモコン設置位置、インターホン設置位置(うちは壁に付いてます。目の高さ、動線を考えて数度微調整しました)、天井の照明追加、ニッチの奥行、棚の追加などを修正できました。
    修正できるのは石膏ボードを貼る前で、電気工事の人に直接変更可否を聞きながら調整しました。
    図面で寸法を出しても、家が実際の形になってみると「やはり、このほうがいい」となります。
    家が完成してからの修正は無理ですが(金を払えば可能でしょうけど)、施工中なら応じてもらえます。
    こういった修正をしたおかげで、住み始めてから「やっぱり、こうしておけば良かった」というのがほとんどありません。

  445. 6948 検討者さん

    エコポイント申請した人いますか?
    申請費っていくらかかりました?

  446. 6949 つぶ

    >>6946 まゆももさん

    こんばんは。

    ありがとうございます。
    初め考えていたカラーは洗面台仕様にならないとのことで、展示されていたこのカラーにしました。北側の洗面台ですが、明るい感じに仕上がりよかったです。

    台風時は風の音もほぼ聞こえず、旧宅の様に揺れることもなく過ごせました。逆に外の様子がわからないので、しょっ中外見てました。
    駐車場まで水が上がり、ここまで上がるのは一度もなかったことなので不安でしたが、雨が小康状態になると共に水が引いたので、玄関階段まで上がることはなかったのですが・・水が引いて外を見に行くと雨水升の蓋が・・・ない!雨水升の蓋は乗っかっているだけなので流れてしまいました。ロックないんですね。周辺捜索して見つかりましたが、今後は気にしてないとな、と思った次第です。

    エアコンが本日設置され、これで全ての工事関係が終了となりましたが、エアコン設置を考え木工事の段階で設置予定場所の画像が大活躍でした。業者さんも柱を確認する機械はお持ちでしたが、窓幅により通常の柱間隔と違ったらしく(柱が多く間隔が狭い)、機械の反応も不確かだった様で、画像見せると参考にして設置してもらえました。

    途中経過の写真は大事だな、と思った出来事でした。

  447. 6950 YHに鉄槌を!

    YHに対して不満を持っている施主の方々が一定数いらっしゃるようですね。私もYHに不満があり、契約した事を後悔している施主の一人です。
    約束した事を守らないし、家造りに対する情熱など微塵もない監督・工務・担当にはほとほと疲れてしまいました。

    YHで家造り中の施主の方も、これからYHで家を建てる予定の方たちの為にも白黒をハッキリとさせるべきだと思いますし、YHの将来の為にも大切な事でしょう。
    今YHと戦っている施主の方々、頑張って下さい。応援しています!!

  448. 6951 検討者さん

    ヤマダは定期的に大々的なキャンペーンやってるが、そういう売りかたしてる間は、色々疑った方が良い。

    他のメーカーでも、1等2名500万値引き!ってキャンペーンやってて、残り20日ほどしかないのに、今月までに契約したら特別枠で400万下げます!とか、何億まで10Kの太陽光無料で載せます!キャンペーンやってて、特別枠で契約してくれたら、特別枠でって、平気で言ってくるから、キャンペーンの意味ってなに?そもそも、はじめからできる事なんじゃないんか?って話だから、キャンペーンなんぞ意味がない。

    ローコストでも良い物を安く、きちんと建てていけば、キャンペーンなんかしなくても、勉強してる検討者はついてくると思う。

    そういう目先の人参でで釣ってくる時点で色々自信がないんだと思うし、そんなのに釣られた施主にも責任がある。
    実際自分も勉強不足の時点で話を聞いてた時は、ローコストの中でヤマダが一番だと思ってた・・・

    だが、そういうのを見抜く力を身に着けてたら、ここの営業と話してて、その対応を見てたらはずれをひくことは無いでしょう。

    数十万を得するために、他を捨てて30年我慢するのかちゃんと考えるべきだと思います。

  449. 6952 通りがかり

    幸い私の営業はそういう目先のことに惑わされない営業で、そういうキャンペーンは気にしなくていいですよって言ってくれました。それより去年の価格改定のことを教えてくれたり不要なオプションやつけた方が良いものなど、お客の立場に立ったアドバイスをしてくれました。トラブルの時は夜中でも対応してくれたし工務じゃ話にならない時は支店長に直接訴えてくれたりしてくれました。本当、どこのメーカーでも家じゃなく車を買うでも営業次第ですよ。ただ、こちらもそれなりに勉強もしたし手抜きをさせないように気合い入れて本気で話し合いをしていきました。おかげでこちらが営業や工務にアドバイスすることもでき良い関係が保てました。こちらの知識がないと相手方もそれを見抜いて手を抜きますから。

  450. 6953 匿名さん

     YHは高断熱高気密でオール電化で太陽光発電が付いていて初めの2~3年は快適ですが、目で見えない所は手抜き
    だらけで困っています。
     まずエアコンの下地が無くボードアンカーのみでの固定だし、洗面化粧台の鏡とWCペーパーホルダーにリモコンに
    タオル掛けにこれには下地が入っていると思っていた手すりもボードアンカーでした。
     我が家の工事監督は林○でした。○崎が言うには今までもんだいがなかったから大丈夫だって

     どうしたら良いのでしょうか。裁判をするかちはあるのでしょうか。
    教えて下さい。

  451. 6954 匿名さん

    6953 匿名さん >

    S県の方ですね。YHの対応には本当に困ったものです。因みにアフターの対応はいかがですか?やはり同じ様なものでしょうか?私もYHの施主として今後に心配を残すことになりそうです。

  452. 6955 名無し

    ボードアンカーは物によって許容荷重が全然違うので、アンカーの種類と施工に使われてるビスの本数をYHに確認してみてはいかがですか?

    もし種類も本数も分からないと解答されたらそれこそ大丈夫と答えた根拠が崩れると思うので瑕疵を追及してみて下さい

  453. 6956 匿名さん

    そうです佐賀県ではなくS県です。本当に林○には困ったものです。
    アフター担当の城○も名刺には二級建築士の肩書があるのに、
    下地が無い手すりや鏡の危険性を理解できていない。
     「洗面化粧台の鏡がある日突然倒れてきたらどうするの?」とたずねたら
    倒れてきてから考えればいいのでは、だって。

  454. 6957 通りがかり

    6956 匿名さん>
    備えあれば患いなしとかでYHのHPでは100tの荷重にも耐えられる耐震シェルタープレゼントなんてやっていて、思わず目が行ってしまいましたがYHの現実はこんなものなのですね。危機管理の考え方にズレのあるS支社の林〇、城〇、森〇。彼らは安全性についてどの様に考えているのでしょう?施主は犬小屋の建設を頼んだわけではありませんのでしっかりした対応を求めたいですね。

  455. 6958 匿名さん

    エアコンの取り付けはボードアンカーでも大丈夫だと思いますよ。(かなり大型でなければ…)
    下地処理を希望であれば1ヶ所2000円~3000円位でやって貰えます。うちは壁掛けテレビ2ヵ所下地入れて貰いました。ベニヤ板では無く角材でした。大工さんがベニヤだと将来反りが出てしまうかも?と説明ありました。
    タオル掛けは工務の方が使いやすい場所を確認しながら、図面と下地探しで直接取り付にきてました。
    もうすぐ2年になりますが快適に過ごしています。

  456. 6959 まゆもも

    つぶさん
    住み始めて早々に大型台風でドキドキだったでしょうけど、家の性能の高さが実感できて何よりでした。
    ただ、雨水桝の蓋が行方不明になったのは予想外でしたね。

    うちは、最も接近した30分だけは少し怖かったです。
    平屋のためか上空の風の音が「ヒューヒュー」と結構聞こえました。
    その時間帯以外は、つぶさんと同じで「本当に台風が来てるの?」という感じでしたね。

    話は変わりますが、瓦はやはり施工不良でした。
    職人が施工しにくいために意図的に行ったようです。
    当時の担当工務は退職したため、職人が単独判断で行ったのか工務に相談して行ったのか分かりません。
    対処方法は未だでてませんが、全面張り替えしかないと思ってます。
    瓦にはこだわり、数十万円追加してまで採用した物で、自分の家の中でも特に気に入ってるところなので、かなりショックです。

  457. 6960 まゆもも

    今までの軽微な不具合は、その都度直してもらい気持ちの落ち込みはありませんでしたが、今回のはちょっと許せない気持ちです。
    耐風性能にかかわる部分を施工しやすくするために意図的に割るって、もし写真を残してなかったら気づかなかったわけで。
    ほんと、ちゃんと現場監督の仕事しろよと言いたいです。

  458. 6961 通りがかり

    6960 まゆももさん>

    お気持ちはよく解ります。私の場合も瓦の施工が雑過ぎて一部やり直しをさせた経緯があります。ただ足場に上がって施工状態まで確かめた訳ではないので、出来ればどの様な施工不良か画像を提示して教えて貰えませんか?フェリディアの耐風仕様であるという瓦はどの様に施工されるべきか皆さんと見たいと思います。

  459. 6962 とまと

    >>6959 まゆももさん
    まゆももさんの書き込みを見て我が家の瓦の部分の設置した時の事を思い出しました。

    ロック部分のフックの部分をトンカチで折ってから瓦を取り付けていたので不思議に思っていましたが、きっとそれが意図的な施工だったんでしょうね。

    だとすると悪意の塊ですよね。
    一度監督に話をしてみます。情報ありがとうございました。

  460. 6963 まゆもも

    通りがかりさん
    今回ばかりは傷口を晒すようで写真を出すのはご勘弁を。
    とまとさんが仰った通りの内容です。
    屋根形状や屋根寸法により、瓦を敷き詰めたときに端の方はどうしてもぴったりはいかないので、そういった部分はロックを欠いて施工されます。(雪止めタイプや隅瓦、調整用瓦は元々ロックがありません)
    ですので、必ずしもロックを欠くのが不正というわけではありません。
    しかし、うちの場合は端以外も恐らく全体がそうなってます。

    瓦の形状でいえば波型、平型で凹凸デザインされたタイプは大丈夫です。
    これらのタイプなら重なり部分がずらしようがないので。
    問題はまっ平な平型タイプです。
    ロック部分がなければ、ずらして施工できてしまいます。

    完成後の判断は、上下の瓦の重なりのずれ具合です。
    重なりのずれが中央付近ならきちんと施工されてます。(屋根の上下左右といった端の方がずれているのは調整だから問題ない)
    うちは、全体的にずれてます。

  461. 6964 まゆもも

    この機会に、瓦メーカの施工マニュアルをじっくり読んでみました。
    スクリューネジを1本使う場合と2本使う場合がある。
    軒先瓦はスクリューネジ2本の他に軒先クリップ釘を打つ。
    ロッカーアームをカットした瓦は瓦用接着剤または専用金属クリップでしっかり補強する。
    など。
    これを、しっかりやるとなると結構な工数(時間)がかかりそうです。

    職人にかける費用を抑えるローコストメーカ。
    請け負う職人は利益を出すために、1棟1棟にかける時間を抑える。
    そう考えると、どこまできちんとやれるのか。
    考えさせられます。

  462. 6965 匿名さん

    >>まゆももさん
    まっ平らな平型と言うのは、鶴弥の「スーパートライ110 スマート」や新東の「セラムF フラット」のことですか?
    これらは瓦の上部にロックがありますが、他の製品よりまっ平らなのでこちらを指しているのか気になりました。

  463. 6966 通りがかり

    まゆももさん
    私の場合も瓦業者だけ怪しい施工をしている感じがしており、傷や割れたままで放置してたり防水もいい加減な具合だったりで、たまたまかもしれないですが指摘すると同時に足場を解体して確認できない状態になり、工務に改善個所は写真を撮らせて確認しました。
    そこで質問なんですが完成後に瓦をしっかり取り付けてあるか確認はできますか?その時の確認ポイントとかあればお願いします。
    ネジとかクリップ釘とかなんて全く知りませんでした。瓦は太陽光用のフラットな奴です。(職場のためにメーカーまで覚えていません。ICが太陽光で防熱な奴はこれしかないって言われました)

  464. 6967 まゆもも

    そうです。
    うちは後者のほうです。
    選んだ際はデザインだけで決めました。
    今更ですが、最近になってセラムF1、F2、F3のほうが防水性能が優れていることに気づきました。
    瓦の継ぎ目は雨水の進入ルートの一つですが、継ぎ目を避けるように雨水が流れるデザインになっています。
    昔ながらのS瓦も継ぎ目が高い位置にあり、低い部分に雨水が流れるようになっています。ちゃんと機能性を考慮した形状なんですね。
    最近のゲリラ豪雨や巨大台風を考慮すれば、防水性能に優れた形状を選んだほうが長期的な耐久性が良いのかも知れません。

    通りがかりさん
    ネジやクリップは残念ながら施工後は確認できないと思います。
    うちも、そういった箇所までは写真が無いので施工されているのか分かりません。
    施工マニュアルは東新のHPにあります。
    以前は断熱材の施工や釘打ちがいい加減といった手抜きは当たり前のように横行してましたが、最近はそういった手抜きはかなり少なくなりました。
    しかし、施主の目が届かない屋根は未だに改善されてないのかも知れません。
    施主も現場に朝から晩まで張り付いているわけにもいかないし、例えいたとしても屋根の状況は見えません。細かい施工知識もありません。
    うちを担当した大工が言ってましたが、大手HMは検査が厳しいそうです。
    少しでも不正が見つかると、全てやり直しさせられることもあるそうです。
    やはり、きちんとした現場監督なり専任検査員がいなければ、不正の抑止が機能しないのかも知れません。
    ここは、未だそういったところが弱いですね。

  465. 6968 匿名さん

    >>まゆもも さん
    アドバイスありがとうございます。
    奇しくも我が家と一緒の瓦です。。
    営業さんの話だと、小屋根が高さをつけるとバルコニーに当たる関係で2.5寸-3寸対応で、自分たちが求める防災性?を兼ねている瓦はこれしかない、とのことで選ぶ余地がなく…。
    施主が現場で施行をチェックすることが難しいとなると、大袈裟かもしれませんが、瓦を施主の許可なく割ったことが判明したら全てやり直すような念書を事前に交わすなり予防策を講じた方が良いんでしょうか。

  466. 6969 通りがかりさん

    瓦だけにとどまらず、このHMは全てにおいて現場監督と現場管理とがまるっきり機能していませんでした。兎に角ミスの連続で施主が気付いて指摘しなければそのままの状態で施工されてしまい、ホトホト疲れ果ててしまいました。これじゃあ社員割引きがあろうとも自社でマイホームをと考えるYHの社員がいないのもうなずけますね。

  467. 6970 まゆもも

    家を建ててみて分かりましたが、よく言われている大手HMは社員の給料や豪華なカタログ、宣伝費、利益率が高いから家の価格が高い。ローコスト系はそういったものが安いから家が安い。というのは大方は合ってるでしょうけど、それだけではないと思います。

    今の時代、不評は直ぐに拡散されるため、メーカは性能、品質管理にはお金をかけます。
    事故、特に人身事故に関わるようなことには注意を払います。
    大手HMが過剰過ぎる堅牢性(鉄骨など)にするのもそれ。
    断熱材にウレタン系を使わないのも火災時のガス発生事故の懸念がゼロでないためと聞いてます。

    話を戻しますが、当然現場管理、検査も厳しく見ています。
    職人に支払う人件費も高いため、単価が高い優秀な職人が付きます。
    単価が高い職人はプロ意識が高く、自分の仕事に誇りと責任を持ってる人が多いです。
    品質にはコストがかかるわけです。

    ローコスト系HMは、限られたコストの中で高い品質管理を保つのは難しく、職人の当たり外れで左右されてしまうのでしょう。
    当たりだったらラッキーで、施主は何もしなくても良い家が建てられるでしょう。
    そうはいっても、施主にとっては何度も建てられるものではなく、少しでも良い家にしたいという気持ちがあります。
    そういう気持ちがある施主は、努力を惜しまずやるしかないんでしょうね。
    それが嫌なら大手の高い家のほうが良い家が建つ確率が上がると思います。

  468. 6971 まゆもも

    うちは壁紙に標準仕様ではなく、施工が難しいものを使ってます。
    YHが通常使っている職人では施工が出来ないということで、技術が高い職人に頼みました。(私ではなくWH側が手配した)
    そのおかげか、1年半経過しましたが壁紙はよれもなく、ほぼ新築当時と変わりません。
    定期点検でも「ここはとても綺麗ですね」と言われています。
    壁紙の差額は数十万円かかっていますが、これには材料費だけではなく職人単価の差額も含まれていたのでしょう。

    この職人さんが言ってましたが、大手HMの中には検査を凹凸が目立つ夜に行うそうです。
    昼間の自然光では見えない凹凸が見えるそうです。
    日頃から、そういった仕事をしている職人は高い技術レベルを保てるのでしょうね。
    そうしなければ、自分の価値(単価)も下がるでしょうから。

  469. 6972 通りがかり

    まゆももさん
    瓦の件諦めるしかないですね
    私がヤマダで建てた一番の理由はヤマダの請負大工がたまたま両親の代からの知り合いで、事務所をリフォームした時に頼んだ大工だからでした。
    なので手抜きなどはしてないと信じていますが・・・・
    ただ工務が最悪だった。最後の最後で我慢できずに激怒してしまい支店長までくる騒ぎになって引き渡しの日に工務が変わるという後味が悪い結果になりましたが、今は快適に住んでおり毎日帰宅するのが楽しみで家の中を眺めながらくつろいでいます。

  470. 6973 通りがかり

    ヤマダと大手HMの違いは大方まゆももさんと同意見です
    品質管理にあまりコストをかけてないと思われます。またヤマダの人により当たり外れが大きいとも思います
    こちらの知識がある程度問われますね
    そういえば、うちの地域では去年まではCMが毎日のように流れてたけど、最近はあまり無くなりました
    何か理由があるのかな?

  471. 6974 匿名さん

     施主の皆様、良く考えて下さい。クロスにフローリングに天井材や
    屋根材に外壁材は見た目が良くて当たり前。
     問題はその中(下地等々)ですよ。

  472. 6975 まゆもも

    6972: 通りがかりさん
    知り合いなら大工さんは大丈夫だと思います。
    職人は、知り合いなら普通手抜きなんてしません。
    普段より良く仕上げてやろうという気持ちになると思いますよ。

    うちも大工さんには恵まれました。
    大手HMの高額物件にもお呼びがかかる人です。
    うちを施工しているときにも、技術的に出来る人がいないからとお呼びが入り数日間手伝いに行ってました。
    こういう方を手配してくれたことに対しては有難いと思ってます。

    うちも最後の頃に工務が降りてしまいました。
    私の場合、激怒したのは最初からだったので(同じく支店長交えての話し合いです)、まあ、それまで良く我慢してくれてたなあという感じです。
    工務一人あたりの抱える物件が多すぎなんです。建売物件なら回るかも知れませんが、自由設計物件ではまともに回らないです。

  473. 6976 まゆもも

    引き渡しのときは、営業さんとアフターの工務さんでした。
    このアフター工務さんは、とても真面目な方で、連絡すれば直ぐに対応してくれます。
    定期点検のときも、しっかりと丁寧に見てくれます。(なので時間がかかります)
    今回の屋根の件も、施工を担当したわけでもないのに、まるで自分が担当してたかのように誠意をもって対応してくれてます。
    アフター工務さんは大当たりです。

  474. 6977 通りがかりさん

    家は建てる人の情熱以上の家は建たないと言います。
    建てるなら見に行けるときに積極的に見に行くべきだし、写真も撮れるだけ撮りにいき、職人にも積極的に交流を計るべきと思います。飲み物を持っていくとかでも良いですし、質問はどしどしすると良いでしょう。素人だからと尻こんではいけません。積極的に前にいく姿勢が結果として不備手抜きを防ぐことができます。
    施主、監督、職人が三位一体になって初めて良い家かできます

  475. 6978 戸建て検討中さん

    今YHと他のハウスメーカーと2社で迷ってるのですが、YHの担当営業はもう1社の欠点や悪口ばかり、もう1社の見積もりと間取りプランを見せてくださいと言ってコピーを取ってました。
    普通こんなことあるのでしょうか?
    見せた私も悪かったのですが、よその間取りプランや見積もりをコピーして何になるのでしょうか?
    なんだかYHの信用が薄れてきました。

  476. 6979 通りがかりさん

    >>6978: 戸建て検討中さん

    だいたい、ローコスト同士で競合させてたら、そういう感じには何処の営業もなりますね。

    図面や間取りは見せた方がいいですが、安くできても、見積もりにあわせてくるので、見積もりは伏せておいた方が良良かったかもですね。

  477. 6980 通りがかりさん

    >>6978 戸建て検討中さん

    某大手家電販売店では「うちより安い店があるなら更に値引きしますのでその店のチラシを持ってきて下さい」って対応するそうです。

    家電フロアそのものの社風が反映されてると考えるとその営業の対応は納得してしまいますね。

    所詮は家電屋ですから。

  478. 6981 所詮は家電屋

    本社からの指示でようやく間延びしていた工事が再開、結局上から尻を叩かれなければ何もやらない動かないHMだと言う事で、こいつらに家造りに対するプライドなど微塵んも無いし、気持ちも感じない・・・、所詮は家電屋が片手間にやってるYHにとって家造りは単なるやっつけ仕事に過ぎないと思う。

  479. 6982 通りがかり

    6976 まゆももさん>

    その後瓦の件はどうなりましたか?まゆさんのコメを見た限りでは標準以外の施工方法で施工されていたとか、それって当然やり直しレベルだと思うのですがどうなんでしょうか。工務の担当はアフターになってからは同じ支社の違う人と言う事ですか。

  480. 6983 通りがかりさん

    >>6982 通りがかりさん

    瓦の一部を欠いて作業する事はよくありますが問題は「ロッカーアームをカットした瓦は瓦用接着剤または専用金属クリップでしっかり補強する」この部分の標準施工がキチンと守られているかですよね。

    この台風をきっかけに「瓦が歪んだ様に見える、接着剤がしっかりと塗布されているか心配になったので点検して欲しい」と訴えてみてはいかがですか?

  481. 6984 まゆもも

    通りがかりさん
    うちのロッカーアームのカットは一部の瓦だけではなく全部です。
    希望に沿う対応で話は進んでます。
    今は「台風災害地区への対応を優先してください」と伝えていますが、YH側は動いてくれています。

    担当営業さん、アフター工務さん共に誠実な方です。
    引き渡しから1年半経過してますが、今でも担当営業さんからは連絡があります。
    うちの近所の土地を欲しいお客さんがいるからと相談を受けたり、他メーカと迷っている客に家を見せてほしいなど。
    良好な関係でいます。

    アフター工務さんは、各営業所(展示場)とは違う場所にいます。
    担当範囲は、営業範囲よりも広いです。
    通常の現場監督業務は行わずアフターフォロー専任です。

    うちは軒の長さが短いというのを工事途中で気づきました。
    対応の際には、垂木を太くして欲しい旨を申し出て、沿うよう対応してもらいました。
    ゴムアスも貼り終わっており、手直し費用はかかっています。
    今回の件もかなり高額になります。(特に平屋なので)
    もし、一般の工務店だったら、コストがかかるやり直しとはいかなかったと思います。

    1. 通りがかりさんうちのロッカーアームのカッ...
  482. 6985 匿名さん

    >>6978
    会社と言うより担当営業によります。
    大手でも最初に高い坪単価を提示して割引額を多く見せるようなやり方をする方もいました。
    私はちょっとでも合わないならすぐ担当営業さんを変えてもらい、それでも合わないならお断りするようにしていましたよ!

    >>まゆもも さん
    瓦の件、対応できそうで良かったですね!
    軒を出せるのは羨ましい限りです。
    我が家は都内故に広い土地が手に入らず軒を50cm伸ばすと越境してしまう関係で、軒が30cmしか出せないそうでとても残念に思っていた部分です。

    ところで、寄棟で屋根断熱(吹付断熱)ですと、屋根裏に暖かい空気がこもり結露の懸念がありますが、棟換気と軒下換気していれば問題ないのでしょうか?
    どこまで換気すれば十分なのか分からず…。

  483. 6986 通りがかりさん

    聞いた話によると、値下げは実際営業の裁量で、値下げを大きくして獲得した契約のインセンティブが減るみたいですね。

    だから、値下げとかは営業によって違ったり、同じものでも設備とか追加とか金額が営業によって変わるようです。

  484. 6987 まゆもも

    6985: 匿名さん
    越境問題ありますよね。
    雨樋分とっておかないと越境していまいます。
    うちは隣地境界線から壁の中心線までが120cmで軒の長さは90cmですが、雨樋が付くと越境しているようにも見えます。(実際は越境してないと思います)
    うちは郊外なので、お隣さんは「もっと離してくれよ」と思っているかも知れません。
    なので、挨拶のときに「隣家の日当たりを考慮して平屋にしました。その代わり家がぎりぎりになってしまいました」と言っておきました。
    境界ぎりぎりだと雪が心配ですね。
    最初は雪止めは付けなかったのですが、営業さんが絶対付けたほうが良いとアドバイスがあり付けました。
    実際、付けて正解でした。
    仮に隣地に雪が落ちたとしても、雪止めがあれば隣家も「仕方ない」と思ってくれます。
    もし雪止めがなければ、人によっては嫌な顔されるかも知れません。

  485. 6988 まゆもも

    うちはグラスウールなので小屋裏全体が換気されています。
    YHでは軒換気だけなので棟換気口を追加しました。(換気設計上は軒換気だけでも良いらしい)
    吹付断熱だと軒と壁中の空気が棟へ流れる換気方法ですね。
    小屋裏は、この換気ルートにはつながりません。
    室内と見なされるので、水平天井があれば締め切った部屋のようになります。
    なので、小屋裏の換気を考慮するならば、勾配天井にした方が良いと思います。
    天井を貼る場合、小屋裏の換気が気になるようなら、エアコンなどの空調が回るようにすると良いと思います。
    私なら勾配天井を選びます。

  486. 6989 まゆもも

    天井下地の石膏ボードは調湿作用があるので、水平天井の場合は調湿作用があるクロスにすると良いかもしれません。(ただのビニルクロスだと遮ってしまうので)
    そうすれば、部屋と小屋裏の環境が少しでも近づくと思います。

  487. 6990 匿名さん

    >>まゆもも さん
    軒の長い平屋は素敵ですよね。博識でいらっしゃいますし本当に素敵なお家だと思います。
    雪止めをつけたり天井に調湿作用のあるクロスを貼ったり、アドバイス採用させていただきます!

    担当営業さんの話だと、以下URLの「3.屋根裏換気の方法」にあります「軒先&棟換気」の方法を取るとのことでしたが、小屋裏は換気されないのでしょうか?(寄棟で瓦です)
    実際にこちらのURLを見せて担当営業さんに話を伺ったわけではないのでもう一度確認してみます。

    https://yanekabeya.com/8729/

  488. 6991 まゆもも

    匿名さん

    吹付断熱なら必ず軒換気と棟換気が付きます。
    ただ、換気で流れる空気は断熱材の外側なのです。
    小屋裏の空間は断熱材の内側なので室内と同じ扱いになるのです。
    小屋裏の中から棟換気部分は見えません。
    もし、小屋裏の何処かに常時換気口を設けてしまうと、冬に家の中が寒くなってしまいます。

    そうは言っても、小屋裏の淀んだ空気を換気したいという気持ち、よくわかります。
    私ならですが、切妻にして小屋裏収納を設けて、両側に開閉窓を付けます。(このスレの5579に図もあります)
    寄棟の場合だと、やはり勾配天井でしょうか。
    グラスウールなら天井断熱なので小屋裏は換気されるのですが。

    このスレでも、過去に類似の話題がでてます。(5548から5579に記してあります)
    「な無しさん」が私です。

  489. 6992 匿名さん

    YHの社員の方々、色々と熱弁ありがとうございます。
    ただし私は騙されません。

  490. 6993 まゆもも

    うちは雪止めの設置位置が良くありませんでした。
    左側の図のように壁よりも軒先側に設置されています。
    これだと日が当たらない北側は堰止めした雪がなかなか解けず、軒先の垂木などが腐る原因にもなります。
    右の図のように壁より棟側に設置すれば、室内の熱で雪が早く解けます。

    屋根が出来上がってから、周りの家と何か違うなと思い調べたら、やはりセオリ-通りじゃなかったわけで。
    こういう事も現場監督から、職人にきちんと指示して欲しいです。
    職人任せでは、職人の良し悪しで家の性能まで変わってしまいます。

    1. うちは雪止めの設置位置が良くありませんで...
  491. 6994 通りがかりさん

    >>6993 まゆももさん
    よく見てますね。勉強もすごいされたんですね。我が家はどうだか見直してみます

  492. 6995 まゆもも

    通りがかりさん
    家は好きで、住宅展示場や現場見学には昔から頻繁に足を運んでいます。
    最初に見に行った頃は、まだシングルガラスサッシが主流で、大手HMはペアガラスを売りにしてました。
    ローコストHMは、規格住宅しかやっておらず間取り集を見て自分の土地に合うものを選ぶというやり方でした。

    私が思うには、ローコスト系は規格住宅をやっていた頃のやり方の延長で自由設計をやっていて、少し無理があるのかなあという印象です。
    あと数年から十数年経過すると変わってくるかと思います。

  493. 6996 まゆもも

    具体的には詳細図面の有無かな。
    詳細図面があれば、職人の力量に頼る部分が少なくなり品質のばらつきが少なくなります。
    施工チェックも機械的に行えるし、トラブルが発生した際も言った言わないということが少なくなります。

    トラブルが発生し詳細図面を要求したときに、無いと言われたときは結構ショックでした。後悔もしました。
    トラブルの有無に関係なく自分の家の設計図は欲しいもの。同様な思いをした方いると思います。
    詳細図面の有無は契約前に客に伝えるべきだと思います。
    とにかく安い家が欲しくて詳細図面など不要な人。多少高くなっても詳細図面を望む人。というオプション選択のような形にしても良いでしょう。
    おそらくYHを検討する人は後者を選ぶのではないかと思います。前者を選ぶ(望む)人はもっと安いHMに流れるでしょう。

    もっともHMからすれば、こんなこと言われなくても承知。暗黙の了解で足を踏み入れないだけなのかも知れませんけど。(何処かがやれば他も追従して価格競争の末、大手HMとの差別化を図るために価格を上げることができず利益を削ることになるでしょうから)

  494. 6997 まゆもも

    左がうちで、右が大手HM物件です。
    どちらも軒90cmですが、雪止め瓦の位置が違います。
    詳細図面が無いから、指摘しても適当な理由を付けて正当化されてしまう。

    1. 左がうちで、右が大手HM物件です。どちら...
  495. 6998 匿名さん

    皆さん良く考えて下さい。素人が図面を書いたり画像を添付して、うんちくたれたりが出来ますか?
    ヤマダハウスの方々はサイトを観覧して返信する暇があれば、個々の物件を良く見て施工して下さい。

  496. 6999 通りがかり

    >>6998 匿名さん
    今年で入居して2年になります。
    私も色々ありましたが、今は快適に生活しています。
    2年前も見積り、図面、画像等の投稿があり、自分の家作りに大変参考にさせていただきました。みなさんいっぱい勉強されていましたよ!
    あなたの考えは偏見が入ってるんではないですか?
    これからの家作りの参考になるスレは大歓迎ではないでしょうか?
    ヤマダホームズの苦情は直接やったもらえれば良いことで、これから家を建てる、今建てている等の方の参考になるような場であって欲しいと希望します。
    施工の問題や注意点も大歓迎ですよね!
    余計な事を言いました。気分を悪くされた方がいたら、ごめんなさい。

  497. 7000 通りがかり

    >>6998: 匿名さん
    まあ疑いだしたらキリがないですけどね
    まゆももさんは以前からの書き込み見てますがこの人がヤマダ側だったら滅茶苦茶、手の込んだやり方ですね
    このくらい手の込んだなりすましができるメーカーならかえって安心できると思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸