分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 23:55:43

前スレが1000レス超えていたので立てました

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/

[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2

  1. 551 匿名さん

    >>547
    リンクの建売は恐らく地盤保障は付いていないね。だからこんな問題になってる。
    自社調査で自社解釈だと思うよ。
    他社で調査すると「どんな地盤でも9分9厘軟弱地盤にされてしまう」から実際に「地盤保障」イコール地盤改良証明書。
    注文の場合は地盤調査を必ず専門の他社業者でやってもらうよう依頼する事。そうすると地盤保障が付く。
    規模の小さい工務店は自分のとこでは地盤調査できないから言わなくても他社調査になる。ほとんど軟弱地盤にされるから結果的に地盤改良付になる。
    建売の場合は、地盤保障付物件しか検討しない。地盤保障の付いた物件は9分9厘地盤改良してある。
    大抵の建売は中小の工務店が作るから他社調査で地盤保障が付いてくるが、パワービルダーやハウスメーカーの建売は自社調査できるからやってない事が多い。これは注文の場合も同じ。ちなみにこの場合は家の施工保証書が地盤保障書を兼ねる事になる。

    前に誰かが指摘してたけど、地盤保障が無くても調査さえしてあれば瑕疵保険とかフラットとか平気。
    だから「地盤保障」って言うのは地盤改良証明書的な意味がある。
    業者としては、合計150万程度の金額で不動沈下の尻ぬぐいをよそがやってくれるんだからその方が楽。

  2. 552 匿名さん

    >>549
    だから注文を知らないと馬鹿にされるんですよ。
    地盤調査は契約後に行われます。つまり、地盤調査の結果を見てから、他の工務店には変えられません。でも、契約後ですからHMの請け負い金額も簡単には増えません。実際には多少は増えるけど。

    白とも黒とも言えない場合で、既に予算取りもしている。HMとしても、不同沈下のリスクは避けたい。となれば改良をする方向になるでしょう。

    これから売らなければならなくて、とにかく経費を抑えたい建て売りとは、HMのおかれている状況が全く異なります。

    まあ説得力ないとおっしゃるなら、それでいいけどね。あなた以外の人には伝わっているようなので。

  3. 553 匿名さん

    皆、地盤の保証とか保険について語ってるけど、家がどのくらい傾いたら、保険がおりるか知らないでしょ?
    1000分の6ミリとしてるところが多いよ。
    ゴルフボールが端から端までいきよいよく転がってやっと保険がおりるんだよ。

  4. 554 匿名さん

    >>552
    伝わってますよ。
    その通りですね!

  5. 555 匿名さん

    >>552
    とにかく経費を抑えたい建売ってあるけど、このブログにある大手ハウスメーカーの建売、まあどこか知らないけど、大手ハウスメーカーの建売なら工務店の注文よりはるかに高額なんだよ。例えば、延床90程度でもダイワの建売だと建物は推定3500万程度。そんな物件でわずか150万程度をケチる理由は無い。
    ブログの大手ハウスメーカーの建売の不動沈下は、ハウスメーカーの判断で改良不要となった訳で、注文でも不要判断は十分起こり得る。

  6. 556 匿名さん

    まあ、はっきりしたのは大手ハウスメーカーでも逃げ回る。
    これは注文だから建売だからではないということ。

  7. 557 匿名さん

    >>553
    だから注文なら必ず地盤改良をする。
    建売なら改良済物件を探す。
    両者共に、改良の証拠が「地盤保証書」。普通は調査して不要にはならないから改良をしたという証になってる。
    とても重要。

    ただ、保証があるから直してもらえる訳ではない。

  8. 558 匿名さん

    >>541
    それはあなたの価値観。
    あまりに無知過ぎて突っ込むのもバカバカしいが、
    注文は地盤改良やり過ぎが問題。

    住宅業界は貴方が考えてる程甘い連中ではないですよ。
    注文買う人はプラス数百万ぐらい普通は払えます。
    本当に金がないならローンを増やさせます。

    土地購入が絡む場合、総額を抑えたいなら安い土地を奨めるのが本流のやり方です。
    土地はあまりおいしく無いからです。

    地盤改良は仮に自社を通らなくてもバックマージンがあります。
    全てにおいて元請がおいしい仕組みが出来上がってるのですよ。
    外こう、電気ガス水道工事、フロアコーティング、ネットにいたるまで。
    銀行ですらそうです。銀行の場合、建売も対象ですよ。
    飯田と不動産屋の関係なんかも典型例ですね。

    他の業界から見れば腐りきってます。
    相手はそんな連中です。
    情弱はカモられます。

    注文施主の多くはそれらを知った上で営業と話をしています。
    彼らと渡り合う為には知識が必要なのですよ。

  9. 559 匿名さん

    >>558
    >注文施主の多くはそれらを知った上で営業と話をしています。彼らと渡り合う為には知識が必要なのですよ。
    なるほど、だから注文住宅でトラブル相談件数は建売の4倍近い訳ですね。納得です。

  10. 560 匿名さん

    どっちが多くてもいいよ。
    自分の家が欠陥じゃなければねー。
    他人のことなど知らん。

  11. 561 匿名さん

    >>559
    だから、相談は保険付住宅か、
    建設住宅評価性能評価書を取得してないとできないから、
    注文はそういうのを取得してることが多いから相談が多くて、
    建売はそもそもそういうのを取得してないことが多いから、
    相談すらできないの!
    建売の人はかわいそうなの!


  12. 562 匿名さん

    建売の地盤改良は単なる原価増 原価増しなど極力避けたいのが当たり前

    注文住宅の地盤改良は売上増のネタ 売上と利益は少しでも増やしたい



    企業としてこんな当然の行動を理解できない人は、まず社会に出て働いて欲しいもの。

    HMは建売でも高いから、数十万の原価増は気にしないとか
    内ではそんな超ドンブリ勘定で仕事してる会社なんぞ、それこそ信じられんわ。



  13. 563 匿名 [ 30代]

    >>559
    多分注文は家に拘りがある人が建てるのでちょっとしたことも相談するので、その分がカウントされているのでは?
    建て売りは気にしないか、まぁこんなもんかと別に相談までしていないと思う。
    相談件数=欠陥でもないと思う。
    553が言うように結構酷くないと欠陥とは言えないのかもしれない。
    あとは訴訟問題になり判決がどうなるか。

  14. 564 匿名 [ 30代]

    もの作りは作り手の意識が非常に重要。
    私は住宅ではないけれど製造業の設計の仕事をしています。
    作りは外注に出しますが納期カツカツ、予算もカツカツではちゃんとした所は受けてくれません。
    特急できますと言うところはまぁ雑。
    仕上げも雑、組み立ても雑。
    出来れば使いたくない。
    ちゃんと時間と予算がある物件はちゃんとした所に出せます。
    そこは作業者の意識が完全に別で製作途中で不具合が出たときは前行程に戻されます。
    作業者一人一人が意識をもって仕事しています。
    家をたてるなら後者を選びたい。

  15. 565 匿名さん

    >>559
    馬鹿だな。注文は請負契約が成立した段階からの相談。契約内容から設計、施工中、引渡し後となり、自らの要望に沿うかどうかといった細かく、要求レベルが高いから。
    建売は購入後からで要求レベルではなく、そもそもの瑕疵の問題。それすら判らずに件数比較で喜んでいるなんて、だから建売で満足できるんだろうけど。

  16. 566 匿名さん

    そろそろ


    「建売住宅購入者は欠陥が気にならないって本当ですか?」


    題名変えていいんじゃない?

  17. 567 匿名さん

    >>566
    ちょっと違うと思う。
    もう少し考えてみて。

  18. 568 匿名さん

    近所の建売ですが表札付いたのになかなか入居しないと思ったら
    床暖の追加工事が始まりました
    建売なのにこんなに手をかける人もいるのですね、床剥がせば欠陥も
    見つけやすいのでそんな工事に応じる売主なら安心なのかもしれません

  19. 569 匿名さん

    >>568
    引き渡した後にオーナーが自分で工事したんでしょ。売主は関係ないよ。
    むしろ、フローリング作る前に床暖の工事させてくれれば良かったのに!って思いますけど。まあいつ契約したわからないけど。

  20. 570 匿名さん

    ウチは建売で完成後入居前に扉と階段下収納の増設工事したよ。もちろん建てた工務店で。ついでに点検口(床下収納)とインプラスも追加した。どこの建売でも普通に受けてくれるよ。
    ほとんど存在しないけど、受けてくれない、他社にやらせたがる所は検討から外した方が良いと思うよ。ウチは最初、売主の紹介したリフォーム屋でやろうとしたけど「保証の関係で問題が起こる可能性があるから自社でやらせてください」って事でそうなった。

  21. 571 匿名さん

    ここの注文カルトがいうことが本当なら、地盤改良もされていて、基礎にヒビひとつなく、床下の断熱材もきちんとついていて、建具(キッチン、床暖、ユニットバス、階段、フローリング、クローゼット扉、部屋扉、洗面、間接照明)もメーカー品の中上級グレードがついていて、不具合ゼロ(床鳴りがあったけど工務店の迅速な対応で修理完了)の我が家は奇跡の物件なんだろうな。
    6500万で決して高い部類ではなかったけど。

    近所の別の建売の人も同じような感じだけど。子供が小学校入学とか幼稚園入園の時期ってクラスメイトやら新築マンション、建売に越してきたばかりの人が結構多いから話を聞いたりするけど、問題起きた人なんていないんだけどな。

  22. 572 匿名さん

    東急不動産のBRANZが建売を販売しているのだが、相場よりかなり高く売り出している。
    間取りもアクセスも大したことがないのに、ものすごく高い理由は何だろう。
    イメージだけで売っているような気がするのだが。
    確かに外構は木を植えて町のイメージアップをしているけど、そんなの10年たったら
    どうでもよくなる。
    マンションもそうだけど、大手というだけでイメージ料なのだろうか?

  23. 573 匿名さん

    100とか0ってのは無いから様は確率の話
    自身の運に自信が有るなら何処でも大丈夫でしょ

  24. 574 匿名さん

    >>570
    点検口追加ってどういうことですか?

  25. 575 匿名さん

    >>571
    全然奇跡じゃないですよ。建て売りでも欠陥住宅が50%を超えるってわけは絶対にないし、不具合がない人の方が多いでしょう。

    見えないところがどうなっているかは知りませんが。

    ところで、建て売りを買ったときに建築途中の写真を見せてくれるといった話が有りましたが、それって、柱一本一本、壁一枚一枚、例えばダイライト使っていたら釘一本一本の間隔や釘打ちの深さまで全部見せてもらえるのですか?

  26. 576 匿名さん

    >>575
    それは物件次第じゃないですか。
    建設途中の写真は購入後貰いました。ファイル一冊分で結構な枚数です。

  27. 577 匿名さん

    >>576
    ファイル1冊で足りるんですか??

    基礎だけでも配筋間隔がきちんとなっているか、立ち上がり部でもコンクリの真ん中に配筋されているか、ジャンカの有り無しとかまだまだ見るところいっぱい有りますよね。また柱や梁の節の様子とか、梁と間柱の間に隙間が無いか、金物のボルトつけ忘れ無いか、などなど。その他、壁、床、床下、断熱材の施工、屋根、屋根裏、配管、窓の施工、防水など、全工程の全部の箇所をチェックするとなると写真が数百枚は必要な気がしますが。

  28. 578 匿名さん

    ネジの締め付けとか、接着剤の塗布とか言い出したらゆうに数千枚の写真が必要だな

  29. 579 匿名さん

    何名で言い争ってるんだ?
    もう自分で家を建てろ。
    あほか!!

  30. 580 匿名さん

    >>577 >>578
    注文の施主も絶対そこまでチェックしません。
    それが必要な工務店なら誰もそこで家なんて建てません。

    あたまわるー

  31. 581 匿名さん

    もう全行程ビデオで録画するしかないな。

    「完全版実録我が家完成の歴史」 パート1 地盤調査全5巻(一枚180分)、パート2地盤改良全18巻、
    パート3基礎工事全39巻 コンクリート打診から凝固過程を完全収録!危機一髪!猫が足跡を!?
    パート120 内覧から感動の引き渡し全38巻(完結) 特別付録 神主が語る地鎮祭裏話

    「完全版実録わが家完成の歴史シーズン2」 パート1 入居後の手直し全10巻 以降続刊!!

  32. 582 匿名

    何が何でも建売は悪にしたくて仕方がない奴が多すぎないか?

  33. 583 匿名さん

    そりゃそうだよ。建売に仕事取られちゃって破産寸前のダメ工務店が書いてんだから。
    でも、実際は人口減少による住宅需要の縮小と消費者の都会マンション志向転換が最たる要因なんだから、建売叩いても永遠に仕事は来ないのにね。

  34. 584 匿名さん

    >>580
    注文の施主も、全ての項目、全ての箇所はチェックしないでしょう。しかし、建築現場に行けば、全て見えます。気づくかは別として、柱が曲がっているのを隠すことは出来ません。

    しかし写真で確認なら、曲がってない柱だけを撮影すれば、ひとつも曲がってないように見えますね。写真の記録に残せない所は写さなければいい。

    その不安を払拭するには、全て箇所の全ての工程を写真に残すしかないと思うのですが、建て売り住宅ではそこまでやってないということですね。

    でもそれで、なぜ「写真があるから大丈夫」と言えるのですか?

  35. 585 匿名さん

    >>581
    このスレの中で一番おもしろかった!

  36. 586 匿名

    建売と注文住宅で比べたところ、今のところ誰一人としてどちらの欠陥が多いのか実証できた人はいません。

  37. 587 匿名さん

    >>586
    そもそも実証する必要がないよ。
    タイトルは
    多いですか?
    だから注文と比べる必要もないし。

  38. 588 匿名さん

    >>586
    実証しなくても、みんな答えは薄々分かっている。
    認めたくない人がいるだけ。

  39. 589 匿名さん

    >>584
    そこまで人間不信なら注文で一緒に作業でもすれば?

    別にあんたに建売を進める気はない。

  40. 590 匿名さん

    認めたくない人がいるだけ = 建売業者がいるだけ

  41. 591 匿名さん

    本当に「多い」って言えるくらい欠陥住宅だらけだったらこの世に建売なんてものはとっくに無くなってるよ。
    三菱の車って見なくなったじゃん。
    でも、今は建売がどんどん増えてる。そこに答えがあるんじゃないの?

  42. 592 匿名さん

    >>584
    見に来た施主も曲がった柱や足りない釘に気がつかないもんだよ。人間、気付きたくないモノには気が付かないんだよ。

  43. 593 匿名

    >>571
    徐々に現れるよ。

  44. 594 匿名

    >>577
    ダイライトやモイスの釘ピッチが重要なんて建売買う人は知らない。
    合板でもダイライトでもそんなの知らないんだよ。
    そもそも家の要がどこか知らないから写真見てもそれが必要な写真なのか不要な写真なのかわからないでしょ。
    その写真も実際にその建物かどうかもわからないですしね。

  45. 595 匿名

    >>571
    ここの建売カルトが言うことが本当ならメーカー品をポンポン突っ込んだもので安心するから建売はやりやすいね。
    大工の技量も要らないし楽だわ。
    そもそも建売のメーカー中上級品ってどんなの?
    あと勘違いされては困るから言っとくけど、地盤改良は止むを得ずやることだからね。
    地盤を丈夫にするわけではないから。

  46. 596 匿名

    >>591
    金がなくても家が欲しいというニーズが高まってるから売れるだけ。
    物が良いから売れているわけではない。

  47. 597 匿名さん

    >>589
    建て売りを勧めるって、業者さんですか?

    誰にも勧められたことはないですし、勧められたくもないです。
    おかまいなく。

  48. 598 匿名さん

    >>592
    確かに実際にはなかなか気づかないものです。
    いろいろ確認しても、チェックというより安心したいからというのが本音ですね。

    だからどの程度で安心するか 、大丈夫なところの写真のみで安心できるなら、建て売りでも良いのではないかと。どなたか、人間不信とレスされておられましたが、

    「筋交いの寸法が足りない!」って時に、工期が押していたら、発注しなおしますかね?適当に間に合わせて、現場監督には「ここ写真に撮ったらヤバいですね」、「じゃあここは撮らないでおくよ」

    これが、施主がたまに顔を出す現場なら、「ここ施主さんに見られたらヤバいですね」、「じゃあしょうがない。直すか」

    筋交いの寸法が足りない事が同じ確率で起きたとしても、その後の展開に差が出ます。それが何軒に一軒あるか分かりませんが、差が有ることだけは確かでしょう。

  49. 599 匿名さん

    たしかに掲示板全体では変な建売つかまされて困ってる人より
    HMや工務店の注文住宅の欠陥で悩んでる人の方がはるかに多い

  50. 600 匿名さん

    筋交いに金物、構造用合板の釘種類にピッチ、一応入れるか断熱材

    そのどれも見えないから判らないけれど、そもそも建てる方も買う方も
    そんな事はどうでも気にしないから全然OK!

    当人達にはWin-Win てやつだな

    みんなそれで幸せなんだから、こんなスレ立てて外野が正義を翳すのは
    迷惑な話


  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸