注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 06:37:14

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4554 検討板ユーザーさん

    >>4541 購入経験者さん

    やっぱり1ヶ月半でしたか。
    相当深刻なんですね…
    上棟した後は作業がかなり止まりますよね…

  2. 4555 評判気になるさん

    >>4541 購入経験者さん

    10月中旬着工。
    いまだに出来てないです。
    というか室内建具が4月にならないと入らないようで、未完成のまま引き渡しされることに。

  3. 4556 検討板ユーザーさん

    >>4555 評判気になるさん

    未だに出来てないんですか!?
    未完成のまま引渡しはありなんですか?

  4. 4557 匿名さん

    未完成で引き渡しってやだなあ

  5. 4558 とくめいさん

    まぁ外構は未完成のまま引き渡されますしね。とはいえ住んだ後も外部の方が入ってくるというのは気分が良いものではないですよね。

    とはいえ施主としても今の家が賃貸なら一か月遅れるごとに何万円と飛んでいくし、補助金の中にはいつまでに入居とかの制限もあるので、とりあえず住むという選択は無くはないですよね。

  6. 4559 匿名さん

    無くても生活に支障ないものならよいけど、トイレとか給湯器とかそんなのがついてないのに引き渡しとか言われたらちょっとねー

  7. 4560 通りがかりさん

    >>4555 評判気になるさん
    今はそんな状態なんですね…
    一年違うだけで変わるものですね。
    エイダイからダイケンに切り替えたのも影響してるのかなー。

  8. 4561 検討板ユーザーさん

    完成するまで待ちますと言ってもだめなんですかね?
    ローンの開始があるから無理なのかな…

  9. 4562 通りがかりさん

    >>4561 検討板ユーザーさん
    完成引渡が通常ですからね。
    ローンの実行、返済開始は引渡後が当然です。
    提携ローンで先実行されちゃうと、逃げ道なくなりますけど.

  10. 4563 匿名さん

    >>4532 評判気になるさん
    4522です。
    同意します。何のための設計士?と思いました。
    初対面の印象は良かったんですが、全く提案なくこちらの言い分をそのまま図面におこしていく感じでした。設計士によって住み心地、満足度はかなり変わるだろうなと強く思いました。

  11. 4564 名無しさん

    >>4563 匿名さん
    うちもです。こちらは素人だからアドバイスが欲しいのに全くしてもらえないので不安です。
    標準仕様についても渡された資料以外でも標準があったことを知らなかったのでこちらの口コミは勉強になります。どこまでが標準なのか全て教えて欲しいです。。。


  12. 4565 名無しさん

    >>4555 評判気になるさん
    室内建具とは具体的に教えていただけますか?未完成のまま引渡しだと不便ですよね。早く届いてほしいですね!

  13. 4566 通りがかりさん

    1月末に引渡しになったけどまだ連絡も無く外構始まる気配がない。ここは引渡しから外構工事開始までどのくらいかかるのでしょう?

  14. 4567 通りがかりさん

    引き渡しから2カ月ぐらいのようです。

  15. 4568 購入経験者さん

    上棟済んでしばらくしてから納期が逼迫していると言われている標準給湯器の型番が間違ってましたとか言われたんですが、いつ発注してるんですかね?標準はRUF-K206SAWと言われたのですが皆様同じでしたでしょうか?

  16. 4569 通りがかりさん

    外構のコンクリート工事って相場より高いと思いますか?
    残土処分代も含めると1㎡辺り1万円ちょっとくらいで見積もりが来ました。

  17. 4570 匿名さん

    引き渡し終わってから1ヵ月してから外構と言われました。日栄商事は外構遅いみたいですが、エアコンは外構終わってから取り付けしましたか?引き渡ししてから外構っていうのもおかしな話じゃないですか??皆さんどうしてるのでしょう??素直に引き渡しされてるんでしょうか??

  18. 4572 職人さん

    >>4563 匿名さん
    自分でYouTube等でプロ設計士の動画を数百本観て研究するしかない。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  19. 4574 名無しさん

    今って上棟式の何日前くらいに連絡きますか?

  20. 4575 通りがかりさん

    >>4568 購入経験者さん
    型番は忘れましたが、フルオートの20号が標準でしたね。
    うちは24号に変えましたが(+16500円)
    給湯器不足になる前なので、今はもう少し高いのかも。

  21. 4576 通りがかりさん

    >>4573 匿名さん
    日栄は普通の在来工法なので、YouTubeで洒落た家々を見てもあまり参考にはならないです…むしろ出来ない事が多くてイラつくかも。
    せいぜいインスタフォローして施工事例を参考にするくらいかなと思いました。
    住みやすさ、が間取りなのか温熱環境なのか求めるものが分かりませんが、後者であれば標準仕様を見直した方が良いかも知れません。
    まぁ、自身の経験からすれば100%満足はないと思いました。

  22. 4577 購入経験者さん

    >>4575 通りがかりさん
    ご報告ありがとうございます。
    現在は標準がフルオートではなくオートになっているようですね。

  23. 4578 名無しさん

    クレカの事で解約まで追いやられた者ですが、同じろうきんで借りると聞いてきた方に見てもらえるといいんですけど進展があったので書きます。

    まず昨日ろうきんから直接電話があり、営業から話聞いてるよね?どうなったの?一括払いならそれの証明できる物のコピーしてくれれば何とか大丈夫になりそうだから早く持ってきてと言われコピーしてろうきんに届けました。
    そこで、ろうきんに一括の証明の話を営業にしたのか聞いたら、したと、、
    それと解約できるならしてもいいとこの2つを言ったと言っていて私は解約して下さいとしか言われてないと言ったら担当者は失笑、、

    営業にその事をはなしたら、どこかで食い違ってしまった、でも解約しなくてよかったと、、最後に担当者は信頼できる人なのでとまとめられ、、呆れました。
    営業がその話をほんとに聞いてなかったのかそれとも解約した方が安心できるからその話だけしとくという感じになったのか分からないけど間に営業を挟むと逆に面倒くさくなりました。(イライラします)
    解約しなくて良かったけれど営業への信頼はさらにガタ落ちです。
    因みに、やはり枠と大きい支払いで引っかかってたそうです。お騒がせしてすいませんでした。

  24. 4579 マンション掲示板さん

    >>4578 名無しさん
    先日質問した内の1人です。その後も気になっていました。
    教えていただきありがとうございます。
    本審査まで、大きい支払いしない様に気をつけます!!

  25. 4580 通りがかりさん

    >>4578 名無しさん
    適当な営業居ますね
    客のローン付までしてる余裕がないんだと思います。
    でも解決してよかったですね!

  26. 4581 名無しさん

    >>4579 マンション掲示板さん

    ごちゃごちゃになってしまいすいません。。
    できればろうきんから直接電話欲しかったですけどね(^_^;)
    大きい支払いがない方がスムーズですし大変な事にはならないのでご用心です!

  27. 4582 名無しさん

    >>4580 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    今忙しいのは仕方ないけどローンの事などは慎重にやって欲しいしきっと解約した方が早いとか勝手に決めつけないで欲しいですよね。。
    営業への不信感は強まりこれからが心配ですがなんとか乗り切ろうと思います!

  28. 4583 通りがかりさん

    私は労金を勧められましたがネット銀行にしました!
    めんどくさいかな?と思いましたが営業の方が割とサポートしてくれたのでこのまま進めそうです。
    やはり営業さんによって全く違うのですね

  29. 4584 購入経験者さん

    営業は住宅ローンの相談があった人や詳しくない人に対して会社方針で決まってろうきん一択で勧めてくるだけです。(仮審査が通らないと注文が請け負えないので)

    そのまま審査を進めて損はないと思いますがネット銀行を併せて検討することで総額100万以上は削減できますので、その分オプションを充実させた方が良いと思います。

  30. 4585 匿名さん

    >>4582 名無しさん

    営業への不審感について、契約後は設計士と大工さんと監督とやり取りをすれば、ほとんど関係ないです。私自身は電話でのやり取りが何回かあっただけで、契約後に一度も会ってませんし。

    家は営業でもなく、設計士でもなく、大工さんと監督と作ると思った方が気が楽です。

  31. 4586 匿名さん

    日栄って団信は普通についてる?

  32. 4587 名無しさん

    >>4583 通りがかりさん
    営業次第になりますね。。

  33. 4588 名無しさん

    >>4585 匿名さん

    私の場合途中で営業が変わりました。
    なので本審査の申し込みの時に始めて会ったんです。
    家は大工さんかもしれませんがローンは金融機関でそこにほんの少し営業が加わりました。営業に解約一択しか言われてなくてその後ろうきんと食い違いとなれば不信感しかありません。

  34. 4589 名無しさん

    最近展示場見に行ったのですが
    標準仕様だと天井低くないですか?これが普通なのでしょうか

  35. 4590 匿名さん

    >>4589 名無しさん
    窓の大きさからして普通でしょうね。

  36. 4591 通りがかりさん

    >>4589 名無しさん
    標準は2400、オプションで2600にもできるハズですよー

  37. 4592 評判気になるさん

    >>4589 名無しさん

    わかります。
    圧迫感すごいですよね。家ってこんなにコンパクトなの?ってくらい。
    大開放、大空間は望めないのだなと思いました

  38. 4593 評判気になるさん

    というか吹き抜けに一畳25万もかかるってちょっと酷い気がする。妥当ですか?
    費用取らずに吹き抜けする会社もあるのに。
    あと高さ140センチ以下の延床面積に含まれない小屋根裏部屋みたいなの作った方いらっしゃいますか?ロフト的な。
    なんかそういうところも有効活用すればよかったです

  39. 4594 とくめいさん

    >>4586 匿名さん
    団信が普通についてるHMなんてあるんですか?標準仕様でってこと?金商法どうやってクリアしてるんだろう。

  40. 4595 とくめいさん

    吹き抜けは自分も憧れてましたけど、導入した友人が「最初は嬉しいし友人も褒めてくれるけど、エアコンの効き悪いし二階の部屋まで音聞こえるし吹き抜けの窓の汚れは掃除できないし、なにより普段暮らしててそんなに上見ないよ?それより普段の快適性の方が大事なので、過去に戻れるなら作らない」と言ってました。ご参考までに。

  41. 4596 口コミ知りたいさん

    >>4578 名無しさん

    金融機関は本人以外に融資可否さえ教えないはずです。
    違うのかな?
    個人情報はすごくうるさいから、あり得ない話しかと思いました。

  42. 4597 名無しさん

    >>4596 口コミ知りたいさん

    そうなんですか?
    私もよくわからないのですが、普通に営業からその話されたのでろうきんも営業に通さずに直接言ってくれればごたつくことはなかったんですけどね、、、

  43. 4598 通りがかりさん

    >>4596 口コミ知りたいさん
    申し込み時に同意取ってると思いますよ。
    (申込、審査についての業者開示)

  44. 4599 名無しさん

    少し坪数増やして5LDKにするとか出来るんでしょうか?

  45. 4600 匿名さん

    できるけど、それなりに追加料金かかると思います。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸