住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART96】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART96】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-12 22:26:29
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571755/

[スレ作成日時]2015-06-16 22:55:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART96】

  1. 401 匿名さん

    >>382
    りまわり3%って固定資産税は脱税するという前提かな?
    ご近所に通報されないように頑張れよ

  2. 402 匿名さん

    この国の住人は

    固定資産税と所得税の違いを理解していないようだ。

    泣ける。

  3. 403 匿名さん

    >>402
    先生、1000万円の駐車場を他人に毎月2万5000円で貸した場合、所得税とその土地にかかる固定資産税はどうなるのか教えて下さい

  4. 404 匿名さん
  5. 405 匿名さん

    >>403
    建ぺい率すら理解出来ないならマンションにせざるを得ない。

  6. 406 匿名さん

    さすがに建蔽率くらいはマンション住人でも知ってるよ
    うちのマンションは敷地の半分をゲートつきの平置き駐車場にてしているよ。
    外部には貸してませんが(笑)

  7. 407 匿名さん

    >もともと、建物を建てられない部分で坪庭や花壇、駐車場にする程度しか使途が無いところ、
    事業では無いので赤字になることは無く、元を取る必要は無いところです。

    戸建ては元々無駄が多いんだね。
    無駄な土地を購入させられた上、
    固定資産税を払わされる。

  8. 408 匿名さん

    戸建さん理想のお家はどんなのかしら?

  9. 409 匿名さん

    >>407
    マンションにも建蔽率があることすら知らないのか、、、
    半島人かな?

  10. 410 匿名さん

    >>407
    でも、固定資産税、マンションのほうが割高で不公平

  11. 411 匿名さん

    >409
    >もともと、建物を建てられない部分で坪庭や花壇、駐車場にする程度しか使途が無いところ、
    事業では無いので赤字になることは無く、元を取る必要は無いところです。

    この発言の何処に戸建の有利な点が記載されてるのでしょうか?

  12. 412 匿名さん

    >>403
    素人なので、一般常識程度ですが・・・
    所得税は人それぞれ、専業主婦なら控除範囲内で税金かからない

    固定資産税(土地分)は税率1.4%で
    路線価×面積×間口補正の6分の1
    路線価は通りから入った路地裏とかは安く、400千円/平米程度

    普通の整形地なら
    400千円/平米×132平米(40坪)×1/6×1.4%=12万
    あと、都市計画税が数万といったところかな?

    1. 素人なので、一般常識程度ですが・・・所得...
  13. 413 匿名さん

    東京では、古い戸建てを耐震強度が保証された戸建てに建替えると建物の固定資産税が3年度分かからない。
    助かるね。

  14. 414 匿名さん

    >>411
    無知にも程が有るよ。
    分からないなら書き込み辞めなさい。

  15. 415 匿名さん

    >>413
    うちは条件合わなかった

    築30数年以上に古くて取り壊しが条件だから、
    古家付きで売却するとダメなんだよね
    住み替えだとこれが、ハードルが高い
    RC造だと30年ぐらいならまだ使えるし
    名義も古家が親で、子がだとダメだと思った

    マンションも可だと思ってだけど、区分所有はダメなんだね。
    小さい字で(区分所有は除く)って書いてある

    1. うちは条件合わなかった築30数年以上に古...
  16. 416 匿名さん

    人が住んでる事にすれば税金が1/6
    だから空き家が増える

  17. 417 匿名さん

    >>407
    マンションは将来、赤の他人の管理費、修繕費を負担しなければならない無駄使いの極み。

  18. 418 匿名さん

    >>415

    うちは親の家を相続して、6年程経ってから建替えて住み替え。
    その間誰も住んでないのに固定資産税を払ってたから、3年度分減免されてもマイナス。
    ただ金が不足する時期の減免はありがたい。

  19. 419 匿名さん

    >>407
    そういう非建設的意見は辞めましょう。
    見苦しいだけでなく、マンション派を貶めています。

  20. 420 匿名さん

    >>418
    6年間、1/6軽減無し?
    月極やコインパーキングにしてれば収益あっただろうに・・・

  21. 421 匿名さん

    >420
    >6年間、1/6軽減無し?
    >月極やコインパーキングにしてれば収益あっただろうに・・・

    古家を残してあったから、1/6軽減は受けていたけど。
    軽減されても過去の納税分と比較すると、3年度分免除では足りない。

  22. 422 匿名さん

    >>420

    東京都の建替え住宅の固定資産税減免は、建替えた建物分だけ。知らないの?
    土地の固定資産税は継続してかかるから、コインパーキングなんて無意味。
    パーキング業者かな。

  23. 423 匿名さん

    うち田舎だから親の土地コインパーキングにしても
    固定資産税がギリギリ払えるぐらいしかもうからないな
    そんでもってコインパーキング自体の維持費や賃料みたいなのを
    業者に引かれたら損になるんだろうな

  24. 424 匿名さん

    >410

    固定資産税都区内の90㎡少しで4年目年97,980円に上がった。こんな金額で割高?
    地方の80㎡が3年間10万円代から一時13万円台に上がった。数万円まで下がって

    住人が出た。すぐに売却を頼んだら、掲載から数時間で売れた。中古でも不動産屋が東京まで来るんだ。
    リフォームに掛かると思っていたが、買主が自分の好みでリフォームしたいと言うんで何もしなかった。

    固定資産税って裕福な東京の自治体の方が安いようだ。

  25. 425 匿名さん

    申し訳ない、もう少し日本語わかりやすくならないだろうか?

    中古なら固定資産税が安いと言いたいのかな?

  26. 426 匿名さん

    マンションは固定資産税が異常に高い。
    実際の耐用年数は木造より短いにもかかわらず、コンクリートなら安心と
    思い込んでいる情弱より安易に税金が取れる仕組み。

  27. 427 匿名さん

    マンションは大部分が建物に対する課税だから高額なのは当然。
    戸建てだと課税額のうち土地に対する課税分が7割にもなるので、1/6に減額される効果は大きい。

  28. 428 匿名さん

    >426
    >>マンションは固定資産税が異常に高いっていくら? コンクリートの外断熱材だけど。

    都区内90㎡台で固定資産税は4年目で少し上がって10万円以下。お宅の戸建ていくら?

    大規模修繕1回目が50年後。また然るべき時に大規模修繕2回目だけど、150年ぐらいもてば
    戸建てより寿命長いかな。大規模修繕でなくても何処かしら数年おきに修繕してるけど。

    お宅の戸建ての寿命200年以上なの?

  29. 429 匿名さん

    >>428
    随分路線価の安い不便なマンションなんですね。
    過去スレ読めば、貴殿の意見は支離滅裂と分かりますよ。

  30. 430 匿名さん

    90㎡台専有のマンションで固定資産税10万円以下って築古か訳有物件でしょ。
    うちはもっと狭いけど20万円近いけど。

  31. 431 匿名さん

    >>428
    手入れしていてもマンションは短命。
    法隆寺は築何年か理解出来ますか?

  32. 432 匿名さん

    法隆寺とマンションを比較して何の意味があるの?

  33. 433 匿名さん

    >431
    すごい!!
    法隆寺並の戸建てにお住まいとは!
    最近はあんな良質な大木、なかなかないと思いますが、どちらで仕入れたのですか?

  34. 434 匿名さん

    >>428
    >都区内90㎡台で固定資産税は4年目で少し上がって10万円以下。お宅の戸建ていくら?

    426だけど、うちは土地が15万円で建物は建替えたので2年先まで免除されてる。
    おたくの90㎡マンションが10万円以下って、本当に都区内ならよほど価値のない物件なんだろうね。

  35. 435 匿名さん

    90㎡で免除無しで10万以下ってありえるの??うちもマンションだけど、信じられない。

  36. 436 匿名

    今は戸建に越したが、都下で駅から15分で80㎡で2年目だったが10万円は越えてましたよ。

    区内で10万円以下はありえないかと。

  37. 437 匿名さん

    >>435
    あります。
    都区内でバス便、築年数40年超の管理放棄されたスラムマンションです。
    これから増大する物件です。
    空き部屋、外国人居住、事故物件等の物件です。

  38. 438 匿名さん

    40坪しない、普通の木造ですら、親の世代は固定70万円払ったのに比べたたら、地価が下がってかなり安くなったけど、
    それでも、立て替え新築で軽減があっても20万円切ったぐらい
    RCで10万円は・・・1R?

  39. 439 入居済み住民さん

    >>428
    これ信じられない。
    親友の住むマンションは都内ギリギリの新小岩駅徒歩10分以内、
    87㎡、築10年以上だけど、固定資産税25万弱って聞いた。
    だから私は戸建てにしたのに・・・

  40. 440 入居済み住民さん

    439です。
    ちなみにうちは豊島区、駅から徒歩3分、新築一年目、3階戸建て、土地20坪、
    で固定資産税9万でした。
    やはりマンションよりは安いけど、払いたくないよ~(T_T)

  41. 441 匿名さん

    家は都内築5年80m2、7500万のマンションだけど、18万ですよ。

  42. 442 匿名さん

    軽くググってみたけど、ありそう
    三鷹、70平米、価格3,540万円、消費税73.4万円

    1. 軽くググってみたけど、ありそう三鷹、70...
  43. 443 匿名さん

    >430

    >424だけど、都心の丸の内まで30分弱、道路の向かいは温水プール、体育館等のスポーツセンター
    その両隣はたくさんの色々なスーパーの集合店と大型家電。築4年で固定資産税等は97.800円。

    75㎡が大半で、90㎡台は2十数軒。1LDKからいろいろな間取りが約160軒。

  44. 444 匿名さん

    スポーツセンターとか固定資産税に関係ないから笑

    今年は3年に一度の固定資産税の評価替えの年。

    少し地価が上がったのもあるが、それよりも消費税増税とか、
    円安とかの影響で再建築価格が上がった事で建物価格が
    上がった事で固定資産税が上がってるんだよ。

    築4年って事は半額セール中なので6年目からは今の倍になるからね。
    長期優良住宅の場合は8年目からね。
    というわけで、そのマンションも固定資産税は本来20万位と言うこと。

  45. 445 匿名さん

    >>443
    マンション民には、固定資産税の知識すらない人間がいるらしい。
    マンション買うには不動産や税金に関する知識がいらないのか?
    宅地買って注文住宅を建てるには、業者や役所と掛け合うだけの知識が必要だよ。

  46. 446 匿名さん

    >>439
    豊島区に20坪ww
    貧乏くせ~~~

  47. 447 匿名さん

    都会でも、敷地30坪以上、建物は二階建てまで床面積100㎡以上ないと戸建ての価値はない。
    狭小建売戸建てなんか買うなら、安マンションのほうがいいよ。

  48. 448 匿名さん

    >444
    半額になってるのは建物部分じゃなかったけ?
    だから、2倍にもならないと思う。
    家はタワマンだけど、約1.5倍くらいだった。

    土地部分は6分の1になってるけど、
    空き家対策で無くすなんて話もあるので、
    土地持ちは、要注意。

  49. 449 匿名さん

    >>446
    田んぼある田舎の豊島区で20坪しか買えないなら見栄張らずに埼玉千葉にしとけよな

  50. 450 匿名さん

    >449
    千葉、埼玉だと、資産価値下落が心配なので、
    豊島区の狭小戸建orマンションの方が良いと思う。

  51. 451 匿名さん

    20坪かなんだか知らんが
    あれ家じゃないね
    中どうなってんの???

  52. 452 匿名さん

    20坪でも、十分、家、建ちますよ。実際、たくさんある。
    郊外住宅は悲惨なので、予算ないなら、賢明な選択だと思います。

    ただでも売れない郊外住宅
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

  53. 453 匿名さん

    >20坪でも、十分、家、建ちますよ。実際、たくさんある。
    >郊外住宅は悲惨なので、予算ないなら、賢明な選択だと思います。

    建蔽率や容積率の緩いゴミゴミした豊島区にミ二戸で住むくらいなら、
    予算がなくても城南や城西に3,40坪の土地買って注文住宅建てたほうがいい。

    豊島区で敷地20坪の以家なんて戸建て派の自分でも敬遠する。

  54. 454 匿名さん

    戸建て派だが、郊外に戸建買うくらいなら、都心のミニ戸で良い。

  55. 455 匿名さん

    交通の不便な郊外より、山手線に程近く
    利便性を考えて都心に程近いところに住むのは、有りだと思います。

    http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=030&nc=...
    東京都豊島区
    JR山手線「駒込」歩4分 60坪、60%・160%

    どうでしょうか?

  56. 456 匿名さん

    >戸建て派だが、郊外に戸建買うくらいなら、都心のミニ戸で良い。

    また東京の郊外を勘違いしてる地方出身者がいる。
    都内の土地勘がないから都心にこだわるだけ。

  57. 457 匿名さん

    そう思います。

    割高な、山手線内側よりは、
    環七と山手線の間ぐらいが、利便性良くて閑静な住宅街もあるのでバランスよいと思います。

  58. 458 入居済み住民さん

    440です。
    実家が北区で150坪あるので、そりゃ狭いですよ~(T_T)
    当初、半年以内に最低40坪!を目標に探してましたが、
    そもそも駅近で広い土地が売ってない・・・

    豊島区と言っても新宿寄りで、何より徒歩3分が気に入りました。
    実家は広いけと、徒歩15分以上で疲れ果てていたし、
    新宿が勤め先なので、ぐーたらな私達にはぴったり。

  59. 459 匿名さん

    >>458
    150坪あっても、東京の人は「北区」で駅徒歩15分の立地なんて興味ないだろ。
    城北や城東は異郷だと思ってる人が結構いるんだよ。
    足立区と並んで治安の良くないエリアというイメージしかない。

  60. 460 匿名さん

    北区に豊島区だとよww
    ただでも要らんわ

  61. 461 匿名さん

    >>460
    城南住みだけど
    「北区」
    悪いけど勘弁だね

  62. 462 匿名さん

    >>459
    地方と比べたら多いんだから、似たり寄ったり

    1. 地方と比べたら多いんだから、似たり寄った...
  63. 463 匿名さん

    駅から徒歩15分
    終わっとる

  64. 464 匿名さん

    >>461
    麻布住まいからすると、
    一くくりに城南といっても勘弁な地域ばかり
    どちらにお住まいで?

  65. 465 匿名さん

    >>464
    釣り針デカ過ぎww
    これだから「北区」は

  66. 466 匿名さん

    2015年
    東京23区での「世帯年収」のランキング。
    1位:千代田区(793 万円)
    2位:港区(779 万円)
    3位:中央区(703 万円)
    4位:目黒区(638 万円)
    5位:渋谷区(632 万円)
    6位:世田谷区(620 万円)
    7位:文京区(614 万円)
    8位:品川区(580 万円)
    9位:新宿区(548 万円)
    10位:江東区(545 万円)
    11位:杉並区(531 万円)
    12位:豊島区(530 万円)
    13位:台東区(520 万円)
    14位:練馬区(519 万円)
    15位:大田区(516 万円)
    16位:荒川区(498 万円)
    17位:江戸川区(488 万円)
    18位:葛飾区(479 万円)
    19位:墨田区(476 万円)
    20位:北区(475 万円)
    21位:中野区(468 万円)
    22位:板橋区(454 万円)
    23位:足立区(432 万円)

  67. 467 匿名さん

    >豊島区と言っても新宿寄りで、何より徒歩3分が気に入りました。

    豊島区と言っても新宿寄り」が城北出身者にはこだわりなんだろう。
    豊島区の駅徒歩3分で敷地20坪だと、3階建てミニ戸か。
    戸建派でも寒気がする。

  68. 468 匿名さん

    城南もピンキリだからなあ。普通の城南地域なら城北でも利便性のいい場所で綺麗な住宅地の方がいいかな。
    あくまでも同程度の広さだけどね。

  69. 469 匿名さん

    城北ってイメージ悪いよね。
    暗い。汚い。貧乏臭。
    ってイメージかな。

  70. 470 匿名さん

    >>462
    >地方と比べたら多いんだから、似たり寄ったり

    そんなことはない。
    城北は突出して頑張っている。

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/keiho/pdf/keiho2.pdf

  71. 471 匿名さん

    >>470
    ほんとだ、世田谷が足立区より多くなってる

    1. ほんとだ、世田谷が足立区より多くなってる
  72. 472 匿名さん

    城東はブルーカラー地域。
    城北は埼玉。

  73. 473 匿名さん

    >456
    不動産は価格なりですよ。
    郊外の注文住宅と都心のミニ戸で価格が同じなら、
    同じ価値です。
    ただし、新築時は同じでも、郊外は中古になった途端、
    資産価値激減でしょ。その後もずーと値下がり。
    都心なら上がることもあるのに。
    どうしても郊外が良いなら、中古を買い叩くのが良いと思う。
    郊外の新築は資産価値の点でリスキーすぎる。

  74. 474 匿名さん

    千円の大きな訳ありスイカと千円の普通のスイカ
    どちらも価値は同じ千円
    でもその「訳あり」が少々のキズ程度なら
    それを気にしない消費者にとっては前者のほうが価値がある

    家も同じ、
    安い理由と高い理由を知って自分に都合がよければ
    同じ価格でも自分にとっては価値は高くなる。

  75. 475 匿名さん

    自宅の資産価値なんて絵に描いた餅
    一生住み続けるつもりなら関係ない。

    資産価値が上がれば「買った時より便利になってきた」
    資産価値が下がれば「買った時より不便になってきた」
    それを実感するだけ。


  76. 476 匿名さん

    >444

    実は分かっていて書いた。16万円くらいまで上がって少しづつ下がる。土地の価格に比べたらはした金。
    個々のマンションの管理費の違いのが全然多額だよ。

    1軒目のマンションの時分かっていた。地方は80㎡で価格が安いのに高い気がした。
    地方は土地が5%以下なのに、都区内では2割以上だね。

  77. 477 匿名さん

    >476
    資産価値は重要ですよ。
    隣に自分が買った価格より、中古で、うんと安く買った方が入居してくる。
    収入も低いから民度も低い可能性大ですよ。
    町の民度も落ちます。
    これが一番の問題です。

  78. 478 匿名さん

    >477

    人口減の時代に資産価値などどうでも良い。売却は考えていない。近くが便利ならそれでいい。
    賃貸で大家や不動産に余計な利益を取られるのは嫌だった。

    派遣労働とか日本人の年収がトータルで落ちているので外国の投資ぐらいしか増えない。
    日本の不動産は国際的には割安らしい。消費税本当にまだ上げるのか。一部の大企業しか
    収入増えてないし、物価はどんどん上がりそう。

    マンションだと未だにどんな人が住んでいるかも知らない。

  79. 479 匿名さん

    >地方は土地が5%以下なのに、都区内では2割以上だね。

    マンションの土地分は都内でも2割しかないのか。
    将来償却していく価値がほとんどということ。
    戸建ては土地が7割以上で、償却される建物部分は3割前後。

  80. 480 匿名さん

    >>450
    資産価値気にして一度しか無い人生を狭小住宅で棒に振るって後悔するよ

  81. 481 匿名さん

    >>478

    >マンションだと未だにどんな人が住んでいるかも知らない。
    田舎で皆知人ばかりということでしょうか?

    >>480
    無駄な通勤時間よりは良いと思います。
    4人住まいですが、2階建100㎡でちょうど良いです。
    収納も小屋裏収納、床下収納、軒下に物置と、延床面積以外にあるので大丈夫です。

  82. 482 匿名さん

    >>481
    100平米なら狭小じゃないじゃん。
    豊島区だと勤務地によっては千葉と通勤時間変わらないよ

  83. 483 匿名さん

    >480
    資産価値=その物件の評価。
    郊外物件なんて買ったら、100%後悔すると思う。

  84. 484 匿名さん

    482クンは豊島区敷地20坪狭小君じゃないの?

  85. 485 匿名さん

    >>482
    千葉〜新宿 1時間 800円
    目白〜新宿 6分 160円
    ちなみに
    等々力〜新宿 32分 360円

  86. 486 匿名さん

    >482の文章からして、丸の内辺りを想定してるんじゃないの?

  87. 487 匿名さん

    >>485
    日本語読めない奴乙

  88. 488 匿名さん

    プラウド新浦安パームコートから東京駅まで、調べてみました。

    徒歩でバス停  1分
    バスを待つのに 1分
    新浦安まで   9分
    駅まで徒歩で  1分
    電車待つのに  3分
    京葉線快速で  17分
    ホームから 10分
    合計      42分

  89. 489 匿名さん

    バス便にしては近いんだね。

  90. 490 匿名さん

    乗り換えが不便な京葉線は無いな~
    新大塚から乗り換え無し1本がいいよ

  91. 491 匿名さん

    千葉にしては意外と近いな

  92. 492 匿名さん

    プラウド新浦安パームコートってマンション?
    駅近しか存在価値がないマンションなのにバス便はない。
    それも千葉県だって。

  93. 493 匿名さん

    新浦安の友人はドアドア30分で帰れるって言ってた

  94. 494 匿名さん

    通勤30分でも千葉はNG。
    都内でいいよ。

  95. 495 匿名さん

    人口減都心回帰なので、
    ドアtoドアで30分以内に通勤できないようなところは、
    都内であっても千葉と変わらないのでNG。

  96. 496 匿名さん

    今東京の城南地域の戸建てだけど、将来老後は浦安辺りのマンションで、ディズニーランドで毎日お散歩するのも悪くないなと思う。

  97. 497 懲りないマンションさん

    >>495
    チィ〜す。

  98. 498 匿名さん

    ディズニーランドで毎日散歩って、そんな人いるの?
    平日も外人だらけで混雑していますが、爺さん婆さんってそんなに見ないような。
    多分、大人になるにつれて、魔法が解けて膝や腰が痛くなり整形か接骨院に吸い込まれる**にかかりますよ。

  99. 499 匿名さん

    新常識は「丘の上よりタワーの上」
    郊外庭付き一戸建は「上がり」ではない
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/?rt=nocn...

    高層、快適ですよ。
    空気が綺麗で、虫もいないので快適です。
    一度、高層に住んだら地上にはもう降りれない。
    高層は眺望だと思ってる方多いけど、
    実はオマケだったりする。

  100. 500 匿名さん

    高層は災害に弱いからね。
    おまけで満足しないと住めないでしょ。

  101. 501 匿名さん

    >>496
    品川君?自慢の太陽光も雨続きで役に立たないでしょ

  102. 502 匿名さん

    弱いかなあ?
    スプリンクラーだったり対策取ってるから、
    十分、安全だと思うけどね。
    絶対はないけど、そのために、
    日常生活を犠牲にするのは
    本末転倒な気がするけどね。

  103. 503 匿名さん

    >>493
    チハロンパも八重洲まで通勤30分って言ってたな。プラウド新浦安パームコートなら30分は無理だろ。

  104. 504 匿名さん

    >一度、高層に住んだら地上にはもう降りれない。

    災害時は逆もあり。

  105. 505 匿名さん

    高層だと、窓開けても、虫入ってこないので網戸いらないんだよね。
    網戸なしだと開放感が違いますよ。
    ベランダでお茶しても転寝しても、
    虫に刺されることないし。

    換気システムのフィルターの汚れが、
    低層のころより明らかに少なくなった。
    車の排ガスでも土埃でも花粉でも、低層は、空気が汚すぎ。
    あんなの吸いながら睡眠してたかと思うとぞっとする。
    健康によくない。

  106. 506 匿名さん

    >>505
    区分所有の乞食かww

  107. 507 匿名さん

    >505
    高層だとどのような換気システムになりますか?
    取扱説明書に記載されている形式とか教えてもらえないでしょうか?

  108. 508 匿名さん

    長屋住人の意見交換w
    じっくり聞かせてもらおうか

  109. 509 匿名さん

    巨大な巣箱
    外から見て
    あれ異様やで

  110. 510 匿名さん

    >507
    低層と同じものだと思いますよ。
    フィルターとファンで構成されてるタイプです。

  111. 511 匿名さん

    >>510
    でもお前共同長屋だろ

  112. 512 匿名さん

    空気がいいというだけで
    長屋を選ぶ脆弱さww

  113. 513 匿名さん

    空気は大事だと思うけどね。
    汚いと鼻毛太くなるらしい。

  114. 514 匿名さん

    赤の他人と共同所有なんて
    ありえんわな

  115. 515 匿名さん

    共同所有
    巣箱
    理事会

    考えただけできっしょいわ
    どんだけ罰ゲームだよww

  116. 516 匿名さん

    地震で長い間続く大きな振幅の揺れも魅力のひとつ。
    風が強いからほとんど窓も開けられない。
    だから網戸いらず。

  117. 517 匿名さん
  118. 518 匿名さん

    綺麗な空気。虫もいない。
    ベランダでカフェしながら読書。
    いつの間にか転寝。
    最高に気持ち良いです。
    死ぬまでやってそう。
    風が強い?
    外が強風の日でもまったく問題ないですよ。
    洗濯物も干せますし。
    住んだことないと、
    わからないのかもしれませんね。
    高層は一度住んだら、低層には戻れません。

  119. 519 匿名さん

    低層だと照明に虫の死骸溜まったりしますよね。
    あれ嫌い。
    戸建の生ごみも嫌。不潔でくさい。

    高層は衛生面が断然すぐれてると思います。

  120. 520 匿名さん

    >>517
    メチャクチャな記事だな

  121. 521 匿名さん

    26階に住んでたこともあるけど
    ベランダでカフェ?ちょっと何言ってるかわからない、頭大丈夫?

    本当に住んだことあるの?

    今は戸建てだから、砂埃の凄さも実感してゲンナリしてるけど
    高層マンションの揺れの凄さも、風の凄さも知ってますが?

    マンション時代はホント洗濯物に困ったし、
    窓は滅多に開けられない事は私が実証するわよ。馬鹿じゃないの?

    戸建ては砂埃が凄いし虫もいるしいろいろ不便なこともあるけど
    少なくとも窓が開けられる事は間違いないわね。
    ゴキも出たりするけど、地震の揺れはマンションより感じないし、
    光熱費もソーラー込みで言えば半額レベルだし、
    どっこいどっこいかしらね。

    ウチは2世帯をきっかけに、広さを求めて戸建てになっただけだから
    それぞれ皆さんに意見があるのはわかるんだけれどね。
    どちらも相手を落として自己の優位性をアピールするのは
    見ててもつまらないし、ディベートの世界でも低レベルだと思う。
    もう少し、お互いの意見を聞く耳を持ったほうがいいんじゃないかしらね?



  122. 522 匿名さん

    高層マンションの高層階ともなってくると、金はあるが、あえて戸建てを選ばないって人たちだよね。
    今のところ人気あるけど、需要がどんだけ維持できるかだね。

  123. 523 匿名さん

    >メチャクチャな記事だな

    立地がネックだから、マンデベ営業は高層にすがるしかないからね。
    事実を伝えられては困る。

  124. 524 匿名さん

    >>499
    これは相当な無茶苦茶記事ですね。
    後10年で日本は人口半分になる前提、、、

    やはり、ディべは最悪だな。

  125. 525 匿名さん

    高層マンションにはこんな警鐘本もあるから、子育て世帯には向かないようだ。
    http://www.metamor.co.jp/maegaki/mansion.htm

  126. 526 匿名さん [ 40代]

    台風の時、高層階は船酔いしますよ

  127. 527 匿名さん

    理屈はもう満腹、事実であっても偏ったものばかりを集めたり、
    弁の立つ人間にかかればいか様にでもなるからね。
    それより、どんな所で育った子どもたちは、どんな大人に育ったか?、
    老後でも本当に住みやすいのか?、

    そんな統計的資料があれば100倍説得力があるんだけど、
    ここでそれを求めても無いな。

  128. 528 匿名さん

    >理屈はもう満腹、事実であっても偏ったものばかりを集めたり、
    弁の立つ人間にかかればいか様にでもなるからね。
    それより、どんな所で育った子どもたちは、どんな大人に育ったか?、
    老後でも本当に住みやすいのか?、
    >そんな統計的資料があれば100倍説得力があるんだけど、
    ここでそれを求めても無いな。

    事実を捻じ曲げるお決まりの方便です。
    顰蹙をかった某作家も似たようなものでしょう。

  129. 529 匿名さん

    高層マンションの危険性を言う人って、職場が高層階だったら転職するのかな?
    1日の半分くらいは職場にいると思うけど

    それに高層階に住むことを否定するなら、そもそも高度が高い山の上の住む人も基本同じなんだけどね
    その辺の考察も甘いし、データ数が少なすぎる論文だということはよく言われていますね
    (統計学的には、あまり意味をなさないデータ)

  130. 530 匿名さん

    こどもの転落事故

  131. 531 匿名さん

    > こどもの転落事故

    これを言ったら、ベランダからの転落事故よりも階段からの転落事故のほうが多いのだから、戸建が危険ってことになるけど
    それでいいの?
    それともそんな低い確率の話をしても無意味ってことでいいの?

  132. 532 匿名さん

    家の中にある階段から落ちて死亡事故っておきるの?

  133. 533 匿名さん

    >532
    危機管理がなってないね。
    ちゃんとお子さんを階段から守ってあげてね。

    http://www.babycome.ne.jp/like/house/safe_kaidan/

  134. 534 匿名さん

    うちは2歳半ばぐらいまでは、ゲート付けてて、
    リビング横の和室で寝かせてたな

  135. 535 匿名さん

    2階は主寝室と、子供部屋ですね

  136. 536 匿名さん

    >それに高層階に住むことを否定するなら、そもそも高度が高い山の上の住む人も基本同じなんだけどね

    基本ぜんぜん違う。

  137. 537 匿名さん

    マンション民の頭脳はどうなってる?
    高層階に住むとこうなるとキミが証明してる。十分だろ。

    >それに高層階に住むことを否定するなら、そもそも高度が高い山の上の住む人も基本同じなんだけどね
    >その辺の考察も甘いし、データ数が少なすぎる論文だということはよく言われていますね

  138. 538 匿名さん

    空気が綺麗なので、子供こそ、高層が良いと思います。
    低層だと、喘息とかアレルギーに罹るリスクが大きいんじゃないかなあ。

  139. 539 匿名さん

    高層は空気、虫、等に関して衛生面が優れてるんだよね。
    一度、住むと、低層には戻れないよ。

  140. 540 匿名さん

    >521
    今、35階に住んでますが、
    よっぽど強風でない限り、まったく問題ありません。
    ベランダで洗濯物も干せますし、カフェも読書もできます。
    冬の天気の良い日の日向ぼっこも最高です。

    部屋中の窓やドアを全開にして風の通り道を
    作ってたんじゃないの?
    それか、ベランダの構造が悪い(となりの部屋としっかり仕切られてない。奥行が浅すぎるetc)。
    或いは、マンションの立地が風の通り道になってたとか、
    いずれにしろ残念なマンションライフでしたね。

  141. 541 匿名さん

    ビル風とかいう高層ビルが増えると起こる特有の現象じゃないの
    ビルにも風的にの立地の良しあしがあるようだね

  142. 542 匿名さん

    空気を気にするなら山間部に住めばいいのに。
    都会の低層階は物凄く空気が汚い。当然、高層階でもそれなりに汚い。環八雲でググれば解るけど、都市の上空は公害性スモッグが漂ってる。

  143. 543 匿名さん

    山間部って、それ(空気)以外のことを失うので意味なし。
    バランスが大事。

  144. 544 匿名さん

    じゃあ、幹線道路や繁華街から離れた閑静な住宅街が良いんじゃない。
    空気が綺麗だからで高層マンションを選ぶなんて馬鹿は居ないと思う。

  145. 545 匿名さん

    >542
    空気より重たい物は、地面に降り積もる。
    高さの2乗のexpで減衰するので、
    低層ほど、その濃度は高い。

  146. 546 匿名さん

    >544
    >幹線道路や繁華街から離れた閑静な住宅街が良いんじゃない。
    不便。

  147. 547 匿名さん

    富士さんにもPM2.5が来るんだから高けりゃ良いってもんじゃない

  148. 548 匿名さん

    どこでもドアがあれば解決

  149. 549 匿名さん

    >547
    ゼロではないが、高い方が濃度が低いのは明らか。
    空気より重たい物は物理の法則に従い、地面に降り積もります。
    濃度は高さの2乗のexpで減衰。
    物理の法則には逆らえません。

  150. 550 匿名さん

    どこでもドア=アッシー

  151. 551 匿名さん

    上昇気流だってあるでしょう
    特に都市部のアスファルトは昼間熱せられるので特にね
    軽いものはそれに乗る。

  152. 552 匿名さん

    >551
    例外があるのは否定しません。例外のない規則はありませんので。
    逆に言えば、一般的に、低層ほど空気は汚い。

  153. 553 匿名さん

    >511
    それでも濃度が一番濃いのは低層です。
    低層と高層との差が縮まるだけ。

  154. 554 匿名さん

    暖気流はいつまでも下に降りないし、
    たとえ無風状態でも温度差で常に対流してる
    新幹線の車内みたいにね。

  155. 555 匿名さん

    窓閉め切って、空気清浄機フル回転したほうがコスパは良いと思うね。
    (それだけで高層買うなら)

  156. 556 匿名さん

    郊外の空気は森林浴と同じ効果、成分がぜんぜん違う。

  157. 557 匿名さん

    >554
    空気より重たい物はすべて地上に降り積もります。
    かき混ぜたところで、所詮、重力には逆らえません。
    油と水をかき混ぜるのと変わりません。

    低層の換気系のフィルターってすぐ汚れるでしょ。
    高層に住めば身を持って体感できると思うけど、
    フィルターの汚れが明らかに少なくなります。

  158. 558 匿名さん

    高層に引っ越してから、換気系のフィルターの汚れの違いに驚き、
    低層って、あんなに汚い空気吸ってたんだなあって実感しました。

  159. 559 匿名さん

    低層に住んでたらスギ花粉で花粉症になっても仕方ないと思う。

  160. 560 匿名さん

    大きな地震があると高層階がよくわかる。

  161. 561 匿名さん [ 40代]

    >>560
    ですね。
    エレベーター止まるは、部屋の中がグチャグチャになるし

  162. 562 匿名さん

    3.11では都心の高層オフィスビルにいたけど最悪。
    机や椅子は動き回るし、振幅の大きな揺れが長い間止まらないで船酔い状態。
    数分後に余震があっても、階段が混んでいて地上まで避難できなかった。
    山の手にある自宅戸建も相当の被害が出たと思い公衆電話したら、
    積んであった空き箱がひとつ落ちただけだった。

    高層ビルは揺れが増幅されるし、いざという時に避難できないことが良くわかった。
    家として住むものじゃないと確信。

  163. 563 匿名さん

    >561

    地震で揺れるの超高層階じゃないか.10階ぐらいでは何も倒れない。東日本大震災の直後は
    安全のため、会社のエレベーターは停止したけれど、点検後翌日から動いてた。

    民間のマンションはすぐ動いてたし、何も倒れてなかった。その時の経験でつい先日は
    エレベーターも殆ど停止してないようだ。大地震の震源地とは違う。

  164. 564 匿名さん

    >>558
    どちらのメーカーですか?
    フィルターの型式教えてください。

    もしかしたら、十分にフィルターできていないだけかもしれませんよ。

  165. 565 匿名さん

    >>562
    別に怪我をしたわけでもないんだからいいんじゃない?

  166. 566 匿名さん

    東京都心の新しい高層ビルオフィスでさえ3.11であの揺れだと、直下型地震ではどうなることか。
    湾岸の高層マンション買うぐらいなら、周辺区の土地買って注文住宅建てたほうがいい。

  167. 567 匿名さん

    >566

    今までの地震の被害者は、殆ど火災、東日本大震災くらい大きな地震だと津波での被害者が
    100~1000倍なのでは? この前の地震で津波に流されていく民家を見て日本の住宅は
    強くなったと感じた。浦安でもディズニーやURの団地でも、地盤を対策していてほぼ被害無し。

    その前の阪神神戸大震災の時は民家で千人以上が地震でも死んだりビルが倒れたり(死者はゼロ?)。
    阪神神戸よりずっと大きな東日本震災で地震より津波や火災の方が目立った。

    超高層ビルが凄く増えたけどエレベーターが止まって大変とは思うが地震直接の死者は少ない
    と思う、荒川の10m堤防が東京湾で津波を弱めるから東日本大震災のようなことはないと思う。

    戸建ては地震の後の災害に弱すぎる。

  168. 568 匿名さん

    別スレから。
    本当のお金持ちはマンション買うんだね。節税対策として。

    路線価:東京都心部「億ション」完売
    http://mainichi.jp/select/news/20150701k0000e040200000c.html

    1日公表された路線価で東京は前年比2.1%増と2年連続で上昇した。相続税の基礎控除が6割に引き下げられた影響もあり、国内外の富裕層や資産家らの投資マネーが地価水準の高い都心部の不動産に集中。「億ション」と呼ばれる超高級マンションは「即日完売」し、JR山手線の駅に近いタワーマンションにも人気が集まっている。

    不動産調査会社「東京カンテイ」の井出武・上席主任研究員(50)は「超高層タワー物件の高層階は土地の持ち分が小さく節税効果が高い。(マンション人気の)背景の一つとして、相続税の基礎控除引き下げがあるのは間違いない」との見方を示した。

  169. 569 匿名さん

    >その前の阪神神戸大震災の時は民家で千人以上が地震でも死んだりビルが倒れたり(死者はゼロ?)。
    >阪神神戸よりずっと大きな東日本震災で地震より津波や火災の方が目立った。

    津波が来る地域は海沿いだけど、地震は広域だから震災に弱いマンションは後の処理が大変。
    http://www.chiyoda-days.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siryou...

  170. 570 匿名さん

    今の都心マンション事情はこんな感じですよ?

    「都心マンションはバブルの水準 新築に「高値づかみ」リスク」
    新築マンションの価格がバブル並みに上がっています。

    http://www.news-postseven.com/archives/20150506_318937.html

  171. 571 匿名さん

    こんなのも見つけた。
    http://sumai.jiji.com/special/140730/?waad=s4LMbW7w

    お金持ちには570みたいな意見は関係ないんだろうな。

  172. 572 匿名さん

    震災に関しては、正直どっちもどっち。

  173. 573 匿名さん

    別の言い方をすれば「高層階」というだけで
    税務上の簿価が同じものを高い金額で買うことで
    節税になると言ってるわけだろ笑

    ま、確かに相続後、あまり下がらない値で「売れれば」相続税の節税になるよね。

  174. 574 匿名さん

    都内戸建て住まいの富裕層が、
    資産の一部で投資用タワマン高層階を購入して
    賃料収入と節税を兼ねるといった感じ。
    実際に居住するわけではない。

  175. 575 匿名さん

    マンデベの役員でも自宅は戸建てだね。

  176. 576 匿名さん

    新常識は「丘の上よりタワーの上」
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/?rt=nocn...

  177. 577 匿名さん

    高層に住んでよく分かった。
    低層の空気は汚い。
    高層に住んでからというもの、
    換気系フィルターの汚れが、桁違いに減った。
    今思えば、あんな空気の汚れたよく低層に住んでたなって感じ。
    高層に一度住むと、もう低層には住めません。
    空気って、生活していくうえで、水と同様、
    最も基本的なところだと思うんです。
    スギ花粉による花粉症にもなるよね。
    低層で吸い続けていたら。

  178. 578 匿名さん

    喘息も。

  179. 579 匿名さん

    医療の世界では結構前から高層階に住むリスクというのも提唱されていますけどね。
    特に女性の流産は有名。
    子供の病気についてもはっきりとはしないけれども、海外では高層マンションの建築に制限を掛けている国もある。
    あるいは子供がいる場合は低層階に住むことを推奨したり。
    まぁ詳しくはググってみることをお勧めしますが、若い夫婦世帯が高層マンションに住むことの方が理解し難い。
    空気の清浄はいくらでもできるからね。

  180. 580 匿名さん

    高層マンションに住むことで運動不足になったり、気圧の関係もあるんだろうけど相関関係の高い結果が出ている論文もあるし。
    逆に高層マンションに住むことで健康的になったという研究結果は、私は聞いたことがありません。
    もちろん医療従事者でも気にしない人は気にしません。
    ただ「空気が・・・」とか言っている人はそこまで理解しているのか疑問。
    健康について考えるのであれば、トータルで考えれば高層マンションに住む方が良いという結論にはならないと思います。
    いわゆる思い込みというか、自分に都合の良いことだけを見ているのではないかと。
    出産は関係ない高齢者でも様々な病気の引き金となることは前々から指摘されているし。
    もちろん確率論だから絶対になるわけではないけど、理屈で考えればその考え方は破綻していると思います。

  181. 581 匿名さん

    >>572
    >震災に関しては、正直どっちもどっち。

    東日本震災後の仙台市内ではマンションのほうが弱いという報告だよ。
    ■被災の特徴
    ・壁のせん断破壊(崩落)・・・亀裂というレベルではない
    ・開口部の損壊によりドア・窓が開かない・・・避難できない 出入りできない
    ・搭屋の倒壊 受水槽、高架水槽の破断 エレベーターの損壊 機械式駐車場の
    損壊 ・・・住宅機能がなくなる
    ・液状化と地盤変状
    ・非構造材とコンクリート塊の落下
    ・ライフラインの途絶
    ※被害状況に地域的な偏差がある⇒地盤 方位 建物の形状 高さetc.
    ※人的被害を免れたのは、不幸中の幸い
    ※今回の地震波の特徴 所謂「キラーパルス」の問題
    ■取り壊しマンションが6棟
    ■仙台市罹災証明の「全壊」判定・・・100棟
    ■住宅機能の喪失と多額の修理費用

    ■近隣戸建て住宅との比較? 木造戸建ての被害が少ない

    ■旧耐震と新耐震の違い? 目立った差は見られなかった
    ■免震マンションは、被害軽微だが、装置の補修の問題

  182. 582 匿名さん

    まあ、金があるなら豪邸戸建てに住みたい。
    でもサラリーマンが背伸びして帰る6000万くらいだとショボい戸建てしか無いからマンションにするしかない。
    これが実際のFA。

    だってここの戸建てさんも6000万程度じゃ狭小戸建て、建売しか無いって言ってるしね。
    建売は戸建てと認められないみたいだし。

    普通リーマンにはマンション、富裕層には戸建て、のFAで終了。

  183. 583 匿名さん

    6000万程度のマンションなら建売の方が全然良い。

  184. 584 匿名さん

    6000万のマンションって70平米切るでしょ?3LDKでもリビング10畳弱で子供部屋4畳半で窓一つとかの酷いやつ。
    まともな子育ては出来ない。

  185. 585 匿名さん

    >>584
    土地による。

    >>まともな子育ては出来ない
    それは親による。

  186. 586 匿名さん

    タワーマンションで相続税対策って出来ないらしいよ。
    相続して2、3年で売っちゃうと相続税対策って判断されて市場価格で評価されるんだって。もちろん、自分で申告しないと脱税。過少申告で追徴課税されるって。

  187. 587 匿名さん

    土地によるんだったら、戸建ても6000万で結構な豪邸が建てられるんじゃ無い?

  188. 588 匿名さん

    >>584
    都内限定スレじゃないから場所による。

    言い換えれば6000万だとマンションだろうが戸建てだろうが都内にはショボいのしか無い。

    彼は都内住みじゃないんだろう。

  189. 589 匿名さん

    都内でひと括りにされてもな
    地域性とか気にならないのかい?

  190. 590 匿名さん

    で、6000万程度とか言ってる奴はいくらの物件を購入したの?

  191. 591 匿名さん

    そりゃ、6000万だろ

  192. 592 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/res/360-379/
    マンション購入予算6000万の例がレスあったよ

  193. 593 匿名さん

    家は都内の8,000万のマンションです。
    80m2だけど、不必要に物を増やすのが嫌いなので、
    ちょうど良い広さです。フラットなので掃除も楽ちん。
    ルンバが大活躍です。
    都心アクセスも良いので、とても気に入ってます。
    時は金なり。

  194. 594 匿名さん

    だからって車は持たない、タクシーがスマートとか言わないでくださいよ!!

  195. 595 匿名さん

    高層は空気がきれい。
    虫もいない。
    戸建は生ごみ多い。

    高層から見ると戸建の衛生面は耐えられません。
    高層の生活って清潔で快適です。

  196. 596 匿名さん

    >594

    自分で運転するようなのは貧乏人でしょ(趣味除く)。

    東京でまっとうな感覚を持ってたらタクシーのほうがはるかにマシ。

  197. 597 匿名さん

    今度は高層階厨キャラですね。

  198. 598 匿名さん

    子育てにもタクシー使うのかな。車乗りたいって毎週言ってくるけど。なければないでいいのか。

  199. 599 匿名さん

    見ず知らずの他人が運転するタクシーが自家用車よりマシとは勇者だね
    とても上品でまっとうとは思えないがね

  200. 600 匿名さん

    子供は喘息やアレルギー
    成人は片頭痛や鬱
    高齢者は呼吸器疾患や高血圧
    などのリスクが上がるらしいです
    高層階は避け、予算が許すなら戸建に住みましょう

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸