分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-08 08:05:46

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 22951 匿名さん

    >>22950 匿名さん
    そこまで思うのにどうして当人に言ってあげないんだろうか?
    そしてそんな状態なのに本人はどうしてSC行ってるのですか?
    そうゆう意識がそれこそ第二波呼び込む要因なのではないですかね。

  2. 22952 匿名さん

    >>22950
    だからさ。
    あのさ。
    SC行くしかやることないのかよって言いたいんだよね?
    でもね、ここは、それしかない人たち集めて儲けさせるのが狙いなんじゃないの?
    なんとなく、行こうか?みたいな。
    あなたも含め、もっと考えて行動することだよ。
    試しに、うちみたいに、1日スマホいじらない日設けてみたら?

  3. 22953 通りがかりさん

    住宅ローン払えなくなって引っ越すのはちょっとカッコ悪いよね。
    小学生がいれば転校なんて簡単にできないから同じ学区内で引っ越すことになるんだろうけど。

  4. 22954 匿名さん

    南口公園、ごみ拾いしてくれた方がいますね。
    昨日の夕方はひどい状態でした。
    自分もごみ拾い再開します。

  5. 22955 名無しさん

    相変わらず他人の書き込みを批判することしかできない奴がいるな。
    現実世界でも人を批判ばかりして、誰からも好かれてないんだろ?

  6. 22957 名無しさん

    少し見ない間に西口のローソン前あたりの歩道が汚れてボコボコに凹んでいましたがあれはスケボーの影響ですか?

  7. 22958 匿名さん

    >>22948 匿名さん
    いや参らないでしょう。
    本当はニートなんだから。

  8. 22959 匿名さん

    >>22957 名無しさん

    サクラテラスの建築現場に、大型重機が歩道に乗り上げて入っていくのを見ました。
    そのタイヤが通過した跡がひどく汚れていました。

  9. 22961 匿名さん

    >>22951 匿名さん
    お手本を見せてくださいよw

  10. 22963 通りがかりさん

    >>22954 匿名さん
    たしか今日は自治会のごみ拾いの予定日だったはず

  11. 22964 匿名さん

    自治会入ってるの?

  12. 22965 匿名さん

    >>22961
    ごめん。
    意味分からない。
    説明して。

  13. 22967 匿名さん

    >>22963 通りがかりさん
    そうだったんですね!
    公園はベンチに靴を買ったのか、古い靴が入った箱が捨てられていました。マスクも多数、酒の空き缶、弁当の容器、菓子の袋等いっぱいです。
    民度が低いですよね。

  14. 22969 匿名さん

    [No.22956~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  15. 22970 匿名さん

    管理担当様、名無し始め、お掃除ありがとうございます。

  16. 22971 評判気になるさん

    >>22967
    いろんな人がいて街ということですね。
    ハード面の開発の勢いだけで住民の質をでっち上げる人ばかりでしたので安心しました。

  17. 22972 おおたかのもり団

    東神開発、高松建設、サクラテラスなど着工進んでますが
    ウエストガーデン大丈夫でしょうか。。

  18. 22973 匿名

    >>22965 匿名さん
    お気を悪くして申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。

  19. 22974 周辺住民3

    6月1日の流山市総人口が発表されました
    197,554人(前月比170人増) 83,379世帯(前月比99世帯増)

    ちなみに去年6月1日時点では、前月比258人増・182世帯増でした

    まだ自然動態・社会動態数は公表されていないので、詳細はわかりませんが
    転入転出等の移動が制限されていたので、大きく増えなかったのだと思われます


    R2年5月1日時点の、おおたかの森東西南北の字人口合計は
    29,791人(前月比363人増) 11,631世帯(前月比129世帯増)でした
    クオンへの入居等で、北1丁目は一ヶ月で190人増・79世帯増となりました

    今月か来月時点で、おおたかの森の地区人口は3万人を突破しそうです

    計画中&着工中のマンションが合計で約900戸で、更に増えるマンションを100戸
    アパートや戸建ての着工予定を1,000戸と仮定して
    2,000世帯×2.56(地区の1世帯平均人数)で、あと5,120人は増えそうな気がします

    仮に地区人口が3万5,000人を超えるとしたら、大型スーパー5つでは不足するかも知れません
    B35街区の商業施設にスーパーが入っても、バランス的には保たれるのかも知れませんね
    (全国平均の10万人にスーパー21.23軒のデータに当てはめると、3.5万人で7.43軒になります)


    R2年4月1日時点での、おおたかの森東西南北+西初石5丁目+市野谷+駒木の人口は
    合計で35,761人・14,136世帯になります
    TXが開通した翌年H18年4月1日の、同地区人口は7,728人・3,009世帯だったので
    差し引きで28,033人・11129世帯が、転入や出生で増えた人口になります

    西初石5丁目・市野谷・駒木を含めた人口は、前年4月比で3,725人増・1,535世帯増と
    過去最大の地区人口増となりました(去年は3,196人増・1,186世帯増でした)
    駅前大型マンション2棟の竣工は、大きく影響しています

  20. 22975 周辺住民3

    地区外ネタですが・・・南流山の新設小学校は
    調整池の改造工期などで、2024年度の開校が間に合わない為
    現中学校の移転と、小学校化の検討に入ったそうです

    南流山地区学校整備/市、東洋学園大と交渉
    https://www.kensetsunews.com/archives/458207

    大学の建物は建て替えなどで比較的新しいみたいですが
    土地建物の取得費用や、通学路の改修など
    これはこれで費用が掛かりそうです

  21. 22976 匿名さん

    数多あるアーバンパークラインの駅の中で野田市駅~愛宕駅が千葉県の連続立体交差事業の対象になったのは何故なんでしょうかね。
    おおたかの森駅前後にも無くなると嬉しい踏切がたくさんあるので羨ましいです。
    https://mrs.living.jp/kashiwa/town_news/article/3373300

    https://www.pref.chiba.lg.jp/dousei/fumikiri/taisaku.html

  22. 22977 匿名さん

    自治体もかかわってるからできるんじゃない?

  23. 22978 周辺住民3

    >>22976 匿名さん

    連続立体交差は国の補助事業で、鉄道会社の負担が少なく
    県や市の要望や渋滞解消の、効果が大きい区間が優先されます
    野田の2.9kmの高架化は353億(国161億・県108億・市55億・鉄29億)で
    高架化による沿線住宅への、日照・騒音補償費も大きくなります
    (複線化は鉄道会社の負担事業なので、見送られました)

    野田市の場合は埼玉⇔茨城を横断するトラックが多く
    単線の野田線は上下の行き違い(列車交換)で、愛宕・野田市駅周辺の
    物流の重要度が高い踏切が長時間閉鎖されます

    この封鎖渋滞が線路西側の旧市街(醤油工場で発展した側)と
    東側の市役所・イオン・旧街道・国道で開発された街を分離してる為
    東西地域交流と更なる市の発展も、大きく期待されての事業になる様です

    それ以外の区間では別事業で、道路の陸橋化(川間・野田市~梅郷)や
    鉄道側の鉄橋化(清水公園駅北側)で、踏切を無くしたり
    アンダーパス化(梅郷駅南側踏切解消)の予定もあるので
    市側にも都市計画道路事業を進めて、立体交差を完成させる余裕があるのでしょう

    流山市にも初石駅北側踏切と、トミーマートさんの踏切に
    道路側の立体化交差の計画構想はあります
    優先度が低いので実現は遠い話になるでしょう
    (東側に柏市が接しているのも、地域発展重要度が低い原因なのかな?)

    おおたかの森開発前は市に、野田線地下化の構想案はありましたが
    >>13115
    総費用や線路排水設備、上に架ける道路橋・歩道橋のメンテナンス費を含めると
    道路を地下化する方が安価になるみたいです

  24. 22979 おおたかのもり団

    そういえばこかげテラス口のピアノ設置、いつになるんでしょうね。
    さすがにまだ先かな。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/966ee3262609c2604547017ded3f64c68dcf...

  25. 22980 匿名さん

    >>22979 おおたかのもり団さん
    南口広場のブロック張替もいつになりますかね

  26. 22981 匿名さん

    これから室内の広い郊外の戸建てを求めて都心のマンション暮らしの住民がおおたかの森に流れこんでくるから覚悟しときや

    益々地価上昇くるで

  27. 22982 おおたかのもり団

    >>22980 匿名さん
    コロナで止まってたんでしょうね。
    民間とは違うので。

  28. 22983 匿名さん

    >>22981
    オリンピック中止決定後の財政破綻に備えて、都心賃貸マンション暮らしが越してくるってこと?

  29. 22984 住民板ユーザーさん2

    そういえば夜にうるさいバイクいませんか?
    ものすごく迷惑なんだけど、流山市民かな?
    近所の人で家知ってる人居たら注意してほしいレベルです。
    本当にうるさい。バイクにお金かけて貧乏なのかもしれないけど、サーキット行って欲しい。

  30. 22985 匿名さん

    どの辺りの道路ですかね?

    バナナの皮でも置いとけば転ぶのを恐れて別のルートに変えるかもよ

  31. 22986 匿名さん

    >>22985 匿名さん
    掴まりますよ。

  32. 22987 匿名さん

    田舎なのでしかたありませんね。
    ここは民度低いですから。

  33. 22988 匿名さん

    >>22986
    お巡りに掴まれてる夢でも見てんのか?
    しっかりしてくれよ。

  34. 22989 検討板ユーザーさん

    株で3万円含み損してる。。

  35. 22990 住民板ユーザーさん2

    >>22985 匿名さん
    センパと繋がる道と豊四季に向かう道。
    本当にうるさいんだけどどこから来てどこに向かってるんだろう。
    なんか笑えてきた。笑

  36. 22991 周辺住民3

    専用個室、テントも 避難所もコロナ対応進む 千葉
    https://www.asahi.com/articles/ASN627QHDN5WUDCB017.html
    流山市は新型コロナ蔓延(まんえん)下で災害が発生した場合を想定し、テント600張を整備することを決めた。
     
    避難所などの室内で使う家族単位用のテントで、縦横高さ2mの立方体型(税込み5万5千円なり)

  37. 22992 匿名さん

    >>22991 周辺住民3さん
    市の給付金支給よりも良いことだと思います!

  38. 22993 匿名さん

    >>22989 検討板ユーザーさん

    オレ700万円。

  39. 22994 匿名

    >>22988 匿名さん
    ありがとうございます!

  40. 22995 匿名さん

    >>22990 住民板ユーザーさん2さん

    豊四季台団地じゃないの

  41. 22996 匿名さん

    >>22994
    誤字でした。
    お詫びして訂正します。

    だろ?
    はい、もう一度。

    ところで、うるさいバイクなんて、どこでもよく走ってるが、田舎とどういう関係あるんかね。田舎ならいまどきバイク買うカネすらないのがうじゃうじゃいるんじゃないか?

  42. 22997 周辺住民3

    今年度後期から建設開始予定の新設中学校入札

    https://www.kensetsunews.com/archives/459204


    中学校の方は増築などの二期工事無しで、一気に全ての校舎を建設するみたいです
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

  43. 22998 匿名

    >>22996 匿名さん
    承知しました!

  44. 22999 周辺住民3

    >>22980 匿名さん

    南口広場の改修は入札予定が7月以降で、植樹の期間(3ヶ月)と被らない様に
    ブロックや照明の工事を行うとしたら・・・8~12月の5ヶ月間で
    数区画に分けての張り替え工事になると思います

    でも植樹に3ヶ月は掛からないと思うので、もう少し冬期へズレるでしょう
    今年の冬は(コロナ対策も含めて)イルミネーション無しかも知れませんね

    ついでに毎年SCから空中配線してる、イルミネーション用の電線も
    ブロック張り替えの際に、埋設してくれるとスッキリするのですが・・・


    *流山おおたかの森駅南口都市広場改修工事 流山市おおたかの森南一丁目地先 工期150日
     インターロッキングブロック舗装 A=2,720㎡         第2四半期発注
     照明設備工 n=43基
     ベンチ・スツール n=26基

    *流山おおたかの森駅南口都市広場植栽工事 工期120日 第3四半期発注
      植栽工(高木) n=27本



    *西初石近隣公園ソーラー照明・ベンチ設置工事
     流山市西初石6丁目815番地の11(南口駅前公園) 工期60日  第2四半期発注
     ソーラー照明・かまどベンチの設置

    *市野谷水鳥の池照明設置工事 流山市おおたかの森南三丁目地先 工期90日 第1四半期発注
     ローポールライト 25基

    調整池のローポールライト工事は、6月中までの発注予定ですが
    市の入札結果には今のところ載っていません

  45. 23000 周辺住民3

    植樹の期間は4ヶ月の間違いです・・・目が滑りました

  46. 23001 匿名さん

    >>23000 周辺住民3さん

    魚べいの斜め向かいの空き地は何が出来るかご存知でしょうか?

  47. 23002 匿名さん

    >>22998
    早くしろよ。笑

  48. 23003 周辺住民3

    >>23001 匿名さん

    お店には良さそうな場所ですが、動き無いですね
    除草がマメに行われているので、地主さん(2人?)が寝かせてる土地だと思います
    交差点から遠い方の半分は、端にみかんの木を植えてたので
    しばらくは「畑」で使うのかな?と思ってます


    大堀川の親水公園の中にある水辺の木に、ムクドリが集まり始めてます
    日の入り前ぐらいで100~200羽ぐらい居る感じです
    そろそろ日暮れになると、駅前に集合する時期なのかな?


    URの区画整理事務所建物が解体され始めました
    プレハブの壁をコの字に残して、屋根も2Fの床も重機が解体済みです
    9月頃には更地になる予定です

    そのUR事務所の南側向かいに、ニッタクホーム15区画の戸建て用地が出来てました
    大堀川に沿って並ぶ感じで、坪45万と掲示してあります
    おおたかの森の開発エリアですが、住所は「駒木」で豊四季駅の方が近いです
    単価的にはお買い得なのか、高めなのか・・・ちょっと判断し辛いです

  49. 23004 匿名さん

    グランドアベニューのリニューアルが計画されていると聞きましたが、いつ頃の予定ですか?

  50. 23005 通りがかりさん

    こかげテラス側のORANGEPOP、焼肉仁のそば、工事本格化してきました。株式会社ガイアってパチンコ屋ですよね。嫌だなあ…。

  51. 23006 匿名さん

    >>23003
    川の近くだからなぁ

  52. 23007 マンション検討中さん

    >>23005 通りがかりさん
    パチンコ屋が何を作るのですか?
    パチンコ屋は出来ないですよね?!

  53. 23008 匿名さん

    住所もパチンコ屋のものだった?結構ガイアという名前の会社は多いからガイア違いかもよ?

  54. 23009 匿名さん

    もうそろそろ夜のお店が出て来てもおかしくはない。
    手始めにマッサージとか

  55. 23010 匿名さん

    このあたりは条例でパチンコ店は禁止されているはずですが。

  56. 23011 周辺住民3

    市議会第2回定例会一般報告
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/1013950/1013951/1026234.html

    千葉県が施行する運動公園周辺地区土地区画整理区域内「市野谷地区」に
    整備を検討している新設小学校については、現在、設計業務委託の準備を進めており、
    7月に簡易公募型プロポーザル方式を採用して受託者を決定する予定です。



    駅前商業地は「新市街地センター地区地区計画」で、風俗営業は入れません
    ゲームセンターも許可無しでは開店出来ないし、景品の金額にも上限があります

  57. 23012 通りがかりさん

    竜泉寺の湯の工事現場のフェンスに野田線のお客さん向けに広告が出ていました。
    竜泉寺の湯流山おおたかの森店 関東最大級
    2021年春オープンだそうです。

  58. 23013 匿名さん

    コロナ収束してたらな。
    オリンピック中止で財政破綻したら
    おおたかなんて廃墟だよな。

  59. 23014 周辺住民3

    エニタイムフィットネスは営業再開したみたいですね
    アネックスの方でもランニングされてる方を見かけました

    セントラルの送迎バスも見かけるので、そちらも営業再開した様です
    SC本館の駐車場は夕方1F階が満車表示になってました


    今日の夕方5時前にドクターヘリが3周ほど旋回して
    常盤松中か十太夫の近隣公園辺りに着陸しました
    10分ぐらいして印西?の方へ飛んで行きました


    >>23005 通りがかりさん
    「ガイア」ってのはどの建築中の建物でしょうか?・・・気になります

  60. 23015 匿名

    >>23013 匿名さん
    なるほど。。。

  61. 23016 匿名さん

    その予想が当たるなら、日本中が廃墟だからどうする?

  62. 23017 匿名さん

    廃墟になんかなるわけないだろ。
    スルーしろよ。

    >>23014
    患者さん?無事を願う。

  63. 23018 匿名

    >>23013 匿名さん
    それは大変!!!

  64. 23019 匿名さん

    おおたかの森に住みたかったけどローン通らなかっただろなかわいそうに。
    まあでも何時までも羨んで無くて身の丈にあった所で慎ましく暮らして行く事も大事ですよ。

  65. 23020 匿名さん

    幼稚園バスを待つ母親たちが毎日歩道を広がって占拠しているんだけど、これって幼稚園にクレーム入れたら改善しますかね?
    ほとんどが専業主婦だと思うけど、なんであんなに常識ないの?

  66. 23021 匿名さん

    クレームでなくて、情報提供と改善申し入れですね。

  67. 23022 口コミ知りたいさん

    流山市の神社で無料で米配ってるよ。まあまあ、人並んでる。

  68. 23023 匿名

    >>23019 匿名さん
    ありがとうございます。承知しました。

  69. 23024 匿名さん

    >>23022
    困窮者向け配給ですか。
    おおたかも大変になってきましたね。

  70. 23025 匿名さん

    >>23022 口コミ知りたいさん
    おおたかの森駅周辺はお金ある人じゃないと住めないって書いてる人いなかったっけ?
    流山市の神社であって、駅周辺じゃないでしょ?

  71. 23026 名無しさん

    おおたかの森は東京に比較的近いわりに、不動産は東京に比べ大幅に安いから、人気があるみたいよ。
    テレビで観た。

  72. 23027 匿名さん

    貴殿もスルー出来てない。まず言葉遣いに気を付けよう。

  73. 23028 匿名

    >>23027 匿名さん
    申し訳ありませんでした。

  74. 23029 匿名さん

    >>23028 匿名
    荒しに反応してはダメ!
    無視するのが一番!

  75. 23030 周辺住民3

    検索したらお米配布してたのは名都借の清瀧院さんですね
    推定樹齢400年の、しだれ桜で市内では有名ですが・・・
    おおたかの森地区からだと3kmほど離れた所のお寺さんです


    上の「ガイア」のレスを確認してきましたが
    東建のマンションの看板に、株式会社ガイアと出てますが
    それは建築基準法確認を行った会社の名前でした

    建物は東建が管理運営するワンルームマンション16戸&店舗で
    事業主も柏市の個人地権者の名前になってるので
    パチとは関係ないみたいですよ


    ヤオコー&レタンプリュスの信号から南の県道で繋がる道は
    歩道帯の整備を6月30日までの予定で行っています

    県道側の暫定丁字路に、路側帯の白線を引く前のケガキ線が書かれていたので
    もう少ししたら車線のラインが引かれるかも知れません
    コロナで工事遅れが無ければ7月開通かな?

  76. 23031 名無しさん

    ムクドリの季節がやってきましたね
    賑やかで何よりです
    流山ムクドリの森

  77. 23032 名無しさん

    >>23031 名無しさん
    今日は駅前にたくさんいましたね
    可愛かったです

  78. 23033 e戸建てファンさん

    大都会おおたかの森。
    娯楽の街おおたかの森。

  79. 23034 匿名

    流山にかつておおたかが居て今はムクドリの森

  80. 23035 匿名さん

    >>23032
    もう強がるのやめようよ。
    以前住んでたところで糞害で苦しんで自治会で苦労した俺には何言っても勝てないよ。

  81. 23036 匿名さん

    アベノマスク届きました?
    クオンのスレ見ると6/6に配達されたという書き込みがあるけど、うちはまだ届いてない。

  82. 23037 匿名さん

    >>22467
    ♯積みプラ

  83. 23038 名無しさん

    >>23036 匿名さん
    マスク直結のマンションと比べる意味あります?

  84. 23039 匿名

    >>23035 匿名さん
    頭が下がります。

  85. 23040 匿名さん

    >>23039
    まだか?
    忘れたとは言わせないぞ。

  86. 23041 匿名さん

    今さらでアベノマスクするような人を見かけたら多分笑ってしまうかもしれません

  87. 23042 匿名さん

    >>23038 名無しさん
    確認のため関係各方面に問い合わせをいたします。

  88. 23043 おおたかのもり団

    >>23034 匿名さん

    今もいますよ。オオタカ。

  89. 23044 匿名

    >>23040 匿名さん
    ん??

  90. 23045 匿名さん

    >>23044
    やっぱり忘れちゃったんか。

    >>22996を見なさい。誤字に対して謝らないと。

  91. 23046 匿名

    >>23045 匿名さん
    それ私ではないですよ。。。

  92. 23048 匿名さん

    >>23046
    承知してるではないか。
    早く謝らないと。

    22998:匿名
    [2020-06-04 08:02:00]

    >>22996 匿名さん
    承知しました!


    ところで、箱入りマスク、なかなか買えませんね。

  93. 23049 匿名

    >>23048 匿名さん
    確かに、本当ですね。。。

  94. 23050 匿名さん

    >>23049
    今日、届きました。
    お疲れさん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸