分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 19:28:21

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 28639 通りがかりさん

    >>28635 通りがかりさん
    歩いていて自転車に軽くぶつけられたことあります。
    いつか事故が起こります。

    警察が交番前で毎日1時間くらいでも良いので不定期でやってくれたら効果ありそうなんですけど。

  2. 28640 通りがかりさん

    スタバと外のエスカレーターの間のテーブル付近ではいつもゴミが散乱している。
    ゴミ箱がすぐ近くにあるのに。
    そんな人は自分の家の玄関前で捨てられても何とも思わないんですかね?

    毎朝どこかの店員が南口広場のごみ拾いをしています。

  3. 28641 周辺住民3

    人気ランキングのたぐいは調査対象の主観が反映されたものですし、調査対象の選定方法等も異なるでしょうから各調査の比較検討は単純には行えません。
    確実に言えることはおおたかの森の物件供給数は市内では一番多く、開発業者も特に期待しているということです。

  4. 28642 住民板ユーザーさん1

    >>28641 周辺住民3さん
    確かに、ちょっと前おおたかの森を検討している頃、南流山の方が何故か上位にあって恣意的なものだろうなと思いました。
    住民でなくてもどちらがいいか一目瞭然だし、実際住んでみておおたかの森で良かったと確信しました。

  5. 28643 周辺住民3

    追伸
    28626様へ
    私は「新築物件の供給が少ない」だなんてひとことも書いてません。よくお読みいただかないと他のソースがたくさん出てきて昨日の28619様の話題提供時点から話がどんどん変わってきてしまいますのでご注意ください。

  6. 28644 ☆周辺住民3

    >>28642 住民板ユーザーさん1

    南流山駅はTX開通前からある駅なので、生活利便のスーパー・コンビニなどが
    元から揃っていて飲食店も周辺に数多く、市の施設(南流山センター)もある
    開通当初は何も無かったセンパ・おおたかの森に比べて評価は高かったと思います

    武蔵野線で湾岸方面へのアクセスも良く、近年は「木エリア」の商業発展もあって
    TXでの都心通勤時間も早いのに、おおたかの森より家賃相場が安いので
    割と人気が高い様です(2020年のランキング)
    https://dime.jp/genre/912591/

    年齢や家族構成で、選ぶエリアも違うのでしょう
    南流山1~8丁目の人口を調べると、生産年齢人口と世帯数は年々増えているので
    おおたかの森・木エリアの子育て世代需要とは違う、単身の若い世代には住みやすいのでは?


  7. 28645 周辺住民3

    コンパクトシティ構想の各拠点ごとに個性が出てくるのは興味深い。
    ひとつの物差しで各拠点を序列化して語ることだけは厳に慎みたい。

  8. 28646 名無しさん

    >>28641 周辺住民3さん
    集計内容と方法については要注意ですね。
    例えば某社の「借りて住みたい街」ランキングは検索数と問い合わせ数でランキングを決めているので、売れ残りが少ないエリアは絶対に上位に来ないようになっています。
    このように、ランキングのタイトルと集計内容が一致していないというのはありがちですね。

  9. 28647 土地と物件持ち

    それぞれの場所にそれぞれの良さがあります。

    それぞれの家庭、個人にそれぞれの価値観、タイミングがあります。

    このような顔も見えない場所での争いは不毛です。

    流山市民、喧嘩せず。でいきましょう。

  10. 28648 匿名

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  11. 28649 通りがかりさん

    つくばエクスプレスの駅が汚すぎる。
    特に千葉県の柏たなかを除く3駅。
    会社の方針か分からないが、綺麗に保とうとしてない。
    ホームの床、掲示物の剥がしたあと等。
    おおたかの森の街の印象がそれだけで悪くなります。
    「快適に利用していただく」ってよく言ってるけど掛け離れてる。

  12. 28650 周辺住民3

    >>28649
    確かに。野田線各駅も同様の傾向にありますね。人目につきにくく、意識も低いということでしょうね。

  13. 28651 通りがかりさん

    >>28650 周辺住民3さん
    東武はあまり乗りませんが、綺麗な方でないですかね?
    つくばエクスプレスはホームを歩くのを躊躇してしまうくらい汚いです。

  14. 28652 匿名

    >>28644 ☆周辺住民3さん
    木のエリアは、場所はわりかし便利なのに安いですよね。
    やはり思い切り川沿いエリアなのでハザード警戒割引ですかね。

  15. 28653 評判気になるさん

    おおたかの森と柏の葉、どちらに住もうか検討された人は、多いのでは。

    マンション等の居住環境や利便性等の生活環境で、それぞれ好みが違うので、一概にどちらが良いとは言えないものの、
    柏の葉を選んだ人は、マンションの好みや静かさ、落ち着いた街並み等を好まれる人が多いよう。
    おおたかの森の利便性等は認めつつも、たまに買い物等で訪れる、だけど住むところは少し静かな柏の葉が良い、そんな感じかな。

    今回の住みここちランキングで千葉県1位3年連続達成した柏の葉。住む人は、満足している人が多いよう。
    交通、生活の利便性等多くの指標でおおたかの森の方が高いのに、
    静かさ、家賃、自然観光という指標で柏の葉に大きく差がついてしまったのが、要因のよう。

    何を重視するかで街選びはかわるってことが、このランキングに良くあらわれている気がするね。

  16. 28654 周辺住民3

    >>28653
    あの…。
    もうそれくらいにしておいた方がよろしいのでは?

  17. 28655 匿名

    >>28653 評判気になるさん
    都内に通うことを想定している方は、おおたかの森より下の駅は、住環境が良くても無しという方多いのでは。

    住みやすさ という点では住みやすそうですが、
    通いやすさ という点では無しですね。

  18. 28656 匿名さん

    東建託の柏支店は若柴にありますしね

  19. 28657 名無しさん

    >>28655 匿名さん
    始発があるわけでもないし、県境を跨ぐわけでもない、たった一駅違いでそこまで変わらないでしょう。
    お互いの駅に不動産の広告を出し合っているということは、客層の多くが丸被りしているというデータを持っているのでしょう。

  20. 28658 検討板ユーザーさん

    都内へ行くと考えると、おおたかの森より下るのはきついなぁ。。安くなるならまだしも、そんなに価格が変わらないなら尚更。。我々は
    流山界隈の発展を願いましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸