分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 19:28:21

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 28619 口コミ知りたいさん

    いい部屋ネットの住みここちランキングが掲載されています。

    千葉県の住みここちランキングで
    「駅ランキング」
    おおたかの森は、6位から5位に上昇。
    「自治体ランキング」
    流山市は、5位から4位に上昇。

    約25000人に満足度調査を実施した結果なので、おおたかの森に満足している人は、増えている傾向のようです。

    流山市の順位上昇は、おおたかの森とセントラルパークの順位が上昇しているので、これが大きな要因だと思います。

    おおたかの森の順位上昇は、フラップス等が出来て、生活の利便性が向上し満足度があかったことが要因かもしれません。

  2. 28620 周辺住民3

    >>28619
    母集団は賃借希望者でしょうかね。
    それなら新築物件の供給が続いている地域が上位になるのは必然です。
    同じ調査を10年後にやれば順位にも変動があることでしょう。

  3. 28621 ☆周辺住民3

    感染症下で預けるのを辞退している場合もあるので、一時的に需要が減って
    定員を下回った可能性もあるので、正確な数字になったかは微妙ですが
    国基準の待機児童数は、0人になったそうです

    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/1013950/1013951/1031072.html

    1~2枚目・・・南エリア
    西2丁目のミニストップ市野谷店交差点から、リング道路を南の調整池方面へ向かって
    TXガードを潜った右側に、三井ホームで専用住宅の事業予告版が出てます

    集合住宅かテナントスペース付の兼用住宅なのか、ハッキリわかりませんが
    12月25日の完了予定で、木造の建物が建つ様です

    3枚目・・・東口
    扇屋の裏で建設中の建物は、3F建ての様です
    1Fの店舗スペースは入り口が狭く、車両道路側には窓が無い様なので
    飲食・物販用っぽくは見えません

    4枚目・・・北エリア
    小山小近くのTXガード下で、学童施設の工事が始まりました
    地盤に敷いてあったコンクリを剥がしています

    1. 感染症下で預けるのを辞退している場合もあ...
  4. 28622 評判気になるさん

    >>28619 口コミ知りたいさん
    おおたかの森とセントラルパークが県内上位に食い込んでいるのに、南流山が入っていないのは少し気になりますね。

  5. 28623 周辺住民3

    >>28622
    新築物件の供給が比較的少ないからでしょう。
    誰が何のために調査したか。
    考えてみましょう。

  6. 28624 ☆周辺住民3

    住みここちランキング(流山市5位)は、その自治体に住んでる人の評価(56項目・5段階分け)で
    各自治体の人口比割りだから、得票数ランキングではなく評価の平均値
    首都圏版の駅で、おおたかの森駅は69位(去年100位)
    首都圏版の街(自治体)だと流山市は40位(去年38位)

    住みたい街の方は得票率評価で、千葉県版だと流山市は19位・・・得票率0.2%(去年は21位)
    住みたい駅だと千葉県版で、おおたかの森駅が13位・・・得票率0.4%(去年11位)
    首都圏版はどちらもランク外
    どちらもインターネットでの登録モニター調査だから、物件数は関係ない

    ホームズの「検索・問い合わせ数」から算出した「実際に探されている街・駅」の様な
    新築や空き物件数で変動するランキングではない

    「いい部屋ネット 住みここちランキング」のプレスリリースページには・・・
    ・報道機関向けに、個別集計結果を提供出来る可能性あり
    ・掲載あれた自治体向けに、詳細データを提供可能
    ・学術研究目的の場合、本調査個票データを提供出来る可能性あり

    と出てるので、もし新築・空き物件数や不動産業者側の「思惑」を入れれば
    調査会社や発表した側の、評価が下がると思います


    まぁ・・・お遊びランキングと思って
    おおたかの森駅が、今年3月の調査で「住みここちが31もランクアップしてる」と
    素直に楽しめばよろしいのでは?

  7. 28625 周辺住民3

    この手の調査なんて不動産業者側の「期待」が込められているのは当然ですし、回答を改ざんさえしなければ調査会社や発表した側の評価が下がることなんてありません。もともと調査の質としては低いわけですから。

  8. 28626 評判気になるさん

    >>28623 周辺住民3さん
    「新築物件の供給が少ない」→ソースが無いので腹落ちしないですね。考えてくれるのはありがたいのですが、ソースがなければただのあなたの憶測なので。シンプルに住み心地ランキングなので、住み心地としての評価は低いということでしょうね。私はそうは思いませんが、調査した会社のデータとしてはです。

  9. 28627 評判気になるさん

    >>28624 ☆周辺住民3さん
    こういう回答だと助かります。

  10. 28628 名無しさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  11. 28629 名無しさん

    >>28626 評判気になるさん
    https://www.manen.jp/market/12/2246/1/
    おおたかの森や柏の葉と比べれば、トリプルスコア、ダブルスコアで少ないですよ。
    先に挙がったセントラルパークはもっと少ないですが。

  12. 28630 eマンションさん

    >>28626 評判気になるさん
    ソースがあるにこしたことはないが、供給が少ないのは明白では?と私は思います。ソースのない情報を信用しないという姿勢を否定するつもりはありませんがね。

  13. 28631 マンション検討中さん

    ここの掲示板クソつまんなくなったわ
    街の開発や新店舗の情報聞きたい人が殆どだろうにくだらねえ話しばっか

  14. 28632 ☆周辺住民3

    >>28622 評判気になるさん

    南流山駅の評価を調べるついでに・・・

    東建託のHP(ニュースリリース)に、2020年の千葉県版が出てたので
    周辺駅のランキングを確認してきました(2019年の千葉版は無かったです)
    https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2020/
    細かな内容や順位については、そちらをご覧ください

    おおたかの森駅 千葉県版 
    2020年 生活利便度・交通利便度・イメージ・行政サービス・静かさ治安、でTOP10内にランクイン
    2021年 交通利便度・イメージ・行政サービス、でTO5位内にランクイン
          生活利便度・親しみやすさ・静かさ治安、でTOP10内にランクイン
    (2019年の総合・2020~2021年の首都圏版で、TOP100位内にランクイン)

    セントラルパーク駅 千葉県
    2020年 イメージ・静かさ治安、でTOP10内にランクイン
    2021年 TOP5内には入れず(イメージはTOP10内にランクイン)総合評価でランクアップ

    南流山駅 千葉県
    2019~2020年は千葉県内TOP20位まで入るものの、2021年は他の駅のランクアップで
    TOP20以内からランクダウンしました(順位不明)
    谷津駅・村上駅・新船橋駅・本八幡G・北習志野駅・北柏駅・みつわ台駅のランクアップが要因

    柏の葉キャンパス
    2019年 総合でTOP10内ランクイン
    2020年 首都圏版で20位以内にランクイン 千葉県版でトップ
          (千葉版の生活・イメージ・行政・静かさ治安・親しみやすさ、でTOP10内入り)
    2021年 首都圏版で30位以内にランクイン 千葉県版でトップ
          千葉県版のイメージ、でTOP5内にランクイン
          (交通・行政・親しみ・静かさ治安でTOP10内にランクイン)

    柏たなか
    2021年 千葉県版の物価家賃・静かさ治安、で上位ランクイン

    初石駅 2019年千葉県版の30位以内にランクイン


    南流山駅は他に抜かれたので、下がっただけの様です(評点等は不明)

    おおたかの森駅は、交通・イメージ・行政生活・親しみ・静かさ治安、の項目評価で
    柏の葉を上回っていますが、物価家賃・自然観光の項目で下回っています
    (自然観光はセンパ駅の方がランクが高いです、総合運動公園のお陰ですね)

    家賃相場はわかりませんが、物価に関してはディスカウントストアが付近にある分
    柏の葉キャンパス駅の評価の方が高いのかも知れません(おっかさん・セレクション・柏市場?)
    自然・観光の項目評価は、市野谷の森公園などが完成すれば上がるかも知れません




    B35街区大和商業施設の様子
    先週はスケジュール表が更新されなかったので、杭工事のスタート日は不明ですが
    今週24日からのスケジュールでは「杭工事」となっています

    杭打ちに重機は数日前から起動して、作業を行っているので
    建物の本工事は始まった様です

    写真には写ってませんが、竜泉寺の湯の方は
    立体駐車場スロープへの上り口になる、コンクリの坂の型枠を組んでいます

    1. 南流山駅の評価を調べるついでに・・・大東...
  15. 28633 周辺住民3

    コンパクトシティ構想って各拠点間で利便性競わせる政策でしたっけ?
    利便性競わせたらおおたかの森が一番に決まってるんですが。

  16. 28634 ☆周辺住民3

    >>28629 名無しさんの情報ソースで確認しました

    今年調査の南流山駅よりランクアップした駅で
    (谷津駅・村上駅・新船橋駅・本八幡G・北習志野駅・北柏駅・みつわ台駅)
    過去5年累計の販売戸数が、南流山駅を上回っている駅はありません

    「新築物件の供給」と、不動産業者側の「期待」が込められていると言う
    データが無いのでよくわかりませんが・・・

    もし販売戸数でランクが変わるなら柏の葉よりも、おおたかの森駅のランキング
    南流山駅よりも、柏たなか駅のランキングが高くないと
    不動産業者側の「期待」が込められていないってことになりそうです


    >>28613 名無しさん
    おおたかの森駅周辺で、レンタサイクルを行っている所は見当たりません
    お隣の柏の葉キャンパス駅(第一駐輪場)のレンタサイクルが一番近そうです

  17. 28635 通りがかりさん

    >>28589

    >西口ー南口の通路(歩道)と南口広場の自転車走行をやめさせる手段はないのか。
    あのあたりは自転車は押して歩くべきですよね。

    小学生くらいの自転車走行が怖いですが
    大人も踏切付近の「自転車は押してください」と書かれている場所でも堂々と乗ってますね。


    とりあえず自分は自転車を降りることにしてます。

  18. 28636 マンション検討中さん

    >>28631 マンション検討中さん

    荒らしてるの同じやつだから。何年もここにいる。
    開示請求してみようか?

  19. 28637 住民板ユーザーさん1

    荒らしは南流山住民だと判明

  20. 28638 通りがかりさん

    南流山は天変地異がなければめっちゃ住みやすいけど、江戸川が氾濫したら終わりなのが怖いな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸