分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-18 00:27:44

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 28579 周辺住民4

    >>28577 周辺住民3さん

    面白い返しですね。で。
    間違えました。で!?ですね。
    違いました。で?ですね。

  2. 28580 検討板ユーザーさん

    >>28577 周辺住民3さん

    こういう人生楽しいですか?

  3. 28581 ☆周辺住民3

    求人情報から・・・

    「株式会社rings」と言う名前の会社が運営する、ワイン×イタリアンバルの店
    「Ancer 流山おおたかの森店」が駅徒歩5分内に、7月中旬オープン予定でだそうです
    (門前仲町に去年10月OPした「cerdi」と言う店の2号店だそうです)



    おおたかの森北の大畔美田線沿い、りあん保育園の向かいで建設工事?が始まってます
    保育園の所有地(駐車場)だった所なので、保育園の増築かも知れません

    1. 求人情報から・・・「株式会社rings」...
  4. 28582 底辺住民3

    >>28578 銀行関係者さん
    スヌーピーで荒らしてすみませんでした。
    で? もしくは でつ


  5. 28583 匿名さん

    >>28581 ☆周辺住民3さん

    サクラテラス1階ってなってますね。

  6. 28584 周辺住民3

    >>28580
    楽しい、ですか…。
    最近は悩ましいことや難しいことが多いですね。私の書き込みに参考になるを押してくださったり、いいタイミングに買えて住み心地もよいことに嬉しいと思うことはありますね。

  7. 28585 通りがかりさん

    今日クリスピークリームの跡地で何か工事をしてましたね!何ができるのかな…楽しみです。

  8. 28586 ☆周辺住民3

    >>28582 底辺住民3さん

    なるほど・・・「顔」でしたか!
    ウッドストックも納得

    関係ないですが・・・「 ぷ。 」が、ボウリングをやってる人に見える
    と言う話を、ふと思い出しました


    >>28583 匿名さん
    おお!・・・店名検索したらお店の場所が出ました、情報ありがとうございます
    求人サイトとお寺さんのブログに、7月21日オープン予定と出てます

    1枚目
    桜調温のスターツ7F商業ビル前に、テナント情報の案内板が設置されました

    2枚目
    南西連絡通路前のタイルは、張替えが終わってました

    3枚目
    こかげテラスのクリスピークリームドーナッツ跡で、内装工事を行っています
    高架下の中央通路側店舗入り口は、全部塞がれて通路との仕切り部分を作り変えてる様です
    (中央の通路側は撮影出来ないので写真なしですが、工事で通路が少し狭くなってます)

    まだSC・こかげテラスのサイトでは、新情報なしです
    駅前広場のパラソルベンチ前なので、飲食店が入ると良いですね
    (芝生はオレンジフェンスで囲われて、まだ養生中ですが)


    4~5枚目
    北口マリンビルと同じ区画の、1丁目9番地・・・グラン側の角地に計画看板立ちました
    ハレ・パン向かいの三井のリパークと、ナビパークを閉鎖して
    5F建て24戸のへーベルハウスマンションがR3年10月15日~R4年9月22日の工期予定で建ちます
    (店舗の予定は無しです)

    6枚目
    以前に情報のありました、マリンビル2Fのトレーニングジムの立て看板です
    (6月6日のオープン予定です)

    1. なるほど・・・「顔」でしたか!ウッドスト...
  9. 28587 口コミ知りたいさん

    柏の葉キャンパスが柏北部中央駅だった頃という記事が掲載されています。

    常磐新線構想の頃、当時の運輸省は、流山あたりから我孫子までの千葉県完結ルートに傾いていたこと、
    茨城県の巻き返しで、流山、柏、守谷のルートで答申したこと、
    その後、つくばまで一気に開通したこと、
    等が掲載されています。

    また、おおたかの森は、流山新市街、セントラルパークは、運動公園という仮称だったこと等、
    当時のつくばエクスプレス開通までの経緯も記載されています。

    最後に、つくばエクスプレスの東京延伸にも触れています。

  10. 28588 周辺住民3

    >>28587
    茨城県民に感謝ですね。

  11. 28589 通りがかりさん

    西口の荒らされたブロックをどうにかして欲しい。
    西口ー南口の通路(歩道)と南口広場の自転車走行をやめさせる手段はないのか。

  12. 28590 通りがかりさん

    >>28586 ☆周辺住民3さん
    タイル直していただけたのですね!
    税金の無駄遣いだけど仕方ありませんね。
    スケボー徹底排除!

  13. 28591 ☆周辺住民3

    >>28587 口コミ知りたいさん 

    元は常磐線のパイパス的計画なので、国鉄が運営するなら現在のJR常磐線
    車両を共通で運用出来て、天王台に車庫がある(新線計画時は車庫無かったのかな?)ことと
    利根川に新たに橋を掛ける費用も節約出来る「我孫子案」が有力だった様です

    柿崎に地震の観測所がある関係で、東京~茨城県に電車を走らせる際は
    値段の高い交流直流両用の電車が必要になるので、我孫子合流ならその費用も抑えられるなど
    当初は建設費や事業採算性を、運輸省が考えた上でのルート案だった様です
    (都心~松戸北部~豊四季~我孫子だったかな?)

    茨城県の「筑波学園都市に鉄道を」って言う熱意と、事業負担や守谷に車庫用地を用意するなど
    なんとしても「利根川を渡らせる」と言う、水面下での努力もあって現ルートになりましたが
    茨城県の案も調査段階では4ルートあったそうです

    1・都心-柏北部-取手-研究学園都市 75分
    2・都心-柏北部-南守谷-研究学園都市 59分
    3・都心-柏北部-水海道-研究学園都市 60分
    4・都心-七光台-石下-研究学園都市 事業採算の見込みなし

    結果的には速達性・沿線開発による乗客需要予想などで、現在のルートが選ばれました
    整備は三セクで運営はJR東って話も、JRは「採算が見込めない」として辞退したし
    建設費高騰で費用も大きくなる一方・・・TX開業前は「赤字確実」「失敗事業」と言われてました

    流山もルート発表前には、流鉄流山駅~初石を通る噂がありました
    いろいろあったけど成功して良かったと思います


    インドアゴルフスクールの求人に、出店する住所が出てます
    Chicken Golf 流山おおたかの森店/千葉県流山市おおたかの森西1丁目2-2

    住所は桜調温のビルで、7Fになってるので
    当初より物件情報が無かったTX側のフロアだと思われます


    駒木の森に立つNTT docomoの基地局で昨日、アンテナの交換を行ってました
    6月に予定されてる5Gエリア化への工事は、これで完了した様です

    1. 元は常磐線のパイパス的計画なので、国鉄が...
  14. 28592 通りがかりさん

    おおたかの森のミスドは大繁盛してますね。
    クリスピー後にマックが入っても普通に黒字になると思います。
    マックが駅と離れているのでケンタッキーとモスバーガーとのバランスが保たれている感じもしますが。
    そろそろグランドアベニュー工事は始まりますかね?
    今年度改装だったと思います。

  15. 28593 名無しさん

    https://toyokeizai.net/articles/-/413718
    取り上げられているのは八千代ですが、やはり都内から移住された方は多いですね。
    また、個人の実感としてですが、真新しい戸建に横浜ナンバーの車が駐まっているのをよく見かけるので、
    横浜からの移住も結構多いのではないかと思っています。

  16. 28594 名無しさん

    >>28593 名無しさん
    https://toyokeizai.net/articles/-/428941
    失礼しました。URLまちがえました。

  17. 28595 周辺住民3

    >>28591
    「我孫子案」が通らなくて残念でしたよね。


  18. 28596 周辺住民3

    今日は

    いろいろあったけど成功して良かったと思います

    というコメントが最も印象的でした。

    おやすみなさい。

  19. 28597 通りがかりさん

    >>28591 ☆周辺住民3さん
    地磁気観測所があるのは柿崎ではなく、旧柿岡町でございます。

  20. 28598 ☆周辺住民3

    >>28594 名無しさん

    興味が湧いたので総務省のデータを見てみました
    エクセルからのコピペなので、スペースがズレたら御免です
    (転入の数字が100以上になる自治体をピックアップしてみました)

    2020年 移動前の転入地別移動者数 流山市
       移動者  日本人 外国人
    総数 11,868 11,295 573

    茨城県 707 680 27
    つくば 195 181 14
    その他 286 273 13 (県内市町村)

    埼玉県 1,256 1,208 48
    越谷市 112 112 0
    その他 1,035 987 48 (埼玉県市町村)

    千葉県 3,898 3,659 239
    柏 市 1,279 1,170 109
    松戸市 1,000 931 69
    市川市 275 259 16
    その他 1,208 1,163 45 (千葉県市町村)


    東京都 2,944 2,779 165
    特区部 2,643 2,489 154
    足立区 386 365 21
    葛飾区 173 157 16
    墨田区 157 147 10
    その他 1,542 1,469 73 (23区)
    その他 230 219 11 (東京都の市町村)

    神奈川 663 633 30 県
    横浜市 260 246 14
    その他 146 132 14 (横浜市内の区)
    その他 307 291 16 (横浜市以外の市町村)

    愛知県 296 283 13
    その他 275 262 13 (愛知県市町村)

    他の県 1,411 1,371 40


    流山市のR2年転入者アンケート(回答数342人)です
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
    割と合ってる気がします

    千葉県内からの移動(転入)が、都道府県トップなのは間違いないですが
    柏市+松戸市の2,279人を、東京特区からの転入数2,643人が上回っています

    そこそこ23区からの転入比率は高いです
    千葉県から(33.5%)
    柏・松戸から(19.2%)
    都内から(24.8%)
    23区から(22.2%)

    都道府県別だと、1位千葉 2位都内 3位埼玉 4位神奈川 5位愛知
    転出だと都内へが多いのかな?


    >>28592 通りがかりさん

    おおたかの森のミスドは以前、「関東で5本の指に入る売り上げ」の店舗
    なんて噂を聞いたことがあります(ソースなしです)
    周辺にミスドが無い&乗換え駅なので、利用客が多いのかも知れません

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸