住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-09 11:26:42

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/

[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

  1. 122 匿名さん

    >>116
    エネファームの発電は売電できないから関係無かろう

  2. 123 akira

    >>121
    原子力発電よりはましでしょ?

    CO2など国際公約の関係で2030年でも総電力の22%程度利用するみたいですけど?

    原子力発電は使用済み燃料とかの保管も考えれば一番コストのかかる発電方法なのに!

  3. 124 匿名さん

    >118
    >太陽光で余剰してるのにオール電化だと9000円位請求あるみたいですね。
    akiraが書くとどうしても疑惑的に見てしまうわ。
    本当にそう書いてあるブログがあったのかな?

    ちなみにうちは下ね。

    1. akiraが書くとどうしても疑惑的に見て...
  4. 125 akira

    オール電化の冬の電気料金と太陽光の売電の明細見せてくれたら、見せるよ!

  5. 126 匿名さん

    >125
    え? 過去にも冬場と夏場の明細出してるけどakiraは明細出してくれた事無いよ。
    いつになったら見せてくれるのかな?
    いつも都合が悪くなったら書き込まなくなるもんね。

  6. 127 akira

    >>124
    日照時間の長い太陽光の余剰時間の長い時の明細はすんなり出てくるね?

    まあ朝方とか深夜電力分も太陽光で余剰しちゃってますけど

    太陽光で200kw位分位使ってしまってる?

    42円×200=8400円

    なのでオール電化の余剰の太陽光の売電はこの時期でも少ない!

    冬と違ってヒートポンプの効率も良いし!

    にしても北陸地方の電気料金は安いね!

    確かに北陸地方ならオール電化の方が安くなるね。

  7. 128 akira

    >>126
    ちゃんとした明細は見たことありませんよ。

  8. 129 匿名さん

    お、いつも通り相手の要求は返さず話逸らしが始まったね。

  9. 130 akira

    >>124
    その使用量で関西電力のオール電化プランだと7000円超えるし、今から新築だと来年だと同じ使用量で8000円超えるよ!

    1. その使用量で関西電力のオール電化プランだ...
  10. 132 匿名さん

    >130
    9000円のガス代より安いよ!

  11. 133 匿名さん

    >130
    だから余剰なしで9000円程度と言ってるの。
    説明する時は1~10まで説明しないと理解して貰えないのが悲しいね。

    >今から新築だと来年だと同じ使用量で8000円超えるよ
    また妄想炸裂中ですね。
    いいかげん皆さん呆れてるのに気づかないかな。

    で、野立て46kwは出してくれるの?

  12. 134 匿名さん

    北陸電力だとakira宅のガス代の1/2で電気代賄えてしまうとか(笑

  13. 135 akira

    >>133
    この明細って太陽光で余剰してるでしょ?

    この使用量を関西電力の料金プランに当てはめただけだよ

    1~10まで説明しないといけないのはこっちだよ

  14. 136 akira

    >>135
    この明細ね

    1. この明細ね
  15. 137 匿名さん

    >127
    >太陽光で200kw位分位使ってしまってる?
    >42円×200=8400円
    うちは日中在宅でエアコン付けっぱなしだけど、モニター見てると0.3kwh程度。
    0.3kwh×7h(デイタイム)×30日=63kwh程度。

    アンチオール電化の人のakira表現って【大げさ・紛らわしい】がよく当てはまる。

  16. 138 匿名さん

    >136
    いやいや、akiraの場合は主語が無いから分からないと思うよ。

  17. 139 匿名さん

    >127
    余剰消費分の太陽光パネルは補助金で設置なので、負担0です

  18. 140 akira

    >>133
    だから冬場のちゃんとした電気料金と太陽光の明細出してくれたら46kwの太陽光の明細だすよ!

  19. 141 akira

    >>139
    太陽光設置の分の100%補助金で補った訳でもないのにね。


  20. 142 匿名さん

    自家消費分相当の補助金で十分です。国や都からの補助金はなくなりましたが、
    今でも自治体から補助金が出るところもありますので、自宅の省エネには有効活用できます。

    1. 自家消費分相当の補助金で十分です。国や都...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸