住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-09 11:26:42

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/

[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

  1. 143 匿名さん

    >>133
    >だから冬場のちゃんとした電気料金と太陽光の明細出してくれたら46kwの太陽光の明細だすよ!
    過去ログに冬場の明細出てるのを引っ張り出してきた。(余剰:4.8kw)

    夏場電気代:4700円 売電:20000円
    冬場電気代:9500円 売電:8900円

    ■akira宅
    夏場電気代:2400円 ガス代:8900円(合計:11300円)
    冬場電気代:5000円 ガス代:18000円(合計:23000円)

    ■差額
    夏場:4700円-11300円=-6600円(オール電化が安い)
    冬場:9500円-23000円=-13500円(オール電化が安い)

    野立ての明細本当にあるなら出せばいいだけ。
    なんでこっちが面倒な事をしないと出さないというのか意味不明だわ。
    何だかんだでまだ野立ての明細出さない気なんじゃないの?

    1. 過去ログに冬場の明細出てるのを引っ張り出...
  2. 144 匿名さん

    明細出てこないなら、妄想野立て46kwということで。

  3. 145 akira

    >>142
    当時設定費用が1kw辺り50万円程度

    5kw設置して250万円

    250万円から補助金90万円引いて160万円

    売電分って1年14万円程度でしょ?

    売電分で10年で回収出来てないし

    10年だと今買ってる電気料金分支払いの方が多いね!

  4. 146 匿名さん

    >>145
    1kW50万円は、FIT開始前の2010より昔と思います。
    2012年には1kW33万円程度になっています。
    自宅で太陽光発電している方の大半は補助金があるので
    実質1kW20万円前後で設置していると思います。
    http://kakaku.com/taiyoukou/report_set/report.aspx?th_reportID=309
    早い方はすでに設置費用を売電で回収済みと思います。

  5. 148 akira

    >>147
    12月はまだ暖かいよ

    1月~2月の明細と太陽光の分は?

    1. 12月はまだ暖かいよ1月~2月の明細と太...
  6. 149 匿名さん

    >143
    北陸電力って、深夜電力の時間帯が都市部と違う
    ご使用量(朝夕時間)(8:00~10:00,17:00~22:00休日の8:00~22:00)
    でしょ?

    東京電力だと14000円になります。

    1. 北陸電力って、深夜電力の時間帯が都市部と...
  7. 150 匿名さん

    >akira
    野立ての明細出たらアップするけど、結局でてこないでしょ?

    >東京電力だと14000円になります。
    なんでさらっと入力数値変えてるの。
    深夜電力帯で使う機器はタイマーで動くんだから数値変えちゃ駄目でしょ。
    オール電化を高く見せたい気持ちはわかるけど、そういうのが捏造に繋がるんだよ。

  8. 151 匿名さん

    北陸電力は朝夕時間帯が
    (8:00~10:00,17:00~22:00休日の8:00~22:00)
    深夜時間帯が1日当たり10時間

    東京電力は朝晩時間帯が(7:00~10:00、17:00~23:00)
    深夜時間帯が1日当たり8時間

    1ヶ月間では60~62時間分異なります。
    1時間当たり0.8kWh程度、1ヶ月で50kWh程度
    深夜が少なくなります。

  9. 152 匿名さん

    休日の昼間料金も考慮いるね

  10. 153 匿名さん

    オール電化電気代と太陽光の明細です。

    1. オール電化電気代と太陽光の明細です。
  11. 154 匿名さん

    朝夕:25kWh
    深夜:160kWh
    といった感じでしょうか?

    1. 朝夕:25kWh深夜:160kWhといっ...
  12. 157 匿名さん

    >>154
    7月の朝夜25kWhはとても省エネな生活だと思うのですが、どのような工夫をしておられますか?

    朝、夕方は太陽光の自家消費がありますが、日が暮れた後
    うちの場合、7月の1ヶ月分の18時~22時分だけで100kWhでした。

    1. 7月の朝夜25kWhはとても省エネな生活...
  13. 158 匿名さん

    全国の原発もいよいよ再稼動です。
    余剰電力消費の為にもオール電化は最適ですし
    原子力のクリーン発電とオール電化のクリーンな電力消費。

    ガス設備の危険性は承知の事実で灯油やガソリンも危険です
    最近は太陽光パネル設置が洪水の元凶にもなりました。

    未来に向かってクリーンな電力をスマートに使いましょう。


  14. 159 匿名さん

    激しく同意ですね。
    クリーンな原子力エネルギーを使いましょう。太陽光発電の迷惑な補助金システムは即座にやめてほしいですね。帰化人だらけの民主党が強行採決で国民の負担を増やしたんです。また、今回の安全保障でも国会で犯罪行為や憲法違反を犯している。密入国者たちは一日も早く祖国に帰ってほしいものです。

  15. 160 検討中

    昼間に在宅していて3食自炊に掃除洗濯、エアコン稼働だとオール電化ナイトプランの恩恵は受けにくいですかね?
    それでもガス併用よりは安い?
    オール電化にしようか迷っています。ちなみに東北電力管内でガスはプロパンガスで月に13位使います。

  16. 161 匿名さん

    >160
    電力自由化で4/1から変わるらしいです。

  17. 162 匿名

    >>161
    そうなんですよね!新しいプランもまだ発表になってないから来年3月から新築着工なのに熱源決めきれてないんですよ。

  18. 163 匿名さん

    結果オール電化に落ち着こうが、これから建てるならベストミックスでガス栓の配管位しておくといいよ。

  19. 164 匿名さん

    光熱費がネックなら、高い気密断熱と太陽光発電が最も有効

    その上で、寒冷地なら冬の快適さを優先して暖房を決めれば良いと思います

  20. 165 匿名

    ナイトプランが継続したと仮定しても、日中在宅しているのでエアコン稼働に炊事洗濯してたらそんなに光熱費変わらないかなーと考えたりして答えが出なくて…ガス配管だけ頼んでおこうかな!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸