住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-22 06:49:50

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/

[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

  1. 141 匿名さん

    >140
    電気の基本料金は使用量によってkwh単価変わるからね。
    500kwhで割ったとすると1kwh辺り4円ほど。
    さらに効率で割るとエコキュート1kwh辺り1円程度。

    ○エコキュート
    給湯1kwh=5円程度

    >その計算方法だとエネファームの給湯部分は発電した時に作られるのでエネファームの給湯部分は0円ですよ!
    逆とも言えるけどね。
    0円になるわけではないから誤解を与える表現は控えてね。

  2. 142 akira

    >>140
    要は基本料金入れても
    エネファームは
    1kw22.9円で発電して
    給湯部分は0円

  3. 143 akira

    >>129
    ちゃんとヒートポンプ式の給湯器と比較されてますけど?

    エネファームの1kw22.9円でエアコン稼動させたらオール電化の深夜電力以外より安いです !

    床暖房も深夜電力以外はオール電化のヒートポンプ式より安いです!

    床暖房は深夜稼動させませんし

    それに冬場のCOP値どうり稼動しないオール電化の明細は出てこない!

  4. 144 匿名さん

    発電する機器は発電設備費用を含めて比較しないと意味がありません。
    (太陽光発電で、発電設備費用を除くと0円で発電となります。0円で試算する方はいません。)

    発電設備費用は、価格÷耐用年数より月額償却費用で計算すると比較しやすいです。

    エネファームは耐用年数10年間で100万円程度するため、
    月当り8000円程度を余分に負担することになります。

  5. 145 匿名さん

    >>143
    エネファームは、床暖房に利用してなくて訴訟になってますよ

    同じように誤認しているのではないですか?

    床暖房ができるのはエコジョーズです

  6. 146 akira

    >>145
    ちゃんと床暖房はバックアップ給湯でお湯を作ってるのは理解してますよ!

    お湯だけ作るならエネファーム本体でお湯作る半分のガスの量で作れますからね!

    単価で計算したら1kw辺り7円です。

    139の方の基本料金も合わせて計算したら1kw辺り8.4円です。

  7. 147 akira

    >>144
    オール電化と比較するなら

    エネファーム-(エコキュート+ヒートポンプ式の床暖房)でよいのでは?

    補助金もあるので、もっと安く設置出来ますよ

  8. 148 匿名さん

    >144

    エネファーム月額8千円+プロパンガス基本料金2千円=月額1万円

    エコキュート363,960円なら、月額3千円程度
    電気の基本料金を含めても、プロパンガスの半額程度です





  9. 149 匿名さん

    ヒートポンプ床暖が225,256円を足しても月額5千円程度で、エネファームよりは安いですよ。

  10. 150 akira

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  11. 151 akira

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  12. 152 akira

    設置費用は6万円ちょっとの差ですか?

    関西電力はオール電化の料金プランは基本料金2160円ありますし、

    6万円ちょっとの差額なら1年で回収できますね?

  13. 153 匿名さん

    家を建てるのだから少しでも余分な出費を抑えたい
    だからといって光熱費が高いのは勘弁。
    そんな向きの人には、黙って都市ガス給湯器を。
    プロパンで日中不在であればオール電化。

    もちろんエアコン等も適度廉価品をチョイス。
    LED電球と蛍光灯電球の消費電力を比べ、価格を考慮して
    からしっかり選ぶ、不毛なレスの羅列から学ぶ
    そんな賢い貴方に。




  14. 154 匿名さん

    >153
    不毛なレスが付くのは根拠の無いガスの主張が原因ですよ。
    オール電化が一番安いね。

  15. 155 匿名さん

    という不毛なレスが繰り返されます。

  16. 156 匿名さん

    いろいろなケースがありますが、
    温暖な地域で気密断熱を良くするのが
    最も総支払額が少ないのかな?

  17. 157 匿名さん

    >156
    そのようです。

  18. 158 匿名さん

    これから原発再稼働になれば、深夜電力はもっと安くなる
    原発再稼働を望む声が75%以上との調査もある
    オール電化を求めない理由がどこにあるのでしょうか

  19. 159 akira

    >>158
    今ある原発を再稼働するのは、良いんじゃない?

    ですが2030年には40年をこえる原発がほとんど!

    その頃にはどれくらい原発が稼動してる?

    原発の廃炉にするのにもかなりの費用かかるしね?

    なぜ国が太陽光などの再生エネルギーを普及させてるか意味わかる?



  20. 160 匿名さん

    隣出身の経営者にのせられた間抜けな総理がいたから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸