注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームってどうですか part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームってどうですか part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-22 21:09:43

イシンホームってどうですか part4です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/548627/

[スレ作成日時]2015-02-19 20:31:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシンホームってどうですか part4

  1. 301 匿名さん

    >>300
    知りたいよ。
    だって建築のプロである工務店がイシンの工法や装備のどこが納得いかなかったのか気になるでしょ。
    イシンか元イシンかで悩んでる状況で肝心の工法における考えの違いって一番関心があるところでしょ?

  2. 302 契約済みさん



    >>298

    比較中する必要ない位 元イシンで契約でしょう?
    ただし、 
    良くないと思う工法や製品を採用させる点など の内容によりますが。

    是非 内容を詳しく聞きたいです。。ものすごく感心があります。

  3. 304 匿名さん

    やっぱり逃げたかー

  4. 305 匿名さん

    >>304
    あんたの自宅のバスはどんなん?
    トイレは手洗い場なし?
    リビングの広さは?

  5. 306 匿名さん

    >>305
    出た!

    広さ自慢?

    人を物差しでしか測れないチンケなやつw

  6. 307 匿名さん

    >>303
    人から質問されてんのになぜ答えないんですか?

    それとも答えられないから、逃げのセリフしか言えないんですか?

    情報交換の場なので書き込む以上は、正論を答えてくださいよ!

    興味ありますし!

  7. 308 主婦さん

    >>304
    あなたはイシンのどの工法や設備に惚れたの?

  8. 309 匿名さん

    >>308
    主婦さん!ってイシンで建ててないんですか?

  9. 312 匿名さん

    >>310
    一人芝居しているキミが一番多いのに間違いないヨ(笑)

  10. 313 匿名さん

    >>305
    バスはハウステック。
    トイレの手洗いはあるよ。
    LDK17畳だけど三家族で鍋パーティーできるよ!

  11. 314 契約済みさん


    >>312さん もうちょい見てましょう。。
    311さんは検討やめたみたいなので、今後批判コメされる方は居ないハズです。
    もう 何役も一人芝居しないで 本人も楽になった事でしょう。
    優しく見守りましょう。。
    通常考えれば、宗教で家を建てるバカ居ないから、解りますし。。

    来てもスルーで 今後有意義なレスに期待します。

  12. 315 匿名さん

    キミはすぐ感情的な言動に走る癖があるね。
    本気でイシンをコケにしたい、イシンオーナーの鼻を明かしたいならもっと論理的な会話をしなきゃ。
    少なくとも家を建てる人って社会人だから。
    感情的になる=明確な批判ができないって事でしょ。
    もちろんみんなイシンが完璧な家だなんて思ってないよ。
    イシンのここがダメってのを明確な裏付けと論理的な指摘ができればみんなキミの意見を真面目に聞いてくれるって。

  13. 316 入居予定さん

    >>305

    便乗 304じゃないけど 公開します。。

    キッチン バス トイレ ハウステック仕様
    トイレ1階はタンクレス 手洗い後方に有り   
    2階トイレタンクに深い手洗い有り
    リビングダイニング22畳 続き間で8畳有り。

    以上。



  14. 317 匿名さん

    >>311
    辞めてくれて良かったです!
    これで1人変な人が減ってくれるので、さようなら

  15. 318 匿名さん

    >>314
    了解です!長文失礼しました。

  16. 319 匿名さん

    >>310
    えっ!
    1日1回⁉︎何のために覗いてんの?

    まともな情報交換したい人は、書き込みしたらまともな方の意見を楽しみにしてるから何回も見ると思いますよ!

    冷やかしのために見てるとしか言い様がないですよ!

    それともあなたは少しでもイシンで建てようと思ってここを覗いてるのですか?

  17. 320 入居予定さん


    緊急

    ハウステックのキッチン換気扇の高さ。下から165センチです。。
    左手に流し有り 右手にコンロ配置
    右側と前方に壁があります。
    キッチンの高さ85センチ カウンター115センチ
    換気扇の高さが165センチですが、180センチでも 問題ないでしょうか?
    前方の壁は、追加で設置しましたので、当初は右手の壁のみでした。

    壁が増えた分 換気扇の高さが有っても大丈夫なら 高くしたいのですが。。
    キッチンも85センチなら、換気扇の高さ大丈夫か?? 微妙な感じです。

  18. 322 匿名さん

    >>321
    ゴメンね〜気持ち悪くて。
    他に良いスレがあるとイイね!

  19. 323 匿名さん

    >>315
    ごもっとも!

    批判しか出来ないならこのレスを見なきゃいい!

    正論言えないなら書かなきゃいい!

    何言っても***の遠吠えにしか聞こえないよ!

  20. 324 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>320
    我が家と同じの配置、左シンク右コンロ、右壁にコンロ前に壁があると言うことですよね!

    高さについてはおそらくなんとでもなると思いますよ。使われる方の身長とかが関係すると思います。また、カタログにも換気扇を取り付ける場合の高さなどが書かれたページあるかも?

    コンロ回り、ホーローパネルがオススメです。お手入れ簡単な上に、磁石が使えて便利ですよ。

    キッチン側のいい写真がないので、リビングからの写真を参考までに。

    いやいや、トイレに手洗いをつけないことで、お騒がせしました、申し訳ないです。トホホです。

    1. 我が家と同じの配置、左シンク右コンロ、右...
  21. 325 購入検討中さん [男性 30代]

    >>258
    他地域のイシンホームでは3月までに契約で4kw分プレゼントなど色々なキャンペーンがあったり千葉ではプレミアム売電価格の建売などがあるなか自分の住んでいる地域唯一のイシンホームFC工務店は値引きなしイシンホームの物件をあまり売りたがらず自分の工務店で注文住宅して建てればイシンホームより安くおさまりますよ!っていって来ます…
    工務店の評判は地元ではかなり悪くイシンホームとしての建築が無理なら他で建てるつもりなのですが自分はイシンホームのデザインと間取り、eco-iなどに魅力を感じ嫁さんは家事動線とモデルルームでの暖かさに魅力を感じできるならイシンホームで建てたいのですが
    イシンホームで建てた方は値引き交渉ってどういう風にしましたか?

  22. 326 入居予定さん

    >>324

    有難うございます。m(__)m
    トクラスさんにしたんですたっけ?
    あやふやで、すみません。。 換気扇の高さ 何センチにしましたか?
    宜しければ 参考に教えて下さい。

    トイレの手洗いの件 〇〇〇が勝手に騒いでるだけで、誰も気にしてませんよ。。
    写メUP助かってます。

  23. 327 住まいに詳しい人

    >>325
    他で建てなさい

  24. 328 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>326
    大変申し訳ないです。
    単身赴任で私は我が家でなく、寮住まい。
    記憶?感覚で行くと180から190ぐらいだと・・・
    しっかり返答できなくごめんなさい。

    いい写真ではないですが、キッチンはH90ですのでそれぐらいではと思います。

    1. 大変申し訳ないです。単身赴任で私は我が家...
  25. 329 入居予定さん

    >>325

    地元で評判悪いなら イシンでも 他社でも 違う工務店にしましょう。

    イシンは値引きしないって 聞いています。
    こちらのイシンは地元でも評判良いし、工務店としても丁寧で有名です。
    ニッチとかのサービスで十分だと思い 契約しました。

  26. 330 入居予定さん

    >>328

    お忙しいところ 有難うございます。m(__)m 感謝です。
    コンロから80センチ以上なら消防法クリアなので、165センチになってると思いますが、
    間に合うのなら 後15センチ 上げてもらおうと思います。
    微妙な高さで、頭ぶつけたら めっちゃ痛そうですしね。。
    白が貴重なんですね。。 家はダーク選んだので、写メキレイに中々撮れませんが
    設置出来たらUPさせて頂きます。
    本当に 有難うございます。m(__)m

  27. 331 購入検討中さん [男性 30代]

    >>327

    329

    やはり、イシンホームとして建築してもらっても施工する工務店が良くなければダメですかね…
    地元ではイシンホームの建物はモデルハウス以外一軒もなく新しい物好きで人と被るのが嫌な自分としてはイシンホームで建てたかったのですが…
    回答ありがとうございました!

  28. 332 匿名さん

    >>325
    イシン脱会するんだろうね!
    その工務店は他のFCも掛け持ち?

  29. 333 購入検討中さん [男性 30代]

    >>332
    他のFCなのかわかりませんが、24坪3LDKを848万で建築可能っていうのを全面に押し出してあちこちにモデルハウスを建てては建売として出しています!

  30. 334 購入検討中さん

    >>333
    諸費用込みなら坪単価25万円を切る超ローコスト住宅ですね。

    イシンホームとして建築して貰っても構造や仕様が超ローコスト住宅ベースの建築になる恐れがありますね。
    明確にイシンホームとして建てると何がどう違うのか説明を受け、全てイシンホーム標準仕様と変わりなければ検討してもいいかもしれません。

  31. 335 入居予定さん

    >>333

    そこの工務店はイシンと関係ないと思われます。
    イシンは値引きもしないし、その様な 超低料金では請け負っていないと思う。
    パンフレットや冊子をみても わかるかと。。
    きっと イシンとは違う製法 材料じゃないでしょうか? 
    是非 ご確認ください。

  32. 336 購入検討中さん [男性 30代]

    >>335
    そこの工務店は4つの販売形態で様々な施主様のご要望にお答えしますという名目で
    1 fitっていうローコスト住宅 これもFC?
    2 自社での注文住宅
    3 イシンホーム FC
    4 自然由来の材料で身体に優しい家 これもFC?
    という形でイシンホームの他に2つのFC?に入りながらそれぞれ施主次第で対応するとやっているのでローコスト住宅と違うというのはわかりますし、工務店もイシンホームとして建てる時はイシンホームの基準、材料に従って建てますっていうんですが、、、

  33. 337 入居予定さん

    >>336
    ホームページで確認するか?イシンの本部に確認するか?
    でも!地元で評判悪いのなら、検討するだけ?どうなのでしょう?
    ご自身が納得されるまで、調べたら良いかと?
    支払いも住むのもご自身ですから。
    後悔しないよう検討されたら良いのでは無いでしょうか?

  34. 338 匿名さん

    イシンで建てた方に質問なんですが、皆さんの坪単価ってどのくらいでしたか?
    教えられる範囲で構わないのでよろしくお願いします。

    自分の見積もり書を見る限り、建物本体だけで計算すると太陽光27kも含めると90万近くになるんですけど…

    太陽光を含めなければ60万になるんですが!

  35. 339 入居予定さん


    >>338

    2階建て
    本体のみなら坪単価50万円位
    諸経費 地盤 付帯工事 太陽光入れて 坪単価90万円位

    太陽光イコール坪数の計算ではないです。


  36. 340 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>330
    無難な白にしちゃいました。
    気に入ってます。

    お家造り(空間造り)に詳しい人いわく、落ち着いた色にしたほうが、リラックス効果が高いそうです。ダーク系だとまさにそうなんだろうなと思いました。

    家族が待つ、笑顔で出迎えてくれる、みんなでお食事、気の合う仲間と楽しい時間を過ごす。

    楽しみですね。

  37. 341 入居済み住民さん

    2階建て 63坪
    本体のみなら坪単価48万円位
    諸経費 地盤 付帯工事 太陽光入れて 坪単価65万円位

    値引きは太陽光10kw無料
    トイレ二個無料、床暖房18畳無料、総額から5%

  38. 342 匿名さん

    >>339
    >>341

    ありがとうございます。
    ちなみに延べ床面積で割ってますか?
    それとも施工面積?

    どちらで計算してますか?

  39. 343 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>338
    我が家は、のべ床計算で73万/坪でした。

  40. 344 購入検討中さん [男性 30代]

    >>337
    自分で調べれば調べる程、イシンホームで建てる場合、ハウスメーカーと違って(あくまでもイシンホームは住宅研究なので)施工する工務店が大切っていうことを感じる上に現状の太陽光の価格にも疑問と疑念をもち工務店の営業に確認するも納得できず、イシンホーム直営に電話してもあくまでも自分達は住宅研究して工務店に提案するだけですので問い合わせは施工工務店の言う通りです!と言われたので実際に建てた方々はどういう風に建てたのかこちらで聞いて明日、契約するか他で契約するか決める為に質問させて頂きました

  41. 345 匿名さん [ 40代]

    あんな家でそんな高いの?ありえない。坪単価20万くらいだと思ってた。周りのイシンホームの家形がみんな一緒だし。だだ大きさが少し違うだけでなんの特徴もない家なのに。騙されてるね。もっと他を見て決めた方がいいよ。ローコストな家じゃないよ。家は何回も建てれないから3年位はかけて検討しないと。本当に損をしますよ。そんなに良い家なら実際に何人かは建ててる職人さんに話ししてるみたいだけどその職人さんもいろんな人に紹介するはずです。仕事が欲しい職人は別として。聞いてみては。

  42. 346 匿名さん

    坪単価について回答くださった方々、ありがとうございました。
    延べ床面積だけで計算するとどうしても建物だけなら90万!ガレージ、付帯工事、諸費用込みで延べ床面積で割ると100万超える計算になるんですが…

    よくよく考えれば太陽光付きガレージ収納タイプだけで18坪あるのでそれも入れれば70万台になるのでそのくらいなんですかね?


  43. 347 匿名さん

    >>345
    何も知らないでただローコストとバカにしてるあなたがただ知らないだけですよ!

    特徴ない!?インパクト大有りじゃないですか!片流れの大容量の太陽光パネル!


    本当に安くて信頼の無い家なら誰も建ててないんじゃないですか?

    もう少し勉強してから来てください!

  44. 348 匿名さん

    >>345
    何処を騙されてるか具体的に述べてくれないかな?
    工法?装備?
    家形は太陽光パネルを最大限活かす為にはおのずと片流れになるんじゃないかな?
    イシンに限らず他HMも大容量パネル載せるモデルはみんな片流れだよ。
    3年かけて研究すればイシンの標準装備が20万で建てられないの明らかでしょ。

  45. 349 匿名さん

    2階建て 72坪
    本体のみなら坪単価38万円位
    諸経費 地盤 付帯工事 太陽光入れて 坪単価45万円位

    値引きは太陽光半額
    エアコン、照明とカーテン8部屋無料

  46. 350 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>320
    嫁さんに確認しました。
    H90のキッチンから、壁側が69、換気扇の手前(高い方のこと)が89でした。なので、179センチになります。私は、背伸びしても頭は当たりません-^)v

    >>イシンホームで検討中のかたへ
    家族がイシンホームで住み始めて、1ヶ月となります。今、嫁さんと話しました。こんなこと、あんなこと。いろんな快適、反省。お知らせします、参考にしていただけたら、うれしいです。

    良かったこと
    断熱性とエコアイ♻換気、基礎と家自体の温度が安定してきたのか、2月にして、日中、エアコンつけなくても寒くないそうです。我が家はエアコン18度設定で、もともと、寒けりゃ1枚着なはれ家族なのですが、エアコンOFF重ね着なしでも過ごせると言うことです。夏はどうなのか?それはその時に。

    こうすりゃよかったこと
    ①排気口の位置、奥に奥にと考えていましたが、掃除をすると、そうでもないことに気づきました。特に、クローゼット(押し入れも!?)は、奥にするより、見える位置でもいいから、手前にすりゃ良かった!

    ②吸気口(四角いの)これは、壁に直接風が当たらないようにしたほうがいいみたい。→なぜなら、壁の温度と吸気吹き出し空気の温度差のせいなのか、結露!?して、カビ!?らしきもの、もしくは汚れがつきます。なので、リビングの掃き出し窓の前とかがいいのか?

    これについては、何の汚れ?またはカビ!?かを究明中です。早速、明日、工務さんが来てくれてます。

    それぞれ、使い勝手を考え、位置を変えることも視野に入れて相談してみます。

    結果はまた連絡します。

  47. 351 申込予定さん

    シャッターて断熱の効果あるんですか?

  48. 352 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>351
    断熱より、防犯性ではないのでしょうか?
    断熱については、無いよりあるほうがいいかも知れんな程度だと思います。

    断熱のことを考えると、APW330もいいでしょうが
    3重窓も出ましたので、それにすることもありでは?

    また、後付けで部屋内に窓を取り付けることもできますよ。

    友人が後付け窓を自分でつけましたが、全然冷気を感じませんでした!

  49. 353 住まいに詳しい人

    >>350
    エコアイのみでエアコンなしでも暖かいのはありえないです、それはただ単に家の断熱性がいいだけです


  50. 354 入居予定さん

    >>348
    ご面倒かけました。179センチ有れば頭はぶつけなくて済みますね。理想です。

    工務店には、後15センチ上げるように連絡したのでどのようになることやら?
    設置前に連絡貰えたら二度手間にならなかったのにと(+o+)思います。
    吸気口の位置、確認してなかったかも。
    明日、現場に行くので確認してきます。
    立地が風当たり良い場所なので、心配になりました。
    やはり、実際に建築された方のお話は信憑性有るので、素直に聞き入れられますね。
    こちらで毎回お世話になってしまいが、大変助かります。
    本当にありがとうございます。感謝です。

  51. 355 入居予定さん

    >>354
    350さんの返信です。
    すみません。

  52. 356 購入検討中さん [男性 30代]

    >>345
    去年の今くらいから住宅展示場を見て回ったり気になるハウスメーカーの資料を取り寄せ自分なりに調べて気になる所は営業さんに聞きながら検討しているつもりです。
    5月に長男が産まれて初めての冬を迎えて改めて痛感したのが灯油代、電気代、水道代など光熱費が倍近くになりやはり、高気密高断熱の家に太陽光は欠かせない!と考え嫁さんの意見(家事動線、収納の便利さなど)も取り入れていくとイシンホームが第一候補で次がミサワホーム、あともう1社の3社が候補になりそれぞれ見積りを出してもらっています。
    自分なりに調べてはいるのですがイシンホームで気になるのは現状での太陽光パネルの費用がちょっと割にあわない…後は地元工務店の問題なのですが構造的に問題だと思うことや高すぎると思う理由を教えて頂けませんか?

  53. 357 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>353
    表現力が無く、誤解を招く文章でした。
    ごめんなさい。決して、エコアイ♻システムが部屋を温めると言うことではありません。あくまでも、『陽当たりが良い日中』については、エアコンなくても快適に過ごせると言うことです。

  54. 358 購入検討中さん [男性 30代]

    >>350
    良かった点などありがとうございます。
    ちなみに自分は北東北に住んでいまして、一条工務店ではトリプルガラスなどを標準にしています。ミサワホームも断熱にはかなり力を入れていると言っていてもう1社イシンホームとは別の工務店もかなり高断熱高気密に力を入れています。そこの工務店の方に分かりやすく比較する為にも工期が遅れてもいいので4月にzehの補助金申請をして通ったら補助金を活用して建てたいけど標準で通りますか?と聞いてみて!といわれ一条、ミサワは自分が見積りをとった内容そのままで申請を出せますと返答されたのですがイシンホームは多分、そのままでzehは厳しいので追加の断熱が必要です。今の見積りではかなり追加工事が必要でzeh補助金はあくまでもゼロエネ住宅に必要な設備の半分(上限350万)を補助しますっていう制度でその補助金の為にわざわざ追加工事するのはもったいないですよ。と返答されていたので気にしていました。
    ちなみに350さんはどれ位の寒さになる地域にお 住まいですか?

  55. 359 匿名さん

    イシンでzehに対応するのは難しいよ。
    大手みたいな性能は本来ないし、
    先進的な住宅は無理。

    太陽光ローン住宅でしかない。
    イシンじゃ断熱材も対応品にするには高くなり費用対効果はない。
    なんちゃって高気密高断熱だからな。

    素直にミサワにしろよ。

  56. 360 三重で建て中

    >>338
    うちも太陽光抜いて66万位ですよ
    追加を嫁がバカ程して…

  57. 361 匿名さん

    >>359
    イシンってそんなに断熱性悪いんですか?

  58. 362 匿名さん

    イシンの断熱材は気密にはなるが、性能は普通の性能だよ。
    イシンは太陽光や社会情勢には敏感だけど、建築そのものの知識や情報入手はかなり鈍感だよ。
    建築が苦手なのかくらいだよ。
    建築素人が多いから、気をつけな。

    元社員より

  59. 363 入居予定さん

    >>362

    こちらは、地元でも長い工務店で契約しました。
    一括りに、イシンっと、言われると戸惑います。工務店でかなりの差が有ると思います。
    来ていただいてる大工さんは、もう、40年建築されてる方ですよ。

  60. 364 入居しました

    >>362

    建築に関しては地元大工さんなどが携わるので一概に素人が多いとか言うのはどうかと思いますが…
    元社員の割には情報乏しいですね。
    だから元社員になっちゃったんですか?

  61. 366 匿名さん

    >>361
    大手は何もしなくても申請通るがイシンは金積まないとな

  62. 368 匿名さん

    >>363

    私は施工関係は何も申してないのですが…
    加盟店のほうが施工が上手のケースも沢山あります。
    あくまでもイシン本部の話ですよ。
    0円本に載ってるプランなどは直下率がかなり悪いです。
    これは建築基準法にはないのですが、いくら基準法をクリアしても倒壊しやすいデータが出ています。
    荷重がうまく下に伝わりにくいんです。
    本部はこれらを知らないで、加盟店やお客様に提供しているんです。
    恐ろしいプラン集です。

  63. 369 匿名さん

    >>367
    25〜50才の大工でしっかり仕事する人限定で契約しました。

  64. 370 匿名さん

    なんだ
    ZEHすら無理なんて昭和の住宅やないか

  65. 371 匿名さん

    >>364

    イシンの本部の話ですよ。
    本部のプランの実行予算なんて、いろいろ抜けてて粗利がヒドイ。
    現場も知らない人がやってチェックできる組織もないからね。

  66. 372 匿名さん

    >>369
    そんな指定が出来るんですか?

  67. 373 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>358
    めちゃくちゃ返答に遅れてしまいました。
    我が家は京都府の日本海側です。冬は寒いことは寒いですが、雪が積もりっぱなしにはなりません。

    気温も氷点下はめったにないです。

    zeh、エネルギーの自給自足って感じのやつですね。これからの日本のエネルギー事情を考えると、政府も補助金出して普及させるように動いてますね。

    イシンホームは残念ながら対応に遅れをとっていると言われても仕方ないように考えます。もともと、太陽光収入によるローン軽減によって、自宅を建てる人の負担を減らせようとしたのが始まりです。

    高気密高断熱も一条工務店みたいに測定値を明確にして、『売り』にはしていません。なので、あくまでも、zeh対応重視されるなら、他のHMを選択するのもありだと思います。

    イシンホーム、他のHM、しっかりと相談されて、納得行くご自宅造りを祈ってます。
    楽しい幸せなお家造り楽しんで下さい。

    もし、ご縁でイシンホームになったとき、他のかたのレスにあるような『宗教』がどうのこうのといったことで不安になられることはいっさいありません。念のため・・・

  68. 375 匿名さん

    >>374
    人を貶す寂しい心しか持たないなりすましさんよりは、真剣により良い家を建てたいと思う施主さんの方がまともだと思いますよ!

    宗教!私は仏教ですが何か?

  69. 376 匿名さん

    >>375
    真剣に選んで、ZEH認定もはるか圏外の寒い性能の悪い家かよ

  70. 377 匿名さん

    築3年で冬の光熱費が増えてます
    寒くなって隙間風で霜焼けが十年ぶりに出来ました
    気密測定とか業者さんありますか?

  71. 378 匿名さん

    >>376
    じゃあなぜあなたはこのレスにいるのですか?
    何のために?ただバカにするため?

    ここはイシンホームで家を建てたい人が集まるとこですよ!

    性能悪いと思ってるなら性能のいい家のレスに行けばいいのでは?

    ちなみにうちは南国の方なのでイシンホームの断熱性で十分暖かいですよ!

  72. 379 匿名さん [ 40代]

    坪単価60万からがローコスト?片流れの大容量太陽光?インパクトある?太陽光なかったらインパクトないじゃん。荒らしの後のコメントの人は完全にイシンの社員かフランチャイズの加盟店の人だね。もっと勉強した方がいいよ。素人みたいだから。

  73. 380 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>373
    はい!
    今日、工務さんの確認の結果、排気口について、一ヶ所は変更してもらいます。仏壇を置くスペースだったところ。

    工務さんいわく、もうすこし使い道、等々お話をするべきでしたということで、後日、手間賃無しでの手直し(移動します)です。しかし、もともとあった排気口は存在します→装具でのシャット(S)の位置で対応です。

    吸気口については、嫁さんが掃除をしてしまって、工務さんが現認できず、後日確認後検討とします!となりました。

    いづれにせよ、工務店さんは、いつでも来てもらえる態勢があります。すごく安心できます。それというのも、建築中が絶えないことも、工務さんがアフターに回りやすいということにつながっていると考えます。それだけ信頼されて、立て続けるにつながる需要があるということです。

    京都府綾部市の○下住建さんにおいては安心してお家造りを任せることが出きると考えます。
    イシンホームのFC第1号店なんですよ。
    なぜなら、阪神大震災でボランティア活動されてた石原社長と○下住建の社長(当時)が出逢われたのがきっかけだそうです。
    もちろん、○下住建の社長が出向かなければそんな出逢い(ご縁)はないと言うことです。

    時に、『宗教云々』で書き込みレスありますが、かたち無きものへの感謝については、宗教問わず必要なものです。
    どの企業、大小問わず、あらゆる企業の牽引者(社長など)はそれに触れていると思います。

    おそらく、無宗教の人を探すほうが難しいと思います。

    このスレのレスに対して、冷静な判断をし、いい家造りに繋げることが重要だと思います。
    長々と失礼しました。








  74. 381 匿名さん [ 40代]

    南国なら冬は余り関係ないね。夏のスレだったら言い返せない。今が花だよ。

  75. 382 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>376
    という、質問をされる根拠はなんですか?

  76. 383 購入検討中さん [男性 30代]

    >>373
    質問しておいて返信が物凄く遅くなり申し訳ありません。
    大変温かいお言葉ありがとうございます。
    工務店やイシンホーム本部へ連絡している時にも一度も宗教の話なんかなく(当たり前ですが)心配なんて一度もしたことはありません!
    自分は宗教は何もしていませんが…
    ちなみに自分が住んでいる地域は東北太平洋側で雪は少ないんですが非常に寒い為、断熱には過剰に意識しています。
    また、zehについては東日本大震災を経験した時に高断熱高気密と非常電源の重要性を痛感して(約2週間電気がなくそれどころか灯油もなくまともに水さえも手に入りづらい状況)だったのであの時に子供がいたら対処できたかな?逆にあの時にこういう家ならこういう対応ができる!などと考えながら家を買うという人生最大の買い物(すぐ買い換えできる程、高収入じゃないんで)前夜を過ごしております。

  77. 384 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>377
    あなたが依頼された工務店さんに、相談されましたか?

  78. 385 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>379
    では、あなたはどこのHMで建てられ、どのようにイシンホームより優れているのですか?

    逆に、イシンホームがそこまで卑下される理由を具大的に示していただいてよろしいでしょうか?

  79. 386 匿名さん [ 40代]

    385さん。我が家は全てにおいて自由設計。キッチンも全て手作り。ノブの一個から全て自分で選べる。だから世界で一つしかないのです。しかも家事に関しては嫁さんの身長に合わせて高さまで全てにおいて家具職人が作ってくれます。床はクッションフロアなどありません。大理石から選べます。坪単価は50万ですが、何か?イシンホームの坪単価でそこまで出来ますか?仮に太陽光付けてもイシンホームより優れてますけど。

  80. 387 入居予定さん

    >>379
    荒らし後のコメントって、荒らしが有るって事ですね。
    こちらは、フレンチャイズの加盟店でも、イシン社員でもないから、建築中の情報交換しています。
    素人ですから!!!!
    だからこそ 荒らしは迷惑なんです。

    本当に荒らし来ないで欲しい。
    欲しい情報流れてしまう。
    インンに恨み有るなら、インン本社にクレームしたらいいのに。
    ここのレス使われるの迷惑。
    本社から本人特定されるの怖いから、このレスに張り付いて暇つぶし?
    他に遣ること無いのか?
    ご家族が、レス見たら荒らし行為してるのんて、情けなくて泣くだろうな。

    ちなみに、仏教ですが。。。何か?

  81. 388 匿名さん

    >>379
    インパクト!
    それ書いたの自分だけど、契約済み建築予定のズブの素人ですけど何か?社員でも無いし加盟店の者でも無いんですけどね(笑)


    てか荒らしてる人の方がどっかの社員とかなんじゃないの?

    素人目線では普通の三角屋根や箱組み立ててるだけの箱の家より十分インパクトあると思いますけど!
    アンチイシンの方々がなぜイシンのスレに張り付いて書き込みしてるのかがわからない!普通の人なら建てたくないHMなら気にも留めないと思うし興味もわかない。わざわざ嫌いなスレに投稿する事も無いと思いますよ!
    それでもスレに張り付いて書き込みしてる人ってイシンホームに嫉妬してる他のHMの営業マンくらいしかこんな下らない書き込みしかしないでしょ!


  82. 389 匿名さん

    都合悪いと荒らし扱い( ^ω^ )

  83. 390 匿名さん

    なんか最近またごちゃごちゃ野次だけ言って結局その根拠も何も証明出来ていない奴らが多いな。
    批判だけしてばかりいる暇があったらどこのメーカーが一番いいのか言ってみろ。
    どうせ大した家建てられない奴か余程暇なバカが批判ばかりしてるんだろうな。
    あーウザいウザい。
    もうくだらない批判はウザいから普通の情報交換の場になってほしいね。
    批判してるヤツは他のHMのスレでも批判してるんだろうな。
    もうウザいからやめてくれない?

  84. 391 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>383
    大変な経験をされていますので、家に対する『お気持ち』察します。

    購入検討30代さん
    なら、この入り乱れたレスに対する正しいご判断がされていると考えます。

    基本的にイシンホームであろうが、どこのハウスメーカーであろうが、大企業であろうが、地元の工務店さんであろうが、素晴らしいお家造りをされていることは間違いないというふうに、私は考えています。

    一部、このスレをどのように利用したいのかを疑問に感じるレスがありますが、どのハウスメーカーも我々、住む側の幸せを一番に願ってくれてるはずだと私は信じます。

    まずは、ご友人をはじめ、いろいろなお知り合いからの情報収集をしていただき(やはり近隣の情報が一番!!!)納得いくご自宅建設にいたっていただきたいと思います。

    どこのハウスメーカーも素晴らしいはず!!!
    家造りは『ご縁』ですp(^-^)q
    ご縁があって決まったハウスメーカーが一番です❗❗

  85. 392 匿名さん

    >>386
    なんだぁ〜ただの自慢したがり屋さんかぁ〜笑

    そんだけ自信があるならローコストとバカにするイシンホームでは無く大手HMのスレで自慢してはいかがですか?

    世界で一つの我が家でーす!って
    ドアノブ一つまで選べます!

    どうですかぁ〜!って

    イシンホームではそこまでできるのかな?聞いてないからわかりませんが…

    ローコストと言われ続けてるイシンのスレの方にはあんまり響かないと思いますよ(笑)

    ただ坪単価50万!って自慢されてますが、イシンホームより坪単価安いようですけどそのお家大丈夫ですか?
    ご自慢のお家の方ローコストに思えるのですが…

    まぁ世界に一つのご自慢のお家なので大丈夫でしょう!

  86. 393 匿名さん

    >>391
    ですね!
    思わず反論してかき乱してすみません!自分も他のHMがどうとか思ってませんが、イシンホームで建築予定なのでうるさい野次がウザくてつい…そのうち相手されなくて居なくなることを願いましょう!

    ヤジるならヤジるだけの詳しい内容が欲しいですね!
    ただ子供みたいなコメントでは無く!

    いい情報交換の場にしてもらいたいですね!

  87. 394 購入検討中さん [男性 30代]

    >>391

    何とか家族でどこで建てるかは決まりましたので明日、契約してきます。
    全く見ず知らずの人間に貴重お時間を割きながら返信頂き感謝の気持ちでいっぱいです!
    本当にありがとうございました

  88. 395 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>386
    そのような素晴らしい工務店さんとの『ご縁』があって良かったですね(*^^*)
    すべて手作り、大理石床、ドアノブも世界に一つ!!
    奥さまに合わされた家具の一つ一つ!
    『素晴らしい!!』
    いいお家造りされましたね(^-^)v

    というのが、私の普通の反応です。

    『今あるすべてのことを受け入れて、今ある命に感謝する』『素晴らしいね』と言える人になりたいねと常日頃、子供たち、妻と話しています。

    すばらいいお家で幸せに暮らせていること私もうれしいです。

  89. 396 匿名さん

    ZEH非対応って
    どんだけ性能が悪いんだよ(爆笑)

  90. 397 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]

    >>394
    世の中、楽しいのが一番です。私も、あなたも、まわりも、笑顔で過ごせるのが一番!!!

    『willご契約』おめでとうございます。
    幸せなお家造り!楽しんで下さいね。
    イシンホームでなくても、こんなとこはどうしたら?があれば、レスをアップすれば、必ず、誰かが返信&画像のアップしてくれるので参考にしてください\(^-^)/


  91. 398 購入検討中さん

    >>396
    あんたの頭程は悪くない。

  92. 399 匿名さん

    >>396
    >> ZEH非対応ってどんだけ性能が悪いんだよ

    ZEH非対応=性能が悪い
    って考え方バカ丸出しだな。
    頭が悪いにもほどがあるね。

  93. 400 匿名さん

    耐震性は間違いなく昭和初期

  94. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸