福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

  1. 3161 購入経験者さん

    断然に福岡市内しかありえない、福岡市外はあり得ない。手厚さも含め。

  2. 3162 マンション検討中さん

    >3161
    確かにね、南福岡あたりの博多区と春日で迷ってるんよねー。
    春日の方が教育環境良さそうやなと思ってるんやけど、市としては福岡の方が良いよな。
    迷うわー。

  3. 3163 匿名さん

    >>3151 匿名さん
    アフターコロナの社会について各媒体で研究者の論文や企業トップ他の見解を目にします。異口同音に見られるのは3点ですね。でもご指摘のとおりなかなか変らないと思う。
    1.従来からの都市部の過密集中の是正
    2.通勤動線&労働形態の改善
    3.政治のリスク対応力強化と透明性確保

  4. 3164 検討板ユーザーさん

    >>3162 マンション検討中さん

    私も春日とかなり迷いました。春日もかなり調べたり、見にもいきました。教育的なとこでも、春日ってかなり伸びてきてますし魅力的ですよね。
    色々な理由で結局市内にしましたが、やっぱり福岡市は公共サービスの充実に積極的な印象を受けます。市としてのりにのってるのと、やはり政令指定都市としてある程度裁量があるのも大きいのでしょう。そして今回のパンデミックの状況で改めてそう思いました。

  5. 3165 匿名さん

    >>3164 検討板ユーザーさん
    それは人口に起因します。
    九州では福岡市の人口増は著しいものがあります。
    今後も続いてほしいです。
    我々福岡市民が今後気を付けるべきものは何ででしょうか。
    私は、子供の教育問題と躾の問題をもっと改善してほしいです。
    ここら辺が少しだけれども気になります。
    特に品位を重んじる言葉使い等々、目つきが悪い人間が多い等々。

  6. 3166 検討板ユーザーさん

    >>3165 匿名さん
    人が多いので色んな人もいますしね。
    やや経済発展への振りが大きく、教育関係は他県ではもっと頑張ってる自治体は多いですよね。福岡市も色々やってはいますけど。
    まぁ経済として調子いいからできる部分もあるので、今後に期待したいところです。教育ビッグバン的な。
    経済的な発展だけではなく教育的(学力的なとこだけではなく、人間的な部分も含めて)にも魅力があれば、他の都市にも負けないアイデンティティになると思います。福岡市は三大都市よりもコンパクトなので、そういう施策はうちだしやすそうですが。

  7. 3167 匿名さん

    >>3166 検討板ユーザーさん
    人間に丸みを感じないです。優しさと逞しさが分離している。
    これは歴史上外国から侵略を受けた唯一のお国柄でしょうか。
    人間的にゆとりのない人間が多いように思える。
    他の都道府県からの移住者の刺激を受けた県民は変わりつつあります。

  8. 3168 匿名さん

    >>3167 匿名さん
    >歴史上外国から侵略を受けた唯一のお国柄
    国民の共通認識として北方領土は侵略されてますよね。

  9. 3169 坪単価比較中さん

    がんばれ福岡市!!!!

  10. 3170 匿名さん

    >>3167 匿名さん
    福岡人にありがちだが、九州を一つの国と捉えてる。本州他の歴史は国外の話なんでしょう。

  11. 3171 匿名さん

    九州は島津の支配下から黒田氏が幕府と組んで島津を福岡から追い出した。
    ところが島津は討幕まで幕府には完全に服従せず、最後は長州と組んで討幕
    に成功する。ここら辺が福岡人の県民気質があるように思える。
    殿様も変わり万古ですから、時の政権に柔軟に対応しなければ生きていけな
    い処世術みたいのものを感じる。

  12. 3172 匿名さん

    最近売りマンションが多くなりました。
    いまは買い時でしょうか。?

  13. 3173 検討板ユーザーさん

    博多は、国家です(笑)っていつも知り合いに話してしまいます。

  14. 3174 マンション検討中さん

    レジデンス百道
    ザライオンズ百道
    ザパークハウス百道
    どれが一番維持できると思いますか?

  15. 3175 匿名さん

    1番維持できないのが、

    MJR

    ですね。

  16. 3176 匿名さん

    >>3174 マンション検討中さん
    レジデンス百道でしょう。

  17. 3177 匿名さん

    ここはオール電化ではないと思いますが、
    オール電化の場合は温水器の設置場所が室内にないのが条件です。
    温水器が室内に設置されているマンションは温水器の耐用年数を
    経過しても点検もせず更新もしないで使用すると大変な事故にな
    ります。
    このすごい事故は大漏水を引き起こし組合員は大変な費用を負担
    する危険性があります。経験したものです。同じ悲惨な被害者を
    出さないために投稿します。
    お部屋の外に設置されていればオール電化は非常にいいです。

  18. 3178 照葉民

    >>3172 匿名さん
    多分、2年後ぐらいに売値が下がるから今は売り時で

    中古はいい立地が出てくる可能性があるので今は買い時でもある

    新築に関してはオリンピック後待ってたら安くなる説があるけど、価格が下がるより金利が上がりそう
    竹下あたりのららぽーとやキッザニアが出来て将来賑わいそうな所が今は安いうちに買いだと思います。
    照葉も推したい気持ちもありますが、体育館とアイランドアイが賑わうイメージがつかない


  19. 3179 匿名さん

    >>3177 匿名さん
    築3年、オール電化で、共用部に給湯システムと室外機があるが、室外機の接合部から漏水事故が多発している。発生戸率約60%、管理会社は発生を長期に見落とし、理事会も看過した。物理的な事故と人的な怠慢が重なって最悪です。管理会社がちゃんと業務履行出来ないと不幸です。

  20. 3180 匿名さん

    >>3179 匿名さん
    私のマンションは、室内に電気温水器があります。
    部屋のタイプによって、
    1、洗濯槽の扉の後は点検時や交換時には洗濯機の設置床を外さないとできません。
    2、クローゼットの後ろでクローゼットの後ろの扉の奥に設置されていて、クローゼットのエ門かけを取り外して、その奥にある扉を開かないと点検・交換ができません
    3、冷蔵庫置き場の奥の扉を開かないと点検・交換をできません。
    4、子供部屋のクローゼットに設置されています。
    5、部屋の真ん中の廊下のわきに設置されています。
    米、購入するときは格好いいなあーくらいで買いましたが、築古になると耐用年数をはるかに超えているのに使い続けている組合員が多数存在しています。
    地震時の揺れで給湯管、排湯管が折れたり、圧力調整が機能しなくてタンクの破裂等での大漏水事故が起こりました。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円

2LDK

52.78平米

総戸数 68戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,960万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山2丁目

2,648万円~4,548万円

2LDK・4LDK

58.27平米・82.50平米

総戸数 60戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸