マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 04:28:07

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

  1. 4921 廊下も老化

    >>4920 匿名さん
    カーペットを変えない内廊下マンションは悲惨なことになりそうですね。
    雨にも負けず、風にも負けない外廊下が有ればベストということでしょうか?

  2. 4922 匿名さん

    >>4921 廊下も老化さん
    毎日かどうかはわかりませんが、抗菌防災カーペットの清掃が入りますよ。電気掃除機の。

    汚れがひどいと外してクリーニングもしてもらえますが。

    大規模なので管理費はそれほど高くないですが。

    でも、内廊下にお住まいでない方は外廊下がベストだと思います。

  3. 4923 匿名さん

    >>4921 廊下も老化さん
    >雨にも負けず、風にも負けない

    打たれ強い人間も老化さん?

    外廊下マンション住まいで風化か?

  4. 4924 匿名さん

    どっちも良い。港区のマンションは内廊下。沖縄のマンションは外廊下。それぞれ味がある。

  5. 4925 匿名さん

    内廊下の一択ですね。

  6. 4926 匿名さん

    まあお金のある人はそうでしょう。

    でもリゾートマンションだと、ビーサンでビーチと往復したりスキューバダイビングの機材を台車で運んだりするから、カーペットのない外廊下以外考えられないよ。

  7. 4927 匿名さん

    そうなんだ。気の毒に。

  8. 4928 匿名さん

    ???

    どこが気の毒?

  9. 4929 匿名さん

    >>34

    その発想はなかった。

  10. 4930 匿名さん

    >>34 匿名さん 2015/02/19 05:00:36

    でも一日中24時間365日じゃないでしょう?↑

    うちなんか外廊下だから、365日手すりには鳥のウンチはこびり付き(掃除してもダメ。焼け石に水状態)臭いです。
    外廊下だからって、生ゴミ袋を玄関ドア前に起きっ放しのお宅も。
    吹きっさらしだから、汚れも半端ないです。





    確かに、鳥の糞害までは気づかなかった。

    でも鳥の糞のような粘着投稿するってまさに糞害だよね。いい加減に止めたら?

  11. 4931 匿名さん

    >>4930 匿名さん

    生ゴミを玄関ドアの外に出されては困りますね。管理組合がしっかりとしていないのでしょうか。

    こういう事例を聞くと、やっぱり内廊下が良いのでしょうか?住民の問題と思いますが、ディスポーザー付き内廊下マンションが無難なように思います。

  12. 4932 どうするWunko(DW)

    >>4930 匿名さん
    DW仕様の多い内廊下マンションの場合、バルコニーに鳥糞を落とされた場合、どのように取り除くのでしょうか?

  13. 4933 匿名さん

    >>4932 どうするWunko(DW)さん

    マジレスすると、時々バルコニーの清掃に来てもらってますよ。お掃除サービスは重宝します。

  14. 4934 匿名さん

    >>4930 匿名さん

    外廊下でディスポーザーがないと平気でそういうことをする。週末なんかね。

  15. 4935 どうするWunko(DW)

    >>4933 匿名さん
    ありがとうございます。そうなんですね。各戸で契約されているのでしょうか?
    いずれにせよ、大変ですね。

  16. 4936 匿名さん

    >>4935 どうするWunko(DW)さん

    あれ、そういうサービス、普通頼みませんか?管理会社がチラシを入れてくれますよ。まあマンションにもよるのかな?

  17. 4937 匿名さん

    拙宅は、インターフォンからコンシェルジュに予約を入れるだけです。汚れやすいキッチン周りとかセットで頼めますよ。掃除のプロのチームが業務用の用品使って掃除するので短時間でピッカピカ。新築時のようになるのでおすすめですよ。お試しあれ。

  18. 4938 匿名さん

    コンシェルジュサービスもいいですね。

  19. 4939 匿名さん

    なきゃなしで良し、あればさらに良し。

  20. 4940 匿名さん

    コンシェルジュに宅配便を出しに行く時、内廊下だと、雨風気にしなくて良いから楽よ。

  21. 4941 匿名さん

    内廊下嫌いって、食洗機や洗浄便座、ディスポーザー嫌いの人?

    結局まともなマンションを買えない人ですね。

  22. 4942 匿名さん

    内廊下が便利ですね。

  23. 4943 匿名さん

    他に選択肢はない。

  24. 4944 匿名さん

    どちらもいいけど、断然内廊下。

  25. 4945 匿名さん

    換気空調がきちんとしてる内廊下>外廊下>臭くて夏暑い内廊下

  26. 4946 匿名さん

    臭くて暑い内廊下なんてあるんだ。イメージ沸かないけれど、そりゃ嫌だよね。

  27. 4947 匿名さん

    内廊下以外の選択肢はなく。

  28. 4948 匿名さん

    両方とも住んだけど、はっきり言ってどうでもいいかな。

  29. 4949 匿名さん

    冬場は内廊下が快適、夏場は外廊下が快適ってところですね。

  30. 4950 匿名さん

    共益費、管理費が安い方がいいので、外廊下派。

  31. 4951 匿名さん

    生活レベルにこだわるので内廊下。

  32. 4952 匿名さん

    内廊下の一択です。

  33. 4953 匿名さん

    地下の車寄せや駐車場に行くのに外廊下はあり得ないですね。

  34. 4954 匿名さん

    外廊下はないです。庶民は別ですけど。

  35. 4955 匿名さん

    庶民のマンションで外廊下がないと毎日転落事故ですよね。

  36. 4956 匿名さん

    外廊下はありえない。内廊下の一択。

  37. 4957 匿名さん

    現実には安いマンションは外廊下だよね。

  38. 4958 匿名さん

    内廊下以外なし。

  39. 4959 匿名さん

    リゾートマンションは外廊下一択ですね。拙宅はオーシャンフロントというか、ビーチフロント。最近SUPにはまっている。

  40. 4960 匿名さん

    外廊下なんてありえない。庶民だけ。

  41. 4961 匿名さん

    やっぱり内廊下だね。台風が来ても快適。

  42. 4962 匿名さん

    外廊下は週末生ゴミを玄関脇において腐敗臭を楽しむらしい。おぞましいこと。

  43. 4963 匿名さん

    虚栄心満たしてくれる内廊下。

  44. 4964 匿名さん

    しょういうこと。ホテルライクでリッチな気分。

  45. 4965 匿名さん

    玄関からの寒気がないから、内廊下に一票ですです!

  46. 4966 匿名さん

    内廊下最高!

  47. 4967 匿名さん

    外廊下の人は外廊下一択なんでしょうね。内廊下に移るまでは。

  48. 4968 匿名さん

    やっぱり内廊下が最高です。

    1. やっぱり内廊下が最高です。
  49. 4969 匿名さん

    ははは。お住まいのところですね。

  50. 4970 匿名さん

    >>4968 匿名さん

    それで外廊下だったらと思うとぞっとします。内廊下で良かったね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸