マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 04:28:07

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

  1. 4588 匿名さん

    >>4587 匿名さん

    え?4585だけど俺に聞いてんの??(笑) なんでやねん!

  2. 4589 匿名さん

    内廊下のエアコンの吸排気口は通常どこに設置されているものなのでしょうか。

  3. 4590 購入経験者さん

    >>4589 匿名さん
    エアコンの室外機は、バルコニーまたはサービスバルコニーに設置するようになっており、内廊下には24時間システムも含めて給排気口はありません。従って浴室のシャンプーの匂いなどもしません、グレードによるかも知れませんが。少なくとも浴室の悩ましい影などは写らないはずですが、物件によってはそういう悩ましい物件もあるようですよ。ようは、ピンキリかも。

  4. 4591 名無しさん

    >>4590 購入経験者さん
    早速ありがとうございます。
    私が言葉足らずだったのですが、お伺いしたかったのは住居内でなく内廊下に設置されたエアコンの室外機についてでした。さすがにバルコニーでなく、屋上とかになるのでしょうか。

  5. 4592 デベにお勤めさん

    このレス、延々と勝敗がつかないのは、一長一短&コロナのせい
    いわば、自走式・機械式・タワー型駐車場のようなもの

  6. 4593 匿名さん

    >>4591 名無しさん

    内廊下は内なので「室外」機は設置しませんが?

    質問の意味が不明です。

  7. 4594 匿名さん

    >>4593 匿名さん

    「内廊下の温度管理を行っているエアコン」の室外機ってことじゃない?

    多分、屋上とかなんだろうとは思うけど。。

  8. 4595 匿名さん

    >>4593 匿名さん

    内廊下を冷やしたり温めたりするためのエアコンの室外機。
    もしかして内廊下に住んだことないから分からなかったのかな?

  9. 4596 匿名さん

    >>4594 匿名さん

    最初から同じ階にスペースが設計されているに決まっているでしょうが。40階建てのマンションで、3階の内廊下用エアコンの室外機を屋上に設置する訳がない。

    内廊下って共用部だから、内廊下用のバルコニーはないけれど、室外機用の場所や、クリーンステーション、変電設備、消化設備、配管スペースなど、内廊下マンションに必要なものは、当然各階に用意されていますよ。

  10. 4597 匿名さん

    つまらん質問。内廊下用のエアコンの室外機がどこにあるかなんて、設計者や工事関係者以外知らないんじゃないかな。で知って、何かの役に立つんだろうか?

  11. 4598 匿名さん

    >>4595 匿名さん

    恐らく業務用エアコンを知らないんだろう。エレベーターホールや内廊下などのように日照のないところは、室外機一台で室内機8台とか十分カバーできる。俺んちは板状マンションで4棟で一つの建物で各フロアにエレベーターホールも4つあるが、2フロアずつ一つの室外機を奇数階に設置してある。

    井の中の蛙君じゃなければ、

    >もしかして内廊下に住んだことないから分からなかったのかな?

    なんて嫌味を書かずに、自分ちのマンションがどうなっているかを書くべきじゃないかな?

  12. 4599 匿名さん

    コロナで内廊下はあり得ない

  13. 4600 通りがかりさん

    うちは低層の内廊下マンションで吹き抜けがついてる。窓を開けるシーズンには他所の家から赤ちゃんの泣き声や子供がキャッキャ遊ぶ声がワンワン反響して地獄だぜ!風通しは抜群だけどな!うるさいから締め切ってエアコンだ!吹き抜けの意味!

  14. 4601 検討板ユーザーさん

    >>4589 匿名さん
    うちのマンションの内廊下が快適なのでエアコン入ってるかと思ったら、実は送風だけだと聞いた覚えがあります
    夏涼しいし冬あったかいけど単に建物の内側だから断念効果ってだけらしい
    でも吸気排気がどこからかは気にした事なかったな 多分天井にあると思いますが

  15. 4602 匿名さん

    内廊下の冷気を、玄関網戸で取り込むってオバサンいましたね。

  16. 4603 匿名さん

    >>4602 匿名さん

    玄関網戸って、外廊下物件しかないと思う。発想が外廊下物件居住者そのもの。貧しさがひしひしと伝わって来る。

    まともな暮らしができるとイイね。

  17. 4604 匿名さん

    坂の上からころがりおちるように内廊下が汚くなっていくのがつらいよね。

  18. 4605 匿名さん

    管理の悪いマンションは廊下の内外に関わらず、止めておいた方が良い。

  19. 4606 匿名さん

    俺に聞いてんの??(笑) なんでやねん!

  20. 4607 匿名さん

    西さんもそういってたかな@

  21. 4608 匿名さん

    知らんがな。

  22. 4609 匿名さん

    内廊下は涼しいよね。
    玄関開けて涼んでます。

  23. 4610 匿名さん

    それは事実。外からマンションに入ったときの快適さは半端ない。

  24. 4611 匿名さん

    管理費が凄く高いよね。

  25. 4612 匿名さん

    規模によると思います。

  26. 4613 匿名さん

    内廊下、ディスポーザー付きは清潔で良いよね。

  27. 4614 GTーR

    内廊下にきまってるじゃん

    外廊下ってなーに?

  28. 4615 匿名さん

    廊下は走らないで。

  29. 4616 匿名さん

    コロナ禍で、特に内廊下は恐ろしい

  30. 4617 匿名さん

    一般に安いマンションが良ければ外廊下、高いマンションが良ければ内廊下。

    予算や好みに応じて好きなマンションを買えばよいだけ。

    マンションを買えない人が悩むのはよく理解できます。

    でも、廊下のことで酸っぱい葡萄になること自体がどうなんでしょうか。

  31. 4618 匿名さん

    コロナが怖くて外廊下にしようと思います

  32. 4619 匿名さん

    今は特に内廊下物件避けたいよね。

  33. 4620 匿名さん

    >>4617 匿名さん

    そのとおりですね。

    内廊下がやばいならば、会社には行けない。

    会社に行かないかrな、内廊下はほとんど使わないからね。

    広い内廊下で感染するよりは、家庭内感染の心配をすべきでしょうね。

  34. 4621 匿名さん

    いくら言い訳してもダメだよ

  35. 4622 匿名さん

    感染拡大しているらしいよ。
    情報は隠蔽されているようだけど。

  36. 4623 匿名さん

    内廊下もディスポーザー付マンションも良さは住んでみないと、想像力のない方には理解は難しいかも。

    将来の楽しみにとっておきましょうね。

  37. 4624 匿名さん

    内廊下の後悔でイッパイですか?

  38. 4625 匿名さん

    はい、その通りです。

  39. 4626 匿名さん

    >>4624 匿名さん

    少し日本語上達した?でも「内廊下の後悔」ってなあ。

    まるで喫煙者。

  40. 4627 匿名

    売れ残るよね、内廊下だと。

  41. 4628 匿名さん

    はいはい。今どきの都心の高層マンションはほぼ100%内廊下マンションですが?

  42. 4629 匿名さん

    >>4627 匿名さん
    安い内廊下物件があれば良いのにね。

  43. 4630 匿名さん

    安くても高くても売れ残るって辛いでしょ。

  44. 4631 匿名さん

    数で行けば、外廊下物件の方が圧倒的に売れ残ってるんじゃないの?

    マンションは、高い部屋から売れるって言うしね。

  45. 4632 匿名さん

    いつか売れる日もくるでしょうよ。ドンマイ

  46. 4633 匿名さん

    ↑いつまで経っても買えない人。

  47. 4634 匿名さん

    日々売れないんです

  48. 4635 匿名さん

    不動産情報に疎い人がここを見ているんだ。
    オプションとかも知らない人が紛れ込んでいるようね。
    高級物件にはオプションがないなんて変な人もいた。

  49. 4636 匿名さん

    だから必死に推してるのよ!

  50. 4637 匿名さん

    >だから
    ???
    変な人だから?
    何を推しているの?
    意味わかんない。

  51. 4638 匿名さん

    コロナ禍以前に内廊下は空気が悪い

  52. 4639 匿名さん

    考える必要はない。余裕があれば高い方を買えば良い。

  53. 4640 匿名さん

    >>4638 匿名さん

    エアコンなしじゃあね

  54. 4641 匿名さん

    はい、その通りです。

  55. 4642 匿名さん

    まあ内廊下だとディスポーザー付きになるので、維持費が払うのが嫌な人は、外廊下にすんべだと思う。

  56. 4643 匿名さん

    内廊下は空気が悪い

  57. 4644 匿名さん

    外廊下はそりゃ空気は良い。玄関ドアを開ければそこは、外。ゴキブリもハエや蚊、カラスも大好きな自然環境そのもの。雨風や雪まで楽しめる。玄関ドアを開けて自然を楽しみたい方は、内廊下は無理無理。

  58. 4645 匿名さん

    ワイルドライフ vs カルチャーライフ

  59. 4646 匿名さん

    確かに内廊下は空気が悪いから、気が滅入る。

  60. 4647 匿名さん

    外廊下は素晴らしい。いきなり熱射病に注意しないと、気が燃える。

  61. 4648 匿名さん

    その通りで、内廊下は気分が滅入るし、ゴキブリだらけだよね。

  62. 4649 匿名さん

    そういうこと。内廊下マンションに住めないと、ゴキブリだらけで、気が滅入った嫁さんに逃げられて、一生内廊下マンションへのネガ投稿を続けることになる。

  63. 4650 匿名さん

    そろそろ玄関網戸しまう頃だよ?

  64. 4651 匿名さん

    ドンマイ。

  65. 4652 匿名さん

    大変だね、外廊下マンションって、網戸付きなんだ。一晩中網戸しておけば、カブトムシとか、昆虫採集できるかも。

  66. 4653 匿名さん

    内廊下に網戸つけています。
    冬は暖が取れます。

  67. 4654 匿名さん

    >>4653 匿名さん

    ええやん。

    住民のための空調が付いてるって。

  68. 4655 匿名さん

    でも外廊下でもないのに、網戸は要らんと思う。

    ゴキブリのいる内廊下マンションって、木造2階建てだったりして。

    賢くない投稿はオモシロないは。

  69. 4656 匿名さん

    内廊下ディスポーザー付きでないマンションなんて未だにあるの?

  70. 4657 匿名さん

    内廊下は特にコロナ時期怖いですよね
    本当にお気の毒ですよね

  71. 4658 坪単価比較中さん

    なるほど。全くその通りだと思います。

  72. 4659 匿名さん

    そりゃ、安い外廊下がいいに決まっている。ただの外気吸い放題にただの雨水使い放題。工夫すれば、雪や雷も無料で利用できる。

  73. 4660 匿名さん

    内廊下の悔しさが滲み出ていますね

  74. 4661 匿名さん

    >>4660 匿名さん

    >内廊下の悔しさが滲み出ていますね

    逆でしょう。外廊下自慢じゃないの?

  75. 4662 匿名さん

    内廊下はオワコン

  76. 4663 匿名さん

    これから外廊下全盛ですよね。地球温暖化による気候変動で豪雨に豪雪、竜巻。自然を楽しむにはやっぱり外廊下ですね。

  77. 4664 匿名さん

    コロナでヤバイ内廊下

  78. 4665 匿名さん

    外廊下外階段\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  79. 4666 匿名さん

    雨ニモマケズ
    風ニモマケズ
    雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
    丈夫ナカラダヲモチ
    慾ハナク
    決シテ瞋ラズ
    イツモシヅカニワラッテヰル
    一日ニ玄米四合ト
    味噌ト少シノ野菜ヲタベ
    アラユルコトヲ
    ジブンヲカンジョウニ入レズニ
    ヨクミキキシワカリ
    ソシテワスレズ
    野原ノ松ノ林ノ※(「「蔭」の「陰のつくり」に代えて「人がしら/髟のへん」、第4水準2-86-78)ノ
    小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
    東ニ病気ノコドモアレバ
    行ッテ看病シテヤリ
    西ニツカレタ母アレバ
    行ッテソノ稲ノ朿ヲ[#「朿ヲ」はママ]負ヒ
    南ニ死ニサウナ人アレバ
    行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
    北ニケンクヮヤソショウガアレバ
    ツマラナイカラヤメロトイヒ
    ヒドリノトキハナミダヲナガシ
    サムサノナツハオロオロアルキ
    ミンナニデクノボートヨバレ
    ホメラレモセズ
    クニモサレズ
    サウイフモノニ
    ワタシハナリタイ

    南無無辺行菩薩
    南無上行菩薩
    南無多宝如来
    南無妙法蓮華経
    南無釈迦牟尼仏
    南無浄行菩薩
    南無安立行菩薩

  80. 4667 坪単価比較中さん

    なるほど、さんこうになりました。

  81. 4668 匿名さん

    内廊下の悲哀が伝わりましたよ。

  82. 4669 匿名さん

    自然に親しめる外廊下は確かに良い。しかし天気の悪い日に40階外階段を降りるなんてことはまず考えられないね。

  83. 4670 匿名さん

    何件も中古見たけど、10年も経つと、外廊下は必ずと言ってよいほど汚いです。
    一方、内廊下は壁紙が剥がれているようなマンションもあったけど、しっかり管理されてる内廊下は、まったく古さを感じないです。

  84. 4671 匿名さん

    以前は内廊下でしたが、あまりにも値上がりしたので、売却して今は外廊下の賃貸。別に後悔はしていませんが、最上階のせいか、結構鳥の糞で汚れています。週三回午前中だけ管理人さんが来ますが、掃除は週一回だけなので、まる一週間、汚れていることはありますね。カーペット張りの内廊下が少し懐かしいですね。

  85. 4672 匿名さん

    内廊下はコロナ禍で有り得ない

  86. 4673 匿名さん

    エレベーターはコロナ禍で有り得ない?

    歩け歩け。健康に良い。

    寒い冬場に外廊下で肺炎起こすなよ。

  87. 4674 匿名さん

    内廊下選ぶ人って頭悪い

  88. 4675 匿名さん

    外廊下物件しか買えない人って金がない

  89. 4676 匿名さん

    内廊下、ディスポーザー付きでないと、嫁に逃げられる。

  90. 4677 匿名さん

    なるほど、さんこうになりました。

  91. 4678 匿名さん

    コロナで内廊下はオワコン

  92. 4679 匿名さん

    コロナはオワコン。
    気候変動・温暖化で外廊下はオワコン。

  93. 4680 匿名さん

    マンション検討者、購入者だけでやりましょう。

  94. 4681 匿名さん

    なにか困ることでも?

  95. 4682 匿名さん

    マンションなんでも質問なんでね。下宿屋に住んでいる人に内廊下の話をされても・・・。

  96. 4683 匿名さん

    そんなの各々の勝手。
    仕切りなさんな。

  97. 4684 匿名さん

    >>4683 匿名さん
    なんだ、検討者でも購入者でもないんだ。

    来るなよ。関係ないだろうが。

  98. 4685 匿名さん

    余計なお世話、どうぞお引取りを。

  99. 4686 匿名さん

    はい、わかりました!

  100. 4687 匿名さん

    人生無駄にするんじゃないよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸