一戸建て何でも質問掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-30 17:01:11
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レスを大きく超えていたので、Part2を立てました。
引き続きどうぞ。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67589/

[スレ作成日時]2015-01-31 15:47:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2

  1. 181 匿名さん

    横レスで申し訳ないですが、
    エネファームにエコジョーズがついていますよね。
    もしエネファームを停止させて、バックアップのエコジョーズだけで動かしたら、
    通常のエコジョーズと燃費は同じなんでしょうか?
    それとも多少効率が悪いんでしょうか?

    実際にやるやらないは別として、
    エネファームで電気を作るとずいぶん効率が悪いようですので、ちょっと気になって…

  2. 182 匿名さん

    >>178
    なるほど。
    基本料金がなく使用量が少ないほど単価が安いとは
    高値買い取り期間が終わって蓄電池による自給自足の時にいいですね。


  3. 183 匿名さん

    >182
    現状の従量料金第2段階25.91円、燃料調整費2.83円、再エネ費用0.75円=29.49円、売電単価42円ですが
    固定買取期間終了後、売電単価が24円/kWhに下がり、再エネ賦課金が3倍に増えたとして、買電単価31円/kWhとすると

    昼間余剰を売って、夜間買うと、1kWhあたり31円-24円=7円/kWh
    日平均5kWhとすると年間1825kWhなので、年間実質コスト13000円程度

    蓄電池を月額1000円未満でレンタルなら利用してみてもよさそうですが
    現状では、蓄電池代別にして10年長期保証料がそれぐらいするようです。
    蓄電池代が1kW当り1万円ぐらいまで下がらない限りコストメリットはまったく無いです

    どのような収支計算を想定していますか?


  4. 184 匿名さん

    >>183
    売電価格が24円てアホだな。
    今の電力会社の販売価格と変わんないじゃんw


  5. 185 匿名さん

    24円じゃ明らかに逆ザヤだろ?
    もう補てんはないんだぜ。

    太陽光パネルは10年以上前は100万円だったのが、高性能になって今だと1/3。
    蓄電池もこんな感じで見とけばいいだろ。

    今だと蓄電池9.2kwhで100万円というのもあるから。

  6. 186 akira

    >>184
    太陽光の売電10円で計算しても、蓄電池のメリットないでしょ?

    太陽光の発電分を蓄電池に使うよりエコキュートに使った方が良い!

  7. 187 匿名さん

    >>186
    それはそうだろう。
    昼間なら放熱ロス減るし外気温高いから効率も良くなる。
    エコキュートは太陽光で使って更に余るなら蓄電を考えるのが普通だと思う。

  8. 188 匿名さん

    >>186
    10年後の状況次第で決めればいいでしょ。

    今10kwh100万として10年後30万、5kwhなら15万なら簡単にペイ出来るだろ?

  9. 189 匿名さん

    15万円10年間、3650日で割ると
    1日当たり5kW分で41.1円
    稼働率100%で計算した場合の理論上は1kWh当たり8.22円ですが

    太陽光発電は季節、天候で昼間の余剰発電量が大きく変わることから、稼働率100%はありません。

    稼働率が落ちたり(旅行などで不在なときもありますよね)、蓄電効率が落ちると
    当然1kWh当たりの単価が上がります。

    無駄でしょう

  10. 190 匿名さん

    >>189
    5kwhでも1日にもっと使うときもあるんじゃないかな?

  11. 191 匿名さん

    蓄電池の容量以上は、賄えない
    買うことになる

  12. 192 匿名さん

    >190
    天候が悪化するのは一日だけでなく、連続する、予備を持たないと不足する、予備は効率が悪い。
    電力会社と縁を切れずに基本料金を払わなくてはならない、大きな要因。
    太陽光と蓄電地でなく、蓄熱は楽に出来るから近い将来は熱発電が本命か?

  13. 193 匿名さん

    >>191
    1日2回転すれば10kwhになるけど?

  14. 194 匿名さん

    どういった使い方か今ひとつ想像できないが、放電しながら充電は出来ないんじゃね?

    充電は200Vで1hに2Kw、5Kw充電するには2.5時間かかる。
    13時ごろに5Kw使い切ったとして、コンセントからの充電完了は15時半だが、太陽光から充電なら1h1Kwで終了は18時と思われ。
    エコキュートでの湯沸しには使えないな。

  15. 195 匿名さん

    どうやるの?
    例を示して、笑えるかな?

  16. 196 匿名さん

    蓄電池は容量が少ないだけではなく、出力も低い

    エアコンにTVにIHで調理しながらオーブンレンジで調理とかで3~4kW消費する場合でも
    蓄電池からの出力は足りなくて1kW程度

    不足分は買うことになる



  17. 197 匿名さん

    >>183
    akira並みのカニミソの持ち主だな

  18. 198 匿名さん

    >>194
    雨の日でも無いかぎり、昼間は太陽光発電で余ってます。

  19. 199 匿名さん

    EVを蓄電池がわりに利用ならメリットありそうだね
    車で外出の時は家の電気はあまり使わないから必要ないし

  20. 200 匿名さん

    >>181
    だれか答えてあげて

  21. 201 akira

    >>181
    ランニングコストだと

    24円のガス料金で1kwの電力とお湯を作ってるのでそんなに効率は悪くないような?

    太陽光の電気を使いたいのなら夜だけ運転する設定にすれば良いのでは?

  22. 202 akira

    >>197
    太陽光が使用電力の半分しか発電してないのに、蓄電池で自給自足とか言うやつよりましだけどな?

  23. 203 匿名さん

    1kWh当たり40円以上のコスト掛けて発電している燃料電池も蓄電池と似たり寄ったりで、なんのメリットも無い、同じ穴のムジナ

  24. 204 匿名さん

    蓄電池って満充電全放電するとかなり劣化するから、
    容量の半分ぐらいで蓄電放電しないと寿命が縮むよね?
    だから、5kWの機種でも実質は2.5kWぐらいしか使えないってほんと?

  25. 205 akira

    >>203
    それでもエコキュート+ヒートポンプ式の床暖房+蓄電池よりエネファームの方が安いでしょ?

  26. 206 akira

    蓄電池の前に富山だと太陽光の上に雪積もって発電しないでしょ?

    大変だね

  27. 207 匿名さん

    >>205
    でも床暖房は外せない。
    エネファームでガスファン使って換気を我慢とかマジ無理w

  28. 208 匿名さん

    汚い空気の部屋で生活するからカニミソになるのか、
    カニミソだから汚い空気の部屋で生活できるのか?

  29. 209 匿名さん

    >201
    話がかみ合ってないが、バックアップ給湯器はエコジョーズだから発電はしません。
    熱効率95%でお湯を作って、水道直圧給湯や床暖房、浴室乾燥できます。
    どちらかというと、冬期はバックアップではなくてメインです。

  30. 210 匿名さん

    蓄電池も燃料電池も似たり寄ったりのようです。

    ①オール電化+蓄電池
    エコキュート363,960円+ヒートポンプ床暖284,913円+蓄電池リース料10年分375,840円=1,024,713円
    http://c.taiyoko-guide.net/301
    >家庭用のリチウムイオン蓄電池(容量5.53kW)を10年契約でレンタルし、
    >税別月額東京都のみ2900円をユーザーが支払うというもの
    月額2,900円×10年=375,840円、稼働率70%=14,129kWh
    朝晩買電単価29.5円/kWh×21,871kWh=645,190円

    10年間合計:36,000kWh、167万円

    ②エネファーム
    エネファーム100万(燃料電池80万円+給湯器20万円)
    1kWh発電に必要なガス料金0.195㎥=24.89円×36,000kWh=896,040円

    10年間合計:36,000kWh、190万円-蓄電分14,129kWhが多く売電(約21万円)

  31. 211 匿名さん

    >>210
    それだったら

    エコジョーズ約20万円と
    >朝晩買電単価29.5円×3.6万KWH=106万円

    合計126万円のほうが得じゃないかな

  32. 212 匿名さん

    >>210
    あと、リンク先の蓄電池、東京以外は

    >月々4,900円のレンタル料金を10年間継続すると、約62万円(税込み)

    だから、やっぱり蓄電池は高い

  33. 213 匿名さん

    >>212
    蓄電池を使うのは高値買い取り期間が終わった10年後だよ。

  34. 214 匿名さん

    エネファームで床暖房使って都市ガス代が高くなって裁判沙汰になっちゃってるしね。

  35. 215 匿名さん

    >213
    蓄電地は何十年も前から期待されています、良い蓄電池が出来たら電力会社は深夜電力を安売りしないで済みますからね。
    発電所等も余分に作る必要が無くなり、コストダウンが出来ます。
    つまり革新的なアイデアが出ないと10年後も期待は出来ません、量産によるコストダウンだけでは解決出来ません。

  36. 216 匿名さん

    >>215
    家庭用ならそれで問題ないよw

  37. 217 匿名さん

    車のお陰でいい感じで進化、低価格化してその技術を流用できる家庭用の普及でそれが一気に進む。

  38. 218 匿名さん

    >216
    蓄電地は電力単価が高い程メリットが出ます。
    電力自由化で電力単価は下がり家庭用蓄電池も採算が悪化、赤字になると予想出来ます。

  39. 219 匿名さん

    >217
    単なる希望的観測、10年後に泣きを見ます。
    プリウスでさえ、ガソリンを節約した分を電池代に支払ってると言われ節約出来てません。

  40. 220 匿名さん

    >>219
    10年後に状況次第で導入するかどうか考えるのに、なんで10年後に泣きを見るの???

    そもそもプリウスに乗ってる人は泣いてるの?

  41. 221 匿名さん

    >220
    導入で出来ないであてが外れてね。
    泣いてるよ、買い替えはプリウスを止めてるよ。
    理由は寒いかららしいけどね、寒い地域ではプリウスは暖房熱が不足になります、同上しましたが足元が寒いです。

  42. 222 匿名さん

    >220
    電気自動車が普及し難い理由に暖房が有ります、今までは排熱で暖房ですが電気自動車は別の暖房熱が必要です。
    ヘッドランプもLEDは使えないですね、雪などを融かすエネルギーが足りません。
    LEDに信号機が変わって来てますが雪を融かせないで困ってるようです。

  43. 223 匿名さん

    そんな不評なのに販売台数トップを占めてるのは何故ですか?

  44. 224 匿名さん

    >>213
    10年って、もう既に3年目、あと7年後ぐらい
    オリンピック後ぐらいだよ。

    >>219
    雪が積らない都内には関係ないです

    プリウスのタクシー良く見かけるし
    最近は日産リーフも良く見かけますよ。


  45. 225 匿名さん

    >>224
    太陽光の高値買い取り期間が10年なんで
    今太陽光付けたとして10年後と言う意味です。

  46. 226 匿名さん

    充電プリウスほすぃ

  47. 227 匿名さん

    >223
    太陽光と同じで、エコの言葉に皆弱い、コロリと騙される。
    減税などに釣られてる。
    太陽光もプリウスも政治が関与しなければエコでない。

  48. 228 匿名さん

    既に蓄電池を単体で用意しなくても車で代用and太陽光の売電額も目減りせずに出来るみたい。

    http://smt.nissan.co.jp/ev/leaf/leaftohome/

  49. 229 akira

    >>207
    床暖房も付けてるよ!

    ガスの床暖房の方が立ち上がり早いしね

  50. 230 akira

    >>207
    エアコンもあるけど、暖まるの遅すぎる

    快適な方が良いでしょ?

    狭い部屋ならエアコンで十分かもね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸