一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方 その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-09 11:02:40
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その6 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2014-11-26 20:00:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方 その6

  1. 161 購入経験者さん

    関西電力の10%の値上げが申請されましたが、我が家では2012年から2014年の間に電気代は普通電灯で平均30%は単価が上がっていました!使用電力は下がっているのに料金は上がっています! 全館空調の動力電源も使用電力は下がっているのに料金は上がっています! 今日から節電の為にあまり使わない部屋の吹き出しを完全に止めました。 値上げに対抗できるのは、このくらいしか出来ませんね?

  2. 162 匿名さん

    最新の機種は凄いスペックみたいなので、これを全館に配置すれば
    冷暖房費用、かなり抑えられそうです。

    http://www.free.dtnet.daikin.co.jp/scripts/download2.exe?DlDrawNumber=...
    APF7.0
    力率99%
    冷房COP4.82
    暖房COP5.46


  3. 163 匿名さん

    >162
    やっとエアコンに近い効率になったね。
    でもトータル効率はエアコンに及ばない、送風電力が多いですから残念でした。

  4. 164 匿名さん

    電気代を気にしながら全館の家で暮らすなんてバカみたい。

  5. 165 匿名さん

    >161
    >あまり使わない部屋の吹き出しを完全に止めました。

    そのようなことをやっても、せいぜい電気代が千円の差がつくかどうかでしょうね。
    結果の報告をお待ちしています。

    その節約より、ウチなら全館の快適性を選びますが・・・。

  6. 166 匿名さん

    >163
    >送風電力が多いですから残念でした。

    162さんの資料から、ファン風量を微として、電気代を計算すると、
    月当たり600円程度。
    あまり気にならない程度ですよ。
    送風電力が多いという根拠を示してくださいな。

  7. 167 匿名さん

    >162
    冷房4kw、暖房5kw、エアコンそのものですね。
    高気密高断熱住宅専用機ですね、大多数の住宅は複数台必要ですから使い物にならないようです。

  8. 168 匿名さん

    >165
    アイドリング運転は止めましょう。
    車は止まったら小まめにエンジンを切りましょう、エネルギーの無駄使いです。

  9. 169 匿名さん

    http://www.daikin.co.jp/press/2014/141009/
    全館で無くてうるさら7最新モデルの仕様でしょ

  10. 170 匿名さん

    >167
    高気密高断熱なら全館空調は既に不要な事を物語ってます。

  11. 171 匿名さん

    >>167
    複数台必要になると使い物にならなくなる理由がわからない
    1階と2階各々に設置しても良いと思います。

  12. 172 匿名さん

    >171
    2台が限度ではないですか?それ以上になると複雑になってコスト高になる。すごく広い家でゾーン毎の空調ならOK、エアコンと似て来る。
    デンソーも全館空調の効率が悪いのを知ってるからエアコンを応用してるのでは?

  13. 173 匿名さん

    >168
    ウチは月千円くらいにとやかく言わないから・・・・
    なお、家のエネルギーの無駄を除くなら、国交省の資料p3にあるように、「照明・家電・給湯」のエネルギーを削減すべき。
    www.jst.go.jp/lcs/result/.../pdf/20140224shiryo_miyamori.pdf

  14. 174 匿名さん
  15. 175 匿名さん

    >173
    最近は少なくなり200wらしいが少し前は400wの送風です。
    1000円/月で済みません念のため。

  16. 176 匿名さん

    >173
    >175
    送風の電気量は、メーカー仕様書から、強モードで約200W、弱モードで約100Wです。
    全館空調は入れっ放しなので、送風が弱モードです。
    したがって、電気代は、100W×24h×30日×25円/kW×0.001kW/W=1800円/月

  17. 177 匿名さん

    燃料調整費、再エネ費を含めたら
    2000円越えますね

  18. 178 匿名さん

    送風だけで毎月2,000円以上掛かるのか。
    そうすると冷暖房費は年間4~5万程度なんだな。
    これで1年中快適に過ごせるなら決して高くないな。

  19. 179 匿名さん

    2年目(10月~9月)までに続き、全館空調3年目の月ごとの電気代を報告します。
    12月分の暖房電気代が確定しましたので、報告します。
    ■暖房電気代(3年目)
    10月:0円
    11月:500円程度
    12月:7,000円程度
    1月:?円程度
    2月:?円程度
    3月:?円程度
    4月:?円程度

    -ちなみに全館空調1年~2年目までの平均-----------
    延床70坪、Q値0.7、東京のPARADIAです。
    全館空調で40坪換算ですと、年間冷暖房費は36,570円 というところです。
    ■冷房電気代(2年平均)
    5月:0円
    6月:2,000円程度
    7月:7,000円程度
    8月:12,000円程度
    9月:6,500円程度
    合計:27,500円程度
    40坪換算で、夏期冷房代は、40/70×27,500=15,710円 でした。
    ■暖房電気代(2年平均)
    10月:0円
    11月:2,500円程度
    12月:7,000円程度
    1月:11,000円程度
    2月:11,000円程度
    3月:5,000円程度
    4月:0円
    合計:36,500円程度
    40坪換算で、冬期暖房代は、40/70×36,500=20,860円 でした。

  20. 180 匿名さん

    また捏造データかよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸