住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-16 12:14:35
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-14 14:00:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】

  1. 942 匿名さん

    >934
    田舎にマンションがないのは、
    土地代の安い田舎にマンション建てたら、
    戸建より高くなるからですよ。

  2. 943 匿名さん

    戸建ての住宅性能は上がったけど、建築費用は高くなった。昔は知り合いの大工さんとかに安く頼めたし、それでよかったから、土地さえあれば簡単だったけど、今は建築費用が高いから、土地と建物合わせると、まともな注文住宅はかなりかかる。
    少なくとも自営でもなく、援助もない普通のサラリーマンには買えない。
    割高でも初期費用の安いマンションの方が気軽に買える。

  3. 944 匿名さん

    多摩区徒歩20分戸建てです。5000万半ばしました。23区だと練馬、板橋など以外は高いですよね。全く手が出ない。
    みんな裕福なんですね。年齢層が高いのかな。

  4. 945 匿名さん

    区内は注文住宅にすると一億近く。建て売りなら6、7千万くらい。

  5. 946 匿名さん

    >>942
    田舎にマンションがないのは需要がないからです。
    そもそもマンションの発想が、土地の供給量に対して需要が圧倒的に多い場所に
    上に空間を伸ばすことで需要を満たしているということですから。
    本来は土地を単独で所有できるのであれば、区分所有なんてしたくないですよ。

  6. 947 匿名さん

    一億の戸建て購入できる方も多いんだね。それだけ恵まれてる土地であればおれも戸建て買うな。

  7. 948 匿名さん

    >946
    田舎に鉄筋コンクリートの高級物件は、
    確かに需要ないよね。
    木造の安普請しか売れない。

  8. 949 匿名さん

    田舎なら2階建にする必要もない。
    平屋木造で決まり。

  9. 950 匿名さん

    鉄筋コンクリートが高級物件なのではなく
    単純に資材が高価なだけなんだけどね。

    マンション住んでる人って、なんでも高い物が高級だと勘違いするんだろうね。

  10. 951 匿名さん

    >田舎にマンションがないのは需要がないからです。
    →正解。でも、理由が間違い。住宅としては寧ろ、マンションの方が快適。

    >そもそもマンションの発想が、土地の供給量に対して需要が圧倒的に多い場所に
    >上に空間を伸ばすことで需要を満たしているということですから。
    →50点。欠点として建物代が上がる。よって、土地代の安い田舎で作ると、
    総額で戸建より高くなるため、田舎にはマンションが少ない。


    >本来は土地を単独で所有できるのであれば、区分所有なんてしたくないですよ。
    →これは何でも独り占めにしないと気が済まない幼稚なタイプに多い。

  11. 952 匿名さん

    >950
    木造は燃えやすいので、
    戸建でも予算があるなら鉄筋コンクリートにした方が
    良いですよ。丈夫だし。

  12. 953 匿名さん

    >住宅としては寧ろ、マンションの方が快適。

    んなことはない。
    マンションの方が快適であれば、田舎にはマンションの方が多くなる。
    田舎にはマンションよりも注文戸建てが多く、価格もマンションより高いことがその証明。

  13. 954 匿名さん

    >これは何でも独り占めにしないと気が済まない幼稚なタイプに多い。

    ゆとり世代の代表みたいな意見だね。

  14. 955 匿名さん

    木造は燃えやすいが、火災を出したマンションは悲惨。

  15. 956 匿名さん

    >955
    珍説登場。

  16. 957 匿名さん

    戸建てよかマンションの方が快適なのは間違いない。
    戸建ては寒い・熱い・五月蠅い

  17. 958 匿名さん

    最近東京も寒くなってきたけど、
    戸建だと朝方、夜、もう暖房つけたりしてるのかなあ。
    流石にまだないかな。

  18. 959 匿名さん

    縁側で庭を見ながら日向ぼっこ
    美しい日本の四季

  19. 960 匿名さん

    マンションには庭がない。
    あっても一階だけ。

  20. 961 匿名さん

    手入れされてない戸建の庭より、マンションの植栽の方がずっと立派で癒される。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸