住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-28 19:08:08

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-08-15 08:34:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part4

  1. 301 匿名さん

    >>299
    土地持ち分が少ないのは税法上大きなメリットだからね。
    月島はともかく、六本木に戸建てを建てるのは固定資産税で大損する。

  2. 302 匿名さん

    >>299

    40年前ってどんな時代か知ってるか?今とまるで経済状況違うからまったく参考にならんぞ。バブル崩壊挟んでるし、六本木は再開発あったし、月島はたまたま今再開発見込みで上がってきてるわけだし。

  3. 303 匿名さん

    >>302
    40年前がどんな時代だろうが、40年前のマンションが今現在1億してるのは事実。40年前いくらだったのかは知らないけど、今の価値が1億あるのは事実。30年したら何の価値もないとほざいてる方にはビックリなのかしら?
    再開発やなんやで土地が上がったからマンション価値も維持できてるってことでしょ?やっぱり場所選びが大切ってことじゃない。

  4. 304 匿名さん

    >>300
    まったく意味がわからんのだが、ローン組んでしまうと貯蓄とは言わんな。少なくとも利息分はマイナスだろ。

  5. 305 匿名さん

    >>303

    マンション30年で無価値と言ってるような輩は無視していいと思うが、一部の値崩れしないマンションを除いて、大多数のマンションが築20年まで年2%ずつ、築20年以上は年1%ずつ下がっていくというのは客観的な事実だから、自分のマンションは違うって信じるのはいいけど、そうなっても問題無いような資金計画しておくべきだと思うよ。

  6. 306 匿名さん

    >>301

    おいおい。都心部のマンションは土地持分戸建より少ないと言っても坪単価のうちの土地持分比率は結構高いぞ。そして土地より建物の方が固定資産税は高いから、マンションは建物分の固定資産税が戸建よりだいぶ高いぞ。

  7. 307 匿名さん

    具体的な数字がでないとピンときません。
    具体例希望です。

  8. 308 匿名さん

    といっても築40年のマンションに1億出して住みたいの?
    維持費はかなりしそうだけど・・・

  9. 309 匿名さん

    >>304
    マルチだから無視が正解。

  10. 310 匿名さん

    何で築40年のマンションの維持費が
    築40年の木造住宅の維持費より高いと決めつけられるんだろう
    築40年の木造なんて日々あちこち触ると壊れるぐらいもろくなってるぞ
    修理修理修理だよ

  11. 311 匿名さん

    >>310
    戸建てさんには修理という概念がないんですよ。
    マンションが修繕費を積み立ててるように本来戸建ても自分で毎月数万は積み立てないといけない。
    スケールメリットないからむしろマンションよる金がかかる。
    にもかかわらずマンションのように強制的に支払う必要がないので無料だという論理です。
    そんなんじゃすぐにボロボロになりますよね。

  12. 312 匿名さん

    >>310
    >木造住宅の維持費より高いと決めつけられるんだろう
    経験則だよ。はっきり言って昔の木造ですら新築から20年位は何にも問題が起こらない。
    たとえば、その間のマンションの管理費と修繕費を安く見積もって月2万でも480万。
    戸建のメンテで換算すると屋根ふき替えて、防水やり直して、風呂とトイレとキッチンを入れ替える総額より高い。しかもたったの20年でそこまでする必要も無い。(マンションでは風呂、トイレ、キッチンは修繕積立金には含まれないので別途自腹)
    もう20年先、40年間で見て外壁交換を加えてもマンションの維持費より安い金額で十分足りる。
    ただ、昔の家は耐震補強が必要というか、あった方が良い場合がある。その程度によって若干金額は上がるが、それでも戸建ての方が安い。
    今の戸建だと、もともと耐震設計だから新たな耐震補強は不要。メンテナンスで必須と言えるのは防水のみ。これはコーキングで済む話。とても安いし、手の届く範囲はDIYでもできる。
    あとは屋根の吹き替えと外壁の交換外壁の交換の際はついでに防水シートの交換やメンテナンスをする。これで防水、断熱、気密性は新築時と同じレベルで維持できる。
    何をどう考慮しても、マンションの方が維持費は高い。例外としては、大富豪しか所有できない大豪邸。

  13. 313 匿名さん

    >>132
    防水シートなんて10年で劣化するのに
    10年ごとに屋根と壁はがして交換するのか?
    一回に数百万は見積もらないと

    月数万円以上の修繕費積立が必要だな

    それに、耐震性については白蟻と雨漏りによる資材の劣化が問題だから
    ちゃんとメンテしないとどんどん耐震性は落ちるよ

  14. 314 匿名さん

    >>313

    最近の戸建ての実際はね、5年に一回くらい床下と屋根裏をプロにチェックしてもらって、何の問題も無ーし、となることが多いんだよ。床下で基礎の状況(シロアリ含む)、屋根裏で雨漏りの有無がわかるよ。ビフォーアフターなどに出てくる明らかな欠陥住宅基準で語られてもね。

  15. 315 匿名さん

    耐震性はもともとマンションより戸建ての方が優れてる。
    10~15年ごとに必要なのはコーキングくらい。
    屋根がスレートだったらこのタイミングで塗り替えも入るけど、結局かかるのは足場だいだから
    トータルとしてみるとマンションの足場代より安い。

  16. 316 匿名さん

    エレベーターなど、戸建にはない余計な物の保守点検に金が掛かるんだから
    そりゃあマンションの方が金食うのは仕方ないって。

  17. 317 匿名さん

    豪雨による床上浸水でシロアリの心配が有るなら鉄骨かRCで建てれば良い。

  18. 318 匿名さん

    >>315
    本気で戸建てのの方が耐久性優れていると思ってるの?ではRC構造の戸建てとの違いは?耐久性でしょ。マンションはRCもしくはSRC構造だよ。建物が大きくなるから弱いの?意味わかんない。

  19. 319 匿名さん

    >318

    313からの315は耐久性能の話じゃなくて、耐震性能の話ししてるぞ?
    よく読め。

    戸建ての多くは耐震等級3
    マンションの多くは耐震等級1

  20. 320 匿名さん

    続き

    耐久性能はRCと木造ではRCの方が上。
    固定資産税の減価償却の期間の違いからも、そんのは周知の事実。
    ただ、どっちも結局メンテナンスは必要。

  21. 321 匿名さん

    共同住宅のRCは大掛かりな補修の時に住民全員がおカネ出さないと出来ないんだよね。そこが難。

  22. 322 匿名さん

    >>321
    そのお金を前以て集めてるから大変じゃないのよ。想定内のメンテは初めから見込んで集金してるし、駐車場代やその他設備での収入も修繕に当てられるから、足りないという前提はないのよ。想定外なメンテ場所がでてきてしまったら、それはお金出さないとね。でも想定外の出費のあるなしは戸建ても一緒でしょ。管理会社の思うつぼに工事がなされると思ってらっしゃる人多いみたいだけど、管理会社に何の権利もないからね。専門業者の診断を得て修繕するべきかの判断も工事費が適正かどうかの判断も全て住人である管理組合なんだよね。そうゆう管理が好きな人ってどこのマンションでもいるのよねー。ホント口うるさいけどきちんとしてくれる。うちのマンションの場合は住人に建築士や弁護士などが沢山いて大規模修繕の時は凄く心強かったものです。戸建ての個人での管理よりマンションの方が騙されたりする確率は低いと思いますよ。

  23. 323 匿名さん

    単純に考えれば管理会社を通してる分、マンションは金かかってるってだけでしょ。

  24. 324 匿名さん

    もちろんRCの方が耐久年数は長いよ。
    例えば、人間の平均寿命と同じ計測で言うと木造戸建てが平均寿命60年でマンションは倍の120年になるらしいよ。
    2000年以降の新基準で作られた今の木造はもっと長くなるらしい。
    でも、100年以上の耐久性って何のために必要なのかね?
    築100年でもあと20年住めるって買う人が居るのかね?

    マンションは築30年でも価値は無くならないって言い張る人は、なんで新築や築浅を買っちゃったんだろうね?
    まさか、自分は新しくてきれいな新築マンションが良いけど、自分以外の人はそんな事考えないとでも思ってるのかね?

  25. 325 匿名さん

    >>322

    うーん。言ってる内容に反論はないんだけど、入居時や10年毎の一時金もあるし、築年数経つと修繕費の値上げもレアケースじゃないよね。その辺含めるとマンションの共有設備の維持管理の方がお得と言い切れないと思うなぁ。仮に共有設備が個人の嗜好と完璧に一致していたとして、それでも戸建の維持費より少し出費が多いって感じじゃないでしょうかね。完全に嗜好と一致ってのもなかなか難しいと思うし。

  26. 326 匿名さん

    >>322
    そうそう!自分一人で決められないことをデメリットと取るか、沢山の意見や目がある中での決断をメリットととるかだわね。
    マンションは耐久性に優れ長持ちするのでお金かけてキレイにしておく意味はあるけど木造戸建ては寿命が短い分そこまで手をかけるのは無駄に思えるかもね。骨ボロボロの老人に全身整形しても先は短いもんね。

  27. 327 匿名さん

    >>324
    もちろん、住宅購入する時は戸建てでもマンションでも新築が良いと思うよ。
    だけど、新築価格に手が届かない人も世の中結構いるんだよ。価値がなくならないって言うのは値段が全く落ちないと言ってるわけじゃないだろ。減価償却は必ずするからね。立地優先で資金不足の人は中古選ぶしかないんだよね。わざわざ中古探してリノベで自分好みの間取りにってのも流行ってるしね。需要があれば価格はそれなりに維持されるわけだ。

  28. 328 匿名さん

    >>323
    スケールメリットもあるからなんとも言えないな。

  29. 329 匿名さん

    戸建ての空き家が増えていますからね。
    再度景気がよくなるまで塩漬けというところでしょう。
    アベノミスクに値上がり期待!
    購入者としては、それなりの価格でなければ手に入らないということですね。

  30. 330 匿名さん

    >328

    マンションにおけるスケールメリットには、管理会社の中間マージンが発生してるよってこと。
    しかも全ての世帯が受けられる利益でもない。
    だから戸建より金食うよってことを言ってます。

  31. 331 匿名さん

    >>326
    最近家電業界もリフォームに力入れてるからなあ。利益率いいんだろうね。個人で補修とかリフォームとか手配すると、価格と品質のバランスがわからず、結局大枚持っていかれたりするよね。すごく損した気分になるんじゃないかなあ。

  32. 332 匿名さん

    >>330
    まあでも、個人でリフォーム会社とやり合う方がコストを食いそうだ。

  33. 333 匿名さん

    家電業界の参入のおかげで太陽光の設置価格は少しずつ下がってますね。

  34. 334 匿名さん

    先週の竜巻も被害は戸建てばかりだし、昨日の水害も戸建ての被害は酷い。
    戸建ては災害に弱いからなんかあったら戸建ては金食うよ。 何にもなかったらマンションの方が金食う。

  35. 335 匿名さん

    >332
    そんなの今の世の中ネット様様でしょ。
    口コミでいくらでも情報収集できる。
    この掲示板みたいにねw
    他人任せで間を抜かれるより安くできまっせ?

  36. 336 匿名さん

    >>334

    しかし水害は大変だね。
    戸建ての被害は酷いもんだが、マンションの例えば1階なんかは誰が被害の補償をしてくれるのかな?
    こういうのって修繕費から補填されるのかな?

  37. 337 匿名さん

    ネット情報ねえ。まあ品質に満足できるならいいんじゃないかな。良心的な会社に出会えるといいね。

  38. 338 匿名さん

    >>331

    マンションの管理組合が維持費安くするための算段している前提で比較してるんだから、戸建ても良心的なリフォーム業者を相見積とって選定している前提で話さないと意味ないってことも理解できないのかい?

  39. 339 匿名さん

    >>335

    この掲示板で情報収集っておま・・・
    頭大丈夫か。

  40. 340 匿名さん

    >339
    この掲示板の情報でマンションの手抜き工事だって発覚しただろ?
    ばれなければ住民は不満なく欠陥マンションに今でも住んでたことになる。

    真偽あいまいな情報はいくらでもあるが
    有益なことにはかわらない。

    それともあんたは適当なことを垂れ流してるのか?

  41. 341 匿名さん

    >>338
    管理組合っていうより、管理会社だよ、そういうときに動いてくれるのはさ
    大規模修繕ごとに住人がいちいち手を煩わせることになるなら
    管理費払ってる意味ないじゃん

  42. 342 匿名さん

    >>330
    修繕については中間マージンなんかないよ…

  43. 343 匿名さん

    管理会社自体がマージンとってるじゃん(笑)

  44. 344 匿名さん

    >>343
    修繕費用と管理会社は一切関係ありませんが(笑)
    管理会社への支払は管理費で賄ってます。お勉強しようね。

  45. 345 匿名さん

    戸建ての雨漏りって屋根からだけじゃないよ
    横からの雨が壁の亀裂から入って天井や壁にしみ出したりするんだよね
    構造までいじらなければ20万ぐらいで直せるらしいけど
    いじる場合は数百万単位だってさ
    近所の人の話

  46. 346 匿名さん

    え?修繕費もマージンとってるでしょ?管理会社に一括で支払ってるから内訳分かんないし。

  47. 347 匿名さん

    >344
    あの~、スレタイ・・・

  48. 348 匿名さん

    >>343
    マジでそう思ってんだ。笑
    どうやったら修繕費から管理会社へお金流れるか教えてほしいな。工事業者選ぶの住人である管理組合なんだけど。管理組合もグル?

    これを有益な情報と思い込む戸建ての頭ん中は大丈夫か?信じるものは救われる。。ってか。大爆笑

  49. 349 匿名さん

    修繕費からマージンとってるってレスあるの?
    なんか一人で頭の中、突っ走ってない?
    大爆笑って・・・ 空笑!?

  50. 350 匿名さん

    修繕費からマージンとってるなんて書いてあるか?

    >管理会社自体がマージンとってるじゃん(笑)

    なんか一人で頭の中、突っ走ってない?
    しかも大爆笑・・・って 空笑!?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸