福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 16:37:49

アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.island-tower.com/

物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米
物件URL:http://www.island-tower.com/
売主:アンピールマンション
施工会社: 
管理会社: 



こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-27 12:37:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判

  1. 1851 匿名さん

    こども病院、杉岡記念病院、老人ホームを核とした「健康未来都市」がアイランドシティのコンセプトらしいけど
    それよりも風力、太陽光、潮力発電所やその研究所を誘致して「新エネルギー都市」を目指す方がかっこいいな

  2. 1852 匿名さん

    こども病院に感染症センターもセットどいくのでしょうね。
    重大な感染症の隔離施設は福岡にはここしかないからね。

  3. 1853 匿名さん

    >>1852
    感染症指定医療機関の指定については返上する方針なのでは?

  4. 1854 匿名さん

    まあまあ

    ここだけが理想的な開発地じゃないんだから
    すでに競合地域とくらべると陳腐化している

    ここの埋め立て地大丈夫なの

  5. 1855 匿名

    またトンチンカンなこと言うのが現れたな。

  6. 1856 匿名さん

    福岡市のほとんどが埋立地ということを知らない田舎モンは放置しましょう。

  7. 1857 匿名さん

    ほとんどというと語弊があるな、少し訂正。

  8. 1858 匿名

    >>1857
    地理と国語の勉強が足りないみたいだね

  9. 1859 匿名さん

    博多湾沿いの殆どが埋立地だし、その後方(南側)も主要部分の殆どが元海岸砂丘や三角州だよ。
    この前のふくおか市制だよりの綴じ込みチラシに地形区分図が載ってたし、埋立地の液状化の概況も載ってたけど。

  10. 1860 匿名さん

    地元の特殊な輩がいいたいほうだい

    ひどすぎる

    まあいまさら言ってもしょうがないか

    なんでここに埋め立て地をつくったか

    わかりやすく説明できるかい

  11. 1861 匿名さん

    >1859
    >博多湾沿いの殆どが埋立地だし
    1856の>福岡市のほとんどが埋立地
    この2つは全く意味が違いますね。

  12. 1862 匿名

    >>1860
    言いたい放題なのは自分じゃん。
    言ってもしょうがないなら黙ってなよ。

  13. 1863 匿名さん

    こども病院ほぼ決まりみたいですね。

  14. 1864 匿名

    これにて一件落着

  15. 1865 匿名さん

    落ち着きはしないだろうから反発が見物。
    病院関係者も早く出来て広い所と言ってるようですね。単刀直入には言えない立場なんでしょうが、病院内での少数派はやはりモンスター達だったのでしようか。

  16. 1866 匿名さん

    病院内というより、病院外の一部患者家族だけが反発していただけですから。
    患者家族が全て反対していた訳ではありません。
    声が大きい人達が目立っていただけです。

  17. 1867 匿名さん

    病院関係者、自治体関係者、マスコミ、島の開発に携わる多数の人々を巻き込んで、一大騒動を起こした結果は、少数派に振り回されて遠回りしただけの時間の無駄にしかならなかったか。経済損失も多少あるだろうな。進め方に問題があった事は確かたが。

  18. 1868 匿名さん

    最初から人工島の土地売却のためと言えばよかったのに変に言い訳したからもめた感じだね
    行政側の強い意志さえあればとっくの昔に完成していたのに

  19. 1869 匿名さん

    どんな理由だっただろうと、強硬に反対した患者家族は反対しただろう。
    結局、現地建替に固執して妥協しなかった為に一番現地より遠い場所に決まってしまったな。

  20. 1870 匿名

    市長が山崎の頃からの話だから…

    吉田、高島、

    時間かかったよね。

    結論は変わらなかったけど

  21. 1871 匿名さん

    正式決定したからには一刻も早く移転開院してほしい。
    2014年10月といわず、2013年内を目指して。
    現病院は老朽化がひどく、地震が来なくても危険。何しろ最初の決定から8年も経っている。

  22. 1872 匿名

    こども病院の移転が正式決定したので次は鉄道ですね。
    全国から集まる患者さんが簡単に来院できるよう鉄道建設は急ぐべきです。
    今回の選定をめぐる議論の中でも交通アクセスが最大のウイークポイントと指摘されていたので、早急に改善しなければ。
    幸いアイランドシティの用地はすでに確保されているので費用も時間はさほどかかりません。

  23. 1873 匿名さん

    じゃ七隈線はそっちに延ばすと言うことで

  24. 1874 匿名

    えっ?
    七隈線をそっちに延ばすの?
    貝塚までは地下鉄あるから、そこから延ばすって案?

    でも…福岡市営地下鉄より、JR香椎駅から延ばした方が良くないかな?

  25. 1875 匿名さん

    こども病院ができるだけで鉄道は大げさじゃないの?
    少なくとも、これ以上、税金は使わないで、JRか西鉄だけでやって欲しい。
    西鉄も採算がとれないでしょうがバスで充分じゃないの、都市高も近いし。

  26. 1876 匿名さん

    平成 20年 1月23日 交通対策特別委員会
    高速鉄道2号線と西鉄貝塚線との直通運転について
    アイランドシティへの鉄道の導入について

    1. 平成 20年 1月23日 交通対策特別委...
  27. 1877 匿名さん

    コストのかかる鉄道は止めて、バス網の充実で充分だと
    考えます。

  28. 1878 匿名さん

    単線で2キロなら建設費なんて微々たるもんだね
    あれほどこども病院の交通アクセスで揉めたんだから鉄道作って当然
    こどももバスより電車の方が喜ぶでしょ

  29. 1879 匿名

    うん電車は必須だね。タワーに近いとこよろしく

  30. 1880 匿名

    夢を持つのは勝手でしょうが、冷静に考えると、こども病院ぐらいでは、鉄道の新設は無理でしょう。
    精々、バスが増える程度。

  31. 1881 匿名さん

    税金の無駄使いなのに
    天に唾はくようなもんだけど
    よーく考えなさい

    100%負けるぜよ

    人口が減っていくのに土地開発するかあ

  32. 1882 匿名

    >1880
    >1881
    無知だね

  33. 1883 匿名さん

    鉄道の計画があったのはもうだいぶ前の話し、しかも人工島が計画通りに
    開発が進んだらのことなので、現状ではこども病院くらいでは無理なことくらい
    誰でも分るでしょう。
    それよりも早く島を人で一杯にしないと倉庫街になりますよ!

  34. 1884 匿名

    こども病院が決定した今、倉庫街はないでしょう。こども病院が不便な立地と言われるならアクセスを良くしてあげましょう。

  35. 1885 周辺住民さん

    貝塚で西鉄貝塚線に乗換とかショボいルートじゃダメだよ
    貝塚からアイランドシティまで地下鉄延長してくれればいいのに

  36. 1886 匿名

    埋め立て地にあとから地下鉄とは掘れるんですか?
    水が出てきて大変そう。

  37. 1887 匿名

    調査費も出てない鉄道は夢のまた夢。
    調査費が出てた七隈線延伸ですら、実行が怪しくなりましたね。

  38. 1888 匿名

    人口減る予測が出てるし、福岡市は財政難。
    国も東日本の復興で精一杯でしょう。
    客観的に見て鉄道はムリ。

  39. 1889 匿名

    自分の人生を復興してください。

  40. 1890 匿名

    いずれにせよ、交通の便は大幅に改善される。こども病院移転の大前提だからな。
    改善されなければ、反対派も黙っちゃいないぞ。

  41. 1891 匿名さん

    鉄道に反対している人ってよほどアイランドシティに発展してほしくないのかね
    僻みなんだろうけど見苦しいね

  42. 1892 匿名

    別に反対してる訳じゃなく、アイランドシティに鉄道ができると考えるのは甘いって指摘してるんですよ。
    福岡や日本の現状をわかってない住民が多いのかな。

  43. 1893 匿名さん

    九州のド田舎に道路敷くよりは経済効果高そうだけどね

  44. 1894 匿名さん

    住民もさすがにバカじゃないから早々に鉄道が通るとは思ってないけど。
    ただ計画として挙がってるからにはいつかは実現したら嬉しいなというだけでしょ。

  45. 1895 匿名

    松本龍衆議院議員が協力してくれたら、早く実現しそうじゃない?
    福岡一区(東区・博多区)の代表で今や大臣サマでしょ〜!

  46. 1896 匿名さん

    >>1895
    まだアイランドシティの人口少ないから国会議員には頼れないよ。協力しても見返りないから。
    むしろ有力市議に頼った方が早い

  47. 1897 匿名さん

    >1891
    僻み?
    もしかしてウマシカさんですか?
    アイランドのどこに僻む要素があるって言うんだろう?
    僻みじゃなくて、憐れとか不憫ってのならわかるけど。
    液状化はどんなに対策したと言っても、他の土地よりは可能性高くて、ずっと不安だし、
    資産価値だってイメージが悪いからそんなに高くない。
    元々、羨ましくなるような高級住宅地でもないし、交通の便ってバスだけでしょ?
    バスが便利な土地なんて、福岡にいくらでもあるっての。

  48. 1898 匿名さん

    >1897
    その通りだね。
    人工島は、けやき問題から始まって、あの橋での飲酒交通事故、こども病院などなど、
    いいニュースで話題にならないから、福岡市民にもいいイメージは無いですね。
    住んでると気にしたくないんだろうけど。

  49. 1899 匿名

    ドンキホーテ社長の計画はどうなってるんだろ?
    テーマパーク出来たらいいなぁ

  50. 1900 匿名さん

    まあまあ(^^;
    憐れなんだから、これ以上、イジメたらかわいそうだよ。

  51. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,810万円・3,190万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸