福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 16:37:49

アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.island-tower.com/

物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米
物件URL:http://www.island-tower.com/
売主:アンピールマンション
施工会社: 
管理会社: 



こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-27 12:37:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判

  1. 1701 匿名さん

    >1699
    億ションだったが正解ですね。
    ずいぶん前から半額提示してますよ。
    未入居の部屋が半額で売られ続けたら、それに近い価格の中古は影響出ちゃいますよ。

  2. 1702 匿名さん

    半額になってもここの中心販売価格帯よりかなり高い。
    おまけに購入価格は半額になったとしても、管理費&修繕積立金は半額にならない。
    元々、ここに限らず福岡で5000万を大きく超えると購入できる層は非常に限られる。
    購入者もリセールバリューを期待して購入していないよ。

  3. 1703 匿名さん

    >>1701
    ベンツやBMWで一番値落ちしないのがCクラスと3シリーズ。
    家も一緒。フェラーリのような例外も一部あるが、家だと東京の中心3区内とか。
    それ以外は一般層が買えない価格の物件は値落ちが激しい。それを例に出されてもね。
    実際、一般層に手が届く価格帯の中古部屋は強気の価格設定だし、売れている。

  4. 1704 匿名さん

    >>1697
    >千早や学研都市は順調です。

    千早はともかく、学研都市は大学以外うまく行っているとは思えませんけどね。
    公共部門だけって批判されているここと同じ。
    うまく行っていれば、あんな環境の駅前にはなっていないでしょう。
    ここは規制であのようにはならないだけマシ。

  5. 1705 匿名さん

    中古部屋で強気の価格設定のものは全然売れてないよ
    まさかネットの表示価格をそのまま信じているわけではないよね?

  6. 1706 匿名さん

    >>1705
    ずっとウォッチしてるの?
    物件だって入れ替わっているし、庶民が届く価格帯で3LDK以上のモノはちゃんと動いてる。
    売った経験があるけど、新築と違って中古は出してる価格の1割引ければ上出来。
    成約事例とかを参考に決定するから、無茶苦茶な価格設定はしていない。
    それを考慮してもここは強気の設定。

  7. 1707 匿名さん

    学区限定で探している人がいるからね。
    そういう人(年齢)が買えそうな価格で家族で住める3LDK以上の物件は売れている。
    残っているのは2LDKとか5000万前後より高い物件。

  8. 1708 匿名

    >>1697
    知らないの?
    千早も当初の構想・計画から大きく遅れ、規模も縮小してるぞ。
    あの地区の再開発は、20年以上前のバブル絶頂期から。
    確か、当時は元気があり「福岡が乗っ取られる」とまで言われたダイエーが中心だったはず。
    それがバブル崩壊をきっかけに頓挫して長年放置され、ようやく立ち直って来ただけ。

  9. 1709 匿名さん

    >>1707
    学区じゃなくて、校区ですよね。

  10. 1710 匿名さん

    >>1967 は本当に知っているのかな?

    リーマンショック前に分譲された土地は住宅側で完売、港湾側は2区画ぐらい売却できず。
    その後港湾側は1区画撤退で現在3区画が未売却。
    住宅側は違約金問題になっているところがあるがこれ以外は分譲された土地はすべて売却済み。
    のはずです。

  11. 1711 匿名

    1967が知っているか否か、まだ誰も分からない。当の本人ですら。

  12. 1712 匿名

    >1710、1711

    1967じゃなくて1697でしょ!
    ここは間違えちゃダメでしょう。

  13. 1713 匿名

    >>1712
    1711はそれを遠回しに指摘しているんだがね。

  14. 1714 匿名さん

    中古でも無茶な価格設定が多いようにおもわれますけど
    もうやけくそなんでしょうね

    さすがに厳しいんじゃないかな

  15. 1715 匿名さん

    アイランドシティの中古市場は相当冷え込んでいると聞きました。
    なんとかして資産価値の低下に歯止めをかけたいです。こども病院は当然として県立美術館あたりを誘致したいです。あと東区役所も老朽化しているのでここにこないですかね?

  16. 1716 匿名

    1715さん、それは無理です。

  17. 1717 匿名さん

    子ども病院の移築話はもうやめましょう。
    百道には高度医療の国立病院機構もありますし、そこに近いほうが地域医療の体系として
    理想的なんです。


    ここの中古をさがしています。競売ものはないのでしょうか。

  18. 1718 匿名

    照葉と千早は仲が悪いって本当ですか?
    同じ東区なのに。

  19. 1719 匿名さん

    >>1718
    仲が悪いという意味がよく判らないが、千早と照葉じゃ求めるものがまるで違う。
    利便性求める人は最初から照葉なんて選択肢にないし。

  20. 1721 匿名さん

    利便性だけの千早なんて論外でしょ。かなり治安も悪いですからね。

  21. 1722 匿名さん

    マンションなんて利便性が全てでしょ。

  22. 1723 匿名さん

    リゾートで選択する人にとってはやすらぎとかまたは非日常、静かな生活・・・
    いろんな動機があるんですよ

  23. 1724 匿名さん

    >>1715

    東区役所がアイランドシティに移転するの、大賛成です!

    今の東区役所は東区の地図でみると、かなり博多区寄りなので、
    東区の中央に位置するアイランドシティに移転するのはアリかも。

    決して今の東区役所が交通の便がいいとも思いませんし。

  24. 1725 匿名さん

    千早駅の前に区民センターができるので区役所移転はないかと思います。

  25. 1726 匿名

    だが確かに、行政機能の移転はいい案だと思う。
    市も人工島の開発を促進したいなら、「先ず隗より始めよ」で自分達が移り、"良さ"を市民にアピールすべきだよ。

  26. 1727 東区民

    区役所をアイランドシティのような不便なところに移転なんて冗談じゃない(怒

  27. 1728 匿名さん

    バブル期に東京の対岸の千葉の浜にチバリーヒルズという住宅地が造られたそうな

    このてのやつは人口増加、人口集積が進む前提での再開発事業なので

    前提が崩れると、あとは野となれ・・・

    主な事業主体でもある自治体は、箱物を集めたり住宅地化するなどしてつじつまを合わせようとするけど

    国全体が不況なんだから、民間ほどの気の利かなさなどもあり

    結局は売れ残り、荒野になるんだよな。

    県民などがこの無計画な事業にかかわる借入金の負担を税金というかたちで強いられている現実

    に早く気づいてほしい。正常化はそういったところからはじまる。

  28. 1729 匿名さん

    3年前くらい前まで、頻繁に飛行機に乗ってた頃の感想は「巨大な水たまり」・・
    今でもですか?

  29. 1730 匿名さん

    是非アイランドシティに博物館・美術館とか図書館を作って欲しい
    アカデミックなイメージが合うし利用者も多いと思います

  30. 1731 匿名

    >1730
    福岡市にはムダな箱モノを造る余裕はないはず!
    これ以上、ムダに税金使わないで!

  31. 1732 匿名さん

    東京も鈴木知事のころに進めた東京湾開発事業の負担がいまだに大きいのです。大阪しかり。
    豊かさとは公共事業を増やすことではありません。

    アイランドシティ計画もいい加減目を覚ましたら。
    ここに都市部の重要な機能を移築するなど、市の経済価値の毀損以外のなにものでもない

    まずありえませんけど

  32. 1733 匿名さん

    >1731
    無駄だとは全然思いません
    アイランドシティのイメージがもっと良くなれば
    子供病院反対派の方々も見解を変えるかもしれない
    子供病院が移転されればインフラ整備も整い、今以上に付加価値のある街になります

  33. 1734 匿名さん

    >1733
    無駄もないにも・・・
    もうそんな大金、福岡市にも国にも出せないから。
    市内の他の場所に既にあるものを、わざわざ移動したら、インフラ整備に余計な費用がかかるだけ。
    やるなら島の中だけでお金集めてやってください。

  34. 1735 匿名さん

    こども病院はアイランドにくるのか?それによってこの島の将来は決まると思います。
    いまのところここにくる可能性は何%位と思いますか?

  35. 1736 匿名さん

    だから、こども病院なんて、大部分の人が一生縁がない病院!
    そんなもんのためにインフラ整備なんて、それこそ無駄遣いだよ!

  36. 1737 周辺住民さん

     こども病院が移転してくることを期待されている方は、その事が周辺住民にとってどういう事になるかお分かりでしょうか?こども病院は普通の急病は診てもらえません。他の病院からの紹介状をもらってきた人しか診てもらえませんので、子供が急病になっても遠方の病院を受診しなければなりません。また、重症患者の救急搬送があるため、サイレンがうるさいだけです。したがって、周辺住民にとって迷惑な事になるだけでしょう。

  37. 1738 匿名

    完売させる気があるのでしょうか?

  38. 1739 匿名さん

    ありません
    財政的な余裕なし

    利権あり

  39. 1740 匿名

    こんな時代だからこそ、縮小均衡的な発想はやめて、かけるべきコストはかけ、それを上回る価値を生み出す事業にしようという前向きの姿勢が求められるんじゃないか?
    どんなに批判しようと、開発途上の人工島は厳然としてそこにあり、市民の税金はかかり続けるんだから。

  40. 1741 匿名さん

    九大箱崎キャンパス跡だと平成29年移転なので、そこまで伸ばせないとなると消去法でいけば人工島しかこども病院の移転先はないと思うのだが、市長はどう決断されるか?

  41. 1742 匿名さん

    総合的な判断をすべき責任ある立場にあれば、結局人工島にせざるを得ないだろうな。

  42. 1743 匿名

    このマンションはまだ完売しないのですか? 売る力がないのですか?

  43. 1745 匿名さん

    荒し、いいじゃないですか!
    荒しがなければこのスレも面白くないし、とっくに終わっているでしょう。
    このマンションの検討なんてしている人はこのスレにはいない訳だし、
    みんなが書き込むのは荒らしがいるからでしょう。

  44. 1746 匿名さん

    子供病院がくれば、お医者さんとかが買ったり借りたりする人は出てくると思う。値段さえさげれば確実に完売すると思う

  45. 1747 匿名

    >1746
    一理ありますね。
    ただ…こども病院移転は実現したらの話ですがね。

  46. 1748 匿名

    売れ残りは全戸数の1%だけだから、完売を気にしてるのは販売会社とアンチくらいでしょ。

  47. 1749 匿名

    >1748
    将来、どんな人が入ってくるのが…住人だって気になります。

  48. 1750 匿名

    >1746
    短絡的にはそう考えられがちですが、現実は医者は病気のすぐ近くに住みたがりません。
    普段の生活で患者さんに会うのが嫌、気軽に呼び出されるのが嫌、10〜20分程の通勤で公私のモード切り替え。等々理由があります。
    まあ、病院の規定であまり遠くにも住めませんが。

  49. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,810万円・3,190万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸