デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「山田建設は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 山田建設は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-08-24 07:23:00

横浜に住んでます。
最近、近所に山田建設のミオカステーロというのが
いくつか建ち始めているんですが、
山田建設ってどうですか?

[スレ作成日時]2005-08-24 20:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山田建設は?

  1. 465 匿名さん

    458さんこんにちは。457デス。
    464さん、拝見させていただきましたが、私はこの山田建設さんの住まいを退去したあとも、その後、いろいろな暮らしをして、経験しましたが、特に驚いたことは、マンションって言うのは、図面の通りに作っているとは、かぎらないんだ!?と言うことでした。ですからですね、瑕疵担保(かしたんぽ)責任といってもですね、会社が無くなってしまったらば、どうなるのか?って思います。不況も長かったし、これから超少子化で、この先々、その会社が有るのかどうか、って考えておいたほうがよろしいかなと、思うんですよ。一生懸命にキチンと建築していてもですね、下請け、孫請けさんもいらっしゃるわけで、例えば、私の経験した結露の問題にしても、30センチかける3メートルの幅のところだけが、そこだけが結露するなんてオカシイと思っても、それは山田建設さんの技術不足ではなくて、下請けさんがやっているわけだから、山田建設さんがミスったのは、現場の管理監督が不十分で、下請けさんのミスが分からなかったということだと思っています。私たちは、マンションを購入したらば、瑕疵担保責任の問題が起きたとき、建設会社さんそして、売主さんとの交渉、和解になっていくのですから、建設会社さんや、売主さんが20年間、つぶれないか??っていうことを考えておかないとね、と私は思いました。なにが起こるかわからないです。マンションを購入するお金は小さくは無いのですから。判子が押せるか、よく考えたほうがよろしいです、ホントニ。

  2. 466 匿名さん

    458です。457さんは、一件だけでなく、沢山苦痛な思いをされたのですね。
    20年間つぶれない確かさのある会社ですか〜難しいですね。世間知らずのわたしには
    そこまで購入のハードルを高めると訳が分からなくなり、一生涯契約できそうにない
    です。建物は図面通りではないというのも考えればヴァーチャルとリアルでしょうか。
    深いですね。

    思うに。。家とかマンション選びでは慎重になりますが、ご縁というのも思います。
    縁あって、ある住居を購入して住むことに成ったなら、それが問題を抱えても、または、
    ただ単に当たり前ののことが面倒臭くても、とにかく所有物はケアするんでしょうね。
    自動車では絶対に壊れない日本車を買い替え乗り換えするよりは、壊れるヨーロッパ車
    をコマメにケアしながら、長い年月使うことのほうが結果、それを含めた人生全体が、
    なんというか、健康に推移するように感じます。40代半ばで、まだ若いからわたしは、
    こんなことを言うんでしょうか。

    証拠をそろえて絶対に失敗しない仕方を模索するのも人生かもしれませんが、
    直感的に感じるもののある道を、失敗も折り込み済みで、トラブルがあっても、自分が
    成長させられるレッスンだと受け取って、楽しむのも人生かと思います。
    信用できる先方を値踏みするより、なにかを信頼できる自分を大切に思い、好きと感じる
    ものを見ながら生きれば、不思議と運もついてくると思います。

    マンション掲示板は、信用できる証拠を集めるよりは、直感を磨くためかな、と、
    この頃思います。見ているといろいろ考えさせられます。
    お住まいのことで色々ご苦労され、山建さんがお勧めの会社でないとの
    457さんのご主張は、勉強不足のわたしにも伝わってきます。あなたのご発言に目が
    止まったのもなにかのご縁でしょう。今後なにかでわたしが苦労するときに、
    457さんのことを思い出せば、もうひと頑張りが利くと思います。ありがとうございます。
    読んでいてついつい仕事が山積みになっているので、これにて失礼します。

  3. 467 匿名さん

    私は新築から7年間、山田の物件に住んでいました。(親が所有)
    1年点検では、無料でうちの犬が破いた壁紙の全面張り替えや、
    床のキズも補修してもらい対応はよかったです。

    ただ、西北の最上階角部屋でしたが、真冬に北側の部屋のみ
    雑巾がビッショリと濡れるほど窓が結露することがありました。
    特に山田には結露のことで文句は言ってないので、どう対応するかはわかりませんが・・・。

    今は、賃貸に出しているのですが、築8年目で集中豪雨の時に天井から数滴の雨漏りがあったそうです。
    4月中旬に雨漏りに気づき、5月のGWには工事が行われ雨漏りは解決したようです。

  4. 468 某製薬会社勤務者

    冬場の結露は凄いです。カビが発生し易い状況になっています。
    カビキラ−で豆にカビを除去してまが、いったんカビが生えると
    なかなか取れにくいですね。 断熱材は恐らく入ってないのでは
    ないでしょうか?結局、販売時点でのコストの削減の一環ではないとか
    推測しています。販売パンフレットには、断熱材が入っていて結露
    が出にくい表示してありましたが、今考えるとパンフの内容と事実はちがって
    いると感じています。
    販売会社に問い合わせしても、答えは「コンクリ−ト部分に含まれている水分
    が完全に抜けきれていないので、結露が起きますが、時間の経過とともにコン
    クリート内部の水分が抜けて結露は起きなくなります。」との回答でした。が
    ・・・・・しかし数年たっても冬場は結露は起きます。買った当初よりは結露
    の発生率が減りましたが今も結露は起きいます。
     確かに天井部分から、水が落ちましたね。 水分は壁(石膏ボ−ド)の中から湧き
    出てきました。
     完璧を求めてもしょうがないと、諦めていますが、原因関係についての詳細を開示
    してほしいですね。原因は必ずあると思いますので・・・・
     例えば製薬会社がガンに利く新特効薬を開発し販売したとします。それを服用した
    人が死亡したと仮定します。そこには必ず原因があるわけで、遺族としてはその原因を
    知りたいと思おうのは人間として当然です。
     ですから山田さんには瑕疵は瑕疵と正式に承認して、なぜこのような事故?が起こったのか
    原因をきっちり話すのが当然の社会的義務ではないのでしょうか?
     その瑕疵に対して憤りを感じる購入者もいれば、しょうがないと諦める人もいます。
     是非とも山田建設マンション開発技術者の方々には、社会的使命と感じて瑕疵部分に関する
    告示を正式に行ってほしいものです。このままでですと、本当に社会的信用を落とすと
    感じてます。この日本社会は過剰な資本主義国家に成り下がり、どの産業分野でも利潤
    優先が最重要課題であり、商品性の品質には嘘や偽り不正が多いものです。
    それを見抜けなかったユ−ザ−側にも責任はある訳です。
     商品を開発して販売する。それで会社や社会が潤い社員に対しての給与・ボ−ナスとなり
    家族を養うという訳です。購入者サイドの方々でも同じような思いをして苦労している人は多いはずです。
     告訴訴訟などに発展する可能性などないことを前提に嘘や偽り不正のない建物部分の正式な情報
    開示お願いしたいものです。 それでないと買換えをしたいとかの理由で売却する時にこまってしまいます。


     

  5. 469 匿名さん

    457です。467さんこんにちは。
    私の感じたことで、私の経験上の考えですが、このようなクレームの場合には、弁護士とか、裁判とかにしないで、個人として施工会社さんに、お願いベースでやっていったほうが、対応は良いとおもいます。ですから、例えば雨漏りを直すにしても、「天井を張り替えるときに、ワンランク上のもので貼っていただけませんか?」とか、「できたらついでに壁紙もあわせて無償で張り替えていただくって、そうしたら嬉しいんですけど?」とか、交渉してみると、良いお返事が有るかもしれませんが、弁護士とかを頼んだりすると、もうそういうお願い交渉は無理になりますよね。それと、1番大切だと思うのは、そのお部屋を売るときのことです。私が個人的に考えることですが、できれば、こういうお部屋は、不動産業者さんにお売りになられたほうがよいと思います。と言うのは、個人のかたに中古で売ったとするならば、その後にもし何かあったらば、467さんの親御さんが、売主になっていらっしゃるわけですから、買い手の方から、瑕疵担保責任をとわれても困ってしまうでしょうし。業者さん、つまり、〇〇不動産とか、いっぱい業者さんはありますよね、そういう業者さんに買ってもらえば、その後の瑕疵担保責任はありません。467さんは、大切なお部屋をお売りになりたくないかとも思いましたし、余計なお話だったかなとも思いましたが、笑って許してくださいね。とにかく、こういうお話は、あとあとのことが、私は心配なのです。

  6. 470 匿名さん

    457です。468さん、こんにちは。えっー!私の場合もおんなじデシタ。北側の2室のうち、西のお部屋は天井からもポタポタと結露でしたが、もう1つのほう、東のお部屋は、北に腰高(こしだか)の窓がありました。この窓のしたの壁紙は冬場は、結露でビッチャビッチャで、どうにもこうにも対応できなかったほどですし、黒かびでした。壁紙は紙っぽかった。この部屋は納戸みたいにしていましたから、暖房はしていませんでした。窓では無くて、窓のしたの壁が結露するって、びっくりデシタよ。このお部屋を退去するときに、壁の黒かびをとって、壁紙は痛めないように掃除して、お部屋を明け渡ししましたが、納戸のなかに置いてあったものも気持ちが悪くて色々捨てました。かびが、凄かったから、です。しかし、しかし、あらまあーー、おんなじ状況のひとが、いらっしゃるものだなと思って、こちらの言っている状況も分かっていただけているとおもうのですが、あの結露をまさに思い出してしまいました。ほんとに結露って、そういうお部屋になったら、どうしようも無いんです。出て行くしか無かったです。

  7. 471 匿名さん

    こんにちは。実はうちの親戚も結露と雨漏りに泣かされています。その人は事情があって山田に土地を売らなければならなくなって、そこに建ったマンションに入りました。よそに引っ越す経済的な余裕がないので、泣き寝入りしているみたいです。早くからミオカステーロが販売されていた都内や神奈川県内では、かなり以前から「漏れカステーロ」と呼ばれていたと聞いたことがありますが、本当だったのですね。うちの親戚は埼玉ですが、457さん、467さん、468さんのマンションは都内か神奈川県あたりですか?

  8. 472 匿名さん

    瑕疵については、共用部分は管理組合に、専有部分は所有者に
    充分な対応をすれば良いんじゃないですか。
    某製薬会社勤務者さんは、自分とこの物件に関して全力をあげて
    山田建設と交渉するべきじゃないかと。
    全山田物件の結露の瑕疵について社会的責任や、開示を要求する
    前に。

  9. 473 匿名さん

    467の結露の件は、断熱の話じゃなく、窓ガラスの結露のことでしょ。
    二重ガラスのサッシでない限り、絶対に起こる普通のことでしょ。
    雨漏りの件も、見るからに迅速に工事された優良例でしょ。

    一部の恨みの人が、おおげさに煽って、善意のありのままの書き込み
    まで、流用して恨みを晴らそうとしてるみたい。
    気の毒を超えて怖い。

    工場の量産品だってラインの中で検品ってものがあるし、
    マンションに限らず、使ってみて住んでみて、エラーチェックして、
    その後、完成、ってもんでしょ。
    マンションは実際、量産品ではないし。
    瑕疵担保責任だのアフターサービスだのは、そういう考えじゃないの。

    昨今の注文服は、何度くらい仮縫いするのかな、
    内覧会に確認会に性能評価に瑕疵責任にアフターサービスに・・・
    手厚いな。高いしね。

  10. 474 468

     457さんへ
     ご返信いただきありがとうございます。457さんも同じような事がありましたか。
     今でも原因は不明です。露なのかそれとも配管関係の接続施工不良なのか事実関係は
    今でもわかりません。購入当初に天井・壁のほんのごく一部部分ですが、漏水がありました。
     結露も結構酷かったですね。特に冬場は。カビも凄く発生しやすくなって。
     今のところ生活するにあたり特に不都合等はありませんが、これは施工不良が原因と見ています。
     先にも述べたように完璧を求めてもしょうがないと思ってますので特に、施主側に抗議等はしてません。おそらくこのような施工不良物件は山ほどあると思いますね。仕方がないと割り切ることが大事なのかもしれません。
     不動産仲介会社の簡易査定ですと売却価格は購入時の1/2です。インフレの時代であれば、購入当初よりも高く売却でき、建物瑕疵部分については高く売れる事でカバーできますが、売却損が大きく発生していますので、そこのあたりが一番納得できないですね。
     マンションはやはり買って住むものではなく、借りて住む住居形態なのかな?と最近感じています。

  11. 475 匿名さん

    もう何度も書き込みしましたが・・・・恨みの人て可哀想ですね。

    ホントに数年の結露と百冊の本以外にもいろいろお有りだったのでしょう。
    個人大家からのお気楽な賃貸人ではなく、
    もしも勉強熱心で責任感のある所有者だったら、
    もしもデベの有能な窓口が対応してたら、
    同じ損害があっても報われたのでしょうか。

    人間とか人生とか考えさせられます。
    ただここまで書いてるの見ると、同じ業界の商売がたきの人間が、
    元住民を装って営業妨害をしてるとも取れますね。

    どちらにしても寒いですね。

  12. 476 匿名さん

     エンドユザーである購入者側は、売主である山田建設さんとの接触はほとんどなく
    すべて販売会社が代理として間にはいり、契約引渡しまで一任する訳です。
     その中で、売主側の代理である販売会社は、顧客に対して物件の概要をモデル
    ル-ムに展示してある建物構造関係のサンプルや資料を使って営業の方々が話や説明をし、
    購入者サイドは120%信用うえで購入に踏み切る訳です。
     わたしが、購入して引渡し後営業の方々の説明と相違する部分があったので販売会社へ
    問い合わせをしたところ、わたしを受け持ってくれた担当の方がすでに退職されていたために、
    「説明が不十分だったのでは?」と問い詰めても「担当がもうすでに退職しているので、事実関係はわかりません。」との返答でした。
    わたしが思うには山田建設さん自体は、数十年間にわたり大変な企業努力をされ業績実績を伸ばした会社さんであると思います。ただ、訴えたいのは、販売センタ-なるのもに山田建設さんの関係者がほとんどおらず、すべてが販売会社に一任している状態で、営業の方の説明に不十分な点や嘘があるではないかということです。
     売主→販売会社→購入者とうい図式がほとんどで、○△○販売会社→購入者サイドへの説明が違った形で伝達しており、大変な誤解が生じているのではないかと思います。 販売会社は業務上当然ながら早期に完売することが最大の使命であり、物件説明を顧客に対して納得いくまで説明するよりも、申し込みや契約を急がせ、担当営業の方は1戸でも多く販売して給与を増やすことが最大の目標です。その過程の中で購入者の神経を逆なでする行為がかなりあったのではないかと推測できます。
     この場合、販売会社に対しての恨みなのか、売主側への恨みなのか、その辺の境界ラインが非常にあいまいになっているではないか・・・・・・・
     先の書き込みを拝見する限り、営業妨害という言葉が飛び出ましたが、売主側に対してのなのか販売会社側に対してなのかそこら辺もかなりあいまい・・・・・・・
     売主側に対しての恨みではなく、これって販売会社のいい加減な対応や不誠実な対応がすべて引き金になっているのではないかと思います。
     

  13. 477 匿名さん

    471さん、都内の城南地区です。
    ここにみんなで話していることは、営業妨害しているってことになるんだったら、そういう話はやめたほうがよいですね。匿名だけども、自分の経験を話したかった。ほんとうにあったことだけども、「言っちゃいけないこと」だということも、分かる。

  14. 478 匿名さん

    山田建設さん自体は関係のないところで、販売会社の不祥事や販売会社同士の卑劣な競争が原因で心ない書き込みが何度も繰り返されているのと思います。

  15. 479 匿名さん

    477さん、471です。
    私はここに体験談を書くことが即営業妨害になるとは思わないですけど、どうなんでしょうか?
    それに、もし私がマンションのような大きな買い物で不良品に当たってすごい被害を受けたとしたら、さらに業者にクレームを言ってもちゃんと対応してもらえなかったとしたら、やっぱり誰かに訴えたくなるのではないかと思います。前に書いたうちの親戚もなんだかやつれて顔色が冴えないし。
    この掲示板を見にくる人も、おいしい話やいい話ばかりを期待しているわけじゃないと思います。
    私なんかはどっちかってゆうとよくない話も聞きたい方です。そうすれば、自然といろんなことに気をつけるようになると思うので。
    もちろん、マンションを売りたい人にとっては嫌な書き込みだと思うけど、体験談をROMして477さんに感謝している人もきっとどこかにいると思いますよ。

  16. 480 匿名さん

    477です。あらゆる情報が、役にたつ、たたない、どちらでも、読んだひとが考えてくださるでしょうから、個人的に経験したことを書き込んだり、教え合ったり、ここっていうのは、そういうところかなと思うことにしましょうか。
    最上階の雨漏りっていうのは、「防水」っていうゴムを屋上に敷いているのが、それが痛んだとか、破けたとか、ですかね?
    よく知るマンションの屋上で夏に花火大会が見えるから管理組合が居住者にその夜だけ屋上を開放したとき、「裏のやわらかいスリッパを各自持参してください、防水が破けると雨漏りの原因になるから、スリッパを持って来た人しか屋上には入れません。」ってことでしたから。最上階は上の階の足音がしないから良いです。
    マンションの値下がりについては、もし賃貸しても、例えばの話、年間200万円位は家賃がかかってしまったのではないのかしら?
    7年だとしたら1400万円位?どうか?
    私が山田建設さんのマンションを賃貸させていただいていたのは、私は東京での生活の拠点を、どこにしたらばよいか、まだ決まっていなかったから、お借りしていたんです。
    結露でぐにゃぐにゃになってしまい捨てた約100冊の本は、パリから持って帰ってきたマニアックな料理レシピとか美術の本、ジベルニーのモネの家で買ったレシピとか、フランス語の子供の本とか、ゾー(英語のズー)の本もあった。雉(きじ)の料理なんか本があってもできるわけじゃないから、別に本のことは、いいんだけど、〇〇航空で100キロの荷物を持って帰ってきた。本って重いでしょう。ルーブルでミロのウ”ィーナスとか、買って帰ってきたから、そんなものに囲まれて、山田建設さんの〇〇シリーズで暮らしていたんです。あのころは、ハムスターとロップイヤーのうさぎさんと暮らして、私のテラスには睡蓮の小さな池もありました。お友達が来たとき、テラスを見せると、へーーーって。フランスの田舎みたいな雰囲気に、お花がさいていました。レタスなんかも作っていたから、へーーーって言われました。
    でも私はお部屋は賃貸していたでしょう。退去するときに、近くのお友達にテラスのガーデニングのものや、池もすべて差し上げ処分しました。次に移り住んだマンションには、デザイナー系マンションで、テラスが全く無かったのです。ここのお家賃は、月38万円で6年間いたので、約2400万円をオーナーさんに払った計算です。もちろんそれは私は自腹です、会社の経費では無いです。
    その後、そのデザイナー系マンションの近くに生活の拠点を置きたいと決まったので、情報を集め、今では、他社ですが分譲マンションを買い、自分のお部屋にいます。希望の叶ったお部屋が見つかり、遂にやっと落ち着きました。それに、私のお部屋は、2001年に竣工し、2004年に購入したのですが、多分、このマンションの値段は上がっていると聞きます。実際は分かりません。
    そして、わたし、とっても笑える話なんですが、今住んでいるマンションの躯体の「〇〇年の保証書」って言うのをいただいているんです。すごーく長いです。20年どころでは無いです。管理組合の総会で、「そこまで、おたくの会社があるんですか?」って施工会社さんに聞いている居住者さんがいらっしゃいました。それもそうです。保証書って、おもしろいです。

  17. 481 匿名さん

    457さん、皆さん、こんにちは
    家族がこのページを見ていたので拝見しました。

    >457
    築半年の●●●〇〇●●の最上階をお借りして2年間
    暮らしていました。
    このとき、冬になると、北側のお部屋2室は結露がすごかった。
    私は本棚が多いので(中略)天井からぽたぽたと水滴が落ち
    てきて

    >462
    勿論、壁紙は、紙っぽかったです。
    退去の際は、所有者のかたから、「おもっていたより、
    部屋が綺麗。」ということで、円満に退去しました。

    ・・というお話を拝見しました。


    当方が家族の仕事の都合上越してきて、今すんでいる町では、
    築三十年の鉄筋コンクリート集合住宅、築三十年のコンク
    リート二階建て賃貸が多く。
    断熱不十分と、三十年かけて柱や床に根をおろして取れない
    カビ菌に苦労してます。

    夏の熱射では高温になり、冬は浴室や一階の底冷え、
    もちろん結露。どの季節でも、湧いてくるカビに苦労して。
    地域の特殊性や、経済的なことや仕事や他の都合で、住居の
    選択肢が少なくて、みんなこの欠点を諦めつつ、今の場所に
    住んでます。

    断熱なんか無いし、鉄筋も、もしかして無いんじゃないか・・
    と心配して嘆く近所の奥さんもいました。
    わたしは事情があって車の運転をしないので、なお選択肢
    が少ないのです。


    457さんの、風呂場の天井のような結露ではお手入れも
    毎日たいへんでしたでしょう。。
    ご家族の健康など大丈夫でしたか。

    密閉度の高い建築では、結露の結果、部屋の湿度は下がる
    のでしょうか。24時間換気はありましたか?
    冷暖房・空調はどのようなものをお使いでしたか?

    当方では、住んで二年目くらいから湿度が上がると、家族が
    セキをするようになったので、カビ菌の出す有害なチリの
    影響かもしれないと思います。

    除湿機による室温上昇にフーフー言いながら、湿度対策を
    しています。
    幸い集合住宅中部屋の当方では冬場の結露は窓のみです
    が、窓枠はすごいことになってます。
    そうでなくてもカビ菌が強烈で。。今年から
    庶民には高価過ぎるのですが、フィルター付掃除機を使い
    始めました。


    室内に書籍が多いと、湿度調整に、ある程度利く、と聞き
    ます。うちも多いです。たくさんの書棚の、掃除や消毒は、
    どのようになさっておられましたか?
    扉付の書庫でしたか? 燻蒸殺虫剤などはお使いでしたか?

    他の結露被害の方で、カビキラーを壁に用いたご経験が
    ありましたが、お話のマンションの「紙みたいな壁紙」に、
    結露の都度の水拭き、さらにはカビ落としが使えたのは、
    意外に思いました。

    457さんは、賃貸退去時に所有者の方から、「部屋が綺麗」
    とのご評価、勤勉で豆な良いお手入れ、と拝察します。


    当方はなにしろ庶民というか貧乏で、選択肢も少なくて不満
    に甘んじています。
    わたしは化学物質に過敏なところがあるので、塩素系や
    内容不明のケミカル使えません。

    うちにもう少しお金があれば、もう少し幸福になれるのでは
    ないか、と今までは思っていました。
    457さんは、所得も多く、文化や知識や社会階層も高いように
    お見受けしますが、ずいぶんご苦労されてお気の毒です。
    お金があっても、必ずしも幸せになれるわけではないらしい
    とおもいました。

    むかし、当スレッドのマンションに賃貸でお住まいだった頃に、
    お宅さまで為さっておられた結露壁のお手入れの方法を
    シェアいただけましたら幸いです。お忙しいとは思いますが、
    発言にご熱心なご様子に甘えて、お尋ねいたします。多謝。

    また。
    書いたような古い建物での結露と、瑕疵のせいで起こる新しい
    建物での結露とで、お手入れの点においての違い、について、
    、どなたか、お気づきの点がありましたらレスお願いします。


    多少の評判が悪くても、疵の直しが頻繁でも、
    もしも新しい建物に引越しができるなら、今よりもっと貧乏に
    なろうとも、建物に出費する価値はあると思って
    家族に新築マンションの検討を頼んでいた次第です。
    土地代が高いので一戸建てはうちには無理です。
    (頭が悪くて簡潔に書けません。長々とすみませんでした。)

  18. 482 匿名さん

    >481さんこんにちは
    私はカビキラーみたいなものを時々使ったと思いました。そうですねー、カビは体にわるいですよねー。お尋ねいただきましたような、そういうマンション暮らしの生活のための意見交換のスレッドも、ほかのところに行くと、あるようですよ。ここでは無くて、たしか、このeマンションのほかのカテゴリーに行くと、お部屋のお手入れはどうしたらば良いか?だとか、みなさんが語り合っていらっしゃるスレッドがあると思います。現在のお困りごとは、山田建設さんとは、関係のないことですし、「壁のお手入れ」とか、「お掃除」とかの詳しいことは、そういうスレッドで良いお知恵が得られるかなと、思ったものですから。いかがなものでしょうかね?

    >453サン>455サン
    ところで、山田建設さんのこのスレは、私の曰く、最上階で天井からの結露がひどかった、っていうハナシと、数名のかたが、最上階で雨漏りした、ってハナシになっているんですが、その前には、違反建築のレスがあったみたいですね。
    そのハナシのほうが、大事なハナシだった気がして、ハナシの腰を折ってしまったことを、悪かったなと思っています。
    ミオカステロ浅草橋ですね。分かりました。
    図面と違う建築をなさって「図面の通りにすればいいことでしょ」と言ってしまい、全国的に名を残したある社長さんも、いらっしゃいましたね、今年の2月ごろでした。違反建築でしたよね。

    ミオカステロ浅草橋に、どんな問題かあるんですか?特に問題は無いんですか?
    そのハナシ、どうですか?(お聞きしたいです。)

    山田さんって結局どーなのよ、って私は思っております。

  19. 483 匿名さん

    481です。わざわざお願いしてレスをいただき
    どうもありがとうございます。
    >482
    >私はカビキラーみたいなものを
    >時々使ったと思いました。そうですねー、
    >カビは体にわるいですよね

    30センチ×3メートルの、お風呂の天井、のような
    ポタポタの結露でも、たまにカビキラーくらいでOK
    でしたか新しい建物ってすごいですね。
    24時間換気とか空調の件はどうですか?

    わたしの住んでいる町の住宅と比較すれば、まあ(笑
    どんなところでもラクなんでしょうが。
    お手入れのご負担や健康への影響などについては、
    気になって焦点がはずせない程ではなさそうですね。

    それよりも瑕疵があって、個人家主さんと掛け合う
    ことも難しく、解決がつかなかったほうが、
    他の方もコメントされてましたが、大変でしたね。

    この掲示板でも評判になっている、紙のような壁紙
    でも、緊急時にはカビキラーが使えたとのことで、
    痕跡も綺麗で、維持できるとのことで、
    壁紙についての不安もなんとかなりそうです。MRで
    見たあのやわらかい印象のあの壁紙、憶えています。

    まだ物件のことでは、どうなるか判りませんが、
    ちょっとホッとします。ありがとうございました。

  20. 484 匿名さん

    >481さんこんにちは。その頃では山田さんのマンションでは、そのお部屋には24時間換気は設置されていませんでした。実際に、24時間換気は、空気のとおり道ができるので、空気が動くわけですから、とても有効です。いま、私の住まいは他社ですが、24時間換気ですし、湿気は、窓の無いお風呂場でも湿度65パーセントですから、ごく普通で、お風呂場に干した洗濯物もヒーターなしで乾きます。ちなみに、カビキラーを使用した場所は腰高の窓の下の壁のところや、出窓の部分でした。
    天井の結露のしずくは、そのまま、見ているしかできなかったです。天井にはカビキラーは、やっていません。
    退去のときに部屋をきれいにして、円満に退室して出るためには、あらかじめ、入居するときに、壁にタンスをぴったり付けないで5センチ位はなしてタンスの背中に、毛布をはさんで、たらしておく。タンスの線が、つきません。フローリングのリビングには、養生しておく。キッチンは、魚焼きグリルで魚を焼かないなど、そうするとお部屋はよごれにくい、これが私のちょっとした、うらわざです。
    山田建設さんの物件を検討なさっていらっしゃるのですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸