デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「イーホームズはどうなる【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. イーホームズはどうなる【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-05-26 13:50:00

イーホームズ・藤田社長はどういう結論を引き出したいのか。
イーホは正義の告発者か責任転嫁を目論んでいるのか、ご意見をどうぞ。

[スレ作成日時]2005-12-25 17:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イーホームズはどうなる【その2】

  1. 141 匿名さん

    >>140
    日本ERIなら?

  2. 142 匿名さん

    イ−ホムズが認可取り消しで無くなることより、検査確認をした書類の行方が
    どうなるのか気になっています。
    マンションや建て売りでは、販売主からその写しをもらっているだけで、
    原本通りのものなのか確認が出来ません(すり替えがあっても解りません)。
    行政機関に保存するとか書類の扱いは決まっているのでしょうか?
    イ−ホ−ムズと伴に消えるなんてことはないでしょうね。

  3. 143 匿名さん

    >>142
    指定確認検査機関「イーホームズ」が2006年5月末に廃業する方針を決めたことを受け、省令で一部
    の業務引き継ぎが義務付けられている新宿区は、「承服できない」とする要請書を国土交通省と東京
    都に提出した(2006年5月2日)。「イーホームズはきちんと検査していない恐れがあり、今後の証明
    書発行業務などの際、書類の内容に責任が持てない」と主張する(「イーホームズの書類引き継ぎ、
    新宿区「責任持てぬ」」読売新聞2006年5月2日)。
    http://ameblo.jp/tokyufubai/entry-10012081140.html

  4. 144 匿名さん

    ありがとう!!
    流れ的には、特定行政庁の管理となるわけですね。
    建築主である業者に渡され、建築確認の内容がうやむやになるのかと恐れていたところでした。

  5. 145 匿名さん

    「いったい、何を見ていたのか」——。東京・世田谷区庁舎の会議室に積み上げられた段ボール箱の
    山を前に、区の審査担当者はため息をついた。

    区は、まだ完成前とみられる物件を中心に書類を改めて点検した。すると信じられないような重大な
    法令違反が次々と見つかった。「図面の建物の向きが実際の方角と20度もずれている」「構造計算
    書と図面の数値が違う」——。
    「1〜2週間のスピード審査」が売りだったイーホームズ。「確かに、行政より圧倒的に早かった。
    だがこれで審査したと言えるのか」。区の担当者はそう言い切った。

    審査が甘くなりやすく、速さでは圧倒的にまさる民間に建築主の依頼が集まる傾向は、耐震偽装発覚後の今もそう変わらない。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47907/res/126

  6. 146 匿名さん

    >145
    業界内の噂は本当だったのか
    内の会社も時間が問題になるときはイーホかそれ以外か
    良く悩んだけど、たしかに他大手機関に比べても異常に早かったからな
    消防同意とかあるのにいつ見ていたのかと不思議なくらいだったが。

  7. 147 匿名さん

    他の検査機関に転職して潜んでいる闇の人間をすべて処分すべき。
    一度やった者は罰を受けないと再び繰り返す。
    再び他の機関で発覚し、組織お取り潰し、また次の機関へ。
    名前を変えただけのこと。
    住宅産業では、欠陥住宅問題が発覚した時点で会社を潰し、新会社を設立する出世魚のような
    会社もあるとか。
    同じ構造のように思う。

  8. 148 匿名さん

    >147
    SBI系列で出来るという噂があるけどね
    元イーホの社員中核で。
    検査実態の問題はイーホ(藤田社長)の顧客第一主義のいきすぎ
    という経営方針自体が問題なのだろうから
    社員自体がどうとかはあまり関係ないと思うけど。

  9. 149 匿名さん

    >148
    社員ではなく、検査員の誤りです。

  10. 150 匿名さん

    >>147
    ゼネコンやデベへの処分がほとんどない!
    http://blog.with2.net/out.php?197302;http%3A%2F%2Fgrandcity2%2eblog73%...

    一連の耐震偽造マンションの被害者(購入者)は
    未だに大変な苦難を強いられています。

  11. 151 匿名さん

    未公表の姉歯物件を公開 国交省、川崎のマンション
    http://topics.kyodo.co.jp/feature10/archives/2006/09/post_657.html

    耐震強度偽装事件で国土交通省は21日、元一級建築士姉歯秀次被告(49)による偽装物件で未公表だったマンションを「スターロワイヤル二子多摩川」(川崎市高津区、52戸)と「プレール鷺沼ヴェルエスタ」(同市宮前区、24戸)と明らかにした。これで耐震強度が不足する物件はすべて公表された。

  12. 152 匿名さん

    戸建ての耐力壁の不足問題も出ているが、この件との関与はどうなのでしょう?

  13. 153 匿名さん

    >>150
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26835/res/142

    イーホームズでは、平成18年2月に、アパグループのマンションの偽装を
    発見しました。アパのマンションやホテルの構造設計を一手に行なっていた、
    田村水落という設計事務所の水落代表がイーホームズに来社して、「こんな
    偽装の手法は、姉歯より俺が先に初めた」と豪語しました。「建築確認を
    早く取るために、構造設計にかける時間が少ないから構造計算書を偽装
    (改ざん)するなんて、他(の構造設計士)にも沢山いるよ」と平気で
    言いました。実際に、田村水落がイーホームズに申請をしていた3件の物件に
    偽装が発見できました。その他の物件は、役所や他機関に提出してきたと
    言いました。その後、アパの取締役や責任者の方が来社して、アパに関する
    偽装の隠蔽や計画変更を要請しました。全く、ヒューザーの時と同様です。

    イーホームズで受け付けていた3件の物件の内2件は、イーホームズでは計画変更も、
    再計算も適わないと判断したので、現在、工事は止まったままです。取り壊しもして
    いません。事件が風化したら、工事を再開して、販売するのかもしれません。
    「アップルガーデン若葉駅前」と「アパガーデンパレス成田」です。

  14. 154 匿名さん

    逆切れの感はあるけど、この件に関しては応援するよ。
    http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

  15. 155 匿名さん

    マスコミはちゃんとしろって。ふざけるな!

  16. 156 匿名さん

    >>153
    アパのホームページから若葉と成田のリンクがなくなりましたね。

  17. 157 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9403/res/519-519


    藤田さんご本人からの書き込みがあるとは・・・

  18. 158 匿名さん


    (以下の文章、ご自由に転載ください。文責は全て私にあります。藤田東吾)2006.11.10

    http://odoroku.tv/busi_eco/fujita/ 
    (特派員協会での記者会見模様、他にも複数のメディアで報道されています)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    (前略)
    さて、因みに、僕は、11月13日月曜日、午前11時と午後4時半に、新たに始まる二つの裁判に出廷します。@東京地裁

    前半の部は、住民が川崎市を訴えている裁判です。僕(イーホームズ)は、川崎市側に立って、確認検査業務上の不備がなかったことを証言します。(訴訟告知を受けたのでサポートします)

    でも、それより、川崎市には、先日の情報公開条例に基づき申請した「エグゼプリュート大師駅前」の中間検査時の状況証拠の提出が火急に必要です!

    放っておけば、このマンションは、近々、住民に引き渡されて、99.99999%の職業的経験に基づく確率で、偽装マンションを購入してしまい、担保価値がなくなるにも関わらずローンを払い続け、更には、川崎市による強制退去命令が出されて路頭に迷う住民を再び生み出してしまいます。

    本当に信頼できる第三者が行うのかも分らないような、非破壊検査などする必要はゼロなのです。

    川崎市が行った中間検査時のエビデンス=写真(デジタル源データ)、施工図と現場施工状況の整合チェックシート、計画変更時に、新たに添付されていた構造計算図書(ヘッダーに印刷日時のシリーズが印刷されているもの。個別計算でも、日付は印字されます)等の資料を出せばよいだけなのだから、現在の住民の方の被害を救済するの同じレベルでエグゼの物件の情報公開を行なうべきです。

    後半の部は、ヒューザーが、イーホームズと日本ERIを訴えている裁判です。日本ERIの鈴木社長や中澤副社長も、株式公開会社として、当事者責任をしっかり持っているでしょうから、きっと自ら出廷して、確認検査業務上の不備なきことを証言するでしょう。

    つまり、被告席に、僕と鈴木社長と中澤副社長とそれぞれの弁護士が同席するという、裁判になります。

    日本の法律と耐震偽装隠蔽事件に興味をお持ちの方なら、是非に、傍聴をお勧めいたします。


  19. 159 匿名さん

    この問題が明らかになればイーホームズは必ず復活すると思いますよ
    そうしないといけないと思います

  20. 160 匿名さん

    イーホームズが復活したら、住宅の信頼性が地に落ちるだろう。
    姉歯もイーホームズが何も見ていないことを知っていたから、イーホームズを検査会社に
    指定して設計偽装していたのだから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸