防犯、防災、防音掲示板「上階の生活音が気にならないマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の生活音が気にならないマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンキチ [更新日時] 2019-08-08 05:32:00
【一般スレ】上階の生活音が気にならないマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

★上階の音が気にならないマンションにお住いの方だけに参加していただきたいスレで す。

 マンション生活で一番悩むのが近隣住戸の生活音だと思いますが、
 いろいろなスレを見ていると、『うちは殆んど聞こえません』という方が
 チラホラい らっしゃいますね。

 そういう方は是非、分譲会社や施工業者、工法等、わかる範囲で情報を下さい。
 住んでみないとなかなかわからない事なのでよろしくお願いします。

★騒音に悩む方はどうか別のスレでお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-06-28 18:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の生活音が気にならないマンションは?

  1. 144 匿名さん

    ここってもう結論でてるんじゃないの?

    結局マンション住むなら「最上階」ってことで

  2. 145 匿名さん

    最上階の角で決まり。下や隣が異常でなければ。

  3. 146 匿名さん

    それか、
    1番下で騒音出しまくってストレス解消するか。

  4. 147 マンション住民さん

    私も安物マンションで騒音が気になっているのですが
    皆様の書き込みとは少し違います。

    上の音が気になるというより
    下に音が響かないか?が気になります。

    安アパート住まいが長かったので、寝る時間にドタバタが無ければ
    私はあまり気にならないのですが

    かなり、上階の(子供たち?の)足音が響くので
    うちの子供の足音が下の階に響いているのではと思って
    つい、子供たちに怒鳴ったり(その声が響いていたり?)

    146さんもおっしゃっているように
    一階が一番気楽でよいのかもしれませんね。

  5. 148 匿名はん

    高層タワーマンション中層階(ボイドスラブ厚35センチ、二重床、二重天井、順梁、大手ゼネコン施工)です。上下の騒音はまったく聞こえません。

  6. 149 匿名さん

    マンションの値段と、静かさって比例するのかな?

  7. 150 匿名さん

    中層マンション・大手ゼネコン
    (ボイドじゃない)スラブ厚270 二重床 二重天井

    上階の音少し聞こえます。
    左右・下の階の音はまったく聞こえません。

  8. 151 匿名さん

    >一階が一番気楽でよいのかもしれませんね。
    1階でも庭とかバルコニーでのプールとか何処かで話題になってたよね?
    気を使えない人はマンションには住まない方が世の中の為。>>149
    しないと思う。
    大手でも上階の音だけはした。左右下はしなかったけど
    ちなみに小さな子供が2人いたお宅。
    子供の踵おとし歩きやドタバタ大運動会には対応してないんだよ。
    値段が高くても親の援助とかで買えちゃう場合もあるしね。

    上階の住民の質の問題、運だね。

  9. 152 匿名さん

    子供の歩き方(駆けっこは別)
    踵落し歩きくらいには、せめて対応して欲しいよね
    マンションだって安い訳じゃないし
    床下にダンパーでも付ければいいかな〜

  10. 153 匿名さん

    >>148
    上階の人の気遣いに感謝しな
    音のしないマンションは存在しない

  11. 154 匿名さん

    >>152さん
    非常にいいかも。
    そんな物件できないですかね。
    マンションには大きな問題があるのに、
    不動産会社や建設会社は、
    向上心がなさすぎ、
    買わせてしまえば、
    文句を言えないことをわかっていて、努力していない。

    最低の業界。

    日本の製造業を見習ってほしいね。

  12. 155 匿名さん

    や○ざの様な業界に何を夢みてるの?
    奴らはどれだけ儲けられるかしか考えてないよ

    マンションなんて買わない方がいいんじゃない?

  13. 156 匿名さん

    >マンションの値段と、静かさって比例するのかな?

    すると思います。
    でも、やっぱりドタバタされたら、300程度のスラブでは無理。
    大人のドシドシ歩きも無理ですね。
    音は伝わっちゃう。

  14. 157 匿名さん

    こんな新工法でMS建てます

    『免騒工法』・・・入居後の住人にアンケートとった結果、行き着きました!!

    内容は企業秘密なのであしからず
    その内、公にします

    乞うご期待!!

    ・・・・・既にMS入居後の住民の方でお悩みの方も必見です・・・・・

  15. 158 匿名さん

    ↑本当話ならありがたいね。

    跳びはねジャンプでも音がしないの?

  16. 159 マンション住民さん

    リストのマンションです。
    下の方に聞くと、うちの物音は何もしないと言います。
    イスをぎーっと引いてしまったり、掃除機もがんがんかけています。
    うちは上階の音がかなり聞こえています。
    スラブ厚は200mmです。

  17. 160 マンション住民さん

    たぶん150さんと同じマンションの住民です。
    が、音しますよ。
    上からは、大人がかかと落としで歩くような音やウーハー(と思われる)の音が聞こえました。結構ひどかったので、管理会社経由で少し気をつけて下さいとお願いしたところ、今は、少し静かにしてくださっています。
    しかし、最近になって、ステレオを大音量でかけてるのか、かなりの音(ベースのメロディラインがわかるレベル)が響いてきます。最近、隣が越してきたので、そこから聞こえてくるような気がします。

    いずれも、テレビを普通の音量にしてつけている状態で聞こえてくる音ですので、「普通に生活している分には音はほとんどしないと思います」と言われて買った物件ですが、過度の期待はよくないですね。 やはり、住む人次第=運、だと思います。

  18. 161 購入経験者さん

    実家が鹿島施工のファミリータイプマンションだったが、騒音問題は
    全く無かった。構造もそうだが、周囲の住民に恵まれたこともあると思う。
     
     自分の家でも母親が家の中では走ってはいけないとか、歩くときも静かに
    とか、オーディオはヘッドフォンで聞くようにとか、口うるさく、夜洗濯機を
    使うことも無かった。集合住宅なのだから、周りに気を使うのが当然という
    ことを子供の自分にも徹底的に叩き込んでいた。
     
     今、息子が友人のマンションに行くとWiiのフィットネス系のゲームで
    遊んでいるそうな。

     悲しいことに周りに気を使えない親が増えているようだ。

  19. 162 匿名さん

    スラブ300のMSです。
    下・隣は無音です。
    上は五人家族。十代後半の息子の踵歩きや行動音全てが煩いです。何してるか、居る居ないがはっきり分かります。
    存在自体うっとうしいのに大音量で音楽聞くし、友達連れ込む。
    MSはくじ引きと同じですね。
    近隣にどんな奴が住むか次第です。

  20. 163 匿名さん

    >160さん

    150ですが、同じマンションなんですか?
    なんでわかるのでしょう。
    ドキッとしました。

    大人の歩く音、結構気になりだすとうっとおしいですよね。。。
    でも、うちの夫はあまり気にならないみたいだけど。
    まあ、騒音ってほどではないので、最近はマンションってこんなものかなあ〜と思ってます。

    ちなみに、賃貸のマンションに暮らしていた時は下の階の喧嘩がすごく聞こえました。
    そういった音(下・隣の音)は今回は聞こえないので、良いほうなのかも知れません。

    300のスラブでもだめなのであれば、普通のマンションだったら、多少の音は気にしないでいないと無理かも。
    期待はいけませんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸