管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート11

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-13 19:13:54

こちらはマンション管理士についての、パート11です
引き続きマンション管理士について、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-05-09 15:42:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート11

  1. 181 匿名さん

    マンションの殆どは塩ビ管を使用しています。
    ステンレス管にすれば半永久的に交換は必要ありません。
    ただ価格が高いのであまり使用されていません。
    タワーマンションではステンレス管が使用されているかもですね。
    さや管でも簡単には交換できませんよ。

  2. 182 マンション管理士試験上位合格者

    紫外線に当たらない場所ならポリ管で十分です。

  3. 183 マンション管理士試験上位合格者

    だよね

  4. 184 匿名さん

    真面目な質問を排除するような投稿があります。スレ主は、整理して下さい。

  5. 185 匿名さん

    180さんにお伺いいたします。
    威厳のマンションはオール電化方式で温水器が室内に設置されておりました関係上。

    地震等で温水器が横倒しになったり、老朽化により圧力調整機等が破裂問うしたりし
    て漏水事故が多発しました。

    地区も28年になり、500戸を超す団地型の郊外の大型マンションで管理が杜撰で
    スラム化気味でしたので新築マンションに買い替えました。

    やはりオール電化の良さは体験条理解しておりましたので温水器の設置場所を室外の
    物件を選択しました。

    ついでに、給排水の配管がサヤ管ヘッダー方式は良いとの評判でその配管方法の物件
    を探しましたら素人ながらの判断でその方式だと思い込み購入したのちに売り主と接
    触する機会がありましたので尋ねました。

    処がサヤ管ヘッダー方式でなく分岐方式である事が解りました。売り主の説明ではこ
    の分岐方式はサヤ管ヘッダー方式より一歩先を見た新しい方式でサヤ管ヘッダー方式
    より優れているとの回答でしたが俄かに信頼できません、

    本当である事を祈りつつ投稿をしました。。

  6. 186 匿名さん

    訂正
    威厳=以前。圧力調整機=圧力調整器。破裂問う=破裂等。地区=地区。体験条=体験上。

    ミス用語が多くて失礼いたしました。

  7. 187 匿名さん

    又訂正
    地区=築。宜しくお願い致します。

  8. 188 匿名さん

    サヤ管ヘッダー方式は、機能的に優れている(「ヘッダー部と給水栓部以外に接続箇所がなく、漏水が起きにくい」、「複数同時使用による流量変化が少ない」など)ので、オール電化のマンションには適しているのですが、コスト高となります。
    そこで、コストを抑えるために、ポリブテン管や架橋ポリエチレン管を使用した分岐方式を採用しているのだと思います。
    なお、ステンレス管の話が出ていますが、専有部分の給水・給湯配管にステンレス管を使用することはありません。

  9. 189 匿名さん

    今日マンション内で職人に会いました。188さんの同じ回答を頂きました、
    内は、正式にはポリプテン管の分岐方式です。理事会でこの知識を基にプロ
    を交えて長期修繕計画の中に挿入する予定です。

  10. 190 匿名さん

    「ポリプテン管」ではなく、「ポリブテン管(PB管)」です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸