住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-04 22:14:46

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-04-14 21:45:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

  1. 925 匿名さん

    2006年当時、私も金利が上がるような気がして、10年固定で組んだ。
    金利は0.5まで上がったけど、その後はみなさんご承知の通り。
    リーマンショックとともに変動に借り換えて、現在に至る。

    ここに来る固定君も、やっぱり、2006年とか2007年に組んだ人が
    多いのではなかろうか。あのころはミニバブルで、なんとなく金利の先高感があったよね。
    長期金利も2%くらいあったし。

    問題は、その頃に組んだ固定ローンを変動に借り換えなかったこと。
    借り換えなかったというより、借換ができなかったのではなかろうか。
    地方の郊外物件に手を出して、オーバーローンで身動き取れなくなったとか。
    結局、事態の変動に対応する柔軟性やゆとりが、どんな時も必要になるってこと。

  2. 926 匿名さん

    というかここで固定金利でローン組んだ人、今よりもっと高い金利で固定してるだろ。

  3. 927 匿名さん

    借換えできないなら繰上して金利負担減らせばいいのに。

  4. 928 匿名さん

    貧乏人が地方の郊外物件を購入するのは間違ってない。
    間違ってるのはマンション価格が高い時期に、高い金利で借金をしてしまったこと。

  5. 929 匿名さん

    >927
    金利高いと、月々の支払いも多くなるので、
    繰上げ資金も少なくなる悪循環なんですよ

  6. 930 匿名さん

    無駄な出費はどこの家庭にもあるもの。
    金利を高く固定してしまったからって負けではない。
    無駄な出費を見直し前向きに繰上げ返済すればいい。

  7. 931 匿名さん

    金利を高く固定してしまった人は、低い固定金利に借り換えれば、どう転んでも損することはない。
    実際そういう人多い。
    今、固定から変動に借り換える人は、一括で返せるくらいの貯金がある人か、生活苦の人がほとんどでしょう。
    銀行ですら勧めない。

  8. 932 匿名さん

    高い金利で固定してしまった人は元本ほとんど減ってないんじゃないかな。

  9. 933 匿名さん

    >931

    借換ができた人は、問題ないと思う。変動、固定にかかわらずね。
    今の固定金利は低い。10年固定でも1.2%以下。ほとんど変動と変わらない。

    そんな低金利を享受できているなら、十分な繰り上げ原資が持てるし、
    周りの低金利を見て、嫉妬に悩み苦しむこともあるまいて。

  10. 934 匿名さん

    中古の住宅で残債多いと優遇悪そう。

  11. 935 匿名さん

    そうそう。借換にあたって、属性は重要。
    職業も重要な変数。単なる年収水準にとどまらず、
    どれだけ社会的な信用を得ているか。

    属性の悪い人は、有利な借り換えができない。
    結果、高い金利に固定されたままとなり、
    ますます経済状態が悪化する「負のスパイラル」
    に陥ってしまう。

  12. 936 匿名さん

    何にしても無駄な出費を減らし残債を減らしとくことが重要。

  13. 937 匿名さん

    日銀のホームページから引用。

    日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。
    これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。

  14. 938 匿名さん

    だから黒田バズーカはそんなに長くはやれないんだよね
    議論はまだでも日銀はずっとテーパリング時期を気にかけてる

  15. 939 匿名さん

    買いオペは日銀の通常業務だよ。
    国債、株、為替これらを市場を通して買ってるんだって。
    この中で日本国債の売りを仕掛ける機関投資家は皆無。
    よって下がりようがないのよ。
    もちろん自律的な景気回復に伴う長期金利上昇はあるよ。
    まだまだだろうがね。

  16. 940 匿名さん

    >937
    日銀の国債引受けと金融緩和の違い分かってますか?

  17. 941 匿名さん

    山下周ドイツ証券チーフ金利ストラテジストは「物価が日銀の見通し通りに推移して、夏場以降のコアCPIが1%台を維持するとの見方が強まり、かつ、消費税引き上げ後の景気も底堅いことが確認されれば、7-9月以降、長期金利が跳ね上がるリスクがある」と予想した。

    その上で「14年度中に10年金利が1%を超えるとみている市場参加者は少ないだろうが、年末までに1.5-1.6%まで上昇していく可能性がある」とみている。

    みずほ総合研究所の高田創チーフエコノミストは「月初めの欧州投資家訪問で、関心のトップは日銀の追加緩和、第2が年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF )の資金シフト、第3が今後の物価動向だった」述べた。

    その上で「今日の債券市場の関心も日銀の追加緩和にあるが、もし日銀が予想するように物価動向が年内に1%台後半の水準になり、2%が視野に入れば、追加緩和ではなく『日本版テーパリング』が議論されるという見方も生じる」と指摘。「今年最大の債券市場のリスクはそうした可能性にある」としている。

  18. 942 匿名さん

    >937さんは、フラットスレで
    「金融緩和って言葉で騙されてるけど、国債発行している日銀が市場の国債買うなんて、自分がしたウ〇コ食う犬と同じ行為なんだけどね。」
    と発言した人ですね。

  19. 943 匿名さん

    >942
    違います。フラットスレは見ましたけど。

  20. 944 匿名さん

    >937>942さん
    日銀の国債引受けと金融緩和の違い分かってますか?

  21. 945 匿名さん

    >937>943さんでした。

  22. 946 匿名さん

    買いオペも日銀直接引き受けも実際はたいして変わらないんじゃないか?

  23. 947 匿名さん

    三井住友信託の優遇幅って
    仮審査の段階でわかるのですか?

  24. 948 匿名さん

    仮とはいえ審査だからね。
    優遇含めた金利がわかる。

  25. 949 匿名さん

    え?
    そうなの?
    仮審査の段階では分からないんじゃないの?
    保証会社の審査を通して初めて優遇幅が決まるんじゃないの?

  26. 950 匿名さん

    >949
    数年前の話ですが、うちの場合、最初は、提携してるメガバンから、
    当日のうちにメガバンのWebで公開されてる0.875%がでたけど

    ネットBANKとかどうだろうと調べて、口座も取引もなく、ネットで申し込んで
    仮審査でたときは、優遇-1.6%でした。

    その後、融資担当から販売が系列だから、担当からの紹介だと最優遇になるからって感じで、
    分譲業者の担当者を経由して0.775%になった感じです。

    固定・変動・ミックスの割合・パターンは、金消までに決めれば大丈夫でした。
    決済当日は、日銀の隣の由緒ありそうな建物の応接室に通されて、

    仕事で見積りやら検収資料のやり取りをPDFメールしてる軽薄な感じはなく
    あぁなんだか重要な取引してるって感じでしたね。
    仕事よりは1桁少ないですが


  27. 951 匿名さん

    数年前って何年前ですか?

  28. 952 匿名さん

    三井住友信託5年固定魅力的過ぎるな。
    他の銀行も頑張れよ。
    金利0.48%、その後優遇1.7%って勝ち確定じゃん。

  29. 953 匿名さん

    これは経験者しかわからないね

    情報知りたいです

  30. 954 匿名さん

    三井住友信託5年固定魅力的過ぎるな。
    他の銀行も頑張れよ。
    金利0.48%、その後優遇1.7%って勝ち確定じゃん。

  31. 955 匿名さん

    その後の優遇-1.72%みたいだよ

  32. 956 匿名さん

    固定君のレス、管理人さんの怒りを買って、
    削除されたみたいだね。

    やっぱり、変な中傷投稿は控えるべき。
    暴言禁止、と書いているんだから、守らなきゃ。

  33. 957 匿名さん

    金利自由化様々だな。
    三井住友信託以外の銀行も頑張れ。

  34. 958 匿名さん

    変動のレスも消されてるだろ。
    都合よく解釈するのは仕方ないか。

  35. 959 匿名さん

    まあ平和なんだな。
    今日も明日も低金利、

  36. 960 匿名さん

    でも来年は高金利

  37. 961 匿名さん

    無駄な金利を払ってる固定もギリ変も三井住友信託5年の審査申し込もう。
    5年で安全圏にならなきゃ家買ったの失敗だ。
    これから大増税時代がくるよー。

  38. 962 匿名さん

    >960
    来年に高金利になるわけがない。

  39. 964 匿名さん

    年収の4倍以上のローン組んだ人は***。

  40. 965 匿名さん

    ま、フラット組はインフレになると騒いでいるのに、5月フラットはレコード更新。
    悔しくて悔しくてたまらないんだろうな。

  41. 966 匿名さん

    フラット金利2%くらいになればここで騒いでるフラット君も少しは落ち着くだろうに。
    それでもここで騒いでるフラット君の実行金利より安いだろうが。

  42. 967 匿名さん

    5年固定が0.5で10年固定が1.1
    私は、1.6優遇の0.875だけど、
    ちょっと悔しい。

    これでフラットまでレコード更新となれば、
    固定君が傷ついているのもよくわかる。

    初めて固定君たちの気持ちに共感ができるようになった。

  43. 968 匿名さん

    アベノミクス初期にフラット金利2%超えて、フラット君も元気だったんだけどな。
    もう金利が下がることないなんて意気揚々だった。
    しかし蓋を開けたら最低金利だもんな

  44. 970 匿名さん

    >968

    結局そういうことだよね。アベノミクスで意気揚揚になるか、
    成長戦略の内実を慎重に見極めるか。ようやく株価にそのあたりの
    慎重さが織り込まれるようになってきたけど。

    意気揚揚になっていた人たちって、今頃どうしているんだろう?

  45. 971 匿名さん

    第3の矢に見切り付けた投資かが売りに出て株価も下降気味。

  46. 972 匿名さん

    >970
    固定さんって、いつも「最低金利時に実行しました」なんて言ってるよね。

  47. 973 匿名さん

    株も底値で買える人なんていない。
    もうこれ以上は0.5%も下がらないだろうから仮替え時ではある。
    それよりも金融緩和の悪影響の方が気になる。日銀自身が国債引受けは
    悪性のインフレーションを引き起こすおそれがある(>937)と言ってるくらいだからね。

  48. 974 匿名さん

    年末にかけて長期金利が上がってくのはエコノミストの共通認識だからな
    フラットで借りる人は7月くらいまでに借りた方がいいわ

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸