住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-04 22:14:46

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-04-14 21:45:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

  1. 774 匿名さん

    8疾病付きなのと、金利負担差額分を
    繰上手数料無料で繰上ると、もっとお得です

    ただ、手数料方式は、繰上しても返金ないから
    保証料方式のほうも悪くないと思います

  2. 775 匿名さん

    インフレ2%が10年続けば、20%の物価上昇となる。
    どこかで金利も2%以上にはなるよ。

  3. 776 匿名さん

    >772
    付利撤廃で、変動金利はあと、0.1%下がる余地はありそう。
    その場合に、イールドが立って差が広がる可能性もあるかも
    今は変動とフラットの金利差、3倍程度ですが、4倍になっても不思議ではないと思う。

    あくまでも、可能性だけど

  4. 777 匿名さん

    結局、どーすれば良いのさ?

  5. 778 匿名さん

    >775
    その場合、繰上資金の運用益と、金利動向を勘案しながら、虎視眈々と繰上タイミングをはかれは良いだけ

    固定化すればするほど、融通が利かず柔軟な判断が出来ないと思う

    いずれにしても、余裕をもった借入に限ります

  6. 779 匿名さん

    >778
    そんな面倒なことをしたくない人が固定を借りてる。
    運用はうまく行ってるうちはいいが、悪い方に転ぶと怖いよ。

  7. 780 匿名さん

    だから収入保障保険なら金利0.05%くらいだってば。
    団信より優れてるし。

  8. 781 匿名さん

    インフレは確実だし、固定で借りて待つが吉
    放置するだけで事実上、借金が目減りするよ
    350万の差なんてあっちゅーま
    繰り上げずに運用あるのみ

  9. 782 匿名さん

    >780
    収入保障保険は団信より優れているとは全く思えない。

  10. 783 匿名さん

    >781
    でたよ、決めつけ論者。
    将来のことを「確実」なんて言ってると、固定が恥ずかしくなるから止めようね。

  11. 784 匿名さん

    >781
    インフレが「確実」である根拠は?

  12. 785 匿名さん

    こういうことだな。

    私は今の経済状況から、将来インフレになると予想したので、固定で借りて待つことにしました。
    インフレになり、その状態が持続すれば事実上借金が目減りすることになるので
    いずれウン百万の利息差が逆転すると信じ、固定選択に賭けてみることにしました。
    あとは繰り上げ返済をせずに、ひたすら運用するのみです。

  13. 786 匿名さん

    >776
    変動と固定の金利差、割合で比べると
    過去に無いぐらい広がってる気がする。
    昔のこと知らないけど、変動が2%ぐらいのころって、固定って6%もなかったよね?
    2倍の4%ぐらい?

  14. 787 匿名さん

    >785
    繰り上げ返済が出来ないから固定にしたとしか感じられない。
    住居ローンなんてさっさと返済するもの。

  15. 788 匿名さん

    >785
    う~ん、
    まさに、それって落ちてくるナイフを手づかみ掴んじゃった、逆張りの手法
    ハイリスクすぎる気がする。
    いまのところ高値掴みな・・・

  16. 789 匿名さん

    固定の人ってマジで年2%のインフレが10年継続して20%の物価上昇とか信じてるんだ。

  17. 790 匿名さん

    一時的には2%のインフレはあり得るというのは理解出来る。
    しかし、それが何年も持続すると言うのはどうしても理解出来ない。
    少子高齢化
    消費税のみならず大増税時代
    世界の地政学リスク
    他にも色々あるが、これらの要因がありながらインフレが持続する理由を固定の人に教えて頂きたい。

  18. 791 匿名さん

    予想に理由なんか必要なの?
    インフレになると思ったんだからそれでいいじゃん。

  19. 792 匿名さん

    >791
    あほらし。
    その程度か。
    小学生が騒いでいるのと一緒か。

  20. 793 匿名さん

    変動の人ってマジで30年継続して0.7%の金利とか信じてるんだ。

  21. 794 匿名さん

    変動は順張、0.7%どころか、0.65%、0.599%、0.48%と、どんどん下がってますよ。
    このビッグウェーブに乗らなくてどうするの!
    って思ってます

  22. 795 匿名さん

    そんなことは思ってない。
    繰り上げ返済が基本。
    長くても15年で返済だろ。

    それより、インフレが持続する理由を説明してくれる固定は居ないの?
    誰か説明して下さい。

  23. 796 匿名さん

    >>735
    ウン百万じゃなく、たかだかMAX350万です。

  24. 797 匿名さん

    とうとう日銀の政策委員ですら2%の達成に疑問を呈し始めた。
    ここの固定君って、ある意味最後の砦かもね。日銀が諦めても、
    固定君は諦めない。偉いと思う。

  25. 798 匿名さん

    日銀が諦めたら展望の方向性変わるでしょ
    むしろ追加緩和不要論が増えてる状況なのに

  26. 799 匿名さん

    >795
    その通りと思います。
    35歳で借り入れて、45歳減税終了で繰り上げ
    残債と預貯金と教育費と金利(経済情勢)のバランスをとりながら、
    50歳頃には、老後資金を貯めはじめてく感じ、
    みなさん、借金なんかと何年つきあうつもりなんでしょうか?

  27. 800 匿名さん

    >796
    350万じゃないよ。
    もっと差がある。
    その試算は借入期間30年、フラットは団信無しの仮定で3000万借りた場合。
    フラットは大半が35年。
    団信入る人も居れば、収入保障保険に入る人も居る。
    変動は繰り上げ返済する人も居る。
    何百万も差がでる。

  28. 801 匿名さん

    30年超低金利とも思ってないが、総支払い額で固定に負ける気はしないな。

  29. 802 匿名さん

    >768読んで日銀が諦めたって脳内変換してる人はヤバイね。

  30. 804 匿名さん

    インフレになる理由は説明出来ず、単にインフレになると思ったからだとか、現実的ではない試算で返済総額の差が350万と勘違いしてたりとか、議論にならない固定しか居ないの?
    インフレが持続する理由を説明して下さい。

  31. 805 匿名さん

    >>800
    同じ30年同士で比較した数字なのに何いってんの?
    だから団信じゃなく収入保障保険
    同じ条件での比較なのに一方だけ繰り上げてどうするの?
    たかだか350万の差

  32. 806 匿名さん

    インフレが持続する理由を説明して下さい。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  33. 807 匿名さん

    インフレが持続しない理由は?

  34. 808 匿名さん

    >805
    分からない人ですね。
    そういう仮定の比較でしょ?
    それが現実的な比較ではないと言ってるのです。
    フラットの借入期間は30年ではなく35年が圧倒的。
    変動はフラットより繰り上げ返済する人が多い。
    この重要なファクターを考慮しない試算は無意味と言っている。
    たかだか350万と思っているオメデタイ人ですか?

  35. 809 匿名さん

    >145>406あたり読め。

  36. 810 匿名さん

    金融緩和が成功しても失敗してもインフレになる。
    貿易赤字だけでなく経常赤字にまで陥ったんだから自明の理。
    外貨準備金なんて多く見積もっても300兆くらい。
    いつまで持つと思ってるの?

  37. 811 匿名さん

    >807

    あのね、デフレが何年続いているか知ってるでしょ?
    その現状から正反対のインフレ持続を主張する理由を聞いてるんだけど?
    それに、さっきインフレが持続しない根拠は示しましたが?
    少子高齢化
    大増税時代
    世界的地政学リスク

    さあ、インフレが持続する理由を説明して下さい。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  38. 812 匿名さん

    増税についてはどうお考えですかね?

  39. 813 匿名さん

    日銀は30日まとめた「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、今後1年程度で消費者物価指数(生鮮食品、消費増税の影響を除く)の上昇率を2%に高める従来シナリオの維持を打ち出した。黒田東彦総裁は記者会見で「達成に向けた道筋を着実にたどっている」と強気の姿勢を崩さなかった。しかし、金融政策を決める政策委員9人のうち、2人が2%達成は困難との見方を示すなど、「2%」をめぐり日銀内でも見方が割れている。(毎日新聞)

  40. 814 匿名さん

    >>808
    あのさ
    借入期間が短縮されたら利息が減るのは当たり前なの
    同条件で比較するに決まってるでしょ?
    大丈夫?

  41. 815 匿名さん

    インフレが持続する理由なんて、誰にも説明できないんじゃない?
    そもそも、2%を喧伝して、強気に景気を盛り上げようとしていた日銀が、
    既に弱気、というか現実的な見方を示し始めている。

    残念ながら、これが現実なんだと思う。

  42. 816 匿名さん

    いったいどこが弱気なの?
    弱気に転換したと判断されてたら株価が反応してるから
    大丈夫?

  43. 817 匿名さん

    >814
    大丈夫なのはそっちと言いたい。
    期間短縮したら利息経るのは誰でも分かるよ。
    あんたの?仮定が現実的じゃないって言ってるんだよ。
    変動に繰り上げ返済盛り込まないなんて意味ない。
    フラット30?
    ほとんどないよ、35年が大半。
    つまり実際の差は何百万もある

  44. 818 匿名さん

    金融緩和が成功するより失敗した方が遥かに恐ろしいことになるんだけどね。
    だから黒田さんが必死に2%達成させようとしてるワケで。
    >145の著名な経済学者もそう言ってるでしょ。

  45. 819 匿名さん

    >弱気に転換したと判断されてたら株価が反応してるから

    既に織り込み済みだと思うんだけど。日銀の「弱気」は。
    織り込んでないのは、ここに来ている固定君ぐらいじゃない?

  46. 820 匿名さん

    >816
    だから、株価は年初より2000円くらい下がってるだろ。
    外国マネーが引き上げてるんだよ。
    市場が示してる。

  47. 821 匿名さん

    >>817
    あのさ
    繰り上げることはメリットだけじゃないんだよ
    デメリットもあるの
    手元資金は確実に消滅する
    インフレの恩恵を放棄する
    だからこういうのは借入額と借入期間を同一にして比較しなきゃ無意味なの
    変動が10年なら固定も10年
    大丈夫?

  48. 822 匿名さん

    >金融緩和が成功するより失敗した方が遥かに恐ろしいことになるんだけどね。

    はいはい。またいつもの極論ね。
    景気回復しなけりゃ、すぐにハイパーインフレって感じかしら。
    忙しいことだね。

  49. 823 匿名さん

    >820

    そんな動きすら、ここの固定君には見えていなかったみたいだね。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸