旧関東新築分譲マンション掲示板「新・新百合ヶ丘大規模マンションPROJECT〈三井・三菱・小田急〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 新・新百合ヶ丘大規模マンションPROJECT〈三井・三菱・小田急〉

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新・新百合ヶ丘大規模マンションPROJECT(仮称)
http://www.shinyuri697.com/index2.html
小田急線「新百合ヶ丘」駅から徒歩8分
三井不動産三菱地所小田急不動産・小田急電鉄による総戸数697戸の集合邸宅
平成17年8月下旬モデルルームオープン予定・平成18年12月中旬予定
少し気が早いですが、この物件について皆様どう思われますか?

[スレ作成日時]2005-05-01 21:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新・新百合ヶ丘大規模マンションPROJECT〈三井・三菱・小田急〉

  1. 382 匿名さん

    373です。
    そうだったんですね。私の勘違いでご迷惑をお掛けしました。。
    でもいずれにしてもコンビニはできるんですね。
    場所は世田谷通り沿いですか?山手内に入った所ですか?
    世田谷通り沿いなら24時間営業じゃないほうがよいですね。

  2. 383 匿名さん

    今日新百合の駅にいたら、結構SGPのバッグを持った家族を見かけました。皆さんあまり顔つきが良くなかったので物件に満足しなかったのでしょうか?気のせいであればいいのですが・・・・
    今日訪問された方、物件のご感想はいかがでしたか?

  3. 384 379

    >381さん
    ありがとうございます!
    そうですか〜やはり思っていた通り新百合は良さそうな街ですね。
    安心しました。
    実は当初からこの物件を結構検討していたのですが、あまり良い回答がなかったので(特にレガートと比べられて
    批判されていたり、北口は良くないとかそういった書き込みばかりで)
    心配していましたが、381さんの書き込みを見てほっとしました。
    引き続き検討していくつもりです。今の所うちは駅からの距離だけがちょっと引っかかっているので。

  4. 385 匿名さん

    新百合の駅は改札が増える計画があるようですが、新宿よりにできると、歩行者通路がガーデンアリーナにできるってことは無いですか?そうなるとレカードと同じ環境になると思いますが・・・・希望的観測ってやつですかね。

  5. 386 匿名さん

    >>385
    新宿寄りにできる新駅舎の出口は今コンビニOXがあるところに改札口ができる予定です。
    ですので新改札口がガーデンアリーナ側にできるということはまず無さそうです。
    要望によっては今後はどうなるかはわかりませんが。

    わたしも現在検討中ですが値段が安くなる可能性があるというのは朗報ですね。
    もう少し安くなって欲しいなというのが本音だったので、正式価格発表が待ち遠しいです。
    ただし、値段によっては見合わせることになるかもしれませんが。

    駅から700m弱の場所ですが実際のところ高低差はかなりありますので
    普通に歩くと実質10分程度はかかってしまうと考えた方がいいかも知れません。
    ただし、公園を通ってスポーツ施設の横を抜けていく方法ならば6分程度で駅まで着くと思います。

  6. 387 匿名さん

    今日新百合山手で三井と小田急が販売している一戸建てのインフォメーションに行ってきましたが、
    駐車している車がどれも超高級車でびっくりしました。
    新百合山手の一戸建てのスレは盛り上がってないですけど、注目している人はかなり真剣に考えているみたいです。
    384さんもあまりここで言われていることに対して敏感にならずに、自分の目で実際の新百合を見ることが
    大切だと思いますよ。ちなみに私も新百合が大好きです!

  7. 388 384

    >387
    そうですね
    自分の目で確かめて新百合は良い所だと感じました。
    あとは、価格ですね〜

  8. 389 匿名さん

    正式な価格発表9月中旬って言われましたが正確にはいつですかんね・・・ 今の価格バランスが崩れるのでしょうか? あとは申し込むだけなのですが少々心配になってきました。
    それと、この物件、管理費や駐車場代等が、少々高いような気が・・・ 毎月支払うものなので**になりませんよね。

  9. 390 匿名さん

    >389さん
    今週末価格発表と伺っております。
    けっこう下がるのでは?と思います。戸数が多いので、やはり若干安めにしないと
    売れ残ってしまうと思うんですよね。
    (物件自体は良いと思ってます)
    管理費はこんなもんかなあ〜って感じですが駐車場は100パーセントなのでもう少し
    安くしてほしいですね

  10. 391 匿名さん

    389です。ありがとうございます。
    私はほぼ決めているのですが、ちょっとでも安くなることを期待しています!

  11. 392 匿名さん

    北口を栄えてないとか言ってる人がいるが、もともと南口とは街づくりの観点でコンセプトが違う。
    駅周辺に、センター街区と称する区域がある。
    南口の場合IYやOPA、SATYなどが建っている一帯がセンター街区に該当。
    北口はどこがセンター街区かというと、
    線路沿いにはりついた細長い「アコルデⅡ、CITY、21、アーシス」の並び。
    北口のセンター街区はビジネス街区と言い換えることも出来るかな。
    北口周辺には、いわゆるパークハウス街区といわれる住居専用地区や
    小学校、区役所、その他消防、警察、郵便など公共施設を配した街づくりになっている。
    「商」のイメージがないから、寂れているという言葉が出るんだろうね。

    駅周辺53ha内に一定以上の大きさの建築物を建てる場合、川崎市への建築書類届出期限が通常より4週間も早く設定されている。
    これは4週間の間に、事前審査を行うため。このため、今後有害な建物が建つ危険性は極めてゼロに近いと思う。この点二重丸。

    それから、だいぶ前に書き込んだんだけど、川崎市川崎市民に行ったアンケートが読売新聞に載っていて、
    新百合丘が市内11箇所対象では街の美しさが効いて確か総合1位だったはず。

  12. 393 匿名さん

    販売センターでは顧客の希望住戸と懐具合を勘案して正式な値付に入ってます。
    1期目の食いつき具合によって、2期目以降の価格調整が行われます。
    不販に聞いたら、完売御礼の手ごたえは十分だそうです。

  13. 394 匿名さん

    この物件が出来る前この辺は山だとお伺いしましたが
    どんな感じだったのでしょうか?
    神社みたいなのがありますがどのような神なのでしょう?

  14. 395 匿名さん

    ジャングルのような密林。
    自然保護と環境破壊との反対運動あった。
    地元住民への説明会が何度もあったよ。
    忘れられていたような社。誰も気にしちゃいなかったはず。

  15. 396 匿名さん

    >395さん
    ありがとうございます。
    そうですか。やはり反対運動があったんですね。あれだけの山ですものね。
    物件検討者としては複雑な思いです。
    個人的には自然は残していってほしいとは思いますが、新百合の街が反映することは
    嬉しいと思ってます(矛盾していてすいません)
    公園もたくさん出来るみたいなので、せっかく山を削ったのだから
    そういった部分で良い地域になっていってほしいです。

  16. 397 匿名さん

    こんなに次から次へと麻生小学区にマンションばっかり建てちゃって…
    環境悪くなりそうだ。

  17. 398 匿名さん

    そろそろ新しいスレをたてても宜しいでしょうか?

  18. 399 匿名さん

    ここは麻生小の学区なのですか?!
    麻生小は満杯状態まじかです。
    増築スペースもありません。
    いずれ学区再編されるだろう。
    山手小を作ったほうがいいのでは?

  19. 400 匿名さん

    万福寺が開発される前まで、この地区に住んでいた子は麻生小、麻生中学区でしたよ。
    でも新百合山手となると話は別じゃないですかね。
    小学校は百合丘小・金程小・千代ヶ丘小、中学校は金程中になる可能性があるでしょうね。
    でも、麻生区の中では麻生小、麻生中が一番優秀であると思いますがね。

  20. 401 匿名さん

    少子化だし、若葉台(黒川)のあたりがすごく激増だから難しいのでは?
    幼稚園も南口よりに2つ、あとは平尾、百合丘、千代ヶ丘、どれにしてもバス。
    新しい商業スペースにせめて保育園でも入ってくれないと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸