旧関東新築分譲マンション掲示板「モデラ・ピークス戸塚  //// 3 //// 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. モデラ・ピークス戸塚  //// 3 ////

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

求めたものは、濃密な静謐感と凛とした空気感。
こころ豊かに暮らしていくための、在るべき日常の姿を創ろうとした。
その思想と精神は、アジアン・リゾートヴィラ(別荘邸宅)に学んだ。

モデラ・ピークス戸塚http://www.mp-totsuka.com/

以下、//// 2 ////の発言数が450になりましたので、ルールに基き新設いたしました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40998/

[スレ作成日時]2005-05-11 05:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モデラ・ピークス戸塚  //// 3 ////

  1. 2 匿名さん

    ビラ1、2の方、住まれた感想はなにかありますか?
    車の音、窓からの景観等どんな感じでしょうか。

  2. 3 匿名さん

    窓を閉めていれば、車の音はさほど気になりません。
    ただ、音に敏感な方だとTV等つけていないときは少々気になるかも?
    吸気口2段階にしていても、たいしてうるさくはないですよ。
    プライズつくるクレーンがよく見えます。
    マンション建設を日々観察できるかな。

  3. 4 匿名さん

    ビラ6にお住まいの方、住み心地はいかがですか?
    駅まで徒歩でいかれている方、遠くないですか?

  4. 5 匿名さん

    >04
    私は特に遠いと感じたことは無いですね。。。
    しいて言えば日当たりに若干不満があります。

  5. 6 匿名さん

    窓をあけていると隣人の煙草のにおいが
    すごく入ってくるのですが・・・みなさんはどうですか?
    喫煙家の人はやはりベランダで一服ですか?

  6. 7 匿名さん

    Bフレッツ・マンションタイプ管理組合に却下された
    つなぐネットでグローバルIPアドレス早く始めてほしい
    そうじゃないと仕事に使えない・・・
    光ファイバーでありながら、役立たずの光ファイバーで悲しい
    ひとつのマンションに光ファイバー3社くらい入っていてもおかしくないこのご時世なのに・・・
    管理組合の皆様、どうか他社光ファイバーもご検討下さいませ。

  7. 8 匿名さん

    却下された理由は何だろう?
    そもそも管理組合って何だろう??
    まさか住民にアンケートもとらず、理事達で決めてしまったということ?
    それとも管理組合?≒東急コミュニティー(=つなぐネット)ということなら、
    そりゃもうあっさり却下だろうねぇ(苦笑・・・

  8. 9 匿名さん

    >06
    確かに話し声も筒抜け。窓を開けるといい風が入ってくるけど
    隣も開けてるとTVの音とか会話が聞こえちゃう。
    ちょっと間仕切りに不満かなー。
    逆梁だとどんなもんだったのかなー。
    まぁ角部屋だからまだいいけど…。

  9. 10 匿名さん

    >08
    「他社光ファイバーが入っているため」という理由でした。
    プロバイダ指定の代理店経由での申し込みです。
    なお、もっと前にNTTに直接申し込みもしてあるのですが、そちらはまだ返事が来ません。
    NTTは290戸と知り、俄然やる気満々な感じでしたので、
    こちらに期待したいですね。

  10. 11 匿名さん

    09

    逆梁だとバルコニーの境界壁がほとんどコンクリートですからね。
    隙間の空いた石膏ボードだと辛いですね。

  11. 12 匿名さん

    暴走族来たぁ!

  12. 13 匿名さん

    モデラの前のファミールヒルズ戸塚にはUSENの光ファイバーが入ってるんだな
    月額2,980円で100Mbps、グローバルIPアドレスだそうな
    ちょっとうらやましいかも
    サービス提供エリアだから、申し込んでみようかなぁ

  13. 14 匿名さん

    このマンションなんか寒くないですか。
    24時間換気のせいかな。
    皆さんどう感じていますか。

  14. 15 匿名さん

    >14
    吸気口は各部屋2段階にして、なるべく空気を入れるようにしていますが、
    はっきり言って、暑いと思っています。
    寒い戸建てに住んでいたからかな?
    今は、外の気温が15℃で、LDは24℃です。
    参考までに、4月上旬の夜中の時は、外が8℃でLDが17℃でした。
    だいたい9〜10℃くらい外より暖かいですよ。

  15. 16 匿名さん

    ウチの吸気口…カビ臭い…

  16. 17 匿名さん

    吸気口あけてると、小虫がすごい入ってくる・・。

  17. 18 匿名さん

    上の子供、落ちつきないというか、ずーーっと走ってる・・・・
    うちも子供いるから多少はしょうがないかと思ってるけど、
    ちょっとうるさいです。

  18. 19 “

    うちの子がじっとできないのはそういう個性(ADHD)なんです。あきらめてね。

  19. 20 匿名さん

    > 吸気口あけてると、小虫がすごい入ってくる・・。

    そういえば、このエリアは夏になると羽根アリ尋常じゃないと思いますよ...

    たいへんかも。

  20. 21 匿名さん

    以前話題に上った蚊の大量発生に加えて今度は羽根アリかぁ。
    夏が憂鬱だ・・・

  21. 22 匿名さん

    求めたものは、濃密な静謐感と凛とした空気感。
    こころ豊かに暮らしていくための、在るべき日常の姿を創ろうとした。
    その思想と精神は、アジアン・リゾートヴィラ(別荘邸宅)に学んだ。

    ...ま、所詮、現実はこんなもんですね。

  22. 23 匿名さん

    06:ベランダ喫煙<

    専有部分でその世帯として我慢できないニオイのものを
    ベランダに持ち込む。というのも、
    一般的な話としてもいかがなものか?と思いますね。

    ベランダでの喫煙ってなんでか浸透しちゃってますが。

  23. 24 匿名さん

    蚊の行動範囲ってせいぜい4階くらい。
    高層階ならこないんじゃないかなー。

  24. 25 匿名さん

    駐車場、車が出てくるのに超時間かかる!
    くそー!(涙)

  25. 26 匿名さん

    子供の走る音だけではなく、大人の足音まで響いてきたりします。
    皆さんは、騒音に対してどのような考え方をされていますか?
    (諦めている、真剣に悩んでいる、気にしないようにしている、など。)

    また、ご自分の騒音を防止するために、何かしていることがあったら
    教えてください。ちなみに、うちは、常にスリッパを履いて生活する
    ようにしています。

  26. 27 匿名さん

    吸気口ですが、換気扇用のフィルターを吸気口のカバーをはずして
    吸気口の形にカットしてつけています。
    以前、内覧会の業者の人がつけないとカーテン真っ黒になりますよー。
    って言ってたのでつけました。
    専用のもあるけどこれで十分役にたってます。
    しかも、入居して1ヶ月半ですがフィルターが真っ黒に汚れていたので
    すでにとりかえましたよ。
    ちょっと換気能力はおちるかもしれないけど汚れないし
    虫も入ってこないしおすすめですよ。

  27. 28 匿名さん

    バルコニーでの喫煙が浸透って周りの迷惑考えない人が多いのかな?

  28. 29 匿名さん

    >26
    ウチは正方形のタイルカーペットを敷いてますよ。
    50センチ角で300円強、踏み心地も良いし加工も簡単で満足してます。

  29. 30 匿名さん

    >29
    なるほど〜。
    そういえば、以前ホームセンターでそういった吸音カーペットを
    見かけた気がします。子供が小さいうちは、そういったものを
    敷くのもいいかもしれないですね!

  30. 31 匿名さん

    2重床に2重天井でスラブも一般のものより厚いってのがウリだったはず。
    しかし現実は子供の足音でも響く始末。
    パーティクルボードは、見えないから、さぞや安物つかっているんだろうなぁ。

  31. 32 匿名さん

    >30
    ウチもそれ敷いてますよ。
    子供をカーペットの上に転がして遊ばせておけるので重宝しています。
    目安としては6畳で30枚弱くらいでしょうか?
    切り欠き加工は定規とカッターで十分出来ます。

  32. 33 匿名さん

    駐車のルールぜんぜん守られていないなぁ。
    特に栃木ナンバーの車。車道に止めるな!

  33. 34 匿名さん

    26>
    うちは、ほとんど音はしないです。
    あまりに周りの方が静かなので余計に自分のところも
    気をつけています。響いちゃいそうで・・・

    又、うちでは音が半分のスリッパとか履いてます。パタパタ音が少ないですよー。

  34. 35 匿名さん

    34>
    音がしない!?そんなお家もあるんですね。。。
    やはり、上階の家族構成によっても環境はだいぶ変わってくるのしょうか。
    後は、どれだけ音に気を使っているか、、ですね。

  35. 36 匿名さん

    >33
    いるいる!
    あとねー、たまに足立も。

  36. 37 匿名さん

    残りあと1戸になってる

  37. 38 匿名さん

    いよいよ完売かぁ〜?

  38. 39 匿名さん

    男の人が、マンションの外から駐車場のほうに入ってきて、
    消防活動用スペースに停めていた車に乗って外に出て行きました。
    これって?!

  39. 40 匿名さん

    プライズ板にまで、モデラの植栽ネタが。
    草系は大丈夫そうですが、立木を早急になんとか。

  40. 41 匿名さん

    物件概要では1戸となっているが、間取り・価額公開中では3戸リストアップされる。
    おまけに、物件概要で出ている1戸4510万円がリストアップには出てこないのだ。

  41. 42 匿名さん

    枯れ木では死ぬこともないけれど、
    こんな池だとレジオネラ菌が心配。
    現状のような水質管理では、これから、深刻な"事件"が起こる可能性あり。
    かといって薬剤入れるのも問題。
    子供の多いマンション。なにかあってからではもう遅い。

  42. 43 匿名さん

    池の水をぬいて、滝を止めましょう。

  43. 44 匿名さん

    下の遊水池。
    日毎、緑が増しており、なんか変な匂いもしてきました。
    このままだったらどうなってしまうのか、かなり不安です。

  44. 45 匿名さん

    ボウフラとかが湧いたりしなきゃいいんだけどね

  45. 46 匿名さん

    シストアップされてる部屋(現在3戸?)以外に空いている部屋ありますよ。
    見学者が入っていました。
    だからすべて載せているわけではなさそう。

    木々早急になんとかしてもらわないと納得いきません。

    歩道の池、管理大変そうです・・・可能ならいっそ土にして
    全部木々や草花になっても・・・

    遊水池、たしかに不気味な緑色。匂いもしてるんですね。。。

  46. 47 匿名さん

    魚とかを放してみたらどうかな

  47. 48 匿名さん

    >46
    先週モデルルームを見に行ったときは、10戸ぐらい残っているようでした。

  48. 49 匿名さん

    >37
    モデルルームになっている部屋以外にもいくつかキャンセル物件が
    でているみたいですよ。
    80平米台が2つと、100平米台の東南角部屋1つ。

  49. 50 匿名さん

    魚とか放しても、あの池で生きていけなさそうな・・・ザリガニなら大丈夫?
    夏になるとたくさんの虫が池で浮かんでそうな・・・

  50. 51 匿名さん

    駐車場の入り口の浮浪者どうなった?

  51. 52 匿名さん

    遊水池、たしかに不気味な緑色。・・・どこにあるの?

  52. 53 匿名さん

    よかった、ここ買わなくて。

  53. 54 匿名さん

    >51
    なんのこと?

  54. 55 匿名さん

    朝に警察の職質受けていた人のことかな。

  55. 56 匿名さん

    >55
    来てた来てた!あれはそういうこと?

  56. 57 匿名さん

    ここもプライズ,フォートンにおされ話題性が無いね。

  57. 58 匿名さん

    戸塚でアジアン・リゾートヴィラはないでしょ〜

  58. 59 匿名さん

    プライズやフォートンでは“夢”が語られ、
    もう、ここでは“現実”が語られている。
    いずれ、プライズ、フォートンでも“現実”が語られることになるだろうが、
    果たしてそのときの“現実”はここよりも良いものかな。
    “現実”を見て判断できるのは、購入者側のメリットだよね。

  59. 60 匿名さん

    ていうか、
    自分らで何とかしようとは
    思わないのかね、ここの住民は。。。

  60. 61 匿名さん

    虫対策に「♪網戸に虫こない」というCMの商品を買おうかなと思っていますが、
    実際に使っている方、効果どう?
    今度、港南台に買い物に行ってみようと思ってます。
    オススメの店があったら教えて!

  61. 62 匿名さん

    >60
    ていうか、
    なんでここに書き込んでいるのが、
    モデラの住民だと思うのかね。。。

  62. 63 匿名さん

    >59
    でも戸塚全体がそれだけ盛り上がってるってことでいいんじゃないでしょうか?
    まぁ供給過剰になっても困りますけどね…

  63. 64 匿名さん

    「♪網戸に虫こない」ずいぶん前に買いましたが、蚊にはそんなに効かない気がしましたが。どうでしょう。スプレーしてもあまり網戸に付いてくれない感じがします。

    港南台まで行かなくても、ダイエーとか島忠(平戸)にありそう。

  64. 65 匿名さん

    何月ぐらいから、夏の虫が出始めるでしょうか。まだあまりいないような気が。
    引越してきた当初は玄関にいっぱい小さな虫が飛んでいた気がしますが
    最近あまり見ません。

  65. 66 匿名さん

    >65
    モデラ住人じゃありません。

    羽ありは夏後半だったように思います。網戸は抜けてこないかと思います。

    何階に住まれてるかによってずいぶん違うのでしょうね。特に蚊は。

  66. 67 匿名さん

    植栽の管理がきちんと出来ない管理会社。
    浮浪者の寝泊りを許す警備会社。
    大丈夫?

  67. 68 匿名さん

    今日見学に行きました
    住人と私と同じような見学者とガードマン?がトラブっていました
    どうも見学者がガードマンに案内され洗車スペースに停めていたようです
    ガードマンも?ですが、その住人の知能の低さ(白い車、オデッセイだったかな?)には笑ってしまいました
    見学者に頭ごなしに文句いってました・・・なんか偉そうに・・・
    女性ガードマンも***まがいの言われ方をして泣いていました・・・人間間違いはあるのにね
    見学者にバカヤローとか、車に水かけたり、しまいにはミラーをゴキっとまげていました
    私も法律関係の仕事をしていますが、これは犯罪ですよ
    見学者のかたがこのレスを見てたら警察に訴えたほうがよいかも・・・
    こんな脳みその少ない、鉄分の足りなそうな住人が住んでることがわかったんで、見学もしないで帰りました
    その住人の奥さんも女性が***まがいに文句言われてるのにしれっとしてた・・・ほんとに女かこの奥さん・・・
    オレンジのTシャツ着て・・・正直年と顔考えろってかんじ
    この方もう少し大人になってください
    偉そうに管理人みたいな人に「あのガードマン常識がない」とか言ってたけど、笑い者だったの気づいてないのかな
    プライズ考えよーっと

  68. 69 匿名さん

    最低ですね、その人。
    そうじゃない住人の方が大多数でしょうが、
    一人のせいでモデラ全体のイメージが下がっちゃうよ。
    モデラ=最悪って。

  69. 70 匿名さん


  70. 71 匿名さん

    >68
    まあ、そういう人に限って自分のやることはいい加減でなんでしょう。
    人には厳しく自分には甘い。。想像はつきます。
    ただ、どこにでもそういう人はいるでしょう。
    特にこの戸塚地区のようなところは多いのではないでしょうか。
    プライズはモデラより母数が多いので、ひょっとするともっと酷いかもしれません。
    わざわざプライズを引き合いに出すより、
    他の地区のマンションを考えたほうがよいですよ。

  71. 72 匿名さん

    見た見た!あれはかわいそうだよね。
    そういう自分も関わるのがコワかったんで通り過ぎちゃいましたけど…。
    あいつは相当頭悪いですよね。
    ちなみにウチの棟なんだけど・・・。

  72. 73 匿名さん

    確かにひどいね。その人。やはりこれだけ大きな世帯数が居ると、
    数%は変な人がいるのもしょうがないのでしょうね。
    モデラに限らず。
                                           

  73. 74 匿名さん

    ちなみにどの棟なのですか。

  74. 75 匿名さん

    >68
    モデラ自体は良い物件だと思うので
    折角いらしたのだから是非見て行って欲しかった。
    …そんな事件を目の当たりにしたら無理な話ですかね、やっぱり

    >72
    74さんに同じくどの棟なのか気になってしまいます。
    もうそういった意味では、知られてる住民さんなのでしょうか?

  75. 76 匿名さん

    カードキー&鍵非常にメンドクサイ。うちはカードオンリーにしてますが、
    皆さんはどうですか?荷物多い時出すのが。。
    先日カードを忘れてしまって、かなりあせった。
    管理人呼び出してしまった。昼間でよかった。。。

  76. 77 匿名さん

    >74 >75
    聞いてどうするの?
    ここで曝す意味あるの?

  77. 78 匿名さん

    >77
    確かに意味ないです。
    ただ人間としての器が小さいってだけですよね。
    どこの棟かは言えませんし言うつもりもありませんけど。

  78. 79 匿名さん

    いやな人、ここにもやっぱりいたか・・・
    でも、白いオデッセイ似の車には無駄に注目しちゃうかも。

  79. 80 匿名さん

    >79
    まぁ仕方ないんじゃない?

  80. 81 匿名さん

    age

  81. 82 匿名さん

    >79
    68の見学者です
    みなさんのご意見聞いてもう一回来週見学に行こうと思っています
    一人の悪者に左右されているのももったいないですね
    ところで駐車場なんかはまだあいてるんでしょうか
    ワンボックスなんですけど
    その前に部屋はまだ空いてるんですかね・・・
    外観は気に入ってるんですよ
    話し変わってこないだの暴言男・・・
    女性ガードマンと見学者の奥さんにはガンガン言ってたけど
    少しして見学者のだんならしき人(プロレスラー大仁○みたいなでかい人)が降りてきて車動かすときは
    なんも言わんで目も合わせてなかった・・・情けない男です
    しつこいようですが・・・あの件だけはまだ頭にきているんです
    わざわざ時間作って見学いったのに・・・
    ではいっぱい先住者のかた・・情報いっぱいください・・・前向きに考えたいです

  82. 83 匿名さん

    悲しいお知らせだけどワンボックスはもう空いていないんじゃないかな。
    絶対な情報ではないけれど。少し前はそうだった気が、、、、。

  83. 84 匿名さん

    ワンボックス空いてないってことは
    ワンボックスの人がマンション売らない限り永遠に入れないってことですか?

  84. 85 匿名さん

    暴君もひどいけど、この人もある意味怖いかも。。。。

  85. 86 匿名さん

    空きが出るまで敷地外駐車場を借りるしか

  86. 87 匿名さん

     

  87. 88 匿名さん

    >85
    確かに。
    直接の当事者でもないのに、見てて不愉快だったという理由で、
    これだけ言いたい放題言うのだから、実際に彼(?)が当事者となった場合、どのような法的手段?を取ってくるのか、
    怖い限り。本当に法律関係の仕事についているのか、疑問だけど、
    まあ、戸塚という環境は合わないと思われるので、別のマンションを探したほうがよいかと。

  88. 89 匿名さん

    私もプライズを含めて戸塚を検討中ですけど
    モデラは駅からの距離だとか内装だとかでかなりオリジナリティは出てる物件だと思われ
    このようなトラブルはどこでも程度の差こそあれあるんじゃないかな、と前向きに考えています。

  89. 90 匿名さん

    これ、以上うるさい人がやってきてもらいたくないですね。

  90. 91 匿名さん

    ここにも器の小さい人間が…

  91. 92 匿名さん

    とはいえ、やはり本音は・・・

  92. 93 匿名さん

    >ワンボックスの人がマンション売らない限り永遠に入れないってことですか?

    あえて釣られよう。
    あなたがワンボックスを売らない限り永遠には入れないってことです。

  93. 94 匿名さん

    ワンボックスって懐かしいな
    最近はハイルーフとかミニバンとか言うんじゃない?

  94. 95 匿名さん

    あーあ。
    どう考えたって白オデッセイ似の暴君が悪いのに
    それを援護する人がこんなに住んでいるとは・・・

  95. 96 匿名さん

    いやいや、どう考えたって暴君が悪いって。
    これ、常識。気にすんな!

  96. 97 匿名さん

    >68

    駐車場は100%完備だそうですが、ハイルーフの空きはないんだそうです。
    すでに空き待ちをしている人も何人かいるらしいので、これから購入される方
    は車を買い換えるのが正解かと思います。
    折角の敷地内100%地下駐車場物件なのに、わざわざ敷地外に駐車場を借り
    るのではメリット半減です。

    物件自体はまだいくつか空きがありますが、さすがに選択肢は少ないですね。
    中住戸が数戸と、角住戸が1戸。

    ヴィラ1、2は道路に近いので、高層階でないと道路の騒音が気になります。
    高層階であれば、窓を閉めてしまえば気になりませんが、道路脇の2棟については
    南側の窓を開けて生活するのはつらいものがあると感じました。

  97. 98 匿名さん

    残り物に福はない。残ったのには訳がある。しょうがないと妥協するしかない。
    だが(その時、自ら行動せず)あとでうだうだぐだぐだいう粘着君は他所考えたほうがよい。
    ここはもうおなかいっぱい。

  98. 99 匿名さん

    わざわざ時間を作るのはもったえないと言うことですね。

  99. 100 匿名さん

    ここに書き込んでいる人すべてがモデラ住人という訳でもないので。

    >68
    事情が合うなら、どうぞ。

    >97
    音が気になるかたはヴィラ1,2は駄目かな。
    残戸:ヴィラ2の9階ならランドスケープはそこそこ。
    見えるのは戸塚の街ですけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸