旧関東新築分譲マンション掲示板「シティデュオタワー川口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. シティデュオタワー川口

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2014-05-14 20:36:19

京浜東北線と埼玉高速鉄道(南北線)の2路線使えるこのマンションに興味があります。
既に購入された方、興味ある方いらっしゃいますか?まだMRにも行っていません。
幾つか質問があるので答えて頂けたら嬉しいです。

JR川口駅から少し離れますが、雰囲気・治安はどうでしょうか?すぐ側が川ですが
  異臭がしたりしませんか?
川口市には工場が多く粉塵や排気ガスで空気が悪い、と聞きますがどうでしょうか?
③今一歳になる娘がいますが、近くに公園などありますか?幼稚園から小・中学校事情はどうでしょうか?
  現在の学区ですとか、入学状況はどうでしょうか?
④前の六間道路の交通量はどうでしょうか?低層に住むと音が気になりますか?

[スレ作成日時]2005-01-26 00:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティデュオタワー川口

  1. 121 匿名さん

    >120
    建設業界では「大手企業=安心」なのですか。
    ご説明ありがとうございます。

    この物件は、JR最寄駅から11分と少々遠いのが難点に感じます。

    実際、JR川口駅から歩いてみたのですが、
    駅の改札を抜けてから10〜11分ほどで着きました。
    ただし、少々早歩きになっていた気がします。
    時間に余裕がある時には気になりませんが、
    朝、もしくは、雨の日などには、ちょっと億劫に感じるかもしれませんネ。

  2. 122 匿名さん

    使い終わったMRの模型はどうなるのだろう?
    結構お金かかってるよね。
    駅前の概要がわかるので市かJRにくれないかな?

  3. 123 匿名

    埼玉高速鉄道ってどうなんだろう。朝は混むのかな?
    二路線使えるのは便利じゃない?

  4. 124

    混みます。座れないぐらいには・・・。
    8時台に後楽園まで利用していますが、
    つり革には全員が余裕でつかまることが出来るくらいの
    乗車率です。本も新聞も読めます。
    王子神谷で結構乗ってきますが、
    王子で乗客の入れ替えがあるので、
    週に1〜2回は王子から座れます。

    そんなわけで、他路線に比べると比較的すいていると思います。
    ただ、私も毎日決まった電車の決まった車両にしか乗らないので、
    他の電車のことはよくわかりません。。。
    実際に乗車予定の時間帯の電車に一度乗ってみることをお薦めします。

  5. 125 匿名さん


    途中のメトロの駅から乗っているものです。
    埼玉高速鉄道と連絡さえしなければ、ずうっと 座って通勤出来たのにと、ちょっと恨んでいます。
    大して混んでいません。
    帰りも飯田橋でかなり降りるので、座れることがあります。
    王子 そして 最後は王子神谷でもチャンス有り。

    サッカーがある時は最悪ですが。

  6. 126 匿名さん

    車業界でいうマツダ地獄の様相を呈したマンションですね。
    新車時の値引きが多い→次の車を買うため下取りに出すと異様に安い→また値引きのマツダに行く。

    まぁ耐久消費財である車ならこんな負の連鎖もまだ我慢できるけど、マンションの場合
    中古価格が低ければ、→ローン全額返せない→また我慢して川口に住み続けるしかない。

    安さにかまけて、駐車場を先着順に決めていく、新興デベでも最近やらなくなった販売方法も
    売れれば何でも良し、と思わせるバナナの叩き売りのごとく、いっそ寅さんでも出せば良かった!?

    地権者が駐車場を買占めたり、・・・・管理組合の重要な収入源を個人に還元しているのと一緒
    これも昔の新興デベがよくやった。駐車場区分所有したマンションが、今になって管理費や積立金の
    怒涛のような値上げをしなければ、ショートしてしまう管理組合会計をご存じないの。

    青田売りの最中の値引きなど、悪い条件だらけなのに真剣に「良い」なんて言葉が出てくるのが不思議です。

  7. 127 匿名さん

    >>126
    なんか嫌なことでもあったんですか?(笑
    言ってることが微妙にロジカルじゃないのが笑える。もうすこし冷静にね。
    聞きかじりで想像しちゃってるでしょ・・・

  8. 128 匿名さん

    >127
    どうせ近所の営業だから、放置しとけ
    それにしても休日の早朝から頑張ってるねー 126

  9. 129 匿名さん

    >127
    シティデュオタワー営業さんからの反応嬉しいです。

  10. 130 匿名

    南向きの「田の字」と西向きの角部屋、どっちがいいかな。

  11. 131 匿名さん

    私もここに決めました、よろしくお願いします。
    私も地元の人間として立地が何かと便利で気に入っています。
    現在線路付近に住んでいて、電車通勤ではないので駅近物件は検討外でした。
    どれだけすごい防音設備か知りませんが、毎夜の貨物列車に慣れるまで随分時間が
    かかりましたし、慣れても目が覚める時はあります。昼間の電車の音ってさほど気に
    ならないのに、夜ってなぜか際立って聞こえる・・・・寝込みを襲われるあの感覚
    私はもういいですw

    六間道路の拡幅工事って、本当に川口駅まで行くのかな?

  12. 132 匿名さん

    >131
    今の住まいって戸建てですか? マンションだったら規模は?

  13. 133 匿名さん

    131・・・
    書き込みが唐突過ぎて、まるで線路際のマンションと競合している営業担当の様ですぞ!

  14. 134 匿名さん

    >>128 >>129 >>133
    貴方たちが勝手に思い込むのは結構ですが、営業の仕業という根拠のない決め付けは勘弁して、、

    >>131 さん、よろしくです
    私も購入者ですが、他の物件けなすと荒れるから程ほどにね。
    契約してしまったことだし、ここが気に入ってればいいんでない?

    そろそろ契約した方も多くなってきたことだし、平和な書き込み続きませんかね?

  15. 135 匿名さん

    >>131
    川口駅付近って貨物線も走るの?
    ちなみにオーベルなら昼も深夜も騒音とは無縁ですよ

  16. 136 匿名さん

    131です。

    >>132
    今は20戸程の小さな賃貸マンションです。

    >>133,134
    すみません、そうゆうつもりはなかったのですが・・・。今後気をつけます。

    >>135
    京浜東北線沿いは平日の昼間は知りませんが、夜は走ってますよ。

  17. 137 132

    >>131
    最近のマンションは防音対策しっかりしているので、線路沿いでも問題ないです。
    二重サッシであれば音は全く聞こえないと言っても過言じゃないくらいです。
    まあ、線路沿いの物件を選ばれなかったので、こんな事言っても今さらですけどね。(^−^)

    ちなみに、建物規模が大きい(建物重量が大きい)ほど電車の振動を受けなくなります。
    10階建てクラス以上だと振動はほとんど受けません。
    なので、ミドリノ、オーベル、リボン(線路側の棟)、Tブルーは電車の振動の心配なしです。

    沿線に住まれる方の参考までに・・・。

  18. 138 他県から

    購入者がどんどん増えてきて嬉しいです。
    年明け早々に購入し、それ以降現地には行っていないため
    どこまで工事が進んだのか、購入者は増えたのかなど
    ちょっと不安でした。
    購入者向けのオプション説明会が春にあるって聞いたのですが
    みなさんには案内きていますか?
    なんか、3ヶ月もたつと忘れられているようで心配です。

  19. 139 隣市から

    >>138
    こんばんは。私は年明けに購入し、オプション説明会は2月末頃に行ってきました。
    3〜4月ごろにも説明会があるなんてことは言ってました。
    オプションの販売会社(東急なんとか)から資料が送られてきませんでしたか?
    もし来てないようでしたら問い合わせしてみたほうがいいかもしれませんね。

    私も1ヶ月程現地を訪れていませんが、見た時はまだまだ地下を掘ってるような感じでした(笑
    それにしても来秋ですからねぇ。。。 待ち遠しいというか、、、

  20. 140 匿名さん

    >>126
    マツダ車はいいよ。
    他メ−カ−の販売員に下取が低いと言うイメ−ジを植え付けられてかわいそう・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸