旧関東新築分譲マンション掲示板「高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
よは [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ まとめ RSS

高層タワーマンションで、間取り・価格ともに希望通りな部屋が、完全な北向きです。

採光が悪いのは承知していますが
今まで北向きの部屋に住んだことがないので、
どの暗いくらいのかが想像つきません。
また、湿気に関しては高層だからあまり気にならないかと思っていますが、
どうなのでしょうか?
それ以外にも北向きのデメリットがあれば教えて下さい(できたら、高層の場合)

[スレ作成日時]2002-04-21 20:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?

  1. 102 匿名さん

    タワーに住む人ってどんな間取りに住んでいるんだろう。
    もしかして片側にしか部屋が無い、1LDKや2LDKの狭い間取りですか?
    ちなみに、うちは15階南向きの流行の田の字4LDKですが、北側の2部屋はやはり暗いですよ。
    15階も20階も大して変わらないと思うのですが。

  2. 103 匿名さん

    >>102
    もしかして片側にしか部屋が無い、1LDKや2LDKの狭い間取りですか?

    だから、あなたのような人がこのスレに書き込みしてはならないの。
    タワーは100㎡超えても1LDK・2LDK当たり前なんだよ。
    そういう生活が似合う人間が住んでるの。
    子沢山家族がタワーに住むわけないじゃん。
    ちなみに4LDKにしてもちゃんと妻側なの。
    全室明るいんだよ。
    網入り型板ガラスなんてありえないんだよ。
    家の前を人が通るというのもありえない。
    タワーは普通内廊下なんだよ。わかってんの?
    まったくタワーに住む人がどんな間取りにすんでいるか判らずに書くなんて。

  3. 104 匿名さん

    >>102
    うちは15階南向きの流行の田の字4LDKですが、北側の2部屋はやはり暗いですよ。

    ちなみにタワーの南向き住戸は全室南か、角部屋なら1部屋東か西になるというケースも多い。
    南側の部屋と北側の部屋が混在するわけないじゃん。田の字じゃないんだから。
    外廊下の例外タワーは別だけど。
    タワーマンションの間取り研究してからおいで。お呼びじゃないから。

  4. 105 匿名さん

    今東向き住んでますが、高台でさえぎるものがないので
    夏は朝から暑くて死にそうです、
    エアコン一晩つけっぱなしか、タイマで4時にセットしないとダメです。
    以前住んでいた南向きは夏は直射日光は全部ベランダに入り快適だった。

    北向きタワーだと、夏は4時から日が差すので、安眠できないかも。
    やっぱり夏は直射日光はいらず、冬は入る南向き(ベランダが大きいことが前提)快適です。

  5. 106 匿名さん

     特に来た向きとかの明るさはサッシの大きさとかにもよります。 ハイサッシ採用とかの
    場合、上層階では非常に明るいですよ(今北東向きですが)。 今住んでいるのは賃貸で
    30階ほどですが、10階前後より上にいくだけ空だけが見える感じになってきて明るくなります
    ので、結構何階かで実際に差があります。(大抵のタワーは周りに10階程度のマンションとか
    ビルのたっているパターンも多いのでね)
     普通の羊羹切り型の住居でも田の字プランにした場合、縦長のリビングにすると、
    食事スペースは、朝・昼も明かりつかないと食事は無理ですし、横長のリビングに
    すると、中和室が行灯部屋になってしまいますよね。(特に4LDKとか部屋数を稼いだ
    場合) ワイドスパンとかでない限りせいぜい7m前後の間口で南に向いていても
    いうほどありがたい部屋は沢山はできないわけです。
     間取りはタワーの大きさによります。 中がボイドになっている外廊下で大きめのタワーは、
    結構外廊下に沿った部屋ができますよ。 一方、内廊下だったり、小型のタワーで角部屋住戸の
    割合の高いマンションでは基本窓に面した部屋はあんまり作らないのが普通ですね。
     うちは、ごく最近 勝どきのマンションの真北向き(といっても角部屋で2面採光なので、
    北東と、北西向きになりますが)40階超の部屋を購入しました。 タワーの場合、かなり広めの
    間取りでもまず4LDKとかにはしません。 うちも120m^2超ですが、3LDKです。北東側7m/北西側8mの
    Fix 窓(ハイサッシ)でリビングはずっと窓に面しているので、今の住戸と比較して、採光には
    問題ないかと思っています。
     リビングルームを広めにとって、同じ広さの郊外ファミリー向け物件に比較すると、
    1部屋少ないのが普通です。 変わりに、一番広い洋室(まぁ主寝室ですね)が6畳あるかないか
    といった変な間取りにはしないで、収納率を上げた間取りになるパターンが多いですね。

  6. 107 匿名さん

    >106
    これは理想の間取りですね。
    眺望が良ければ文句なしですね。
    でも、値段結構高そうですね。

  7. 108 匿名さん

     正確に値段書いちゃうとどの部屋だか分かってしまうのですが、120m^2 で 〜6700万でしたので、
    グロスは結構いきますけど、坪単価は 〜185万と、東京23区内の平均以下でしたよ。
    但しTwin Tower なので北西方向は別の棟の影とかになるので、ちょうど東京タワーとかの
    方向がブロックされています。 ただ数階上が 1.6億とかのメゾネット住居なので、そんなに
    悪い眺めの向きでもないだろうと。 北は既成街区方向なので、500mほど先まで高層建築の
    予定は今のところありませんね。 お見合いにならない、向かいの棟では北角は都心方向が
    ちゃんと見えるようになるので、たちまち坪単価200万を軽く超えるはずだといわれています。
    向きより眺望で価格が決まるというのは正に実感しています。

  8. 109 匿名さん

    >>108
    それかなりお買い得じゃないですか。
    ちなみに倍率とかは付きました?

  9. 110 匿名さん

    >南向きの流行の田の字4LDK

    ……

  10. 111 匿名さん

    >>108 はい。 超高層で30階-50階くらいにかけて 20部屋ほどありましたが
    抽選になった部屋ばかりだったと思います。 まぁ件のマンションは
    タワーあたり1400戸と大きいので、角住戸以外は奥行きが大きくなる感じで、
    外廊下に接面する部屋が増えたりしてお得感がありません。坪単価は角でも
    殆ど変わらないので、グロスは高くなりますが、角の120m^2系の部屋のほうが
    お得感が大きく、ここの議論のように普通北は敬遠される傾向があるようなので、
    ちなみに同じ階で真南に回ると 10%ちょい広い135m^2 とかで立派な億ションに
    なりますね。 坪単価で 185→245万とかですね。買えない”僻み”といわれるかも
    しれませんが、それだけの価値がこの向きだけにあるようなは私は思いません
    (まここの南向きは、レインボウブリッジ/お台場方向眺望料金ってのも入りますが)

  11. 112 匿名さん

    >>110  流行は、センターイン両面バルコニープランとかでないでしょうか?
    あんまり田の字プランを”流行”とはいわない気が... (^^)

  12. 113 匿名さん

  13. 114 匿名さん

    あれ 南向きのタワーが買えない人が変な理屈を
    こねて自己満足しているスレはここですか?

  14. 115 南向きタワー住民

    南向きタワーが買えない。
    A タワーをやめて南向きのにする。
    B 北向きのタワーにする。
    ともに妥協をしたもの同士仲良くすれば。

  15. 116 匿名さん

    タワーの北側って普通は階段室やエレベータ室ですよね。
    南側に階段室やエレベータ室があるタワーなんて見たことないです、理由は簡単です。
    それでも北側にあなたは住みますか?
    そもそも北側に住戸をつくるなんてデベや設計者の資質が問われます。

  16. 117 匿名さん

    佃のセンチュリーパークタワーは北向きが一番高かったからね。
    >>114-116には一生理解できんことだろうが。

    それとも、もっと素晴らしい物件に住んでいるんですかねぇ。

  17. 118 匿名さん

    購入タワー(南西向き)の入居待ちで、
    賃貸で別のタワー(北向き)に住んでおります。

    LDは北西、他の部屋はすべて北向きです。
    北向きは初めてでしたが、意外や明るいし、
    この猛暑に直射日光は入ってこないし快適です。
    寝室は、カビたりするのではないかと心配しましたが、
    まったくカビ臭くなったりしません。
    新居は南西を購入しましたが、北向き悪くないね・・と
    夫婦で話しているところです。

  18. 119 匿名さん

    >>116=102
    だから〜、内廊下を知らないヴァカ主婦はレスすんなって。

  19. 120 匿名さん

    116へ
    わかるかな?タワーは一般的に△型か□型なので
    どうしても北向きの部屋ができちゃうの。
    そこを何とかセールストークで売り切るのがデベの
    力量なのよ。安くしてお得ですよなんてね。

  20. 121 匿名さん

    117
    佃のセンチュリーパークタワーの話を何回もしてるけど
    他のタワーは北向きは安いんじゃない。
    私の住んでいる横浜のタワーはそうだよ。
    珍しいから話題になるだけで、普通は少ないはず。

  21. 122 匿名さん

    >>121
    だからタワーは景色が重要だって言ってんだよ、ヴァ〜カ

  22. 123 匿名さん

    >>121
    何回もしているというのは理解できているみたいですね。
    ただ、それでも真意を理解できないということは、やはり真性の方なんでしょうね。

    それに、そもそもスレ違いなのに何でレスしてんですか?
    あっ、ごめんなさい。真性の方でしたものね。

  23. 124 匿名さん

    北向きで明るさ云々どうでも良いと思うが。
    昼に電灯つけることを何で嫌うのか、わからんな。
    自分は北向きは日が当たらないからこそ快適と思う。
    でも角部屋でない北向きは風通しが悪いから却下。
    角部屋は西向きとか東向きの不快な部屋ができてしまう。
    北西・北東角がベストだね。

  24. 125 匿名さん

    >>121
    それはオタクの住んでいるタワーに魅力的な眺望がないからでしょ。
    そんな何の取り柄もないタワーを引き合いに出されてもねぇ。

  25. 126 匿名さん

    125にまったくの同感。

  26. 127 匿名さん

    >>121 もっと最近ではタワーズ台場 レインボーブリッジ方向(北)が
    最も高く、観覧車方向(南)は安かったですよね。 東京タワーが見えると嬉しいと
    思う人が多いのか、東京タワーの南にいくと、北向きでも坪単価あんまり変わらない
    ところが多いという印象がありますよ。

    >>116 タワーのサイズによります。せいぜい10戸代/階の小さめのだと、
    北にEV入れるけど、20戸over とかになったら、EVだけでは消化しきれないもの。
    ボイド形式での設計だと、それもでかくなるからEVを真ん中に入れるしかないでしょう。
     タワーそのものがダメという理屈ならまだしも、このスレ基本高層タワーを
    前提にしているんだよね。 大きなタワーのパターンだと、少し角度を振って45度とか
    回して、角部屋以外はどっちかに回してあるパターンが殆どなので、完全に北向きって
    のは角部屋のパターンが多くないかな。 (TTTとかはそうだよね)

  27. 128 匿名さん

     どだい夜中に帰ってきて灯りをつけるまえに夜景みてほっとしたいというDINKS向け都心物件と、
    いまだに布団は日に干してしかも叩かないといけないといっている専業主婦の住む郊外物件で
    話がかみ合う訳はないよ。 どっちが悪いってもんでもないメリットが各々にあるとは思うが。
     タワーでも景色が同じなら、そら南向けが微かによい気はするけど、上の記事にもあるみたいに
    何割も余計にローン負担を背負ってまで買いたいとは思わんな。
     あ,, ちなみに、タワー南角が買える人はこんな掲示板見にきません。あらお安いいのね
    ほほほとかいってキャッシュでお買い上げです。 (隣でそのパターンの商談されると
    さすがに凹むね)

  28. 129 匿名さん

    タワーで妥協して北向き買うのは、少しでも高層階が欲しいからだよね。
    それだったら、中層マンションの最上階のほうが良くないですか?

  29. 130 匿名さん

    良くないです。
     タワーは眺望が全て。眺めには飽きるからいらんという人には最初からお奨めしかねます。
    中層ってのが一番 羊羹輪切り/田の字になりやすいけど、これは結局リビング以外は
    行燈部屋とでも呼ぶしかない中和室なんてのができて全く宜しくないってのは上の記述の
    通りですよね。ぎりぎり20階前後(ちょうど超高層認定をとらずにすまそうと思うと
    20階ですよね)までのマンションが一番平凡な設計であることが多いよね。坪単価は
    一番安くはできるわけだが。
     1種住専の低層ならいろいろと楽しめるけど、せいぜい容積率200%までってことは
    実際には共用スペースに食われているから土地代は戸建ての人の半分以上
    払って、上の階の足音を聞いているわけだよ。 低層マンションによく言われるのは
    ”戸建て感覚” それだったら戸建てにせいとかなっちゃうよね。 

  30. 131 匿名さん

    >>128 の言うとおり、コンセプト・ライフスタイルの差だよね。
     タワーを必要とする層(せいぜい世帯人数は2までが圧倒的)は、南向けで有難いことは
    殆どないパターンが多いわけ。 DINKS なら、平日日の出ているときには誰もいないもの。
     一方小さな子供いて子育て中だったら、一般に狭いし、空気の悪いところも多いし
    喘息になられるのがおち;やめておくにしくはない。  

  31. 132 匿名さん

    なんでこのスレ、田の字のオバちゃんが粘着してるんですかねぇ

  32. 133 匿名さん

    >>130
    それは一概には言えんでしょ。
    うちはタワー⇒低層だけど、壁の薄さ、戸数(住民)の多さ(エレベータの問題)、
    公開空地の問題、維持費が割高等を考慮して買い換えた。
    特に公開空地の問題は想定外だったよ。

    ただ田の字ではないけどね。

  33. 134 匿名

    私も真北向き20階の高層タワーマンションを購入しました。
    正直私も購入に当たりかなり迷いましたが、メリット・デメリットを考えました。あくまで住むのは自分自身なので改善策なども考えての事です。
    メリット
    ・共働きなので昼は部屋にいない。
    ・同じ階層の南向きとでは、価格もやはり二割程度は安いです。
    ・駅近の物件(徒歩2分)、購入価格も安い為、まんいちの場合は転売・賃貸が容易。
     (そのせいで投資目的の購入者が多いので、品位を落としている気がするが、ガマン×2)
    ・我が家は暑がりで冬より夏場が辛いこと(現在南西向きで夏場は日差しが強く暑い!
    クーラーの効きが悪い)
    ・高層階なので眺望が良い。
     (北向きがこの物件の中で一番眺望が良い。年一回だけの特典ですが北向きだけ部屋から近くの花火が見られる)
    ・バルコニーの奥行きも狭い設計、前面にも15階以上の建物はなく採光が期待できそう。
     (物件は都市計画区域内で北側前面は用途地域や地区計画の関係上、私達の部屋以上の建物が建つ心配がない)
    ・カーテンを開けっ放しに出来る開放感(現在は隣のアパートとの距離が狭くリビング側はすぐお向いさんの部屋、特に夜は中が丸見えになるので気を使います。)
    デメリットの改善策
    ・洗濯物は乾燥機、布団は布団乾燥機をそれぞれ購入予定。
    ・最新マンションのため、窓はハイサッシュ、ペアガラス・床暖房も標準設備、建物の機密性の高さ、玄関は内廊下のため換気システムなどに期待。
    ・駅近いという立地の良さを買った為、外の騒音や空気は良いとは言えない環境なので窓は開けられないと思う。
     冬はエアコン(石油ヒーターを併用して暖房費の節約、規約にはダメとは書いてない)や床暖房、夏はクーラー、春と秋はアレルギーがあり、もともと窓は開けない予定。
    ・もう若くはないので日差しは大敵、ガーデングの趣味はないので直射日光などは、もともと必要なし。
    という事で北向きでも高層階にすればデメリットも解消できると思い決めました。
    資金に余裕があればいくらでも良い物が買えると思いますが、多少の妥協も必要かと。

  34. 135 匿名さん

    年寄りの石油ヒーターだけはやめてくれ。

  35. 136 匿名さん

    北向きは、視界に入るビルがきれいな南面になるので、眺めがいい。

  36. 137 匿名さん

    三田綱町パークマンションも北の方が三井の森の借景で
    南より値段が高いって昔話題になったですよね。

  37. 138 匿名さん

    >128
    >完全に北向きってのは角部屋のパターンが多くないかな。
    ご指摘のとうりですね。
    センチュリーPTも、高いのは完全北向きではなく、西北の角住戸。

    >137
    え!!どの辺りの部屋??!!

    >129
    >タワーで妥協して北向き買うのは、少しでも高層階が欲しいからだよね。
    やはり妥協でしょうね、本音は・・・。

    >134
    1.共働きで昼は居ないは、固有の事情で、一般的には北向きはメリットにはならない。
    2.それは最大公約数として南向きが快適ですから総じて高くなります。
    3.駅に近い・・・北向きだけのメリットではないですね。
    4.熱がりで云々は個別事情ですが、一般的には2の価値観が多いでしょうね。
    5.上記以外の点については、それでも南向きが2割程度高い値付けだったと
    いうことは、一般的価値から見て南向きがなんだかんだで快適だと想像できます。

  38. 139 匿名さん

    北向きが快適じゃないとか南向きに比べて良くないとか必死になって書くことに何の意味があるんでしょう。
    北向きを選んだ人は、家具が焼けないとか暑すぎないとか個々人メリットを感じて買っておられるのに、
    人の選択にせっせとけちをつけることに心の貧しさを感じてやみません。
    北向きを選んだ人は南向きを批判していないでしょう。
    南向きを主張される方は、自信を持ってさえいれば人が下した選択に難癖つけることはないと思いますが。

  39. 140 匿名さん

    >>139
    自分が買った田の字の唯一の誇れる方角を否定されたくないからでしょ。
    それが否定されたら、田の字なんてただのクズだもの。

  40. 141 匿名さん

    快適かどうかは主観です。
    一般的な事実として、高層階ほど価格が高く、南向きは北向きより価格が高いです。
    これは、高層階と南向きの需要が低層階や北向きよりもあるからに他なりません。
    それを踏まえたうえで、自分の希望と予算とを見合って妥協点を探しているのでは
    ないですか?

    ちなみにスレ主が知りたがっているのは、高層階の北側の「デメリット」です。
    お忘れなく。

  41. 142 匿名さん

    >141
    今は一般的に南向きの方が好まれていると思っていますが、タワーでは低層田の字と
    比べ南向きの優位性は低いのではないでしょうか?
    タワーの購入者は134さんのようにメリット・デメリットを考え、自分に合った方位を
    選んでいる人も多いと思います。

    以前は賃貸の南向き5階で、今はタワーの南向き20階に住んでいますが、かなり暑いです。
    特にFIX窓の部屋は。
    眺望や静けさから南向きにしましたが、こうも暑いと南向きが良いのか疑問に思うこともあります。

    タワーは歴史も浅いため、複数のタワーに住んだことがある人は少ないですよね。
    方角の違いによる評価がまだ定まっていないと思っています。
    もしかしたら10年後には今の常識とは変わっているかもしれません。

  42. 143 匿名さん

    >142
    今は一般的に南向きの方が好まれていると思っていますが、タワーでは低層田の字と
    比べ南向きの優位性は低いのではないでしょうか?
    タワーは歴史も浅いため、複数のタワーに住んだことがある人は少ないですよね。
    方角の違いによる評価がまだ定まっていないと思っています。
    もしかしたら10年後には今の常識とは変わっているかもしれません。


    →本当にその通りだと思います。納得しました。
    これだけでもう北向き購入に躊躇いはなくなりました。
    私も庇なしの真南向き賃貸であまりの暑さにカーテンが開けられず、眩しくてテレビも見られず、
    日中家の中にいると夢の世界か現実なのかわからなくなり、意識が朦朧として
    勉強どころではなかったことを思い出しました。
    タワーの高層階は初めての購入ですが、やはり昼間仕事で家におらず、休みの日も本などをじっくり読みたいタイプには北向きがピッタリのような気がしてきました。
    価格も割安ですしね。

    北側の部屋から見る外の景色はとても綺麗だと聞いたことは何度かあります。
    大抵の建物が南をフロントとして作りますから、建物の最も綺麗な部分が見えるのですね。
    裏側から見たら綺麗じゃない建物も多いですものね。

  43. 144 匿名さん

    駅から3分のタワーマンションの高層階に住んでます。南西の角ですが、この時期ものすごい暑さです。
    すべての窓にフィルムなどを貼って、家具焼けや紫外線カットなどの工夫はしています。
    高層マンションの良さは眺望だと思います。たまたま南西方向の眺望がよかったので決めましたが
    北側のほうが良ければそっちにしたと思います。私は北側でも高層階の場合は明るいのでかまわないと
    思ってます。どの方角でもメリットデメリットはあると思います。納得して購入すればよいかと思います。

  44. 145 匿名さん

    会社のオフィスが35階〜40階にあるのですが、全方向にわたって窓ありますけど、南向きの部屋以外
    は快適です。南向き窓は全季節にわたってあまりの暑さに耐えかねホワイトボードなどで覆ってます。

    湿気とか気にする人いますけど、南向きでも換気しなければ湿気ますし、当たり前ですが雨の日は湿
    気ます。家を南向きに作っただけで乾燥してカビも生えないなんて、科学的にありえません。風水な
    んかで説明できない「自然の摂理」です。

    ちなみに南向きに住んでます。毎日、死ぬほど暑いですし角部屋なので冬は極寒です。南向き信仰に
    うんざりです。南向きに住んでいる人もある意味犠牲者ですね。本当に健康な住み方をしたいのであ
    れば家になんかいないで森林浴すべきだと実感してます。

  45. 146 匿名さん

    >144
    >145

    北向きに住んでいない人の意見もこういうのは参考になるなあ。
    昔の建て方だと南がいいのは世間一般に知られたことだけど、タワーの南向きがどうなのかはまだあまり広く知られていないし。


  46. 147 匿名さん

    今、南高層に住んでいるが、やはり暑くて大変だ。
    ベランダがないダイレクトビューの南側なんて論外だ。
    むろん、西向きも同じ。
    買うなら北向き高層階、ターミナル駅直結物件だ。

  47. 148 匿名さん

    品川の高層マンション北向き30階以上に住んでいますが、明るいですよ。
    今は少し日が短くなりましたが、7月頃は19:30くらいまで部屋の電気は
    つけなくて大丈夫です。
    夕方には遠くに見える新宿の高層ビル群を夕焼けがオレンジ色に染めて
    とても綺麗です。
    また、東京タワーとレインボーブリッジが両方とも見えるのは
    このマンションでは北向きの特権です。

  48. 149 匿名さん

    >>108さん
    もしかしてうちのお隣さんかもしれません。
    そのとはよろしくお願い致します〜。

  49. 150 匿名さん

    うち、今高層ではないのですが南向物件に住んでいて
    日当たりが良いというのがセールスポイントの部屋でした。
    ところが、最上階で断熱もしっかりしていないので今の季節
    全ての窓にフィルムを貼り、一日中クーラーを入れても夜は
    躯体に熱がこもってるのか冷えません。20度で最大にしても
    3時過ぎないと駄目です。日中は廊下に出ると40度になります。
    なので南はもうこりごりです。紫外線も気になります。
    部屋でも必ず日やけどめ塗っています。
    高層の南は日ざしが強く暑いとききます。
    今度は南は絶対に嫌だったので北向きの高層を購入しました。
    このスレ参考にさせて貰っています。

  50. 151 匿名さん

    >>149 さんよろしくぅ... TTT購入者スレで会いましょう (^^)

  51. 152 匿名さん

    >>148 まさに上のほうの記事で都心南地区では、北向きのほうがお得ではというのは、
    品川を意識したものでした。 そういいですよね。 昼間カーテンを閉めなくても
    すごせるメリットは大きいですよ。

  52. 153 匿名さん

    148です。
    冬は寒いかと思ったのですが、最近のマンションって機密性が高いせいか、
    今年の冬はエアコンはつけず、床暖房だけで大丈夫でした。

  53. 154 匿名さん

    >今年の冬はエアコンはつけず、床暖房だけで大丈夫でした。
    夏はどうですか?
    エアコンはあまり使う必要はなしですか?

  54. 155 匿名さん

    ≫154さん
    夏は日中、部屋の温度はそれほど高くなっていないと思いますが、
    なにせ湿気が嫌なので、エアコンは冷房ではなく除湿にしています。

  55. 156 匿名さん

    北向き買って後悔して、ミジメだからパソコンで北向き擁護。
    意味不明の理屈で、北向きの方が良いと強弁。
    ザ・***スレ

  56. 157 匿名さん

    ↑田の字団地君がご迷惑をお掛けしております。

  57. 158 匿名さん

    >134さん
    もしかして、私が買ったK駅前のL物件じゃないですか?
    私も北向き高層(30-34F)と迷いに迷って、結局南向き中層棟の最上階買いました。
    この物件の場合、南向きは(角部屋除き)狭い部屋(70平米未満)しかタワーにない。
    北向きはサッシが一重になる、タワーは戸境壁が薄い。
    といった他の要素もあり単純に比較できませんでした。

    134さんのメリットで、私の不利になる点は
    ・同じ階層の南向きとでは、価格もやはり二割程度は安いです。(割高なのは承知の上です)
    ・我が家は暑がりで冬より夏場が辛いこと(夏はエアコン、ガンガン使います、西日さすわけでないし)
    という訳で、あんまり不利はないと考えました。
    自分の感じるデメリットは、田の字の間取りだけです。(結構大きいかも)

  58. 159 匿名さん

    >>158
    Wを買ったのですか?
    私は北向きは完売みたいなので、二次で東向きを買う予定です。
    無事買えたらよろしく。

  59. 160 匿名さん

    >159さん
    そうです、北向き少し残ってた気がしましたが。
    東向きは一期でも人気ありましたので頑張ってください。

  60. 161 匿名さん

    インナーバルコニーのタワーだと南向きでも快適ですよ。

  61. 162 匿名さん

    実家は郊外の南向きマンションで、2年前に都内のタワー北東向き18階に引っ越しました。
    当初は私も両親も北側を心配しましたが、うちの場合、はっきり言って全く問題ないです。
    都会だと冬も暖かいですしね。
    地方とかで古いマンションなら絶対南向きにしますけど。

  62. 163 匿名さん

    プロも進める南向き。北向きは避けるべき。

    http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=2679

  63. 164 匿名さん

    あっ、そう

  64. 165 田の字じゃないタワマン南向き住民

    あんまり北向きをけなすとここのヒステリック妥協組が発狂するから
    止めたほうが、すぐ田の字 田の字って騒ぎ出すよ。

  65. 166 匿名さん

    >>163-165
    スレ違いなのに、何でレスしてんですか?

  66. 167 匿名さん

    東西南北全てにバルコニーがある
    マンション最上階に住んでいます。

    一番広いバルコニーが北側ですが
    この季節には一番気持ち良いバルコニーです

    ぶどうの房が色づきはじめ
    つるバラは次々に枝を伸ばし
    高麗芝は青々として涼を与え

    東京のマンションは意外に南風に悩まされるので
    夏に日当たりの良い北向きマンションなら
    お薦めではないでしょうか

    冬の暗さ、寒さは仕方ないと割り切って
    ヨーロッパに住んでいると思えれば
    どうでしょうかねw

  67. 168 匿名さん

    値段の安い北向きだとスパンが狭い場合、異様に細長い部屋が窓に向かって
    並びますね。北向きなのに細長いと余計に暗くなりますね。
    暗い部屋で北向き擁護‥‥‥

  68. 169 匿名さん

    さすが最上階ヨーロッパに住んでると思っちゃうんですね。
    場所は佃(笑)ですか?

  69. 170 匿名さん

    いいえ♪
    亀戸ですう〜w

  70. 171 匿名さん

    >>168 そんな部屋を作るような安マンションの場合、
    南に回ってもワイドスパンとはいかない気もするから、煽りとしても適当には思えんが。

  71. 172 匿名さん

    スレ主の注文は、”北向きに実際に住んでいる人に、デメリットがあるか?”という
    問い合わせですよ。 どっち向きがいいか議論するのはスレ違い。 

  72. 173 匿名さん

    >172
    北向きに実際に住んでいる人が、デメリットはこうですと答えているレスってあるの?
    高層北向きに関連する内容なら構わないと思うが。

  73. 174 タワー住民さん

    この板読むと北擁護の意見が目立つけど、恐らく日当たりは合った方がイイ前提で北側住戸のメリット、デメリットが知りたいのでは?。
    日当たりはいらないとか、北側のメリットだけだとあまり参考にならないかも。
    要は日当たり重視かそうでないかは、本人が決めることだし、日当たり重視なら北はやめた方がいいと思う。
    ただ、客観的に北側の需要があるのかとか、賃貸時や売却時とか資産価値的にどう影響するのかが重要なんだと思う。
    色々書き込みされている内容は恐らく事実だと思うし、たしかに北側のメリットはいっぱいある。
    反面、現状の日本においてはやはり南向きをありがたがる人って多いと思うし。(10年も20年もしたら変わるかも知れないけど…)
    売却時や賃貸時等の資産のことなんかも気にし始めると、やはり北側以外の方が有利な面が多いと思う。
    いまだに賃貸でも中古でも日当たり良好とか、南向きなんていうのが当たり前だし。
    ただ、実際、北側でも高層階ならビックリするほど明るいよ。
    北側の眺望や、価格に納得して、日当たりじゃなくて、採光で十分という考えなら北側も買いだと思うよ。
    海外みたいに将来日本も南信仰な軽減されれば、万が一の賃貸時とかでも十分いけると思うよ。
    ただ、現状としては、日当たり重視とか、北は検討しないとかって人が結構いるのは事実だと思う。
    もちろん北側希望の人もいるわけだから、あくまで全体数の割合としてだけど。

  74. 175 匿名さん

    海外と違うのは、日本は低緯度と多湿なこと
    南向きは夏太陽高度高く、部屋の中に直射日光入らず快適。
    日本家屋は昔からすべて南向きの設計であった。

  75. 176 匿名さん

    >>174
    私には以下のものが目立って、北擁護の意見が目立つようには感じないが。
    1.タワー北向き住人で気に入っている人
    2.タワー南向き住人で予想以上の暑さに参っている人
    3.タワー北向きを低層田の字の北側の部屋と同じと思っている人
    4.3に対してタワー北向きを低層田の字と同じにするなと怒っている人

  76. 177 匿名さん

    >>176
    確かに共用廊下側等の北側の部屋との比較はないよな。
    でも、そうすると南側のいい点がないな。

  77. 178 匿名さん

    もう南が絶対って感じではないのは確か。
    日本の住宅事情とかいうけど、今の住宅事情も海外のライフスタイルの輸入だし。
    気候がどうとかあるとは思うけど、海外では南はありがたがられない。
    所謂、DKとかLDKとかも旧公団なんかが大々的に取り入れて、今では当たり前になったわけだし。
    タワーにしても公団が先駆け的なことをやって今は当たり前になっている。
    その公団(今は都市機構だけど)が東雲あたりに思いっきり北向きの部屋作ったりしてるからね。
    だからデベがどうとか、人体に対する影響とか、そんな次元じゃないと思うよ。
    南が絶対って価値観は既に崩れてきていると思われる。
    そもそも、タワーって日照より利便性重視の人だろうから、北もありなんじゃない。

  78. 179 タワー南向き住人

    南向きの最大のメリットは洗濯物が気持ちよく早く乾くことだと思う。
    しかし、タワーではベランダでの洗濯物干し禁止だから、最大のメリット
    が奪われていると思う。

  79. 180 匿名さん

    ん…、なるほど。
    そうすると日当たり大好きっ子じゃないとだな…。

  80. 181 匿名さん

    >171
    我が家の南側のスパンは20mあります。
    この程度ではワイドではないというのが
    あなたの見解(あなたの家はもっと広い)
    と理解しました。良かったですねw

  81. 182 匿名さん

    タワー北向きのデメリットはずばり陽が当たらないこと。
    陽が当たらないのでバルコニーでバーベキューやビアガーデンの楽しみができない。
    そして気圧の変化などによって情緒不安定になること。
    またお日様を見ない生活なため鬱状態になりやすいこと。
    昔から日本の家屋は南向きが常識。
    田の字横型リビングでしたら181さんのように20mのワイドスパンのリビングライフが楽しめます。
    また、田の字の北側は寝室や納戸なので陽が当たらずかえって好条件、良く考えられています。
    このように田の字は現在のマンションの主流です。
    パーセンテージを出してみればわかると思いますが、8割近くが田の字ではないでしょうか。
    これは、言い換えれば良い間取りということの証でしょう。

  82. 183 (●ι●-)

    斜めのリビングの間取りはいまいちなんだ

  83. 184 匿名さん

    >陽が当たらないのでバルコニーでバーベキューやビアガーデンの楽しみができない。

    バーベキューやビアガーデンは夕方〜夜にやるもんだろ。特にビアガーデン。昼間から酒飲むなw

    >またお日様を見ない生活なため鬱状態になりやすいこと。

    家の中にいないで、散歩しろ。鬱を防ぐには外出して外の空気を吸うのが一番だ。

    >気圧の変化などによって情緒不安定になること。

    東京のタワーマンションなど、いくら高くても標高200メートル以内、気圧の差など知れている。
    軽井沢や箱根の別荘地は標高1000メートル超。鬱になるために金持ちはそういうところに
    別荘を持つ訳?w

    >8割近くが田の字ではないでしょうか。これは、言い換えれば良い間取りということの証でしょう。
    貧乏人に売りやすかっただけだ。田の字は貧しさの象徴。

  84. 185 匿名さん

    >バルコニーでバーベキューやビアガーデンの楽しみができない

    タワーに限らず、こんなことを考える奴は高級物件にはいないでしょ。
    おそらく>>47>>102>>182なんだろうけど、言ってる次元が低すぎて寧ろ笑うよ。
    まあ、それなりの場所(都内であれば東か北)にお住まいなんでしょうね。

  85. 186 匿名さん

    >田の字の北側は寝室や納戸なので陽が当たらずかえって好条件、良く考えられています。

    ネタ?

  86. 187 匿名さん

    >タワー北向きのデメリットはずばり陽が当たらないこと。
    陽が当たらないことがタワー北向きの良さだと思うが。

  87. 188 匿名さん

    昼間からバルコニーでバーベキュー?
    民度が高そうな地域にお住まいですねぇ

  88. 189 匿名さん

    田の字はコストが安く、無駄なく平米数を稼げる。それだけだよ。

  89. 190 匿名さん

    一軒屋の庭でもないのにバルコニーでバーベキュー・・!
    そんな人お隣さんだったら、と思うとぞっとします。ごめんなさい。
    匂いの迷惑とかお考えになった方がよろしいかと思います。

  90. 191 匿名さん

    安物マンションではバルコニーでバーベキューが許されてるらしい

  91. 192 匿名さん

    182にこれほど釣られるとは思わなかった。
    北向きの香具師ってコンプレックスがでかすぎw

  92. 193 匿名さん

    高層マンションでは、板状棟はつくりにくく、どうしてもタワー形状となる。
    タワー形状になれば、必然的に北向きの部屋ができてしまう。
    仕方ないので眺望が良いとかセールストークで売っているだけ。
    だれしも、やはり南向きが欲しいので南向きは高く、
    逆に北向きは安くしないと売れ残る。
    でも価格やセールストークにつられて北向き買う方がいるので、
    マンション完売できるのです、感謝

  93. 194 匿名さん

    >190
    >一軒屋の庭でもないのに
    一軒屋ならもっとダメだろ!
    都内密集地でバーべキューなんて
    それこそ大迷惑!
    隣居との距離30cmが東京の実態

  94. 195 匿名さん

    北側でビアガーデンしたいね

  95. 196 匿名さん

    江戸っ子以外は南向き志向というのが相場

  96. 197 匿名さん

    みんなの意見をトータルすると絶対の向きなんて無いみたいだから、両面バルコニーとか、ペントハウスタイプで3面採光とか、色んな向きに面してる部屋が良いのかなぁ〜。
    そうすると一戸建て?!。

  97. 198 匿名さん

    南向きがいいのは常識のようになっているのが現実だが、
    なぜ南向きがいいの?
    みんなこれを真剣に考えたことあるのだろうか?

  98. 199 匿名さん

     私は自宅はタワー30階以上の南西角部屋で、法人の別宅でセンチュリーパークの上層階北部屋を持っていますが、南西側は正直なところ、タワーには向いていないかもしれませんね。ご想像とおりとっても暑いです。近年のタワーマンションは窓が非常に大きいので、日照時間の長い西側はとても暑く、気密性が高いので熱がこもります。
    夏場はエアコン全開でもちょっときついです。ですから対策として窓にシーグフィルムという紫外線・赤外線のカットフィルムを張り、だいぶ良くなりました。60万くらいのコストはかかりましたが。
    陽の光を浴びることは人間の生活上とても大切なことではありますが、それはタワーマンションには通じないかもしれません。一番いいのは東に広い東南の角部屋だと思います。
     ちなみに北側の部屋に関しては、眺望も素晴らしく、直接の陽の光は入りませんが大気で反射する間接的な光が入りますので、日中は明るいです。悪くはないと思います。できれば長い日照の西日の入る北西の角部屋もお勧めかもしれません。
    結露に関しては私の部屋ではエコカラットというセラミックでできた壁に貼る石材のようなものを使っています。
    壁にある一定面積のエコカラットを張ると部屋の中の湿気をエコカラットが吸収してくれます。(湿気だけでなくホルムアルデヒド等も吸収してくれるのでシックハウス症候群予防にもなります。家族に喘息の方がいらっしゃる場合には特にお勧めです。)それにより結露は冬場もゼロです。
    基本的に最近のタワーは24時間の空気循環システムが完備されており、気密性も高いので、さらにエコカラットを使えば北向きも悪くないと思いますよ。(ちなみにエコカラットを上手に使えば、いろいろなカラー・デザインがあるので、部屋のおしゃれなアクセントになると思います。)
     北向き検討中の方は完成されたタワーマンションの残り物件をどこでもいいので探してみて、実際にそういった完成物件をみてみるといいと思いますよ。
    南向きのメリットはマンションの低層階だけではないでしょうか?ベストは東向きに広い東南角部屋と思います。
    参考になればと思い、長々と書いてしまってすいません。

  99. 200 匿名さん

    >>199
    同意です。
    南向きの田の字でハイサッシでなかったら、
    間違いなく北向きのタワーより部屋は暗いでしょう。
    開口部面積>>>>>方角ですね。

  100. 201 匿名さん

    >>200
    言えますなあ。実家なんか真南ですが、サッシ高が低いため、えっと思うほど暗いです。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸