福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-11 13:08:32

MJR新宮中央 W棟についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:78.24平米~93.70平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu_chuo/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2014-01-24 13:47:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR新宮中央 W棟口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    博多の書店なんて、危なくて子ども連れでは行けません。子連れで本を選ぶには、ゆったりした郊外の書店でゆっくり物色できる空間が必要なんです。

  2. 162 匿名さん

    個人的にきて欲しい店は本屋とDVDかもしれませんが、今のところの企業側の判断は、和白丘か古賀の店舗に来る客層の一部という扱いなのでしょう。

  3. 163 匿名さん


    トライアルってこのあたりにありますかね?
    ミスターマックスのことかな?
    159さんは詳しいですし、いきつけ店なのかな。

  4. 164 匿名さん

    音楽好きとしては、HMVやタワレコに入ってバンバンイベントとかしてほしいけど、ここ、新宮だからね。
    せめてTSUTAYA位は入ってほしいな。
    徒歩圏内にスタジオがあるのも、選んだ決め手になった。
    YUIの出身地だしね。
    って、あんま関係ないか(笑)

  5. 165 匿名さん

    >161
    博多駅の駅ビル8階に大きな本屋があるよ。ポケモンショップも子供達がいっぱいいるよ。屋上庭園に汽車ぽっぽが走っているよ。危なくないんじゃない。

    >164
    TSUTAYAは新宮を撤退したばかりだから復活は期待できないかもね。車の通りが多く周辺人口も多い所にあったのに厳しかったんでしょうね。今もテナント入ってませんね。

  6. 166 匿名さん

    164
    九州最大の音楽スタジオなんて書いてるところもあるけど
    そんなに大きいの?バンドマンにとっては新宮中央は聖地?

  7. 167 匿名さん

    市内でしょう。
    普通にプロ排出も定期的にあるし、ライブハウスもある。
    YUIだって出身は新宮育ちなれど、本格的に活動し始めてからは市内中心。
    ここは近くにスタジオがあるってだけかと。

  8. 168 匿名さん

    バンドマンにとっては、環境といいスタジオといい、聖地でしょう。
    別にプロデビューするわけじゃなければ、市内に行く必要ないでしょ。

  9. 169 匿名さん

    のんびり趣味を楽しむにはいいマンションだね。

  10. 170 匿名さん

    辺鄙な場所だと思うけど、ひとそれぞれなんですね。

  11. 171 匿名さん

    人それぞれです。

  12. 172 匿名さん

    駅近ってことくらいしか売りが無い郊外マンションなんだから、唯一のメリットを活かして博多に買い物行けばいいのに。

  13. 173 匿名さん

    ええ、所詮、駅近ってだけのマンションですよ。
    スーパー近、公園近、IKEA近、飲食店近、ホームセンター近、美容院近、100円ショップ近、ドラッグストア近、ユニクロ近、スタバ近、ABCマート近、ヒマラヤスポーツ近、医療モール近、スポーツジム近、福岡最大の音楽スタジオ近、それに加えて書店や文具店、DVDレンタル、学習塾、洋菓子店、ブティックなども揃って近ければ尚のこと便利だなーと思っただけです。
    もちろん博多へも行きますよ。月イチくらいでね。
    でも、ほとんど毎日を過ごすのは、この町なのでね。

  14. 174 匿名さん

    172
    ホントは駅近以外にもたくさんメリットがあることわかってるくせにぃぃ。
    そんなに気になって仕方がないのなら、引っ越せば?
    隣に賃貸が建ちますよ。

  15. 175 匿名さん

    お幸せな住民方ですね。ある意味羨ましいです。

  16. 176 匿名さん

    >>160
    田舎の駅前団地でセレブ気取りとかw

  17. 177 匿名さん

    176さんにとってトライアルはいきつけスーパーかもしれませんが、新宮中央からは距離もありますし、利用してる人は少ないのでは?
    それに、小さなお子さんをおもちの家庭が多いので、食べ物には気を使います。176さんのように、安ければそれでいいというような考えの方はこのあたりにはあまりいらっしゃらないと思いますよ。私もそうですが、多少割高になっても、産地や原材料など細かくみてしまいますね。

  18. 178 匿名さん

    食べ物はボンラパスでよろぴく!
    ここの住民が買って、ライフガーデン新宮中央を盛り上げまよう!
    トライアルもいいけど、歩いて5分程にミスターマックスありますよ!
    よろぴく!

  19. 179 匿名さん

    徒歩ですべてが揃うってのがいいですね。
    なるべくボンラパスで買いあmしょう。ゴディバのチョコやワインも充実してるし!

  20. 180 匿名さん

    ボンラパス新宮は売上悪くて悲鳴上げてるんでしょ?

  21. 181 ご近所さん

    >>177
    そのような旧来の周辺住民を見下す態度がとっても鼻につきます。
    トライアルで買い物してはいけませんか?
    独り善がりのセレブ気取りは結構ですが、駅前住民の選民意識はどうにかなりませんか?

  22. 182 匿名さん

    旧来の周辺住民を見下しているわけではなく、食べ物に関しての一般的な考えを言ってるだけでしょう。

  23. 183 匿名さん

    >181
    トライアルで買い物してもいいんじゃない。
    食べ物には気を使うから、肉類・野菜は他で買いたいという人の気持ちもわかります。
    子供のいる主婦は特に、食べ物は新鮮かつ安全を求めますから。
    その点でもボンラパスが近くにあるのは嬉しいです。

  24. 184 匿名さん

    嬉しすぎます。

  25. 185 匿名さん

    ボンラパスがある他の地域に比べてここは人口が少なすぎる。
    IKEAの客がくるという計算だったとしたら、IKEAの客を取りこむ努力をしないと。この店の近所に住む人間皆が買い物にいっても他店に比べたら少ないですよ。
    私は周辺マンション住民でよく利用するけど同じマンションの方もかなり利用してます。
    でもたかだか、周辺マンション住民なんて1000戸もいかない。周辺戸建てもそんなたいした人数いないんだから、
    ボンラパスや新宮ガーデンのお店は工夫しないと。
    新宮ガーデンがmjr w&eの場所にあって、マンションが新宮ガーデンにあれば、マンションは早く売れ、新宮ガーデンにIKEAの客が行き、まるく収まったんじゃないかと思いますが。仕方ないですね

  26. 186 匿名さん

    確かに。
    そうすれば、マンションも南向き公園ビューが期待でき、商業地もIKEAの客を取り込めましたね。ただし、ライフガーデンの出入り口の向きをどっち向きにするかなどの問題は出てくるっぽいですが。
    こうなったら、RJRのテナントに魅力的なお店が入ることを願うばかりです。

  27. 187 匿名さん

    >185
    JR住民だけの論理だね。
    新宮中央駅は何で雰囲気がいいのか。
    それは駅前から3号線まで芝生帯がつながってるから。
    こんな作りは他にはない。
    JRと新宮ガーデンの面積は全然違うので
    場所を逆にしたら公園の大半を削らないといけない。

    >周辺マンション住民なんて1000戸もいかない。
    >周辺戸建てもそんなたいした人数いないんだから

    西も東も合わせればマンションだけで1000戸以上ある。
    ただ売上のためにはそれだけでは不十分なので
    杜の宮や緑ケ浜や湊坂といった優良戸建住民がどれだけ
    利用するかにかかっている。

  28. 188 匿名さん

    そこらへんの戸建てから買い物にそんなにこないのが現実なんでしょ。
    他の方策とらないと、きてほしいと願っててもね・・

  29. 189 匿名さん

    そこらへんの戸建から車で利用している人はちらほらいるが、駅前マンション住民のほとんどが利用してないというのが実情である可能性もある。

  30. 190 匿名さん

    利用しましょう!ボンラパス!!

  31. 191 匿名さん

    マンション希望なのに郡部を選んでるということは、値段にこだわる人が多いと言えそうです。
    となると、実際はミスターマックスやトライアルなど、同じものが安く買えるスーパーに車で行く堅実な人が多い傾向になるでしょう。
    戸建ての客層は増えるとしても、ボンラパの客足は大幅増とまではならないかもね。
    他店に比べて土地代は安いと思うので、赤字でなければ細く長く営業していただきたいものです。

  32. 192 匿名さん

    ん?みなさんトライアルには行かないって書いてません?
    191さんのいきつけスーパーを無理やり新宮中央住民に押しつけてはいけません。
    ここと、サンリヤン、パークシティができれば、ボンラパスもにぎわうようになりますよ。
    191さんもよかったら一度ボンラパスへ行ってみては?多少割高でも、安心して食材を買えますしおいしいですよ。

  33. 193 匿名さん

    このマンションは価格的に安くはないです。市内にこだわるなら中古でも辺鄙な場所でよければもっと安く買えます。
    ここを選んだ人のほとんどは、駅前から続く美しい芝生帯に魅せられてると思いますよ。
    そして、徒歩で行けるライフガーデンもね。
    RJRも建つことだし、赤字経営にはならないのでは?

  34. 194 匿名さん

    トライアルのマワシモノですね191は。
    相変わらずしつこいね、そんなにトライアルが好きならそれでいいじゃない?このあたりには小さい子がいるお宅ばかりだから、安ければそれでいいという191さんとは違い、ちょっと高くても食材にはこだわる人が多いですよ。それに、人間は自分が食べた物でできています。191さんも、食材にもう少し気を使ってみてはいかが?そうすれば精神的にも安定してきますし、わざわざ無関係のマンションスレに負のオーラ漂う書き込みをしなくてもよくなるはずです。

  35. 195 匿名さん

    マンションと全く関係ないのに書き込みに来てる人っているんですよね?!
    なんのために?

    生活スタイルの何も知らないのに人の買い物先まで決めつけて。
    それがもしも周辺高級住宅にお住まいの方だったら驚いちゃいます。
    よその台所の心配なんておやめになって、ボンラパスの売上があがるように高級食材でも買いにいかれたら?

  36. 196 匿名さん

    191
    住居が人の心や健康に及ぼす影響は大きいと言われています。
    191さんも、早く心安らぐマイホームが見つかるといいですね。そうすれば、妬みややっかみから解放されることでしょう。いつもみていてふびんで仕方ありません。

  37. 197 匿名さん

    なんか違いますよね。
    市内のマンションスレなどは煽られてもスルーする場合もあり、反応する人がいても1~2人いたら後は控える。
    あと、返しにも品がないです。
    マンション組合で問題提起されても、みんなで好き勝手同じようなこと言って、まとまるのに時間かかりそうだなあ。

  38. 198 匿名さん

    違うのはアンタでしょ。
    品がないんじゃなくて、荒らしを早く追い出したいんですよ。荒らすことしか脳がないんじゃ、可哀想です泣

  39. 199 匿名さん

    市内のマンションまで荒らしているの?
    普通の人の感覚からすると、理解不能ですね。

  40. 200 匿名さん

    197
    品の無さは、あなたのコメントから一番にじみでてますよ。妬みオーラでいっぱいのコメント、誰もが哀れんでいます。
    ただ、このしつこさにはある意味関心しますね。この粘着力、何か世の為に生かせないだろうか…そうすれば、197さんも人生においての満足度が高まり、妬みやっかみコメントをしなくて済むようになるだろうに。

  41. 201 匿名さん

    ボンラパスやトライアルなど使い分けて行く人も多いと思います。
    加工食品やお菓子など同じ製品であれば、当然安いほうを購入したいし、
    少しでも節約したい人は、ユメマート、マックスバリュの安い日も狙います。
    またトライアルは食品だけではないので、文具や日用品を買うには良い店です。

    ボンラパスの今後は、西側の住民がどれだけ足を運んでくれるかだと思います。
    駅前だけではなく幅広い地域から集客しないと10年後、20年後の未来は厳しいので
    ぜひ足を運んでほしいです。

  42. 202 匿名さん

    ボンラパスも開店時は新宮中央を独占できると見込んでたのかな。

    まさかイオンとイズミの2大手がそろって出店とは思わんかったしな。

  43. 203 匿名さん

    イケアとボンラパスには頑張ってほしいな。
    イケアはいつも賑わってるけど、みんな家具を買ってるのかな。
    アイスの売れ行きは凄そうだけど。
    みなさん、全国で唯一のイケア前のマンションなんだから、
    イケアで家具をそろえて北欧の家にして、買物は高級ボンラパスで
    楽しみましょう。

  44. 204 匿名さん

    マックスバリューにユメマートにパークシティ。
    安さが売りの後出しジャンケンばかりだな、西は。

  45. 205 匿名さん

    そうかな?パークシティ以外と高いですよ!

  46. 206 匿名さん

    >204
    マックスバリューはイオン
    ユメマートはユメタウンで
    嬉しいです。

  47. 207 匿名さん

    ユメマートも安くないよね。価格と質が見合った一番購入しやすい店だよ。

  48. 208 匿名さん

    新宮中央駅前も早速、中古が出てますね。

    ・MJR(9階90㎡)   2,600万円台
    ・モントーレ(12階85㎡)2,500万円台

    公園ビュー&90㎡欲しい人はお得かも。

  49. 209 匿名さん

    >207
    yumemaは火曜は安いよ

  50. 210 匿名さん

    209さん、確かに火曜日は安いね。安さが売りってわけではないでしょ?安いだけのお店より、価格、質が伴ってるって事を強調したかったの。西は安さが売りとか204が言うから。
    もちろんユメマートはすごくいい店だよ。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸