旧関東新築分譲マンション掲示板「駅から徒歩20分のマンションってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 駅から徒歩20分のマンションってどうですか

広告を掲載

  • 掲示板
www [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

間取り、周辺の環境、設備等非常に気に入ったマンションが
あるのですが、駅から徒歩20分なんですよね。
購入しようかどうか迷っているんですが、
アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2003-08-31 19:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駅から徒歩20分のマンションってどうですか

  1. 2 匿名さん

    自分だけでなく、ご家族も考えて。
    奥さんやお子さんにも安心な道のり、時間ですか?
    終電からでも、歩いて帰ってくるのを安心して待てますか?

  2. 3 ぽんた

    個人的な意見ですが、バス便で駅までのアクセスがよければ
    環境がよくって、リーズナブルな価格で購入できるのでいいと思います。
    でも、転勤したときに人に貸すには少し厳しいかと思います。
    駅から近いだけがマンションにすむメリットとは思いませんので、
    気に入っていればOKだと思いますよ。

  3. 4 匿名さん

    バスもそうだけど、自転車で楽にいけるところかどうかがポイントですね。

  4. 5 匿名さん

    >奥さんやお子さんにも
    駅から広い1本道だったらいいが、暗く細い道は歩かせたくないな…
    バス亭から離れているのも(脇道へ入って数分とか)パス。

    結局強いのは、駅から数分!
    遠いとバスや自転車のことも考えなければならい、雨や雪の日はどうする?
    そうなればバスは遅れるし、自転車は寒い。
    そこで引っ掛かかるようなら、見送るべき。
    住んでいてわかるが、駅から徒歩20分はかなり不便。
    雨の日終電で帰ってくると(バスは終わっている、タクシーではもったいないし待つ)、迎えにいくこともたびたび。
    晴れていても、冬は風が出て(日が落ちるとすぐ)寒くてキツい。
    地域や立地にもよるだろうが、遠駅のマンションは設備や共有施設で売る傾向がある。
    しっかり、見極めるべきと思う。

    間取りや設備がだけでなく、駅からのアクセスもそれ以上に大事。
    駅から20分でも、いつでも帰りやすいのならOK!

  5. 6 匿名さん

    坂道、くねった道、交通量の多い細い道、川沿いの道(冬寒い)、暗い夜道や暴漢が多い道、雨が溜まる道etc
    雨の夜、実際に歩いてチェックしてみては?
    いろんなことがわかりますよ。(実体験)
    それで数件の物件を候補から外しました。

  6. 7 匿名さん

    駅から徒歩20分なら全然問題ないと私は思います。

    きっと関東圏だろうという前提での意見ですが、今の供給過剰ぶりを見ると、一番建物が大事。
    間取りや設備はリフォームできるので、躯体が震災等に耐えるしっかりした設計であるか?
    2重床・天井等リフォームの自由度の高い設計であるか?敷地に余裕はあるか?ですよね。

    20年後売る時に配管ボロボロ、リフォーム大変、建物建て直しは同意ままならんじゃ、誰も手出しませんね。
    今新築のマンションは容積率一杯いっぱいでしょうから、法律変わって増えたとしても高層にしないとダメだから、
    今の築20年みたいに建直しだけど新入居の人だけが建築費負担なんて荒業はムリだから、全員から一時金で建替え。
    絶他ムリ。
    同意したところで、駅前で隣のマンションと6m道路分しか離れてない上に高層、敷地一杯の建物。駐車場さえ地下。
    「どうやって取り壊すのー?」。イヤです。

    今はまだ、「終電で歩けますか?」なんて話もありますが、終電までサービス残業なんて話は、今の中国みたいに右肩上がりの
    環境下でのみやっていけるんでしょ。今みたいに、サービス残業しなきゃ生きていけないなんて「欲しがりません、勝つまでは」の
    厳しい世情を10年以上もなんて、正直、耐えられないです。世界一高物価の日本が再び高成長なんてありえないでしょう。
    早くヨーロッパのように、急成長のない世の中に移行して、定時で家に帰って駅から20分。いい散歩ですよ!!
    で、安心の住居に、気に入った間取り、内装、よい周辺環境、良いじゃないですか!!

    加えて、10年後、第1次ベビーブーマーは、全員定年もう70代。出生率1.x人代が成人。日本の人口何人?
    今、TVで「道路は必要」とか言ってる人達の何割が生きてるかな?
    20年後?出生率0.x人世代が成人。大半が、まだ、マンション買えないですね。第1次ベビーブーマーは?

    私は駅からのアクセスなんかより、建物本体が大事。徒歩圏なら問題ないでしょう!!
    駅近でも建物良し、環境良しなら、もちろんそっちが良いですケド

  7. 8 匿名さん

    いや、私女ですが、時期によっては
    終電が続きますよ。
    ちゃんと残業代はでますが・・・。

    駅から20分っていうことは、生活に必要な設備(買い物場所、学校、幼稚園・保育園、病院その他役所等)
    も、遠くなること多いですよね。
    あとは、駅から離れても、ちゃんと周囲がそれなりの住宅地とかならいいですが
    山を切り崩したり、一歩裏手にいくと人気(ひとけ)がなかったり・・・
    そっちのほうが、心配です。

  8. 9 匿名さん

    >>07
    そんなマンションには、住みとうない。
    定時でなければ帰れないマンションなんて!
    遊びにも行けん!
    あとはよくわからんので、もっとわかるように書いてくれれば有り難い。
    頭悪いもんで、すんません。

  9. 10 匿名さん

    >07
    そのような話しなら、将的希望?よりもっと現実的なデータがある。
    2015年をピークに世帯数とその人数が減る。
    http://www.ipss.go.jp/Japanese/Hprj98/NL_gaiyo.htmL
    その中でも「単独世帯」「夫婦のみの世帯」「ひとり親と子から成る世帯」が増加し、世帯主65歳以上の世帯が倍増する。
    誰が考えても、マンション業界に大きな影響あり。
    散歩気分で歩いて小1時間のマンションは、買わない。
    2人なのに100m2のマンションは、いらない。
    と、注目は薄れる。
    「便利で適度な広さ」
    と、駅徒歩周辺の再開発マンションに注目が集まるのは当然。
    となれば駅から遠ければ遠い程、スラム化は必然。
    よって、駅からのアクセスも大事。
    駅からのアクセスは良いに超したことではなく、「建物良し、環境良し」と同等に考えなくてはいけない。
    徒歩圏(徒歩可の意)は問題あり。
    (歳を取ってくると、小1時間歩くのはキツくなる。)
    確実な「徒歩」に注目するべき。
    「建物良し、環境良し」と「散歩気分(時速4km弱)で徒歩15分以内」でしょう。
    その範囲内なら商店街、学校、銀行、病院が集中している可能性もあるし。
    また、周辺環境は20年も経てば変わるとも考えられる。
    (変わらないという前提のようだが。)
    近い距離で周辺に大型マンションが建つこともある。
    (もうすでに、懸念されているマンションもあり!)
    駅周辺は既に建物などが存在するので、安心という考えもできる。
    立て替えは現状を見られているようだが、20年後がそのまま当てはまるかは不明。
    駅周辺の再開発、建築技術の進化、その他要素を加味しなければ何とも言えない。

  10. 11 匿名さん

    「徒歩」20分で生活に必要な設備から遠くなりますか?ムリと言われる不動産会社の徒歩20分でも1.6kmですね。
    そんな駅前にしかないモンでしたっけ?学校。学校敷地なら100m×100mは欲しいよね。1.6km円内にいくつ入ります?
    役所が1.6km以内にないと不便?病院、総合病院がいい?1.6km内にあったら救急車がしょっちゅう目の前通るでしょう?
    駅から1.6kmに山?最近流行りの地下10階建て?住宅地じゃよけい人気はなのでは?閑静な住宅街が観光客でごった返す?

    ちょっと、カルチャーショック…。

    ここのWWWからリンクされている「正しいマンションの買い方教本 by山野四郎氏」の「バス便は悪か?」辺りを読んで、
    かなり納得したクチなので、「徒歩」20分ならホント問題ないと思うけれどなぁ。

  11. 12 匿名さん

    >10
    「駅からのアクセス『も』大事」は否定した覚えはないけれど、どちらが大事ならって意見のつもりですが。

    小一時間歩くのも辛い歳になって、電車乗ってどこか行きます?
    時速4kmで15分だと、駅から1km円内ですか?デイサービス等を考えても、自動車アクセスも
    睨んだ方が良いのでは?車前提の郊外型ショッピング・センターも結構便利だと思いますよ。

    20年後、さまざまな施設が集中している色々な地権者のいる1km円内が、どう変わるのでしょう?
    変わるでしょうが環八用地も買収できないのに再開発用地が一括仕入れできる場所は限られてますね。
    生き残れる商店街ってどの位あるんでしょうね?銀行はネットで済むし、2人で住むのに学校必要?
    病院はより分業化が進んで、窓口医院と高度医療施設へ分かれるでしょう。救急列車が走る時代になる?
    って思いも駅近にこだわり過ぎなくてよいと思う根拠です。

  12. 13 9です

    >>12
    なんかバラバラ。
    今は家族がいるかもしれんし、それは考えないのね。
    子供がいれば、学校くらい行くやろ?
    最近のお年寄りは行動範囲が広い、20年後はわからんけど。
    (表現には注意しよう!)
    駅近かかったら、駅徒歩で車郊外で両方アクセスできる。
    郊外型ショッピング・センターがあるとも限らんけど。
    極端な意見過ぎないかい?
    銀行はネットで済む、救急列車が通るとか…
    >>どちらが大事ならって意見
    残業(定時)とか、経済とか人口とかとどう関係がある?
    どんなに変わっても、徒歩20分やろ?

  13. 14 匿名さん

    >11さん

    >駅から1.6kmに山?
    >最近流行りの地下10階建て?
    >住宅地じゃよけい人気はなのでは?
    >閑静な住宅街が観光客でごった返す?
    この意味はよくわからないですが、今住んでいる街は駅を中心に15分以内に全て揃っています。
    駅から20分(実際歩いたら25分)の新築マンションで入居が始まり、今もめているのは、バスの増発。
    人口が増えて、バスが対応しきれていない。
    というより、入居後の交渉だそうな。
    今は、ゾロゾロ歩いているようです。
    誰が悪いのでしょうね。
    徒歩20分で売り出していたから、いいのか。。。

  14. 15 匿名さん

    皆さんの書き込みを読んで感じたこと。
    結局は自分にとって「今」がどうかということ。
    他人の意見はあくまでも参考。みんな価値観が違うから結論なんて出るわけ無い。
    それに先のことなんて分からない。
    明日、家を出て会社に着くまでの事故で死んでいるかも。

    その駅から20分かかるマンションの近くに賃貸住宅を借りて
    実際に住んでみるのが一番かも。

    結婚する前に同棲してみるのと同じ感じかな?

  15. 16 10です

    >15
    それは01さんが判断すればいいのでは?気になって質問されたのでしょうから。
    さまざまな意見から結論がでたら、レスした甲斐があったと思います。
    >12
    >どちらが大事ならって意見
    同等にという意見もあるということです。
    >小一時間歩くのも辛い歳になって、電車乗ってどこか行きます?
    駅近なら行動範囲が広がるでしょうし、外出で知り合いも増えるでしょう。
    引きこもるより、ずっと健康的です。
    >車前提の郊外型ショッピング・センター
    駅近なら、行動範囲が倍ですね。
    >どう変わるのでしょう?
    役所で計画を確認できます。
    >環八用地も買収できないのに
    道路のお話しではありませんので。
    >再開発用地が一括仕入
    再開発はそのような方法ではありませんね、書き切れないので詳細は避けますが。
    >生き残れる商店街ってどの位あるんでしょうね?
    わかりません。
    >銀行はネットで済むし、
    ネットを利用しない人もいます。
    >2人で住むのに学校必要?
    子供がいたら、必要でしょう。
    >病院はより分業化が進んで、窓口医院と高度医療施設へ分かれるでしょう。
    根拠が確認できないので、わかりません。
    >救急列車が走る時代になる?
    ついて行けません・・・

  16. 17 12

    >12
    > 駅近かかったら、駅徒歩で車郊外で両方アクセスできる。
    > 郊外型ショッピング・センターがあるとも限らんけど。

    固有の物件の相談ではないから「こういう条件もあるよ」という例ですが、
    駅間1分の都市部線なのか地下鉄なのか郊外線で駅にも色々ありますが、
    駅四方1kmは全部車が便利な場所ですか?

    元気なお年寄りが1.6km歩けなくて、1km歩けるって言うの?
    表現誤っているかなぁ?どちらでも問題ないでしょうってつもりですが。

    「駅徒歩15分に全てが揃っている」って意見も極端では?
    そんなに役所の数って多いですか?

    >16
    お互いに例示していることは全部の物件についてあてはまる
    訳ではないですから、個別事項の反論は無意味ですね。

    > > どちらが大事ならって意見
    > 同等にという意見もあるということです。
    玉虫色すぎてズルイなぁ。(私もそう言いたい所ですが)

    > と、駅徒歩周辺の再開発マンションに注目が集まるのは当然。
    > となれば駅から遠ければ遠い程、スラム化は必然。
    だって、全ての物件にあてはまるのですか?徒歩20分の物件が
    スラム化している駅なら徒歩10分も怪しいですね。間隔800mですよ?

    お互いに言っているのは、転売するにも将来買い手が少なくなるって
    ことで、買い手が少ないときでも魅力の有る物件なら住むにも売るにも
    いいよね?って事ですね。
    色んな条件があるだろうけれど、物件自体がしっかりしているのが最低条件。
    で、周辺環境など魅力があれば徒歩20分は問題ない範囲だと思うというのが
    私の意見です。16は徒歩20分は、最低条件を切っているって事なの?

  17. 18 匿名さん

    私は駅から徒歩20分のマンションに住んでいますが、
    慣れてしまえばどうって事無いですよ。

    自転車使えば、問題ないし、近くに一時間に3本だけのバス停もあるし
    買い物は週末に一週間分を車でかい出しにけばいいだけだし。
    環境と間取りが気に入っていれば、20分位は気にならないと思いますよ。

  18. 19 匿名さん

    >>12
    >小一時間歩くのも辛い歳になって、電車乗ってどこか行きます?
    たぶん巣鴨のとげ抜き地蔵

  19. 20 匿名さん

    あっさり言い切ってしまうと
    なんらの「気がかり」な点があるのなら、見送りも一考に入れるべきでは?
    いろんな情報誌とかでは、マンションがいきなり供給不足に陥るわけでは
    なさげだし、気に入った物件が見つかる可能性も高いと思いますよ。

    うちも、慌てず探したら、これ以上の条件はない!と言い切れる物件に
    めぐり合いました。
    (青田買いなんで、欠陥住宅だったらどうしようもないですが)
    5〜6㎡の面積に一喜一憂するよりも、間取りと立地の一家だったので。

    私だったら、徒歩20分は買いません。
    徒歩って明記ってことは主流の交通手段が徒歩・・・。
    健康にはいいですが、通勤する夫に「毎日20分歩け!」とはいえません・・・。
    (もしくは将来的に新線でも走るようになる計画があるなら別ですが)

  20. 21 匿名さん

    これはもう、歩くのが好きか苦手の個人的なものが
    最終的な判断材料でしょう。20分を苦と思うなら止めましょう。
    私は苦手かクチなので、駅近のマンションを買いました。
    向こう何年も通う道のりですからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸