旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京  Part4◆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京  Part4◆

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40311/
が規定数の450を超えてるので、新スレを建てました。

[スレ作成日時]2005-03-03 09:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

◆豊洲 プライヴブルー東京  Part4◆

  1. 2 匿名さん

    ミズホ銀行からなんか住宅金融公庫の抵当権の書類もう一枚出せって昨日手紙が着たけど、
    皆さん来ました?

    登記費用明細の件は私も参加します!絶対ボッタクリは許せません!

  2. 3 匿名さん

    私はリバブルへ直で神宮寺へのクレームメール出してやりました。

  3. 4 匿名さん

    A棟ととなりのマンションの道路に敷き詰めたブロック、隙間がありすぎじゃないですか?
    ハイヒールのかかとが刺さりそうな場所があります。最後の仕上げなんだから、きれい
    にお願いしたいものです。

  4. 5 匿名さん

    金消手続きの時と違う日程(25日午後3時)で手紙が来たので今早速電話!
    みなさん掛け捲っているのか、なかなかつながりませんでしたw
    24日じゃないとダメ、と伝え今返事待ちです。
    登記費用については「手数料が不透明なので、明細は司法書士に請求して
    良いですよね?」と聞いたところ、「司法書士の先生に聞いて下さい」とのこと。
    さ、みなさんどんどん司法書士先生に聞きましょう!w
    宮野事務所に電話したら担当者外出だけど、明細おくってくれると言っていました。
    (うちにはFAXないので)
    ちなみにリバブルは○○寺じゃなく、3番目の人。普通の対応の方でした。

  5. 6 匿名さん

    ぜんぜん、つながりませんw

  6. 7 匿名さん

    すいません、私も明細要求したいですが、宮野事務所の電話番号分かる方いらっしゃいますか?

  7. 8 匿名さん

    0436-21-9755
    色々な書類に書いてあるし、タウンページにも載っているだろうから
    番号さらしても問題ないですよね?

  8. 9 匿名さん

    0436219755です。

  9. 10 匿名さん

    ありがとうございます!早速電話して明細要求してみます。

  10. 11 05

    ようやく東急から回答が!言い訳がふるっています!ころころ変わります!
    24日は鍵が出来上がっていないので午後からじゃないと無理。今は午後6時からしか引渡し
    ができない。→500世帯も入るのに鍵が出来上がっていないなんて余りにお粗末。
    24日の振込みが確認に時間がかかる→今時オンラインで少なくとも一時間後に確認できるでしょうに・・
    24日は売主からの引渡しが・・・施工業者からの引渡しが・・・と鍵のことはさておき
    とにかく24日の午後からでないとできないことを主張→計画性ない
    登記手続き会の時に24日午前OKをもらっているのに何故今更(一ヶ月切っているのに)
    こんなことを言ってくるのか・・・・
    それに、それだけこちらに不利な条件押し付けるのであれば、現地まで来い!と言って
    やりました。

    最初は3番目で「24日午後の引渡しは了承しません。午前中だけです」と言ったら神宮寺が
    出てきました。は〜マジで血圧上がります。みなさんもがんばって!東急の言い訳も計画も
    お粗末極まりないので、消費者センター(天敵の江東区の)へ訴えることも考えています。

  11. 12 匿名さん

    >05さん。それで結局どうなったのですか?午前中でOKになったのですか?

  12. 13 05

    スマン、頭に血が上っていて結論書いてなかった。
    こちらの主張(11)だけ伝え、向こうは
    「上と相談してまた連絡します」と言っていました。
    結局連絡待ちの状態です。

  13. 14 匿名さん

    そう!最初22〜23日とかって言われたよね!引渡し!!キーッ!!!
    引越25日で手配しちゃったのにーっ。
    確か25日って結構みんな引越が集中してたよ−な。大丈夫??

  14. 15 匿名さん

    前の繰り返しになりますが、私の印象だと、今回の事務手続のプロジェクトリーダであり、
    また対応の悪さの元凶であるのは○○寺だと思いますよ。他の人は普通ですもん。
    ただ他の方は若いのでわからにことが多く、それでついつい○宮○が出張ってくるのですが、
    この横柄なこと。間違ってても謝罪の言葉なんて聞いたことありません。
    常に情報の不透明さ・曖昧さを残しておいて、言い訳がたくさん出ています。役所みたいな感じ。
    あれじゃ若いもんの教育に悪いだろうなぁとか横で聞いてて思っちゃいました。
    たぶん社内若手からも信頼されてないんじゃなかろうか。

  15. 16 匿名さん

    いくら神宮寺がでしゃばって大柄でもやつが一番上ではないでしょう。
    社長であれば話は別ですが高々リーダーくらいのやつなのでしょうから、その上と話させろ
    というのが一番ですよ。

  16. 17 夢太郎

    >>8,>>9
    いかなる場合でも念のため電話番号などはリンクで示したほうがいいよ
    http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B5%DC%CC%EE%BD%E7%B8...
    http://www.chiba-chosashi.or.jp/sibu/ichihara2.html

  17. 18 匿名さん

    何人ぐらいの方がすでに司法書士に明細要求されたんでしょうかね?

  18. 19 匿名さん

    司法書士の方は電話かけて明細要求しました。おばちゃんぽいのが出てきたけど、
    何も言い訳などすることなく素直に明細送りますから住所教えてくださいって。
    対応は悪くなかったけどね。

  19. 20 匿名さん

    私もしましたよ。みなさんが電話してるだけあって対応は慣れてましたね。
    皆さん、どんどん掛けて明細を要求しましょう!

  20. 21 匿名さん

    これで、いいかげんな明細を送ってきたら、どうしてくれようか・・・

  21. 22 匿名さん

    自転車置場の抽選結果はいつくるのでしょうか?

  22. 23 頭にきたぞ

    Part3 454で書いたように、日司連にメールしたら、
    日司連広報課より、回答が来ました。
     下記のとおりです。 これで、司法書士に確認してみます。

    ご指摘のとおり、司法書士法施行規則第22条の規定にあるとおり、司法書士は依頼
    者に対し報酬額の算定の方法とその他の報酬基準を示さなければなりません。
    今回の司法書士が概算で請求しなければならない理由は不明ですので、直接司法書士
    にその理由をお尋ねいただきますようお願い申し上げます。

  23. 24 匿名さん

    ここぞといわんばかりに(日本語が変か?) ボッタぐる引越し会社!

    ここぞといわんばかりに ボッタぐる司法書士!

    いい加減なデベ!!

    素人だと思って舐めてる。 マジで頭に来た
    おとなしくホイホイ払うと思ってるのか!!!

  24. 25 回答キット

    宮野事務所に、司法書士法施行規則第22条付きで、下記を記載して、
    FAXしていやった。

    依頼事項
     (1)明細が出せるのであれば、明細の提示をお願いします。
     (2)出せるのに明細を出さなかった理由を教えてください。
     (3)出せないのであれば、出せない理由を提示してください。

      本回答については、日司連広報課に、妥当性を確認させていた
    だくことを前提にご回答頂けますようお願い申し上げます

    これで、いい加減な回答はできななだろう。

  25. 26 匿名さん

    登記費用概算(40万)を、素人感覚ざっくりシュミレーション

    マンション価格が4000万、借入金は3000万、後は仮として固定資産税評価額の土地1600万、建物1200万、
    付随書類作成費用として所有権保存なら4千円、所有権移転なら5千円、など。

    ・土地所有権移転=1600万×税率1000分の2=3万2千円 3筆分 報酬額:3万7千円
    ・建物所有権保存=1200万×税率1000分の2=2万4千円 3筆分 報酬額:2万5千円
    ・抵当権設定登記=3000万×税率1000分の4=12万円 報酬額:3万6千円
    ・登記閲覧(申請付随)=1500円
    ・謄本=2千円
    ・その他‥
    これで報酬総額=約10万、税費用総額=約18万、表示登記(土地家屋調査士)約6万、
    締めて34万ですめば、6万おつりがかえってくる?

    ・概算が40万とは一体?
    マンション価格4000万×不動産の売買税率1000分の10 というアバウトな計算の結果
    のせいか?

    ちょっと質問。公庫融資の場合、抵当権設定登記の12万って要るのかな?

  26. 27 匿名さん

    こんな記載を見つけましたけど。。。
    後から差額が返っててくると思ってました、、、どうなんでしょ?
    いくら返ってくるかが問題ですが、、、
    登記手続き会のとき、
    司法書士のお姉さんも、多めに40万と書いておきますって、言ってましたよ。
    この値を超えることは無いと思ってくださいって。

    http://www.haseko.co.jp/hyakka/teni/02.html
    >登記手続きは売主の指定する司法書士・土地家屋調査士が行ないます。
    >その際、司法書士や土地家屋調査士に支払う報酬や実費の他、
    >登記に伴って発生する登録免許税等がかかります。
    >これらは引渡し前に諸費用の一部として概算金で支払い、
    >後日、精算という方法が一般的です。

  27. 28 匿名さん

    >後から差額が返っててくると思ってました、、、

    その通りです。

    しかし、最初の支払が通常はもっと安いはずですので、
    恐らくはボッタクリ金額で精算されるのではないかと。

  28. 29 匿名さん

    >公庫融資の場合、抵当権設定登記の12万って要るのかな?
    登記費用なら必要。免許税なら扶養。

  29. 30 匿名さん

    登記費用の件で、本日電話した人。
    結果キボンぬ。

  30. 31 匿名さん

    明細を送ってくれると言ってました。
    いたって普通の対応。
    とりあえず、明細をみてから次の手を考えようかと。
    妥当だと思われる金額なら、問題ないですがね。

  31. 32 匿名さん

    登記費用については、みんなかなりイライラしている。
    私もその中の一人。
    でも、責め方を間違うと、良い結果が得られないと思うので、
    この件を冷静に分析してみたい。
    ただ、これは私の私見なので、皆さんの意見も聞きたい。

    司法書士は、我々購入者をお客様として大事にしようとするだろうか?
    満足を得たとしても、リピート率は極めて低いだろう。
    では、デベを大事にしようとするだろうか?
    満足を得れば、また大量にお客を連れてくる。
    司法書士にとって、デベは客ではないが、お得意様である。

    仮に、高い金額を請求し、その一部をデベにリベートとして還元していたとしよう。
    我々がデベに高すぎると苦情を言うと、「それは司法書士に確認してください」と返される。
    次に、我々は司法書士に苦情を言うが、司法書士は我々よりデベの顔色を伺っている。
    そこで、簡単に金額を値引けば、デベの機嫌を損ね、次回以降の仕事に悪影響となる可能性がある。
    司法書士に、がんがん苦情を言った場合、それはデベまで伝わるだろうか?
    デベは、「司法書士の責任で何とかしろ、でないと次の仕事回さないぞ」とまで言わないまでも、
    圧力がかかることは否定できない。。。

    司法書士にも、もちろん明細を請求し、不明瞭な部分は苦情を言うべきだが、
    それと同時に、デベにも苦情を言うべきである。
    なぜ、このような不明瞭な明細を提示する司法書士事務所を指定するのかと。

    話が断定的になってしまいましたが、あくまで私が現在感じていることです。
    皆さんの意見はいかがですか?

  32. 33 匿名さん

    >>31さん
    報告ありがとうございます。
    うちなんて、これ以上のこまかい明細は出せないといわれましたよ。
    抵当権設定5万(一律と言ってやがった)
    表示登記7万
    etcetc

    今回の請求で司法書士費用が10万Upした件は、リバブルが勝手に登録免許税の軽減措置を
    非適用で請求したからだと言う事はわかったけど、説明が一切無いのは非常識だろ?
    「こんな事をするから、おたくは言う事が信用できないんだ」
    といっておきましたが。
    あー、イライラする。

  33. 34 匿名さん

    ×おたくは
    ○おたくの

    ていうか、「リバブルの」と言った気がする。

  34. 35 匿名さん

    リバブルの株価って3440円もあるんだ・・・
    しかも配当高いし商品券ももらえる・・・

  35. 36 匿名さん

    >27
    一般的かどうかは知らないけど、個人情報を完全に握っているんだから後払いでもいいくらい。
    まずは最低限を請求して、後から追加請求するようにして欲しい。
    むしろ司法書士のとりすぎ変換請求の方が手間がかかる。

    ちなみに明細もらいました。うちは前田事務所の方。みんな一斉に依頼しているから同じフォーマットかな。
    ワードで作れってお願いしたので。正直ど素人で言葉がわからないのだけど26さんのと表現が違うなぁ。
    項目としては
     1.区分建物表示登記費用(概算)          7万
     2.所有権保存登記報酬(概算)          
       住宅用家屋証明書取得費用(概算)
       その他費用(予備費)(概算)          計7万
     3.所有権保存登記登録免許税(概算)       7万
     4.抵当権設定登記登録免許税           ヒミツ
       (借入額の1/1000)
     5.抵当権設定登記報酬(概算)         
       登記簿謄本(金融機関用)取得費用(概算)  計5万
     6.所有権登記名義人表示変更登記費用(概算)  1万
       (うち登録免許税2,000円)
     7.固定資産税・都市計画税分担金(概算)      5万

    なんでこんなに概算が多いのかな。法定費用はほぼ誤差無く見積もれると思うのだけど。
    これでいうと報酬は2、5と6の一部で合計12.8万かな。ただの代筆なのに高いなぁ。
    それに報酬が概算なのは何故? 概算になる理由があるか明日電話して聞こっと。
    手間・時間がかかるのなら、ちゃんと単金×時間で説明してもらわないと。
    ましてや500世帯やるんんだから発生する問題点は類似してるはずだし、
    そのあたりはディスカウントしてくれんと。

    自分の仕事と比較して個人的には報酬トータルは2〜3万も払えば十分過ぎるのだけどどうなんでしょう。

  36. 37 匿名さん

    1件の手続きに、いったい何時間かかるというのだ?
    手数料高すぎだろう。
    36さんの言うとおり、2〜3万も払えば十分過ぎでしょ。

  37. 38 匿名さん

    ♪♪♪
    わたし、リバボ〜の○○○♪
    融資・登記の責任者♪
    わがまま言う客言いくるめ、事務処理バリバリこなします♪
    って、言うじゃな〜い?

    でも、あんたのその言い訳、
    「めんどくさいからやりたくない」
    としか聞こえませんからー
    残念!!

    人生一大イベントを汚す お邪魔虫 斬り!!!


    拙者、そんな社員が契約責任者のマンションを
    35年ローンで買いましたから・・・
    切腹!!!

  38. 39 匿名さん

    お見事!

  39. 40 匿名さん

    >36
    でも、おまいつまんねぇカスだな。
    理論ぶちまけてるわりには、何が目的なのかさっぱりわからん・・・。
    司法書士にも悪いところあるだろうがよ、チンケだな。
    司法書士の手数料なんておたくの買った部屋の消費税にもおっつかんやろ。
    相談したカス書士も、安く言うの売り込みに決まってんだろが。
    「うちがやればもっと安いよ」なんてドコの業界でもやってんだろ。
    真に受けてんなカス。
    適正な価格ってのは、「安けりゃいい」ってんじゃないだろ。
    安けりゃ、安いだけの仕事だよ。
    だいたい、安けりゃそっちに頼むだろ、普通。
    売る側も。
    「安い理由」、知らねぇで言ってるンなら、おまい損するよ?
    それがわからんならてめえでやれよ。
    所詮「代筆」なんだろ、法律詳しいんならてめぇでやってみな。
    ・・・
    と、受験生だが言ってみる。

  40. 41 匿名さん

    一度「安い」司法書士にやってもらうとわかるよ・・・

  41. 42 匿名さん

    単なる手続き代行で、結果が同じなんだから安けりゃ良いんだけど・・・
    サービスの質なんて、求めてませんから。
    手続きを完了できない、詐欺まがいは問題外ですがね。
    デベか司法書士事務所の社員ですか。

  42. 43 匿名さん

    一度「高い」司法書士のデベ接待に呼ばれてみたい・・・

  43. 44 匿名さん

    全国の司法書士に通報しました。
    高すぎる!!!
    反応を見ましょうか?

  44. 45 匿名さん

    >26
    おまいの一生の買い物、その程度か?ププ
    禁煙か、禁酒でもすれば?
    「だったら、登記しなくていいや」ていえばいいんでないの?

  45. 46 匿名さん

    >42
    じゃ。
    自分でやってください。

  46. 47 匿名さん

    結構話題になってますよ、このスレ。
    仕事受けたくねぇ〜、こいつら・・・って

  47. 48 匿名さん

    プロスト?
    だから何?

  48. 49 とうとう3月!

    妄想ですけど、登記費用のリベートでもってスクールバス運営費を捻出なんてことは‥@o@
    もしそうなら少々複雑‥うちは歩いて行こうかな‥どうせ、保育園だって東雲までは行くしね。
    あまり悩まず、気を取り直して、今週末から荷造りのピッチをあげていこうっと!

  49. 50 匿名さん

    >42
    あっそ、手続き代行がサービスそのものの場合は、
    安けりゃ結果も変わってくるかもよ

  50. 51 44

    ついでに全国の受験生にも通報しました
    おまいらの依頼は受けないとさ・・・・ププ
    勉強して自分で登記しなさい。
    「本人申請」が原則なのは変わってないよ?

  51. 52 匿名さん

    A棟に**のヨカ〜ン。
    ってか、いるよ

  52. 53 匿名さん

    このマンション病気蔓延〜
    キチガイがいます。

  53. 54 匿名さん

    リアクションとるやつも同じレベルだな。
    本題とはずれたコメントにはスルーで。

  54. 55 匿名さん

    はっきり言って、個人名挙げて中傷している人がたくさんいてうんざりしています。
    同じ購入者として恥ずかしいです。文句があるなら直接言えば十分でしょう。
    こんな、本人が何の弁解もできないところで、しかも不特定多数が読む掲示板で
    陰口たたいているのは最低です。
    手数料が高いのを交渉するのはいいことですし、情報の共有ができるのは
    嬉しいですが、中傷はやめましょうね。もっと、スマートに行きましょうよ。

  55. 56 匿名さん

    >51
    頭悪いな。・・・・ププ

  56. 57 匿名さん

    >36
    普通に考えて、500世帯 x 30万だとしても、司法書士事務所が立替のできる
    金額じゃないでしょう。気持ちは判りますが、もっと冷静になりましょう。
    概算の内容と、見積もりの精度はちゃんとして欲しいですけどねー。

  57. 58 匿名さん

    >57
    司法書士報酬は別にいいんじゃないの。立替じゃないし。

  58. 59 匿名さん

    2ch化してきて、ここも見る価値がなくなったか・・・。

  59. 60 匿名さん

    >59
    ただたんに馬鹿が一人いるだけですよ。社会で誰にも相手にされないからネットで。
    無視しましょ。

  60. 61 匿名さん

    >>33
    >今回の請求で司法書士費用が10万Upした件は、
    >リバブルが勝手に登録免許税の軽減措置を
    >非適用で請求したからだと言う事はわかったけど、

    それは、ありがちかも、、。リバブル気が利かないね。

    ちなみに、確か、
    登記前に、役所に届を出して、
    住民票の住所をプライブの住所にしておかないと、
    税金が万単位で違ってきますよ、、。
    (私は別物件なので、リバブルがどう仕切っているかは存じませんが、、)

  61. 62 匿名さん

    顔の見えない掲示版では

    荒し 煽り 覆面デベ 覆面関係者は 常に現れます。

    排除は出来ません。

    相手にしない事です。 

  62. 63 匿名さん

    ネットの中の誹謗中傷、罵詈雑言なんて日常茶飯事。冷静に読めばそれなりに得るところはあるしね‥
    外見ではわからないエゴ丸出しの本音をぶつけあうのも掲示板の醍醐味じゃないすか?

  63. 64 匿名さん

    残念だけど、ガラが悪くなってしまいましたね・・・。
    荒れ始めるとあっという間ですね。

  64. 65 匿名さん

    >61
    リバブルは登記前に現住所で登記して
    移転後に再度登記しますからって説明してるよ。
    おかしいよね??

  65. 66 匿名さん

    排水管の材質について聞いた方、いらっしゃいませんか?

  66. 67 匿名さん

    D-Aタイプ15階、賃貸物件になってますね。月185,000円適正価格?!

  67. 68 61

    >リバブルは登記前に現住所で登記して
    >移転後に再度登記しますからって説明してるよ。
    >おかしいよね??

    あ、そういえば、私の場合、キャンセル物件で、部屋が出来上がっていたので、
    新築の場合、もしかしたら住民票を事前に移せないのかもしれません。
    でも、入居してなかろうが、移せてしまいそうな感じだっただけに、どうなんでしょうねえ、、。

  68. 69 匿名さん

    今住んでいるところは休みの関係で引越直前に住民票移転させたのですが、
    江東区役所で移転ができるかどうか不明です。
    登記説明会で司法書士に聞いたのですが、
    江東区墨田区といったあたりは結構厳しいそうです。
    特にこのマンションは小学校問題で目がつけられているし。
    「PB」という名称をいれなければバレない?
    ただ要注意住所の一つにされている可能性はあると思います。

    ちなみに住所移転に伴う費用としては、税金2000円+司法書士手数料8000円
    のようです。

  69. 70 匿名さん

    >67
    情報のソースを教えて下さい。
    リバブル?

  70. 71 匿名さん

    サ、サカイのやつ、今頃なにを!!!

  71. 72 匿名さん

    2〜3日見ないうちにすごいレスの多さでびっくりしました。
    司法書士関連は私も直接司法書士の事務所にTELしましたが
    皆さんがおっしゃっていたとおりです。なにも詳細情報が手にできていない状態です。
    「各居の広さやローンの金額が異なるため明細が用意できていない」というような
    説明だったように記憶しています。
    仕事の合間にTELしたのでこちらもあまり時間がなく、あまりごねずにTELをきり
    その後東急にTELしようとおもいながら時間に追われていたところでした。
    皆さんの動きは大変参考になりましたので、私も週明けにでも遅ればせながら
    問い合わせてみます。

  72. 73 匿名さん

    61さんの
    >登記前に、役所に届を出して、
    >住民票の住所をプライブの住所にしておかないと、
    >税金が万単位で違ってきますよ、、。
    の意味がわかりません。
    どなたか教えてください。
    登記時に引越前の住所だと何か損するのですか?

  73. 74 回答がきました

    宮野順功事務所から、回答が来ました。
    概算請求した背景がいろいろ書かれていたが、
    納得できるものもあるし、出来ないものもあった。
    結局、7万円少なくなった。
    明細を求めた人だけに、連絡するということでしたが、それって司法書士法からおかしい
    のではないですかと言ってやった。

  74. 75 匿名さん

    デコボコカウンターの補修結果がどうなったか、
    再内覧会で確認した方がいたら、教えてください。

  75. 76 東急リバブルの回答

    「住民基本台帳法21条、22条により、引越しが完了してからでないと届け出が受理出来ません」
    って書いてあるので、「引っ越しを4月8日以降で考えているので、住民票の異動ができないので、
    4月8日の登記手続きは無理」っていったら、「3月25日に引き渡しはすんでいるわけですし、引っ越しした
    ことにすれば良いです」って、。。
    いいのか、本当に、・・・

  76. 77 匿名さん

    これみたら?
    http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=1125
    世の中臨機応変にね。

  77. 78 匿名さん

    先に住民票を移動できれば、登記費用は安くできるよね

  78. 79 匿名さん

    すみません。教えてください。
    「融資実行後新住所への表示変更登記が必要」ていうのは
    あくまでも金融機関のローンの手続的に必要なのであって、
    現金で購入する場合や親子ローンの場合は
    新住所への表示変更登記自体は必要ないのでしょうか?

  79. 80 匿名さん

    >>73さん
    回答をする前に、すいませんが苦言を言わせてください。
     物事に対して疑問を持たずに、内容も確かめずに、お金を払う人が多いからデベに漬け込まれるのです。
     解らなければ然るべき人に質問をするなり、自分で勉強をするなりしてください。


    んで、質問の答えですが、
    自分の住まいとして購入したのであれば、現住所でも新住所でも、「ふつう」は同じ金額です。
    ただ現住所で登記する場合には、「確実に自分が住みますという追加書類」が必要です。
    ちなみに、この新住所・現住所というやつは、銀行でローンを組む人にしか関係ありません。

    以上のことを踏まえて、
    上記「ふつう」じゃ無いときって言うのは、抵当権設定登記に関する登録免許税が、0.1→0.4%に高くなります。
    このる登録免許税は、購入者の住居用か否かでことなり、前者は0.1%で後者は0.4%と決まっています。
    新住所で登記を行う場合は、購入者が住むのは明らかなので、そのままでも0.1%の免許税ですが、旧住所で登記を行うと、
    誰が住むのか明確ではないので、0.4%で課税されてしまいます。
    しかし上記の追加書類を追加で添付する事により、現住所で登記の場合でも免許税が0.1%に減額されるわけです。

    ちなみに現住所の場合は、将来的(ローンの完済時など)に住所変更を行わなければならないので、1万円程度の追加費用が必要になります。
    (自分でやれば2000円程度です)

    「そんな事だったら、無理やりにでも新住所で登記してもらうよ。俺はゴネルよ!!」
    と思いました?
    それは違法行為に当たりますし、
    PBの場合は、区に目を付けられている都合上、まず無理です。あきらめてください。

  80. 81 80

    一点言い忘れました。
    76にあるように、入居開始日よりも後に登記をする人は、区を騙せますね。(違法には変わりありませんし、責任も持ちません)

  81. 82 匿名さん

    77さんと80さんのいっているのは違うことね。
    80さんのは、抵当権の優遇措置を利用する話だよね。
    新生銀行のローン利用者は、もとから優遇措置を使えないのでちうい。

  82. 83 匿名さん

    新生は優遇が使えないの?
    なんで??

  83. 84 “

    根抵当だから。
    根抵当の理由は、繰り上げ返済額限度の当座貸し出し枠が設定されるから。

  84. 85 61

    80さんの仰るとおりです。m(_ _)m

    ちなみに、私は、引越し日の●ヶ月前に、住所変更しております。
    私:「鍵の引渡し前に引越しっておかしくない?」
    デベ:「既に住んでるという事で、区役所で転入手続き(住所変更)とって下さい」
    まあ、二重生活という事で、どちらに住んでいるとも言えないという事で、、モゴモゴ。

  85. 86 匿名さん

    >84さん
    根抵当ってそうなんだ?自分に関係ないので気にしていませんでした。
    ありがとう!

  86. 87 匿名さん

    そもそも、登記しないと銀行から借りられないのに、銀行から融資をうけて売主に払い込んで
    自分のものにならないと登記できないという制度が混乱の原因だな

  87. 88 匿名さん

    >87
    制度というよりお金の貸し借りだからしょうがないんじゃないかな。
    登記とローン実行を同時実行できるつなぎ融資パッケージを国が提供すれば別だけど。

    しかしウソっぽい情報も出てきましたねぇ・・・2チャンネラーの餌食になりつつある??
    居住者だけだけど匿名性がある程度担保できるような掲示版欲しいな。
    テプコの情報管理が信用できるものならそれでもいいけど。
    個人が特定される可能性があるという微妙な信用度の方が逆にいいのかもしれないけど。

  88. 89 匿名さん

    >しかしウソっぽい情報も出てきましたねぇ・・・2チャンネラーの餌食になりつつある??

    どれのこと?

  89. 90 匿名さん

    >87
    民間の銀行は登記していなくても、購入契約を結んだ事実(契約書コピー)で
    お金を貸してくれますよね。
    お金を借りるのに登記が必要なのは、政府系金融機関(古い表現ですいませ
    ん)だけではないでしょうか。

    私の場合は、住宅金融公庫が登記していないとお金を貸してくれないので、
    みずほ銀行から購入契約を証明することで「つなぎ」融資を受けることがで
    きましたよ。

    多くの方も、同様だと思いますけど。

  90. 91 匿名さん

    >90
    つなぎ融資を受ける事が前提であれば、そのとおりだと思います。
    しかし87は、融資実行前に抵当権の設定が出来ないからつなぎ融資が必要。
    といっているのだと思っていました。

    私が知る限りでは、抵当権設定前に融資(除つなぎ融資)をしてくれる銀行は無いのですが。

  91. 92 匿名さん

    >74
    7万安くなったってホント?! 釣り?
    振り込みしなくちゃいけない額が減ったということ?
    ホントだとしたらリバボーの対応は如何に?
    リバボーさん、時間切れ狙いは辞めてくださいよ〜。

  92. 93 74

    明細をもらったら、7万少ないので、どうなっているの?って電話で
    ねほりはほり聞いたら、公庫の登記のし方にいろいろあって、
    最悪で見積もっていたので、かかる費用は、それで(▲7万で)
    ほぼ間違いないと言うことでした。 うっかりしたのは、貴方が言うように
    振り込み額を▲7万でよいか確認を忘れたことです。
    こんどリバに確認してみようと思ってます。 明細はもあっらたので、それで振り込んで、
    クレームがくることはないと思うが、・・。
    リバからなの返金は、振り込み手数料を引いて返金だろうから、・・

  93. 94 74

    ↑誤字/脱字でごめん

  94. 95 匿名さん

    提携ローン使っている人は、抵当権の設定を住民票の移動の後にしてくれる
    ので、区への申立書なしに免許税の軽減処置を受けられるみたいですけどねー。
    (私は、提携ローンではないので、繋ぎ融資があるから、上記のようになるのか
    は判らないです。)
    まぁ、今住んでいる場所が賃貸とかだったら、現住所で登記しても区に申立書を
    出せば軽減処置を受けられる可能性は高いとのことでした。

  95. 96 匿名さん

    >90
    >私の場合は、住宅金融公庫が登記していないとお金を貸してくれないので、
    >みずほ銀行から購入契約を証明することで「つなぎ」融資を受けることがで
    >きましたよ
    公庫で、つなぎ融資って必要ですか? 10年前、一戸建てを購入したときは、
    不要だった。 財形融資は必要でしたが、・・
    今回も、考えていないぞ、。。。

  96. 97 匿名さん

    93番さんへ
    簡単な文章お答えでお願い致します。
    当初の請求より7万円安くなったのですか。

  97. 98 匿名さん

    ペット(犬やねこ)を飼う人、どの位いるのでしょうか?

  98. 99 匿名さん

    当初の請求って何を指していますか?
    金賞の時ですか?最近来た請求書ですか?

  99. 100 匿名さん

    内覧会でカウンターのボコボコを指摘した方、
    最内覧会ではどうでしたか??

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸