旧関東新築分譲マンション掲示板「横浜能見台サニーサイドヒル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜能見台サニーサイドヒル

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ここってどうですか?
実は近くに建つパークシティー能見台ブロードエアと
とても迷っています。
入居時期が全然違うのと、バックボーンの違いは大きいとは
思うのですが・・・。
どうでしょう?

[スレ作成日時]2004-11-03 23:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜能見台サニーサイドヒル

  1. 342 339

    >>338さん
    うちは低金利が継続することを祈って、フラット35の金利動向を秋まで見守っている状態です。実際には
    金消契約(ローン契約)までにどこの金融機関にするかを決めればいいですよ。(12月頃に金消契約会が
    あるはずですが、営業担当には確認してませんので詳しい時期はご確認ください。)

    確かに住宅ローン商品はさまざまなんで、いろいろ迷いますよね?
    金利は『全期間固定』か『一定期間固定の変動型』か?、火災保険料、団体信用生命保険料、繰上げ返済
    手数料などはどうなのか?など、資料を見れば見るほど悩んでしまうかも。。。

  2. 343 匿名さん

    網戸って付いているのでしょうか?

  3. 344 匿名さん

    サニーサイドの購入を真面目に考えている者です。
    登録まで完了しました。環境、間取りどれも言うことなしなのですが、
    マンションは高額な買い物です。よく考えたいのですが、契約を急がされます。
    実際問題、登録からどのくらいで契約するのが無難なのですか?
    やはり皆さん、1週間程度なのですか?

  4. 345 匿名さん

    悩んでるなら、すぐ契約するのはやめたほうがいいと思うよ。
    駅から遠いし、前の道路はうるさいよ。トンネルから響くんだよね。
    いまはいいところしか見えてないだろうけど、、、

  5. 346 匿名さん

    >345
    >前の道路はうるさいよ。トンネルから響くんだよね。
    この人、まだ建ってもいない所のことよく分かるよね。
    実際に住んでみて、確認したのかい?

  6. 347 契約途中

    >>345
    購入するにはこういう意見も参考になります。。
    今までは昼間しか通ったことがないので、
    ミニストップにアイスを買いに行く事にして夜に行ってみます。

  7. 348 匿名さん

    347さん
    結果教えて下さい。

  8. 349 347

    了解!

  9. 350 匿名さん

    通りに面した五号館、六号館は、騒音対策によりバルコニーに面したサッシはすべて二重窓ですね。

  10. 351 匿名さん

    最近、現地に行っておりません。
    行った方、どのくらい出来上がったのか教えて下さい。

  11. 352 匿名さん

    >>350
    二重窓とはペアガラスの事でしょうか?
    ペアガラスは結露しにくい、冷暖房の効果が高いだけだと思っていたのですが、
    防音効果もあるのですか?

  12. 353 匿名さん

    >>346
    近くのマンションの住人さんかもしれませんし

  13. 354 匿名さん

    >契約途中さん
    このマンションは、とても良いところが沢山あるし
    素晴らしいですが、問題点もあるマンションなので
    ゆっくり検討されるとイイと思いますよ。
    確かに営業は慌てさせるし、しつこい所多いですが
    部屋を絞って伝えておけば2〜3週間は抑えておいてもらえます。

  14. 355 契約途中

    >>354
    問題点ですか〜。
    私はまだまだ勉強不足のようですね。
    教えていただけるとありがたいのですが
    自分でも
    最初からここを読み直して来ます。

  15. 356 匿名さん

    問題点・・・「駅から遠い」他に具体的に何があるのですか?

  16. 357 契約途中

    駅からは歩けない、直床、トンネルが近い、バス停が遠い、階段が多い、トンネル方向に向けて土地が下がっている
    等の書き込みがありました。
    それは、買う人は承知している事だから、問題にならないと思います。
    それ以外の問題があれば教えて下さい。

  17. 358 匿名さん

    バス停って「能見堂緑地前」で目の前じゃないの?

  18. 359 匿名さん

    ↑そうですよね。「マンションからの階段が多くて(目の前のはずなのに)バス停までがおっくう」という主旨の書き込みでした。
    番号はわすれました。だからリンクできませんけど。

  19. 360 匿名さん

    いい所もそうでない所もひっくるめていいって思う人がここを
    買ってるんだからそんな書き込みを気にする必要はないよね。

  20. 361 匿名さん

    バスの本数少ないよ。
    あと、駐車場、高くない?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸