旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティMoanaVilla新浦安について パート6 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークシティMoanaVilla新浦安について パート6

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

情報交換しましょう。
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4002001/
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/shin/details.cfm?KCD=&LST_BUKKEN...

前スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40579/

新浦安NAVIGATOR http://www.shinurayasu-navi.com/

[スレ作成日時]2005-04-24 01:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティMoanaVilla新浦安について パート6

  1. 122 匿名さん

    ほらまた不穏な空気になってきた。典型的な煽り荒らしの手口です。

  2. 123 匿名さん

    122
    成りすまし荒らし。

  3. 124 匿名さん

    そう思ったら黙って流しなさい。

  4. 125 匿名さん

    もう中古(新古?)市場に出ちゃいましたねーー
    http://www.tokyobayliving.co.jp/search/buy/syousai1.php?94

  5. 126 匿名さん

    売主は根性無しだな
    広告して自分で売り切るより媒介に任せることにしたんだから

  6. 127 匿名さん

    手離れのいいやり方を選択しただけでしょう。企業は根性より利益が大事ですよ。まあ、要するにそういうことです。

  7. 128 匿名さん

    この物件はもう何ヶ月も前から出ていますよ。しかも三井の売値より2、3百万円高い。
    買った人がキャンセル料を取られるよりは、と不動産屋に持ち込んだと見るのが適当だと
    思いますよ。
    でもこの物件を抽選で外した人がいたら腹立つだろうなあ。せめて三井の売値で売って
    やれば良いのに。手数料や税金くらい自腹で払っても、キャンセル料よりは安いだろう
    に。

  8. 129 匿名さん

    諸費用考えると妥当な線じゃない?

  9. 130 匿名さん

    しかし何ヶ月も売れないんじゃ、やはり高すぎるんだろうね。そのうち下げるんじゃないかな。

  10. 131 匿名さん

    この物件、風の通り道のような気がするんですが、心配無用ですか?

  11. 132 匿名さん

    125
    その物件、ネットには出てるけど実際にはもうないよ。ネットの更新日見てみな。

  12. 133 匿名さん

    この物件今日ポストにチラシが入っていたぞ。
    まだあるんじゃないのか。

  13. 134 匿名さん

    >玉乳ータウンにはディズニーランドはないですね。

    テーマパークがあれば街が栄えるのか??
    頭悪すぎだぞ。

  14. 135 匿名さん

    133
    あるのか?!じゃあ買おうかな(笑)

  15. 136 匿名さん

    >東京なんてほとんどが新興住宅地

    と言っている時点で終わってますな。
    東京のかつての新興住宅地としか比較できないからね。ここは遅れて開発が始まった新興住宅地だけど。

  16. 137 匿名さん

    はあ?昭和55年で遅れてますか?

  17. 138 匿名さん

    部屋のレイアウトが選べない。三井から買っていれば3LDKにも出来るし、和室プラン
    も有る。費用は無料。
    オプションアップグレードが選べない。しかも標準仕様は安物。
    それでいて三井よりン百万高い。三井の価格は諸費用込み。入っていないのは印紙代程度。
    三井から直接買うのに比べてこれだけ条件が悪いのだから、ちょっと時間を置かないと無理。

  18. 139 匿名さん

    138さん、三井の価格は諸経費込みって?もう少し詳しく教えてくれませんか?

  19. 140 匿名さん

    ↑ごめんなさい、諸費用の間違えです。

  20. 141 匿名さん

    購入者です。諸費用が何を指すかによりますが、定価に入っているのは
    消費税だけの筈です。もっとも中古で云う諸費用って仲介手数料が一番
    大きかった(百万円位?)と思いますが、新築にはもともとありません。
    不動産取得税や登記費用は別です。中古も別の筈。
    って事は話題の中古(新古?)は売主が数百万円乗せ、さらに不動産屋
    が仲介手数料を百万円位乗せる訳で、かなり余分に払う事になりますね。

  21. 142 匿名さん

    仲介手数料こみの値段だから数百万高いんですよ。売り主は利ざや抜こうなんて考えてないでしょう。

  22. 143 匿名さん

    142さんに同感。
    あの辺りの中途半端に高い中古物件を買うよりは
    新築という意味ではありかもね。

  23. 144 匿名さん

    この物件は仲介手数料込みの値段なんですか?

  24. 145 匿名さん

    中古物件は普通そう。考えればわかることだけど、買い主が仲介手数料を別途負担するわけがない。
    あくまで売り主側の必要経費であって、それは売価に転嫁という形で、買い主に負担が回る。

  25. 146 匿名さん

    新浦安の某マンション(7000万円超)を買うことを検討した事があるのですが、その時には別途仲介手数料が300万円弱かかると言われました。これは中古の広告では例外的なんでしょうか?

  26. 147 匿名さん

    ここは売値は6310でしたから、差は270ですね。仲介手数料込みで、それ以外にもいろいろ経費がかかるとすれば、売方は赤でしょうか。
    買方が270余分に支払う事には変わり有りませんけど。

  27. 148 toku

    値引き分も計上してるんじゃない?

  28. 149 匿名さん

    モアナは強気で値引き販売はしていないはず!
    売り手も買い手も痛み分けって感じかな?

  29. 150 匿名さん

    売り方とすれば、手付け没収よりマシなら御の字でしょう。

  30. 151 匿名さん

    キャンセル料はとられませんよ。以前キャンセルするかもしれない状況になったとき、
    手付金は返してもらえないとおもいましたが、事情を説明したら手付金は返ってくるとのこと。
    その後購入という結果になりましたが。

  31. 152 toku

    >145
    中古物件は、仲介手数料は売主にも買主にも3%+5万円がかかります。
    ただし、売主=販売主の場合は、仲介手数料がない。

  32. 153 匿名さん

    規約ではキャンセル料は取られます。正確には、契約書に手付金は返金しない、と書いてあります。
    151さんも今キャンセルしたら返ってこないのでは?
    ただし返してもらえるケースも有る様で、営業さん曰く、今住んでいる家を売ってこちらを買うなら、
    もし想定した金額で売れない場合は手付金は返す事が有る、と言っていました。3月頃、キャンセル
    待ち登録を薦められた時の話です。手付金が1割なら誰もキャンセルしないでしょうと聞いた時に、
    キャンセルは今後も有り得る理由として挙げていました。

  33. 154 匿名さん

    >>152
    じゃあこの物件の売主は、仲介手数料その他500万円位を全額買う人に負担させようとしている訳?
    なんかとんでもない。最上階より高くなるんじゃない?

  34. 155 匿名さん

    だから売れ残ってるんでしょう。世の中甘くない。

  35. 156 匿名さん
  36. 157 匿名さん

    穴掘ってるな。

  37. 158 匿名さん

    穴??

  38. 159 匿名さん

    あれは穴でなくて共用棟の基礎工事でしょうが。

  39. 160 匿名さん

    語りつくしたのか、静かになってしまいましたね!
    ↑見たら、写真追加されていて共有棟の柵みたいなものを作り始めていました。
    だんだんパンフレットの完成予想図に近づいているようでわくわくしています。
    まもなく造園工事なんかも始まるのかしら。。。

  40. 161 匿名さん

    ここは販売が落ち着いたら書き込みがピタっと止まりましたね。
    まぁ当然といえば当然でしょうか。
    書き込みのメインは販売側の営業たちですからね。
    これほど販売側の営業活動に利用された板はないでしょう?本当に胡散臭い板でした。
    販売側が都合の良いように掲示板を情報操作するのを止めて欲しいですね。

  41. 162 匿名さん

    http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2005/akemi060705.html
    三井住友建設さん頑張って下さい。モアナは大丈夫ですよね?

  42. 163 匿名さん

    金融機関に多額の債権放棄してもらって大変なのはわかるけど、しっかりしてね。

  43. 164 匿名さん

    161
    こういういいかげんな、人を中傷するような人をみんなで追い出しましょう。
    管理人さんもどんどん取り締まってください。

  44. 165 匿名さん

    161
    書き込みのメインは販売側の営業?
    どうしてそんなことがわかるのでしょう。
    勝手に決め付けてあげくのはては(胡散臭い板でした)などと
    暴言を吐く行為は見ていて吐き気がします。こんな輩は公の板に来る資格なし。

  45. 166 匿名さん

    個人的には本当にマンションを買うつもりでこのサイトから情報を一生懸命に取ろうとしているため、
    常に不安はあります。不動産購入・販売とは全く関係ないスレで盛り上がる馬鹿共は頭にきます。
    161さんを擁護する訳ではないけど、不動産の営業者がこのサイトを利用していないという証拠は
    あるのですか?このサイトの当初の目的をしっかりと守って欲しいものです。

  46. 167 匿名さん

    不動産の営業者が書き込みすることも実際あるかもなーとは思います。
    でも価値観それぞれですから、気に入った人は買う、批判する人がいるのも当然、
    買う側にとってはただそれだけです。
    161さんは単にここを買った人達に”情報操作に踊らされて選択誤った”
    と思わせたいだけでしょう。
    それだけこの物件のことが気になるんですね・・・。
    そんなに妬ましいのか、ヒマなんだろうか?
    入居が本当に待ち遠しいですね。
    入居後の現実はローンもあったり、大変な面もあると思いますが、
    新しい生活が楽しみです。

  47. 168 匿名さん

    Netを見る限り、あと2室ですね。大きな部屋ですが低層階ですので中途半端かも知れませんが、
    早く完売して欲しいですね。あと9ヶ月 引越楽しみです。 

  48. 169 匿名さん

    残り1戸になったみたい。

  49. 170 匿名さん

    シーガーデンは未だ売れ残り多数みたいですな。毎週折込チラシ入れるとホント売れてないって
    バレバレだから。温泉とか庭とかディスポーサの自慢はもう飽きた

  50. 171 匿名さん

    166は161と同一人物だから擁護するんだね。
    161の言っていることは意見ではなく完全な中傷です。
    営業の人間が書き込みしているのがほとんどなどと誰にもわからないことを勝手に
    自分の頭の中で妄想して、最後に(本当に胡散臭い)など自分のどうしようもない妄想を
    公共の場でぶちまける。
    よくこういう輩の言うことに公共の媒体だからしょうがないとのたまう人間がいますが
    公共の場だからこそ節度をもつ。そとを歩くと私的な空間と公共の場の区別のつかない161
    のような人間が増殖しています。道路にごみを平気で捨てる。電車の中で化粧をする。
    乳児のいる前で平気でタバコを吸う。
    根っこは同じ。こんな奴をほっておくとあきらめが生じてますますひどくなる。
    やはりみんなで注意していきましょう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸