旧関東新築分譲マンション掲示板「大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
プリオン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

公的資金どれだけ注入されるんでしょう?松田聖子に払うギャラあったら借金返して欲しいのですが・・・

[スレ作成日時]2004-09-21 16:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

  1. 22 匿名さん

    税金導入反対

  2. 23 匿名さん

    産業再生機構はそもそも再生に値する企業をなんとかしてやろうという
    機構でしょ。大京はその資格ないですよ。消えたほうがいい。

  3. 24 匿名さん

    それもそうだけど、UFJにも腹がたつよね。

  4. 25 匿名さん

    値引きが渋くなるってことか

  5. 26 匿名さん

    黒い金が動いてるってことさ。値引きは渋くなるどころかキャッシュフロー重視で大盤振る舞いに既になってるよ。

  6. 27 匿名さん

    UFJもそうだけど、原因は大凶(大京)にもあるよ。
    つぶれるべき会社はつぶれたほうが、世のためです。
    無駄にがんばっても無駄は、無駄。

    >>26
    のような状態が起こってしまうと、もう収拾がつかない。
    自転車操業状態ですね。
    もうつぶしたほうがいいでしょう。

  7. 28 匿名さん

    だから大京のマンションなんて買うのが悪い。

  8. 29 匿名さん

    普通なら大京のマンションに住んでるなんて恥ずかしくて人に言えないはずなのに実際には堂々と住んでいる人がいるし買ってしまう人がいる。これはある意味宗○と一緒なんだなぁとつくづく思う。。。

  9. 30 匿名さん

    買わなくてよかった? というより買えなかった¨

  10. 31 匿名さん

    販売予定のマンションは、何もなかったかのように引き続き販売されるのでしょうか。
    買いたいマンションあるんです。まだ基礎も終わっていません。販売スケジュールも決まってませんが。

  11. 32 匿名さん

    >31
    大丈夫だと思います。
    大京は、マンション販売・管理に特化するはずですから。
    リゾート開発業務からは、足を洗うはずでしょう。
    でも、心配ではないですか?ライオンズ。

  12. 33 匿名さん

    既に着工されている物件については、まちがいなく建つでしょう。
    しかし、産業再生機構送りとなった後、減資は避けられない情勢だそう
    ですから株主からの大反発をくらう一方、ブランドイメージの低下に
    よって売れ行きが急落することは必至でしょう。
    そうなれば、今後、品質の低下がないという保障はありません。
    また、建ち上がった後の保障期間中の修理に関しても、一度売った
    物件の修理になんか、金かけられる状況ではないでしょう。
    大京が修理になかなか応じないというのは有名な話ですが、ますます
    拍車がかかることは覚悟しなければならないでしょう。
    産業再生機構による支援というのは、消費者保護とは無関係です。
    いっそのこと、吸収合併されてしまうほうがまだマシです。

  13. 34 匿名さん

    大京の営業の人に、他の会社のマンションを見に行ったら、後をつけられたのですが、法的に問題はないのでしょうか?

  14. 35 匿名さん

    参考までに「ストーカー規制法」:
    8つの行為を「つきまとい等」と規定し、規制しています。

    営業マンの行為が規制の対象になるかどうかは知らんが、たしかにあてはまる
    項目はたくさんあるね。

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/stoka/stoka.htm

  15. 36 匿名さん

    迷惑防止条例か?

  16. 37 匿名さん

    確かに大京は内覧会後のクレームはほとんど受けてくれませんでした。今後はアフターサービスなんて全く無くなってしまうんでしょうね。。。でも営業マンは「大丈夫です!」って間違いなく言いますね。

  17. 38 匿名さん

    私もそのとおりだと思います。

  18. 39 匿名さん

    マンションディベロッパーにとってアフター経費は結構重たいから大京みたいな会社や新興ディベロッパーは利益率上げるためにその辺の経費を殆ど見ていないので、入居後は態度が豹変するケースって多いですね。セールスが強い会社ほど、売ってしまった後は知らぬ存ぜぬってところが多い気がします。会社の規模ではなく体質が重要です。

  19. 40 匿名さん

    実際管理は別会社になってるから、なんとでも言い逃れできるしね。

  20. 41 ちなみに

    このスレは、次のスレとダブッています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39126/

  21. 42 匿名さん

    大京と住友は釣った魚には餌やらないで有名。とにかくノルマとか厳しいから
    目先の物件をうるので必死。いくらでもマンションあるんだからわざわざ大京
    マンション 買わなくてもいいんじゃないの。後でゴタゴタに巻き込まれても
    誰にも同情されないと思う。同情以前に「買う方が悪い」で終わりだね。

  22. 43 匿名さん
  23. 44 JJ

    私も グランフォート名の大京マンション契約寸前までいったけど
    回りの人の大反対に会い、踏みとどまりました。
    今はほんと、契約しなくて良かったと思う。
    一生に一度に近い高額な買い物をわざわざ、実質倒産の会社から買わなくても
    いいよね。
    買ってたらいちいち、「大京なんだけどね、物件はいいんだよ」なんて
    言い訳がましいこというんだろうな。
    営業の人もだめだめくんでした。

  24. 45 匿名さん

    大京という会社だけはお願いだからこの世から抹殺されて欲しい・・・
    この恨みは一生かかってもはらせない。

  25. 46 匿名さん

    ほんと自分も大京買わなくて良かったヨカッタ。

  26. 47 匿名さん

    俺も蒲田の物件買いそうになったけど、契約しないでよかったよ
    建物前で散らし配ったりして、売れ行きが大変なんだな〜って思う

  27. 48 回答

    もし発表があるとすれば今週末かな。
    そうすると半期は無事終わるもんね。

  28. 49 匿名さん

    株式市場への影響を考慮して発表は金曜日の3時以降でしょう。

  29. 50 匿名さん

    いよいよ明日(28日)再生機構は産業再生委員会を開き、正式決定ですね。

    リストラ必至で「大京」慌、再生機構入り (夕刊フジ)
    http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/sangyo_saisei.html?d=27...

    金融相「UFJの刑事告発、判断の作業中」(NIKKEI NET)
    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040927AT3L2703A27092004.html

  30. 51 匿名さん

    2004/9/27/14:39 読売新聞:
    大京再建、減資99%で…再生機構・銀行案
    http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040927i309.htm

  31. 52 匿名さん

    NIKKEI NET 総合企業情報:
    <東証>大京が後場一段安(2004/09/27 15:18)
    http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0012947&Page=1&...

  32. 53 匿名さん

    >45
    恨みって何でしょうか?
    興味津々です

  33. 54 匿名さん

    99%の減資なんて株主訴訟でも起きるんじゃないの。

  34. 55 匿名さん

    大京、産業再生機構への支援要請を正式決定2004/9/28/11:14 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040928it03.htm

  35. 56 匿名さん

    読売だけでなく日経にもでてたね。

  36. 57 匿名さん

    自らのホームページで9月の中間決算は大幅な債務超過に陥ったと言ってる。

  37. 58 匿名さん

    産業再生機構、大京大京管理、大京住宅流通など関連会社5社に対する支援を決定。
    再生機構はUFJ以外の金融機関の大京向け債権を買い取る。

    再生機構、大京と関連5社への支援決定 (NIKKEI NET)
    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040928AT3L2804V28092004.html

    再生機構:UFJ銀大口融資先・大京の支援決定&minus資本金99%減資(2) (ブルームバーグ)
    http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/sangyo_saisei.html?d=28...

  38. 59 匿名さん

    99%減資と来年の増資予定も発表してるけど、既存株主は怒り心頭だね。

  39. 60 匿名さん

    キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!

  40. 61 匿名さん

    キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!

  41. 62 匿名さん

    キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!

  42. 63 匿名さん

    キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!

  43. 64 匿名さん

          ∧_∧
          ( ´∀`)
          (    ) LM買う人の脳みそは———
          | ||
          (___)__)


            (##) パカッ
         \  T  /))
          ( ´∀`)
          (    ) はい、
          | ||  メロンパン入れになってまーす♪
          (___)__)

  44. 65 匿名さん

           ))((
          ∧_∧
          ( ´∀`)
          (    ) はい、ガチャリンコ
          | ||
          (___)__)

  45. 66 匿名さん

         __
        |・∀・|ノ  よい
         ./|__┐
        /  >>大凶
        """""""""""""""""""
             .__
           ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
             |__| ))
              | |
              >>大凶
             """""""""""""""""""

              .__
              |・∀・|
             ..(|__|)
               | | プチッ
            """""""""""""""""""


  46. 67 山田

    ↑頭大丈夫?

  47. 68 匿名さん

    日経株ウェブにある大京の金融支援後の事業再生計画書では、契約戸数
    が従来よりアップする(売上げは従来と同額程度)と見込んでいるようだが。
    今後の大京はどのような販売をするだろうね?

  48. 69 匿名さん

    青田売りによる、竣工時完売に注力するそうだ。
    ちょっと前までは、出来上がったマンションを実際に見てもららうことを
    売りにしていたのにネ。

    青田で買うなんて、この会社の物件じゃ無理無理。信用されてないんだから。

  49. 70 匿名さん

    このように態度がよく変わる。ダメだ。購入後もこのような態度の変化で、やら
    れるね。

  50. 71 匿名さん

    へー契約個数が従来よりアップする自己予測を立ててるのか。
    そういえば、今期の中間決算の予測はかなりな黒字だったけど、
    愕然とするほどの債務超過に陥るって、自己サイトで吐露していたね。
    上半期の業績予測もろくにできない会社に、来期以降の契約個数を
    推し量ることなんて、インチキ細木ババの占いと同じくらいマユツバだ。

    99%の減資って上場維持できるの?
    そもそもライオンズだエルザだって、名前にセンス無いからな。
    金もセンスも信頼も無い会社で、どうやって再生するのだろう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸