旧関東新築分譲マンション掲示板「コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう

広告を掲載

  • 掲示板
swallows [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ヒューザーの物件で、全戸150平米、一つの階に2戸のみの設計(10階建)、コンアルマーディオ横濱鶴見について、自由に意見を交換するスレッドです。購入者の方、検討はしたけど周辺環境等で悩んであきらめた方、ぜひ、なんでも書き込んで下さい。共によりよいマンションにしていければと思います。

ちなみに コンアルマーディオCon Armadio とは、イタリア語で「家具付き」という意味です。このマンション、日本ではたいへんにめずらしい「家具付き販売マンション」なのですが、物件名までそのものずばり、です。

ご意見、お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-08-23 14:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう

  1. 402 匿名さん

    > 金融機関はそれ以上回収するには費用対効果で無理があるので債権放棄するかもしれないが、
    > 債務者に安定収入があって、金融機関が債権回収可能と思えば、
    > 給料の差押もやるんじゃないの

    どうやら、ここがポイントというか焦点になってきたね。
    360氏、この辺はどうですか?

  2. 403 匿名さん

    ローンの返済をせずに放置していた場合、
    遅延損害金利などの名目で、より不利な利率が適用される場合も考えられます。
    銀行側が担保の競売後、債権を放棄する確証があればよいですが、そうでない場合、
    やはり、ローンの返済を実質的にとめるという手法には、
    ますます再起不能へと陥る危険性もあるとおもいます。

    このような手法については、公序良俗等の面から、
    弁護士等も相談に乗ってくれない可能性がありますので、
    実質的には自分自身の判断で行うほかないでしょう。難しいですね。

  3. 404 匿名さん

    競売って建物なくなっちゃうんだろう?
    更地になった後の土地の話してるん?

  4. 405 373

    >>404
    ごめんさない、スルーさせて。
    360氏は「石ころ担保みたいな債務は捨ててしまえばいい」がどうにも理解できないんだが?
    360氏は「払いません、どうぞ競売して下さい、競売すれば債務チャラ」という発想だけど
    その物件が石ころかどうかは貸した方は全く関係ないし、だったら自分達も家を建てて気に入らなければ同様の事が出来るはずだがそんな話はまずない。
    が実際そんな話はまずないし、競売してもそこから引いた債務が普通は残るようになっている。
    競売してチャラというのなら貸した方は競売せず債権(ローン)を回収しにいけばいいだけ。
    住宅ローンはその家に対し抵当をつけるけど基本的に「お金を貸してる」だけに過ぎない。
    貸した側の了解もなしにそんな勝手なマネはできないでしょう、というか実力行使すれば銀行側は債権を別の会社に移行するだけ
    別の会社といっても今や大手銀行でさえ消費者金融と提携している、その末路は言わずともわかるようなもの。
    だったら震災時の方々はどうして360氏のような事が出来ないのかを見れば現実がわかるというもの

  5. 406 匿名さん

    ttp://www.excite.co.jp/News/society/20051203200200/20051204M40.055.html
    >「移転先の家賃減免をしない自治体があるのは不公平」

    こいつら自分の事しか考えてないなw

  6. 407 匿名さん

    通常の希望者に割り込んでの公営住宅斡旋、家賃の減免。 ここまでやってもらって
    いるのに、やれもっと近いところを紹介しろだの、もっと広いところでなきゃ嫌だと
    ゴネている連中がいるらしい。 しかもローンに対する公的資金投入まで要求している。
    はっきり言って腹が立ちますね、このような言動のヒューザー入居者には。
    ヒューザーに投入する公的資金があるのならば、アスベスト被害者への補償金、
    児童を守るための治安力強化資金に投入してもらいたいものです。

  7. 408 shallows

    ごめん!

  8. 409 匿名さん

    住民は正直自己責任って言う事をもっと真剣に考えた方がいい。
    一生のものだったらもっと慎重に買い物するんじゃないの?
    何に買うにしても安いものってのは何かあるなってのは誰だって分かる訳よ。
    それに役所とかは今までに無くすばやく対応してるのに感謝の言葉が出てきてない気もするし。
    なんかヒューザーの住民見てると以前のイラクに人質になった家族が凄い剣幕で政府に食ってかかったことが
    あったけどそれを思い出してしまった。。。

  9. 410 匿名さん

    住民が大変なのは分かるが一生懸命やってる人には一度位は感謝の言葉くらい言わないと常識疑われるよ。
    あと税金が色々な所で投入なんだったら国民に向かっても感謝を述べないと。

    ヒューザーにはどんなにボロクソ言おうがそれは大いにやればいいだろうけど。

  10. 411 匿名さん

    >409、410 極めて同感。

  11. 412 匿名さん

    ヒューザの住民だけ税金免除されるのは不公平。
    欠陥住宅を購入した全ての人にも同じ対応をしなきゃね。

  12. 413 匿名さん

    土下寝

  13. 414 ひげメガネ

    偽ロレックス、消火器など、まがいもの販売で財を成し、ヒューザー社を設立した社長だけあって、
    口は相当巧いものと思われます。
    最近、二転三転する説明でほころびが出ているようでも、長く深く付き合って来た住民の方々は
    信頼を失い切って無いんじゃ無いでしょうか?
    住民の甘えきったような言動も、社長の口車に乗せられる形で出ているものもあるのでは無いですか?
    しかも、最近の社長の言動を見ていると、いわゆる悪徳商法のトンズラこく直前の状況に非常に
    良く似ています。
    3日には「命を狙われている」という理由で住民説明会を欠席していますし。
    そんな誤った大きな買い物をした人たちには実感が湧かない事だと思いますが、
    本来第一に責任を持つ企業に倒産されて何も補償されないという事態が近付いているように思われます。
    このスレには随分詳しい方がおられるようですが、
    そういった事態を事前に防ぐ為に企業の財産を保全するなどの仮処分などは出来ないものなのでしょうか?

  14. 415 匿名さん

    住宅ローンを踏み倒してしまえ、というのは
    実際不可能ではないかもな。
    ただしマンションをローンでもう一度買うのは極めて難しくはなるがな。

  15. 416 匿名さん

    税金投入が不公平というのはその通りだが、今のマンションブームみたいなのが
    ぶっ飛ぶことによる景気影響も考慮に入れて政府は対応するべきだろ。

  16. 417 匿名さん

    すくなくとも、家賃と2重払いは無理ってんで、本当に破産してしまえば、資産0からの
    やりなおしにはなるが、存在しない物件のローンを半永久的に払っていく必要はないわけで
    このあたりが落としどころなんでないのかな。

  17. 418 匿名さん

    >>414
    >>414
    それはそういう会社の物件を買った住民にも非があるんじゃないの?
    耐震偽造はともかく一生ものを他より安い、広いなどと簡単に考えて簡単に買いすぎなんじゃないかな?
    最近はマンション販売業者は色々出てきていてヒューザーもその一つだったけどやはり一生ものだし色々調査して買うのが普通だと思う。
    そういうのされて無い人が沢山いる感じがする。
    私ももちろん分譲マンション買った一人だけどやはり施工業者、販売業者はどういう会社か考えて買ったよ。

    ヒューザーの財産を差し押さえするととてもじゃないけど住民の負債を全て賄えるほどの資産は無いよ。政府もどうするか考えてるんじゃないのかな?

  18. 419 匿名さん

    橋下「他にも失敗してる人、世の中にたくさんいるんですよ!そういう人たち、破産して解放されてるんですよ。
        それなのに『今回は国が援助』というのは・・・」
    アナ「今回、住民は失敗したんですかあ ねえ」
    橋下「だってマンションの価格を見ればですね(略)」

    >  公的支援問題で 橋下徹 弁護士が
    >      住民に対して厳しい正論! (テレ朝スーパーモーニング)
    > ※※※ 5ヶ所とも全く同じ動画ファイルです ※※※
    > http://l-o-il.net/up03/src/l-o-il0205.wmv
    > http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up9074.wmv.html
    > http://up.viploader.net/src/viploader14299.wmv.html
    > http://souwhow.com/up/src/0177.wmv.html
    > http://evolution-next.sakura.ne.jp/snup/src/upfile0265.wmv.html

  19. 420 匿名さん

    所有権はなくなるけど、ローンがチャラになる、なんてことになったりしたら、
    頭金たくさん入れた住人が怒りそうだな。ぼぼキャッシュで買った
    住人だっていたような。

  20. 421 匿名さん

    橋下もっともなことを言うな。 座布団1枚じゃ。

  21. 422 匿名さん

    テレ朝サンプロで北側大臣
    買った方もリスクを負っていただきます・・・・

    当たり前だ。これが分かって無い住民が少しおかしい。
    一生懸命やってる人に感謝の気持ちがないしコメント無いし・・・・ちょっと不快にもなる。

  22. 423 匿名さん

    皆様、そんなに目くじら立てなくてもよろしいのでは?
    住民の醜い姿をみて嫌悪したならば
    『自分は事に際してああいう態度は取らないぞ』
    って、反面教師にして己を厳しく律すれば良いだけでしょう。
    住民は醜い姿を晒してまで金銭の欲求に負けたのですから
    人の心の弱さとして理解してあげましょう。
    筋の通らない金銭は一銭だって受け取らないという
    硬骨漢も世の中にはいらっしゃいます。
    三途の川はお金もって渡れません。
    人生たかが長くても100年、死後に残るのは
    『どう、生きたか』これだけですから

  23. 424 匿名さん

    >>423
    当事者間で争うのはどうぞご勝手にしてだろうよ。
    税金が投入されようとして公営住宅に優先的に斡旋されたり役所がそれなりに動いてるにもかかわらずああいう痴態な態度ってのは
    同じ日本人として考えさせられるよ。常識があまりにも欠落してる。
    本来は自己責任のはずでうだうだいう相手は基本的にヒューザーだろうよ。

  24. 425 匿名さん

    >>423
    それをいうならオレンジ共済事件の被害者も救ってやれよ
    この共済は当時の自治省公認だったし国会議員の肩書きを使われば普通に信じるよ
    それでも政府の責任は問えずに国からの補償は無かったよね
    財産をつぎ込んだ人は今では狭い借家で細々と年金暮らししてるかもしれないぞ

  25. 426 匿名さん

    毎月支払い17万、どんな生活をしてるんでしょうね。
    頭金も満足に用意しないで買ったんですかねえ。

    賃貸なら家賃は収入の25%まで、と言うのが不動産の常識。
    ローン支払い中なら賃貸もおなじ。
    17万が25%なら月収68万のはず。

    それだけの収入があったら、聞いたことも無い業者のマンションなんか買わなきゃいいのに。


  26. 427 ひげメガネ

    悪徳商法に騙されている人って、周囲の正論に全く耳を貸しませんからねー。
    騙されて植え付けられた、自分で良い物を選んで掘り出し物を買ったという強い自己暗示が、
    解けて無いんだと思います。
    結局は自業自得ですが・・・。
    自分も、もし資産があって、そんなマンションのモデルルーム見に行ってたら、
    件の住民のようにならなかったという自信は全くありません。

  27. 428 匿名さん

    >>427
    けどそれはね・・・・
    色々な物件が多数出てるわけで基本的には衝動買いするようなものではないはず。
    それこそ自己責任でしょう。
    車の購入でもいきなりは買わないはず。どんなに営業トークを浴びせられてもね。
    それに私の知り合いでも関西でも130㎡で4000万円台はありえないって話。それが都心でだろ。
    普通の精神の持ち主ならおかしいって感じるはずだよ。

  28. 429 匿名さん

    あくまでも「自分たちは被害者」だと思っているところが見え見えでいやらしいですね。
    マンション購入者達は、自分たちが他の人を出し抜いて「いい物件を安く買った自分たちは聡い」とか思っていたんでしょうね。
    都心の土地価格を考えたら、普通の感覚なら安い理由を検討するはず。
    自分たちの過失を棚に上げて、区の職員を責め立ててなんになるんだろう。

    マンションを取り壊さないで倒壊したら、所有者の自分たちに責任が及ぶと言う事が分からないみたいですね。
    住民エゴのかたまり。
    マンション周辺のご近所の迷惑が考えられないんですね。


  29. 430 ひげメガネ

    世の中、騙される事など無いと自負する強い人間ばかりでは無いのですよ。
    「最後の1部屋ですよ」「お客様本当に運がいい」「お客様のステータスにぴったりです」
    「これ以上の物は他に絶対ありません」「わが社は貴方のよな方にこそ売りたいのです」・・・
    即興で考えたのでイマイチですが、私なら即決しかねません。
    更に説明会でも誠実な姿を強調し、全額+αで買い取り、国に責任、甘い条件を次から次へと出す。
    悪徳商法そのものです。周囲は本当に**だなこいつら。と思っていても
    渦中の人々は被害が現実になるまで気がつかないものなのです。
    もちろん正常な認識を持っている住民もいらっしゃる事とは思いますが、
    視聴率のため、極端な言動のみテレビで扱われるのが現実だと思います。

  30. 431 匿名さん

    >426
    テレビで「普通のサラリーマン家庭でローンを23万円抱えてこれから
    どうやって生活していけば良いのですか?」
    と訴えている人も居た。

    この人の場合月収92万円?
    こんな人はフューザーのマンション買わないでしょう?
    いったいどんな生活設計たてていたのやら。

  31. 432 匿名さん

    被害者なのは間違いない。
    で、これはまあ、詐欺とか悪徳商法に引っかかったわけだけど、
    詐欺被害者や悪徳商法の被害者を全面救済できるかというと、できないな。

    一般的な詐欺や悪徳商法と違うところは、いきなり住むところが奪われることで、
    それに対して公営住宅を安価に優先的に提供されるので、
    自治体の対策は間違っていないとおもう。

    中越地震で家に帰れない人もたくさんいるのにな。
    (家の取り壊しには公金が使えても、その後の建替には公金が出ないため)

  32. 433 匿名さん

    取り壊しは公共性があるとして、公費負担等々を模索しているようだが、取って付けた説得力のない姑息で無様な論理で「臭いものには蓋」を図っているようだ。国民を**にした行為を許すべきではない。

    もっともです。

    さらにいくつか腑に落ちない道理の通らないことがあります。

    「自治体が立ち退きを要請するのだから、自治体が家賃を減免するのは当然」という論理。なんでしょうか。
    地震が来たら倒壊するというマンションからの退去は人から強制されて行うことでしょうか?自治体が要請しなければ、住人は住み続けるおつもりなのでしょうか?
    住人自らの危機管理能力はないのですか?
    だからこんなまがいものつかまされるんでしょうね。

  33. 434 匿名さん

    地震や噴火などで家や土地を失った人にも公平に処遇しないとね。

  34. 435 匿名さん

    朝日新聞夕刊より
    「33戸を提供する川崎市には口頭での申し込みが1件。『近い住宅はないか』『もっと広い部屋が欲しい』などの意見も寄せられている」

    補足。
    マンションの外でのインタビューだったけどある住民がマンションを指差して
    「今、住んでるここが125m3ですからねえ。少なくとも100はないと
    やってられませんよ」だとさ。
    さらに「駐車場もないと困るんです」
    記者「お車もあるんですか?」という問いに住民、「一応新車なんで屋根でないと」だと。
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=2000669&tid=bbp...

  35. 436 匿名さん

    選ぶ条件の中で
    欠陥住宅をつかませされないことが
    一番神経を使うところですが、
    いわゆる保険になる
    住宅保証制度がついていない住宅を購入する、
    あるいは制度自体を知らなかった
    などというのはどうしようもないとしか
    言えないです。
    外見のみにとらわれていたのでしょう。

    真剣に住宅のことを勉強すればわかることで、
    それを怠ったことの過失もあるように
    思います。
    施工業者等が一番悪いのは当然ですが、
    今回の件はまんまと売主、施工業者にはまったようです。

    報道でほえている購入者は
    誰が納得して契約書に印鑑を押したのか
    思い出してください。
    この状況で税金投入は
    もってのほかです。

  36. 437 dfsg

    〃〃∩  _, ,_
         ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
           `ヽ_つ ⊂ノ       
                  ローンちゃらにしてくれなくちゃヤダ

          _, ,_
         (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 
         ⊂   (       
           ヽ∩ つ  100㎡以上のきれいなところにタダで住ませてくれなくちゃヤダ
             〃〃

        〃〃∩  _, ,_
         ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
           `ヽ_ ノ ⊂ノ     
                  税金で全部面倒みてくれなくちゃヤダ

  37. 438 匿名さん

    >>431
    『テレビで「普通のサラリーマン家庭でローンを23万円抱えてこれから
    どうやって生活していけば良いのですか?」
    と訴えている人も居た。』
    ・・いやいや、それは現在のローン+公営住宅等の家賃で、
    住居にかかる費用が月に23万円ってことだよ。
    落ち着いてね!

  38. 439 匿名さん

    >> 438
    揚げ足みたいに書くのもいいが実際はここの住民は>>426のようなのが多いわけでしょ。
    この時点でアウトだよ

  39. 440 ひげメガネ

    高額納税者優遇ってこと?

  40. 441 360 週末帰省から戻ったが

    >>401
    > >>398の読み方にも事実誤認があるな。
    > 住宅・・・金融公庫の保証協会を保証人にたて

    「金融公庫の保証協会を保証人にたて」このフレーズが錯誤とは思わんか?
    保証人と保証協会はまったく別。

    保証会社は、融資実行時の契約に基づき、期限の利益の喪失に伴い、残債を代位弁済し、
    債権譲渡を受け(この段階で債権者と成っている)、競売により一部回収の後、
    質問者に残債を、「債権者」として請求している。
    質問者も回答者も(401も)錯誤しているが、質問者のケースには
    (回答者の言うところの、「求償権」やら「民法459条」が係わる)「保証人」は存在しない。

    回答者の「具体的な事情が明らかではありませんが」は、質問者が請求されたケースが、
    債権譲渡に基づくものか、求償権に因るのか明らかではありませんが、の意と思われる。

    しょぼい債権債務の場合は、保証協会が回答者の言うところの「保証人」としての機能を
    果たすケースも有るかもしれんが、当初の債権者が住宅金融公庫であることを考えると、
    「求償権」やら「保証人」は関係ないんと違うか?

    (やっぱり無いかも→保証人=保証会社。債務請求されても、保証人=保証会社と話せ、**、
     で済んでしまいそう。保証人なんかなったことも頼んだこともないから知らんが。)
    参考まで、件のQAサイトアドレス
    http://www.hou-nattoku.com/consult/85.php

    しかし、360も終わったな、なんてレスがすかさず入らんところは、某2チャンネルと違って、
    皆さんお行儀が良いんですね。
    だからって、石ころ担保を抱えた債権者に対してお行儀よくする必要は無いのだが。

    >>394
    > そこらで拾ったページの記述を信じる感性に驚くよなあ。
    394氏は結論のみ述べているが、これは真実。勤務先でのレポートで、ページなんか貼り付けたら、
    ソースは確かか? の突っ込みは漏れなく入らんか?

    >>387
    > >>384 >いいページを探してきたね。
    全然良くない。やっつけ仕事。

    >>401
    > 金融機関が債権回収可能と思えば、給料の差押もやるんじゃないの?
    これについては、また後でね。但し、>>389 の言うとおり。
    > 3行目からは「ない」。経験上から言える。
    (「3行目」は、>>388 のレスの3行目以下を指し、「賃金債権の差押」に言及している。)

  41. 442 360 test

    >>441 投稿の ** は、木瓜、ヴォケ、boke、voke です。
    やっぱり無いかも→保証人=保証会社。債務請求されても、保証人=保証会社と話せ、■■、
    で済んでしまいそう。保証人なんかなったことも頼んだこともないから知らんが。

  42. 443 匿名さん

    【耐震強度偽装】墨田区のマンション住民が新たな負担がないことを条件に立て替え要求確認
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133684533/

  43. 444 匿名さん

    このスレで被害者叩きしたいんなら名前晒せ**。

  44. 445 360

    360、ほんとかよ、てのは、給与差押さえはされないの? が理由のひとつみたいだけど。

    いわゆる多重債務者と住宅ローン債務者って、月々の支払いは似たりよったりだけど、
    債権額は1〜2桁違っている。銀行等は債権を資産として保有する場合は、税金他
    経費がかかり、その経費も住宅ローンクラスの場合は**(**だったらヴァカ)にならない。

    多重債務者レベルの債権額なら、その経費を負担しながら差押さえ等を実行しても元は取れるが、
    住宅ローンのばあいは、採算が合わんのよ。収入が多ければ全部差押さえればいいんじゃない?
    というレスも有るけど、差し押さえ額には上限があって、それは出来ない。

    だから債権者が敢て給与差押さえをするのは、かわいげの無い奴(おれ?)が債務不履行に
    及んだ場合、「損得抜き」で、見せしめに実行するだけなんだ。

    >>401
    > 債務者に安定収入があって、金融機関が債権回収可能と思えば、給料の差押もやるんじゃないの?
    収入が多くたって回収額は知れていて、元は取れない。従って、債権者が「損得ずく」で差押さえを
    実行することは有り得ない。給与支払い者の協力も必要。万一差押さえを掛けられたら、総務だか
    経理だかに怒鳴り込むぐらいはすればいい。非サラリーマンには無関係なのは前に言ったとおり。

    給与差押さえとか自己破産とかは、多重債務者レベルの債権額回収を念頭においた制度なので、
    住宅ローンレベルの債権債務の場合は「想定外」であって、実行しても間尺に合わんのよ。
    債権額が多ければ借りたもの勝ち、て言うのはそういう事。今回の場合は、債務者には落ち度はないんだから
    それでも構わないんじゃない? 不良物件を買ったのが落度、て言うんだったら、それに担保評価をした
    銀行等にも落度はある。

    おれも専門外(技術系リーマン)なので、定性的な話しか出来んが、胡散臭くて信じられんという人は
    それなりに調べて見てちょ。判る範囲なら今後も書き込むけど。
    オレだって、自分がローン組んだときには、返済不能に陥った場合も想定して、納得いくまで調べたよ。

  45. 446 匿名さん

    360さん、ここに住居してあなたのアドバイスを本当に頼りにしてる人がいるかもしれないからちゃんとレスもらえないか?

    >銀行等は債権を資産として保有する場合は、税金他経費がかかり、その経費も住宅ローンクラスの場合は**(**だったらヴァカ)にならない。
    >収入が多くたって回収額は知れていて、元は取れない。従って、債権者が「損得ずく」で差押さえを実行することは有り得ない。

    競売にかけてもそこから引いた債務の支払い責任があるのは確実だけど、残りを支払わなくていいというあなたの理論の根拠はそんな事をしても銀行にメリットがないという推測の域なんだよね。
    つまり、銀行が損得抜きで回収しに行こうと思えば行ける訳だよ。
    もし俺が銀行の立場ならあなたの父上とは違いこれだけ社会問題になってる物件です、そもそもその物件にそれだけの価値があるとして貸してるのではなく、
    この人なら返せるだろうと貸したお金、石ころみたいな物件でチャラにはせずに回収に走るよ、そうしないと他にも同様のケースが増えるからね。

    >不良物件を買ったのが落度、て言うんだったら、それに担保評価をした銀行等にも落度はある。
    もうこんなのは感情論に過ぎないでしょ。
    そもそもマンション購入した人はそれを払えるだけの収入が現在ある訳ですよ、それこそ銀行側が一方的にかぶるのは考えられない。

    上にも指摘があったけど、あなたの論理は債権者側が「銀行」であることが大前提だけど、実際支払わないという不良債権になれば債権は移動するよ。
    おれはかなりの確立であなたの言うとおりにはならないと思う、むしろ石ころだとしても担保と言う住居を失い高い利率の借金を訳のわからん
    会社から請求されるのがオチだと思う。

    >給与支払い者の協力も必要。万一差押さえを掛けられたら、総務だか経理だかに怒鳴り込むぐらいはすればいい。

    あのさ、企業だっていざとなれば一社員と銀行のどっちの味方に付くと思うか?そんな事すぐにわかると思うが。
    今回は支払い能力もないのに借金を重ねた多重債務者ではないんだよ、その上で競売にかけて自己破産もせずに支払わなくていいという根拠を教えてくれ

  46. 447 446

    360さん、補足だけど
    >銀行等は債権を資産として保有する場合は、税金他経費がかかり、その経費も住宅ローンクラスの場合は**(**だったらヴァカ)にならない。

    銀行だって**じゃあないよ、なんであんな低利で「住宅ローン」なんてやっていけてると思うの?
    ちゃんとした「仕組み」があるんだよ、そんな不良債権を資産として保有したりしないよ。
    いまや大手銀行でさえ大手消費者金融と組んでる時代だよ、一旦債権が移ってしまえばもう今までの内容は関係ない。

    >収入が多くたって回収額は知れていて、元は取れない。従って、債権者が「損得ずく」で差押さえを実行することは有り得ない。

    だからちゃんと考えてるよ、債権を移行すればいくらでも方法がある。

  47. 448 360

    まず最初に言っておくが、全ては自己責任だ。(但し、>>446 の言うようには、ほぼ100%ならんが)
    > あなたのアドバイスを本当に頼りにしてる人がいるかもしれないからちゃんとレスもらえないか
    自分がレス欲しいんならそう言え。今回の物件所有者をダシにするな。あっちはあっちで大変なんだ。
    増してや、住民は石ころ担保ローンを支払い続けるべき、なんて主張と思しきお前さんがダシにするな。

    > 競売にかけてもそこから引いた債務の支払い責任があるのは確実だけど、
    お前さんが「確実だけど」などと力説せんでも、競売終了時点で自動的に債務が消失するなど、
    誰も言っていない。その後、>>445 他で述べた理由で債権放棄がなされる、と言っている。
    競売終われば債務が消えて、物件押し付けチョー ラッキー、なんて単純な話はしていない。

    > 残りを支払わなくていいというあなたの理論の根拠はそんな事をしても
    > 銀行にメリットがないという推測の域なんだよね。
    「銀行にメリットがない」も、競売終了後の債権放棄もすべて事実現実。
    「推測の域なんだよね」が君の「推測の域」。
    >>445 では、銀行が債権放棄をしないケース(見せしめ)を敢えて挙げたが、これすら可能性として
    挙げただけであり、現実には皆無。銀行はパカでも暇でも儲かっている訳でもない。

    > この人なら返せるだろうと貸したお金、石ころみたいな物件でチャラにはせずに回収に走るよ、
    だから、回収手段として競売を実施する。終了後の経過は >>445 の通り。
    > そうしないと他にも同様のケースが増えるからね。
    増えたらなんだい? 競売実施→ >>445 を繰り返すしか出来ない。(字数制限はこれくらい? 続く)

  48. 449 360

    引き続き >>446
    > もし俺が銀行の立場ならあなたの父上とは違いこれだけ社会問題になってる物件です、
    もう少し落ち着いて書いて欲しいのだが。なんで私の愚父が出てくるのか判らんが、週末帰省した
    家というのが父親が買った、かつ別に社会問題になってない家、と誤認して、書き込んだのかな?
    帰省したのはオレが郊外に買った家で、女房子供を住まわせて単身赴任して、週末に帰っているが。
    あとあんたが 379なら銀行員にはなれんと思うが。まともな銀行員はあんたの書込みを見て
    苦笑してると思う。(銀行は脳内法令でなく、リアルの業法の規制を受けて商売している)

    > >不良物件を買ったのが落度、て言うんだったら、それに担保評価をした銀行等にも落度はある。
    > もうこんなのは感情論に過ぎないでしょ。
    餅つけ。感情論はこの手のBBSでの書込み「不良物件を買ったのが落度」のところ。
    買ったことと資産価値が無くなった事については、「責任も原因もない」とオレは明言している。
    銀行等には落度はあるよ。事業者としての免許と指導を受けて商売しているんだから。
    (続く)

  49. 450 匿名さん

    >>445
    >万一差押さえを掛けられたら、総務だか経理だかに怒鳴り込むぐらいはすればいい。
    こんなこと本当にすると、やけどするよ。トーシローくん。
    差押さえは裁判所の命令でされるものだよ。
    総務や経理は裁判所の命令に従うだけであって、“ローンを払わない従業員と銀行との関係”とは無関係だよ。
    だから、総務や経理の方の方は、差押さえをくらった従業員を迷惑に感じることはあっても、
    その従業員から怒鳴り込まれるいわれはないって、逆に怒られるよ。
    怒鳴り込んだりしたら、会社の中でも人間関係が悪くなるから気をつけた方がいいよ。トーシローくん。

  50. 451 360

    引き続き >>446
    > そもそもマンション購入した人はそれを払えるだけの収入が現在ある訳ですよ、
    > それこそ銀行側が一方的にかぶるのは考えられない。
    収入が有る無しが無関係なのは、>>445 で言ったとおり。ただ、「銀行側は一方的には被りたくない」
    とは思うだろう。そう思って、そういう「感情論」をわめくだけで被らなくて済むなら世話ないが、
    実際は、>>445 の通りにしかならない。「銀行側は一方的には被」らんで済む手段は? と聞けば、
    「そこで債権移動ですよ」とでも言うのだろうが(移動 て、変な言い方)。

    > いまや大手銀行でさえ大手消費者金融と組んでる時代だよ、
    それがどうしたんだ?>>441 でオレは、当初の債権者から保証協会に債権が譲渡されると書いたが、
    これは融資実行時に期限の利益の喪失の際の取決めに定めが有るためであり、しかも任意の第3者に
    譲渡出来る訳でない。お前さんの他(?)にも銀行とサラ金の提携なんて事を言ってる奴がいるが、
    提携しているから勝手に移譲できるわけでなく、勝手に移譲出来るなら、提携などしなくても移譲する。
    自己破産しなければ競売できないとか、好き勝手に債権譲渡できるとか、
    脳内法令で物考えている奴が、長文かましてるんじゃない。

    移譲債権の回収屋がどうしても怖いならば、玄関先に据わりの悪い割れ物を山ほど積んで置け。
    ナニ金、カバチに出てきそうなパカが債権移譲とか称して来やがったら、回収屋が物壊したと
    警察に言え。原則民事不介入だが、最近は警察も債権回収のトラブルには敏感だ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,980万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,650万円~3億2,000万円

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,300万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,028万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸