旧関東新築分譲マンション掲示板「マンションは絶対に今が買い時PART8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. マンションは絶対に今が買い時PART8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/
PART2   2005/02/21(月) 13:27 (540レス) 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39614/
PART3   2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41342/
PART4   2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40898/
PART5   2005/10/15(土) 22:27 (506レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
PART6 2005/11/14(月) 01:55 (461レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40344/
PART7 2005/12/19(月) 11:01(465レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39758/
何年後かのお楽しみ…。

[スレ作成日時]2005-12-19 11:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART8

  1. 161 匿名さん

    買い物は、買ってしまうまでが一番楽しいといいますが…。

    人生はそんなに長くないですからね。本人も家族も、みんな年を取るのです。
    人生のそれぞれの局面にどう対応するかを考え、私の買い時はたぶん今だと思って購入しました。
    入居はもっと先ですけど(笑)

    あ、そうすると私のコメントには客観性がないからこのスレにいる意味なし?

  2. 162 匿名さん

    いや、大事です。

  3. 163 匿名さん

    >>161さん
    私も同感です。そもそも衣食住の住を選ぶという考えは、生活する為の一手段を選択する訳であり、
    それを選択することで資産を増やそうという考えとは視点が違います。
    私は前者ですので、購入後に暴落しようが高騰しようがどちらでもよく(とはいえ多少は意識しますが)、
    本質的には、家族で安心して暮らせる空間が確保出来れば良いかと思います。
    ライフプランにマッチした物件に出会えた時が私にとっての買い時です。
    通りすがりのものです。 身も蓋もなかった?

  4. 164 匿名さん

    >>163
    正論です。
    そもそも株がまだまだ上がるとかアメリカのシナリオ通りとか
    自分は大もうけさせてもらってますとか
    そういうこと言う人が暴れてるほうが不自然だと思いますよね。

  5. 165 匿名さん

    バブルとそれに続く清算のための10数年、都心の整理が終わりに近づき、
    社会の成熟(高齢化とも言う)で都心回帰が明確になった今。
    客観的に言って、
    都心(3区とその周辺区の一部)を希望するなら、今買うか10年位待ってみるか。
    その中で今住みたいエリアが特定されているなら、物件次第ではあるけども今が買いどき。

    郊外を希望するなら、いくらでも供給される物件から自分のライフプランに会う場所を気長に探せばいい。
    その中で今住みたいエリアが特定されているなら、単純に物件次第。

  6. 166 匿名さん

    我が家は一人の子持ちですが、妻がそろそろ仕事に復帰しようと考えており、
    職場と学校と住居が近い場所でセキュリティーもしっかりしたところで折り合いが
    つきそうなので、我が家的には買い時と考えています。
    都心に手の届く物件があるいまを逃すと妻の仕事復帰は非現実のものとなりますので。

  7. 167 匿名さん

    郊外で都心からの所要時間が同じでも
    人気エリアとそうでないところとの温度差が今後激しくなりそうだね。

  8. 168 匿名さん

    そのとおりですね。
    すでに形成された評価に加えて、
    治安、住人の所得層、地方自治体の財政状況、などを加味して
    地域格差、二極化が広がりそうですね。

  9. 169 匿名さん

    >159
    それは、「○○派」と呼ばれて頭に来ている人の考えですか?

  10. 170 匿名さん

    163さん
    おっしゃっていることは全くもって正論だと思います。
    ただ、過去の例を見ると、購入時に、今後の資産価値の増減を意識せざるをえないのも
    現実です。

    バブルの時、ちょうど、ライフプラン、家族構成から考えて、買い時となり、
    購入してしまった人は、そのあと資産価値の暴落で悲惨な人生となりました。
    また、逆に、不動産市場の上昇を先に読んで、一足先に購入した家族は、
    無傷ですみました。

    住みかを投機対象とするのは危険ですが、しかし、
    市場があるかぎり、資産価値の増減は避けてとおれない。
    だから、このスレももりあがるのかもね。

  11. 171 匿名さん

    つまり買い時って、プライベートなものだから、何時って事はいえないよね。
    必要なときに、欲しいと思った物件が、買える値段で出ていたら、
    それがその人にとっての買い時。

    大して必要がなかったり、大きく妥協しなきゃいけなかったり、
    無理なローン組まなきゃならないようなら、
    金利や物価がどうであれ、その人にとっては買い時じゃないということ。

  12. 172 匿名さん

    15年でローンを完済できる人だけが買い時

  13. 173 匿名さん

    170サンの分析に同感ですね。

    バブル期にはサラリーマンになったばかりだった私も、
    変額生命保険(終身なので寝かしてありますが)、絵画なんかで結構損しました。

    さすがに家は買ってませんが
    振り返ってみると、みんなが大丈夫と思っている時が危ない、プロは当てにならない。
    今は慎重論も根強いですし、しばらくは上がりそうな気がします。

    また、もともと10の値段だったものがバブルで100にも1000にもなったわけですが、
    崩壊と同時にそれが10に戻ったり1になったりしたわけではないんですよね。

    次回もパターンはそんなに変わらないのではないかと思います。
    緩やかな上昇、そしてそれを当て込んだ郊外物件が供給過剰から値崩れを起こす。
    結局は今の水準ぐらいまで落ち込み、そのまましばらくは横ばいといったところでしょう。
    郊外物件のほうは、今の水準より落ちるかも。
    でも、その間住めればそれで十分のような気がします。

    さあ、15年で半分以上たまったし、あと10年でローン返して、老後に備えるぞ!

  14. 174 匿名さん

  15. 175 匿名さん

    >171
    そうすると、平均的なサラリーマンの年収(500−700万?)の5倍くらいの価格、
    つまり、現在の価格・価値で言うと、2500−3500万円で
    都心や近郊の良質な住宅地の(戸建とは言わないまでも)マンションで、
    ある程度の広さ(80平米かな)のものが買える時が、買い時ということかな?

    しかし、バブル以前でも、そんな時期は、あったのでしょうか?
    ちょっと疑問。

  16. 176 匿名さん

    >175サン
    こんなのを見つけました。
    http://www.nomu.com/column/vol36.html

    ただし、こういう場合の平均は高所得層に引っ張られた700万円超。
    実際に購入されてる物件の平均を見ても、
    東京圏では、現時点で目安となる物件価格はやはり4000万ってところでしょうか。

    いっそ名古屋にでも住めばよかった…。

  17. 177 匿名さん

    ニューヨークでもロンドンでもパリでも、都心は皆、ずっとそうです。
    普通のサラリーマンの予算を超える。

    特に、昔、「日本人はウサギ小屋に住んでいる」と日本を罵倒したフランスでも、
    パリは世田谷区より狭く、なおかつマンハッタンみたに高層化していないので、
    普通のサラリーマンには手が届かず、彼らは不便な郊外に住むか、
    50−60平米くらいの狭くて古いマンションに家族4人で住むか、というのは日常茶飯事。

    そういう意味では、東京の都心の一部高層マンションで70−80平米で
    4000−5000万円の部屋が販売されているのは、
    職場の関係で東京を離れることができないサラリーマンとその家族にとって
    つかの間あいた「ウインドウ(窓)」かもね。

  18. 178 匿名さん

    うさぎ小屋発言はイギリスのサッチャーだと思うけど。

  19. 179 匿名さん

    フランスのクレソン首相(女性、野菜のクレソンと同じつづり)の発言でした。
    同じ女性でも、サッチャー氏と比べるとね、、
    関係ないけど、フランスは中国に積極的に武器輸出をしている国だし、
    何か日本に恨みでもあるのかなあ。

  20. 180 匿名さん

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸